[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
日大iCLUB入るべきか?
734
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/02(月) 20:35:48
2,025年度一般選抜 日本大学入試
青山学院高等部 受験45人 合格者9人
明治大学付属中野 受験38人 合格者9人
早稲田大学佐賀 受験66人 合格者18人
※藤枝東や焼津中央がスイスイ合格する日本大学入試に
早慶MARCHの付属高校が難渋しています。面白い
735
:
名無しさん
:2025/06/02(月) 20:57:15
法政
736
:
名無しさん
:2025/06/02(月) 22:21:10
法政
737
:
名無しさん
:2025/06/03(火) 18:02:21
法政
738
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/03(火) 19:39:42
入学辞退率2024
慶應義塾 62.71%
早稲田大 67.27%
青山学院 73.99%
学習院大 74.76%
中央大学 75.67%
日本大学 76.68%
上智大学 78.77%
駒澤大学 79.43%
明治大学 80.15%
立教大学 80.25%
法政大学 81.58%
東洋大学 83.16%★
入試をどんだけいじくっても
世界のトヨタの評価はコレ↓
トヨタ自動車 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数
日本大学 242
明治大学 182
法政大学 147
中央大学 135
青山学院 127
立教大学 46
駒沢大学 17
専修大学 6
東洋大学 4
739
:
名無しさん
:2025/06/03(火) 22:04:48
法政
740
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/04(水) 06:45:12
(日本大学)法学部政治経済学科
741
:
名無しさん
:2025/06/04(水) 11:29:35
法政
742
:
名無しさん
:2025/06/05(木) 06:37:12
法政
743
:
名無しさん
:2025/06/05(木) 11:32:30
法政
744
:
名無しさん
:2025/06/05(木) 22:07:33
法政
745
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/06(金) 10:06:39
工学部→船橋日大前、生産工学部→先進理工学部なら立地のバランス的にも理工学部は神田駿河台だろ。
枝葉の葉っぱ動向より
日大カザルス大作戦「御茶ノ水キャンパス総合活用プロジェクト」の
成否が日大の将来を決定します。
田中さんの時は集まった浄財は100億円でした。
今回は300億円!?の寄付金集めと云う大事業です。
誰にも使い勝手の良いカザルスホールの
完成が待たれます。
完成の暁には新潟県名産の帯締めをした
林真理子先生に日本舞踊を踊って
祝って戴きたい。
746
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 15:36:05
>>745
東海レベルに落ちた現状に加えて
工と生産工学部にBFが見つかったので
むしろ廃止しないとダメですね(^▽^)/
理工学部も半端で偏差値40代が多い問題もあることから
4年制学部が神田駿河台にいる資格はありませんので千葉船橋に集約すべきです。
撤退後の神田駿河台は薬学部移転先にすべきです。
747
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 17:07:17
法政
748
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/08(日) 16:20:19
私立の御三家筆頭は日本大学です(・∀・)
医学部、歯学部、獣医、薬学部、動物看護の
揃った大学は他にはありません。
名門中の名門が日本大学。
ま〜ちなんかチンコロ大学です(・∀・)
749
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/08(日) 17:40:08
受験BBSの動向も気に成ります。
クイック数を見る限りでは日本大学は善戦しています。
ハンマーの法政大学、偏差値工作の東洋大学は衰退期に入った可能性があります。
老朽化が見られた日本大学ですが歯学部に続いて松戸歯学部も新校舎が完成。
板橋病院は新校舎の建設が進んでいます。水道橋では年内に経済学部2号館が完成。
法学部3号館の建設が進行中です。三島校舎も大型図書館兼管理棟の建設が進んでいます。
更に御茶ノ水の再開発を日大本部が打ち出したことで、日大に新風が巻き起こりそうです(^▽^)/
受験BBSクイック数
6月6日 日大552 東洋306 法政301
6月7日 日大956 東洋283 法政345
750
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/08(日) 18:42:16
特に偏差値が上がった大学は○大
https://www.youtube.com/watch?v=nMAzliDWy14
マスクド先生
※日大はこんなにイメージ悪くなった今でもOBの繋がりの影響か日東駒専の中では就職力はいまだに高い。
現在人気トップの東洋は入試戦略も出尽くした感がある一方で、日大は底を打った感があり、
これから緩やかに上昇傾向にある。少し時間はかかるだろうけれど、また日東駒専のトップに返り咲く可能性は十分に高いと思う。
※日大は不祥事があっても就職実績が強いと気付いている層がいるんでしょう。企業、自治体にOB、OGが圧倒的に多いのは日大には強みなんだな。
※日大上がって来ましたね😊
751
:
名無しさん
:2025/06/08(日) 19:00:30
法政
752
:
名無しさん
:2025/06/08(日) 21:30:19
法政
753
:
名無しさん
:2025/06/09(月) 06:39:02
法政
754
:
名無しさん
:2025/06/09(月) 18:34:17
法政
755
:
名無しさん
:2025/06/10(火) 18:05:14
法政
756
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/10(火) 22:49:19
【分析記事】令和7年司法試験の受験予定者数4070人(昨年+44人)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52325497.html
令和7年予備試験の出願者数 15764人(昨年と同数)
https://www.moj.go.jp/content/001440309.pdf
※さあニチダイ法曹コース、法科大学院!
