[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
日大法学部(法律学科)に編入
1
:
明大生
:2004/12/12(日) 00:27
私は、明治大学某学部の者ですが、ここに編入を来年辺り希望しているのですが、
ここの雰囲気とかはどうですか?それと、ここの大学の社会的評価は、明治と比べて
どう思われますか?
2
:
名無しさん
:2004/12/12(日) 01:02
>>1
おもっきり私自身の主観ですが述べさせていただきます。
その前によろしければお聞かせ願いたいのですが
>>1
さんは
なぜ日大法学部(法律学科)に編入しようと考えてるのですか?
明大にも法学部(法律学科)があると思うのですが。
やりたいことがあって現在在籍しておられる学部では実現
できないであるとか、もしくは人間関係がうまくいってないとか
なにかきっかけや理由があるのでしょうか。
日大法学部の雰囲気はよくも悪くもないと思います。
>>1
さんのところ
とおなじく規模の大きい総合大学ですので、学生ひとりひとりに対して
サポートしてくれることはほとんどないので、自分の目標に向かって
自ら行動しなければ、得るものは少ないと思います。
社会的評価についてですが、明大と比べて劣る部分が多いと思います。
単に偏差値や資格試験等合格者実績だけでなく、全国で大学の改革が
推し進められているなか、日大は後手後手にまわっています。
時代の流れに取り残されてしまう可能性もあるので、日大法学部で
なければけっしてできないことがあるというのでもなければ、編入
はオススメできません。長文失礼しました。
3
:
もうキモヲタでもいいや </b><font color=#FF0000>(maasa/kk)</font><b>
:2004/12/12(日) 01:49
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`' 、
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙' 、
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|:::::イ::::::::::イi:::::::::::/i::::::::::::;;::::::::::::::::::' ,
|::::リ::::::://:::::::, './::ッ::::::/|::::::::::::::::::::::'.,/
|::ソ::::/ /::::::, ' ./:::/|::::/ j::ii::::::::::::::::::::::';/
|:::::/''"7:/i/-/、:/ /:/ .|::||:::::::::::::::::::::::',
|/ ,";:ィ-ー- // .// リ/::/i:::::ii:::::::::::::i
| r'´,..:゙f゙` ` 〃 'イ;;i!''|:::/|:i'i:::::::::|
| ´ ,.':::::::7 リ_ 'ソ .リ j:::::::::::i
|. t:::::::/ ,-r、`i! .i"/::::::::::イ
| `゙~´ /::::/ j ./::::::::in"
| 、;:::/ / /:/i::::/リ
| ! ~ ./ソ´/::/.ノ
| /| |`i:::ッ /
|、 一 _,.. -'"::| | .|:::ii´
| > 、 _,,. -t'''":| .|::::::::| | .|:::|!
| /`'''''"~::::\l:::::::l |::::::::| | .|::::ii
| ./::/:::::::::::::::::ヾ::::| |::::::::| | .|:::::|
|//::::::::::::::::::::::::::ヾ| |::::::::| | .|:::::|
|'-、:::::::::::::::::::::::::::::::ヾ .|::::::::| | .|:::::|
|=ソ_::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ|::::::::| .| .|:::::|
|_ ゙"j::::::::;;;;;;;;;;;:::::::::::::`、::::| .| .|:::::|
| `゙''ー-ュ::::::::::::::::::::::::::::;イ:::::| .| .|:::::|
トー、;.: . j:::::::::::::;;::'::::::::/ |:::::::| | |:::::|
|、, `ーッ;;;:::::''::::::::::;;イ| .|::::::::|.| |:::::|
|( ヽ、,ノ;;;;;;;:::::::::/:::l ! |:::::::::| | .|:::::|
|:::) ノ::::::::::::::':/ |::::::| | |:::::::::| | .|:::::|
4
:
名無しさん
:2004/12/12(日) 01:51
>>1
もしかして農学部農業経済学科の方でわ?
自分の受験期の頃は、偏差値的には日大法学部法律学科と大差ないというか、
同じだった気がしたが。
まぁ何学部にしても貴方が明治であるならば編入はあまりオススメはできないね。
確かに日大法学部は就活ではかなり得な立場で、
大東亜帝国、東駒専、城独国(成蹊除く)には勝っていると思うが、
やはりマーチにはどう足掻いても勝てる気がしない。
まぁマーチ以上にヒケをとらない、優秀で真面目な学生も本当にごく少数はいますが・・・。
当たり前だが社会的評価は明治>日大
現在、生田校舎で都会のキャンパスがイイとか、
それとも純粋に法学に興味があるから編入したいのかはわかりませんが、
今一度考え直したほうが良いと思われ。
まぁ雰囲気に関しては学生数の多さから放任主義だが、
真面目に学びたい方はしっかり学べる体制ができている。
大学周辺には予備校も多いし・・・。
とりあえず平和だし都会だしアキバ近いし、俺は満足してるよ。
5
:
明大生
:2004/12/12(日) 12:03
そうですか。いや、私は、政治経済学部生です。うちの大学の講義は本当に最悪で
6大とはいえぬような雰囲気で、しゃべりまくっている奴等が多々います。(大教室で特に)
それで、これでは、やばいと思いに地代法学部の授業にもぐりこんで受講した(憲法の授業)
のですが、明らかに雰囲気が違いました。
6
:
名無しさん
:2004/12/13(月) 01:56
>>5
明大生
ん、なんか嬉しい言葉だろうな、日大講師的には。甲斐か百地か、青柳か。誰の憲法かは知らんけど。
たしかに授業中にしゃべってる輩がいると怒る先生多数だな、日法は。
山川なんか「出て行け!」って言って出ていかないと自分が出て行くし。w
他の先生も授業を聞く気がないのなら、学生ホールでしゃべりなさい。的スタンス。
とゆうか、そこまで調べているのなら何が気になるの?
