レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
面白かった文章、AAをコピペするスレpart2
-
中央法が凋落した2つの理由
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1632850221/l50
雑居ビル一つの中央法学部と
校舎が10以上もある日大法学部との対戦になります。
日法は図書館ビルもあります。
日法3号館跡地には経済学部とも協力して
中大茗荷谷キャンパス雑居ビルより立派な建物が立つ予定です。
同じ都心でも大宮撤退後、着々と校舎を新しくした
日大法学部と闇雲に都心に進出する中央法学部では
雲泥の違いがあるような気がします。
法政の市ヶ谷校舎前から皇居お堀端下の神楽坂方向を見ると
中央大学の一学部が見えるんだがな。
なんかみすぼらしい気持ちがするなぁ。
こんなん大学と言えるの(・・?中古ビルを改造しただけなんでしょう?
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板