ホウセイと差を広げられるか大いに注目されます(^▽^)/
ホウセイの息の根を止められるかどうか大いに注目されます(^▽^)/
757
:
名無しさん
:2025/06/11(水) 07:16:18
法政
758
:
名無しさん
:2025/06/11(水) 17:50:16
法政
759
:
日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/12(木) 08:02:12
日本大学医学部と東京六大学野球部は長い年月を得て
同時に
愛でたく100周年を迎えました。
日大医学部は戦時中、B29による空襲で日大板橋病院が全焼して消滅。
東京六大学野球も軍部に敵性スポーツとしてさんざん苛め抜かれました。
戦後、日大医学部も東京六大学野球もフェニックスの様に復活しました。愛でたい(^▽^)/
760
:
名無しさん
:2025/06/12(木) 12:35:59
法政
761
:
名無しさん
:2025/06/13(金) 21:16:26
法政
762
:
名無しさん
:2025/06/14(土) 08:02:12
法政
763
:
日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/14(土) 15:11:05
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/
陣頭指揮突貫
日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを
したかどうかだな。鳥羽伏見、徳川幕府との決戦に山田は命を捨てて
戦いに臨んだんだな。一方福沢と大隈の2人は鳥羽伏見の戦いを静観。
お茶を飲んだ後お昼寝しました。
私は山田顕義伯爵は福沢諭吉になにも言い残していませんが内心はこうだったと思う。
「人は人の上に人をつくらずは正しい。言っていることは立派だ。でも自由な言論も
私たちが戦場に残してきた屍の上に成り立っていることを忘れては困る。」
大隈さんに対しては「大風呂敷もわかる。力量もある。見識も立派だ。でも鳥羽伏見のときに
出てこなかった責任はどうとるのか?。私たちは明日の行方も知れず命を的に戦った。
勝った後、のこのこ出てこられてもあまり嬉しくない。
764
:
名無しさん
:2025/06/14(土) 16:30:59
法政
765
:
名無しさん
:2025/06/14(土) 19:26:26
法政
766
:
日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/14(土) 22:09:45
11月6日お祝いの渦が出来るかな?!司法の日大
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1728372016/l50
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1728372016/
日大が法科の名門というのは事実だよ。
旧司法試験の用紙には日大の項目があった。
順番は忘れたけど東大日大中央早稲田の順だったかな。
合格者が多かったので、これらの大学の受験生は
該当にチェックして、書いていないその他の大学は自分で書き込むの。
だから慶應は自分で書き込んでいた。
昔の栄光なんだろうね。
あ、これ旧司法試験知っている人なら、常識なので。念のため。
767
:
名無しさん
:2025/06/15(日) 07:51:52
法政
768
:
名無しさん
:2025/06/15(日) 16:37:32
法政
769
:
名無しさん
:2025/06/15(日) 18:51:20
法政
770
:
名無しさん
:2025/06/15(日) 20:28:14
法政
771
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 13:23:43
法政
772
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 22:52:10
法政
773
:
日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/17(火) 09:57:31
508コメント
日大理工学部建築学科は若いエンジニアの金看板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608719939/l50
北棟に付いて 南棟ブリッジでつながるんだって!