社会的評価なんて聞かずとも明らかだろ。
役に立つかは知らないけど、対受験者数比での司法試験合格者数は
日大=明治だから、日法の教育システムは悪いとは思わない。
ただ、どこの大学でも同じだが、大学は自主的に勉強する場所。
明治の授業が本当に悪いのかは知らないけど、
日法に来ても自分で学ばなければならないことに変わりはないよ。
編入まですることが必要かは、激しく疑問です。
7
:
名無しさん
:2004/12/13(月) 01:57
法律系(特に民法)は単位と試験が厳しい先生多いからね
それ以外は試験前に範囲聞くために出たり
教科書あれば単位OKみたいな先生多い
自分の姉もMARCHだけどそんな感じの講義は多いらしい
8
:
名無しさん
:2004/12/13(月) 02:00
日法にはMARCH落ち(特に明治・法政)が多い
9
:
名無しさん
:2004/12/13(月) 13:25
ていうかおまいら完全につられてまつよ。
10
:
名無しさん
:2004/12/13(月) 22:27
明大と日大比べりゃ・・・・評価が天と地ほど違うし。
普通日大に編入しようなんてやつはいないな。
わざわざ負け組みに落ち込まなくても・・w
11
:
名無しさん
:2004/12/13(月) 22:36
>>10
天と地ほど違うって…実状も知らないくせにばかなこと言うな
こういうやつは自虐的すぎて将来だめだな 一番の負け組はそういうネガティブな考え方のあんたってことを忘れないように
12
:
名無しさん
:2004/12/13(月) 23:11
>>10
そんなに自己卑下するなよ。日大法は悪くはないと思う。
13
:
名無しさん
:2004/12/14(火) 00:04
>>10
単なるプライド高いばかでしょ。嫌われ者だろ。
14
:
シモ </b><font color=#FF0000>(Dnf92aD.)</font><b>
:2004/12/14(火) 00:05
リバティいいよね
15
:
名無しさん
:2004/12/14(火) 00:19
>>10
天と地は言いすぎだろ。
早計は確かにキツイが、マーチは確かに格上だが戦えなくは無い。
Lv1でアルミラージ×4ひきを相手にするようなそんな感じ。
16
:
シモ </b><font color=#FF0000>(Dnf92aD.)</font><b>
:2004/12/14(火) 00:26
いや
そりゃ戦えないでしょ
2ターンで全滅。
ただ、入学してからうまくやれば
レベル20で卒業して、マーチ平均のイシス辺りのモンスターを蹴散らす
ことは可能かもね。
恐らく、入学時点で
俺らはレベル1
マーチは5
総計は10
後はどううまくやるかではなくて。
17
:
名無しさん
:2004/12/14(火) 01:54
大学はどこも自分から学ぶ姿勢がないとレベルが上がらないし身に付かないってこと
試験前に範囲を聞いてやれば単位が取れて楽に
卒業できるっていうのは私大はどこも同じだし
18
:
名無しさん
:2004/12/14(火) 01:56
明治ではどうしてもできないってのなら編入もありだけど
そうじゃないなら明治で頑張った方がいいと自分は思う
せっかく日法より偏差値高い大学入ったんだし
19
:
名無しさん
:2004/12/16(木) 01:36
なんだかんだいっても、ネームバリューは大きいよね。
自分もマーチの某学部を蹴って、こっちに来たら
やはり周囲に、露骨にいろいろ言われたし・・・。
20
:
シモねただいまおう </b><font color=#FF0000>(Dnf92aD.)</font><b>
:2004/12/16(木) 02:25
楽しいものが良い感じなのさ。
所詮、俺らはケースバイケース。
例外とはちがう。
21
:
名無しさん
:2004/12/16(木) 16:27
>18
日大法学部法律学では明治大学でも政経学部や経営学部では、そんなに偏差値に差がないのでは。
22
:
名無しさん
:2004/12/16(木) 23:49
>>21
んなことないだろ
>>19
マーチ蹴ったやつって俺も聞いたことあるな。同じ人かな。
俺はいいと思うけどね。法学部行ってほんとによかったなと思ってるし。
23
:
1は
:2004/12/17(金) 03:32
ホントに明大?
みんな釣られ杉では・・・
24
:
法大生
:2004/12/17(金) 05:53
私は、法政大学某学部の者ですが、ここに編入を来年辺り希望しているのですが、
ここの雰囲気とかはどうですか?それと、ここの大学の社会的評価は、法政と比べて
どう思われますか?
25
:
明大生
:2004/12/17(金) 20:29
分かりました。よく考えておきます。ちなみに、24は法大生じゃなくて、あなたたちと
同じ日大のかたですよ。つってはいませんよ。それじゃ、また。
26
:
名無しさん
:2004/12/18(土) 02:09
>>22
マーチ蹴りなら普通、相当数いるんじゃない?
法学部以外ならさ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板