>>「ニコライ堂」下の3 ・4 ・7 号館敷地には、
>>将来「図書館」「レストラン」「ミュージアム」「広場」などのプログラムを持つ
>>「北棟」の計画が検討され、この新校舎「タワー・スコラ」とブリッジで繋がれる構想ですが、
>>駿河台キャンパスともに歩んできたニコライ堂との共生空間も計画されようとしています。
>>この地域社会に開かれた計画は、関東大震災復興計画の指揮をとられた初代理工学部長・
>>佐野利器博士による本郷通りブールバール計画の最終形でもあり、
>>千代田区の駿河台文教地区計画ともリンクするものです。
774
:
名無しさん
:2025/06/17(火) 20:14:19
法政
775
:
名無しさん
:2025/06/17(火) 22:07:40
法政
776
:
名無しさん
:2025/06/17(火) 23:00:28
法政
777
:
祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/18(水) 10:22:12
日本大学の就職は マーチングとして扱われます🌸
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1724726245/l50
人気240社 過去29年累積就職者数
1位 早稲田大 79,839
2位 慶應義塾 67,586
3位 明治大学 36,573
4位 同志社大 34,214
5位 東京大学 33,545
6位 日本大学 31,003😊 中央大学の一つ上
7位 中央大学 28,505 日本大学のひとつ下!
8位 立命館大 26,563
9位 京都大学 26,141
10位 大阪大学 24,756
11位 法政大学 23,961△なかなかベスト10には入れません
12位 関西学院 23,743
13位 関西大学 22,933
14位 青山学院 21,816
15位 東京理科 21,059
16位 立教大学 20,872
17位 東京工業 18,445
18位 神戸大学 18,086
19位 上智大学 17,503
20位 九州大学 15,793
21位 名古屋大 13,480
22位 一橋大学 13,141
23位 東北大学 12,884
24位 学習院大 12,454
25位 東海大学 11,671
26位 成蹊大学 9,692
27位 近畿大学 9,109
28位 日本女子 7,830
29位 北海道大 7,825
30位 専修大学 7,012 (^▽^)/専修の学生数は東洋大の半分でも就職では上
31位 筑波大学 7,002
32位 広島大学 6,873
33位 横浜国立 6,830
34位 南山大学 6,719
35位 芝浦工大 6,679
36位 東洋大学 6,139▼
37位 東京電機 6,062
38位 東京女子 5,893
39位 東京都市 5,891
40位 甲南大学 5,811
41位 福岡大学 5,619
42位 京都産業 5,073
43位 成城大学 4,883
44位 西南学院 4,819
45位 駒澤大学 4,808
778
:
名無しさん
:2025/06/18(水) 18:03:25
法政
779
:
祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/19(木) 07:56:15
東京花の23区で日本大学出身者は6人。
そのうち日本大学法学部出身者は4人。明治は大学院出がひとり。法政は0人。
昔、猛威を放った中央大学区長さんはゼロ。皆無w
市長さんは日本で日大が一番。日本一! 早稲田やあの東京大学よりも多い(^▽^)/
780
:
名無しさん
:2025/06/19(木) 11:41:18
法政
781
:
名無しさん
:2025/06/19(木) 14:37:57
法政
782
:
名無しさん
:2025/06/19(木) 18:07:54
法政
783
:
名無しさん
:2025/06/19(木) 20:27:01
法学部生特に新入生へ
奨学金を借りてしまったら、まずはいかにそれを早く返すかも第一に
学修していってください。
・3年もしくは3年半で卒業要件を満たすことを目標に立てる
・年間で取得できる単位は上限までギリギリ履修する
・学業以外のことに余裕がない場合は簡単に手を出さない
・無駄な支出をしない
・資格取得は司法系より運転免許を優先に目指す ←これだけは注目して
・スマホが必須の場合は機能性より低予算で済むのを選ぶ
他
サークル活動で人脈をという考えについては個々の判断によるとしか言えませんので
新入生は特に慎重に判断するようにしてください。
また、今の時代に4年で卒業するのは返済リスクが上がるので
大半の私立文系学生は極力無駄なことをせず、
就職などに向けとにかく卒業していくことだけに集中していてください。
卒業後は日大の体制が改善されるまで各学部学科の出身者であることを
強く意識して活動していくべきでしょう(出身学部学科の結束をより強めていく等)。
所属してる学科コースだけでなく全く異なる他分野科目も多少なりに意識しながら
履修していく方法も良いでしょう。
とにかく奨学金は名ばかりで実際は借金ですので
借りた金は返すことを念頭に時間も有意義に使っていくべきです。健闘を祈
784
:
名無しさん
:2025/06/20(金) 07:59:37
法政
785
:
祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/20(金) 17:59:56
日本大学の医療系は宇宙最強
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1586176293/
日本大学の凄いのは戦前から医学部や歯学部の医療系に
力を入れていたことです。東海さんや帝京さんの医学部は
戦後の誕生です。
日本大学は医学部、歯学部、獣医学科、薬学部、看護の専門学校、動物系の看護学科と
6種類の医療系を揃えています。
日大の医療系は早稲田MARCHにあるはずもありません。
早稲田MARCHが手も足も出ないのは当然ですが、
東京大学だって6種類の医療部門を揃えることは
とうてい絶対不可能です。
日本大学の医療系はあまり知られてはいませんが6種類すべて揃っていて宇宙最強なのです!
786
:
名無しさん
:2025/06/20(金) 20:05:07
法政
787
:
名無しさん
:2025/06/21(土) 21:12:34
法政
788
:
祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/22(日) 08:26:36
大変おめでとうございます。我が日本大学が御三家から我が国トップに躍進しました。
遂に日本大学が東京大、早慶を下に見る時代の到来です😊😊😊
全国の市長さん、大学別ランキング
1位 日本大学 47名 御三家→日本トップ
2位 早稲田大 46人 御三家→トップの座から陥落
2位 東京大学 46人 ●昔の名門も今じゃァ日大の下↓
4位 慶應義塾 29人 御三家
5位 中央大学 25人
6位 京都大学 21人
7位 明治大学 20人
8位 青山学院 15人
・
12位 専修、法政(▼ベスト10に入れず2軍(・・?)、立教 ▼番外 東洋大学 不明(帝京大7人、東海大4人)
789
:
名無しさん
:2025/06/22(日) 11:46:55
法政
790
:
名無しさん
:2025/06/22(日) 18:45:04
法政
791
:
祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/23(月) 08:25:52
東京都議会議員合格者
北多摩3の尾崎大介に当選確実がでたな。
おめでとうございます
杉並の関口健太郎に当選確実が出た。
おめでとうございます
港区の菅野弘一、4回目の当選
おめでとうございます。
品川区の芹澤裕次郎、初当選
おめでとうございます
新宿区の吉住栄郎、2回目の当選
おめでとうございます。
792
:
名無しさん
:2025/06/23(月) 22:29:29
法政
793
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 18:01:37
法政
794
:
祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/24(火) 20:13:31
市長数は日本大学が堂々の日本一です。凄いね日本一(⌒∇⌒)
ーーー壁ーーーー
あ ホウセイは専修、立教と並んで市長数は12位タイの12人です。
795
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 21:25:16
法政
796
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 07:17:37
法政
797
:
祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/25(水) 20:15:45
田久保真紀伊東市長に“学歴詐称”疑惑 市議会で指摘「個人的な発言は控えさせていただく」もきっかけの“怪文書”に法的措置検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/29806311b9766cc8526de98f9def328059eec848
<伊東市議会 杉本一彦市議>
「市長確認させてください。あなたは東洋大学法学部経営法学科を卒業で間違いありませんね」
<伊東市 田久保真紀市長>
「私といたしましてはこの件に関してましては、すべて代理人弁護士の方におまかせをしているので、私の方からの個人的な発言については控えさせていただく」
市議の指摘に、田久保市長は明確な答えはありませんでした。
<杉本市議>
「学歴を詐称していたということが、真実であったとすれば、これは公職選挙法違反、重大な刑事事件にもなることが予想できる」
798
:
名無しさん
:2025/06/26(木) 15:54:43
法政
799
:
名無しさん
:2025/06/27(金) 07:28:18
法政
800
:
名無しさん
:2025/06/28(土) 08:02:19
法政
801
:
名無しさん
:2025/06/28(土) 17:44:11
法政
802
:
名無しさん
:2025/06/29(日) 21:50:14
法政
803
:
祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/30(月) 09:36:13
補助金ゼロでも黒字経営らしい
↑日本大学の令和6年度決算は
総額2700億円。 (2,699億7217万円也)
黒字(収入超過)は37億円(^▽^)/(^▽^)/(^▽^)/ 私立御三家
※経営状態を示す「基本金組入前当年度収支差額」は、37億円の
収入超過になり、医療収入の増加および
事業計画の見直しなどにより
予算比で20億円の△増加となった(^▽^)/
寄付金収入は31億7500万円 △1億1000万円増加
補助金収入は108億円 △13億2000万円増加
医療収入は545億円 △36億円増加
804
:
名無しさん
:2025/06/30(月) 18:45:42
法政
805
:
名無しさん
:2025/07/01(火) 20:19:52
法政
806
:
名無しさん
:2025/07/01(火) 22:24:43
>>805
☓
807
:
日本を元気にするビタミン剤 日本大学
:2025/07/02(水) 08:26:55
林真理子・日大理事長「ヒヤヒヤの連続です」 それでも小説のネタ作りのためではないと断言する理由 AERA
https://dot.asahi.com/articles/-/259545?page=1
――理事長就任時、「(日大の)マッチョな体質を変えたい」と意気込んでいましたが、女性がトップに立ったからこその変化はありますか。
今、理事会の3割以上が女性で、業務執行理事の一人や副学長の一人も女性です。女性はコンプライアンスに関して
潔癖な傾向があるので、何か問題を起こした人がいれば、責任を取るべきだという声がきちんとあがる。
組織として健全な方向に変わってきたと思います。
また、トイレの洋式便器化やパウダールームの整備、生理用品の設置など、
「トイレ革命」も進めています。現在の日大の女子学生比率は約3割。女子学生を
増やすための対応は急務なので、経営にも女性ならではの発想が必要です。
808
:
名無しさん
:2025/07/02(水) 12:14:12
法政
809
:
日本を元気にするビタミン剤 日本大学
:2025/07/02(水) 18:13:14
市長数日本大学47人で日本一(⌒∇⌒) 司法の名門日本大学法学部(^▽^)/
市長数東洋大学1名。伊東市長が学歴詐称 ネジの緩んだ?東洋大学法学部wwww
810
:
名無しさん
:2025/07/02(水) 21:45:35
法政
811
:
名無しさん
:2025/07/03(木) 22:20:43
法政
812
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 07:12:28
法政
813
:
市長数は日本大学が全国一位です(^▽^)/
:2025/07/06(日) 08:29:13
受験BBSのクイック数を見る限りでは
ホウセイさんのクイック数は日本大学の半分程度です。
昨年度とは全然様相が違いますw 東洋さんと法政さんに元気がありません・。
やたら力むホウセイ・トウヨウ大学より穏やかな日大を選ぶ受験生が増加しているのかもです。
814
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 17:55:17
法政
815
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 07:15:35
法政
816
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 22:40:32
法政
817
:
名無しさん
:2025/07/08(火) 12:37:32
法政
818
:
名無しさん
:2025/07/08(火) 17:36:53
法政
819
:
天下の日大(^▽^)/市長数は日本大学が全国一位です(^▽^)/
:2025/07/09(水) 10:44:58
大変おめでとうございます。我が日本大学が御三家から我が国トップに躍進しました。
遂に日本大学が東京大、早慶を下に見る時代の到来です😊😊😊
日本大学はコツコツと努力する大学です(^▽^)/
全国の市長さん、大学別ランキング
1位 日本大学 47名 御三家→日本トップ
2位 早稲田大 46人 御三家→トップの座から陥落
2位 東京大学 46人 ●昔の名門も今じゃァ日大の下↓
4位 慶應義塾 29人 御三家
5位 中央大学 25人
6位 京都大学 21人
7位 明治大学 20人
8位 青山学院 15人
・
12位 専修、法政(▼ベスト10に入れず2軍(・・?)、立教
・
(帝京大7人、東海大4人、亜細亜大学3人)
・
▼番外 東洋大学 2名以下は人数不詳で記載なし ※唯一の市長さんが伊東市の女性市長氏なのかな(・・?
820
:
名無しさん
:2025/07/10(木) 21:44:39
法政
821
:
名無しさん
:2025/07/11(金) 18:11:45
法政
822
:
名無しさん
:2025/07/11(金) 22:06:37
法政
823
:
名無しさん
:2025/07/13(日) 07:41:17
法政
824
:
市長数は日本大学は47人(^▽^)/ トーヨー大は一人
:2025/07/13(日) 16:34:57
なでしこ新主将の長谷川唯(目黒日大→日大文理学部卒業)が抱負「いろんな人から信頼されるキャプテンになりたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3071ab1c03b99d5c9d226ee103b584f43ee69640
なでしこジャパンの新主将を務めるMF長谷川唯(28=マンチェスター・シティ)が13日、
新シーズンに向けて羽田空港からイギリスへ出国した。
長谷川は5月にニルス・ニールセン監督率いる女子日本代表の主将に就任したが、
同月のブラジル遠征と6月のスペイン遠征は足のケガにより参加を辞退していた。
この日、出国前に取材に応じた長谷川は「今回のオフは長く日本にいることが多くて、
コンディションのところも含めてしっかり休むことはできた。メンタル面もリフレッシュできた。
トレーニングもしっかりできていて、新シーズンに向けて準備はできている」と語った。
これまでなでしこジャパンの主将は澤穂希、宮間あや、熊谷紗希などが務めてきた。
長谷川は「今までのなでしこのキャプテンの選手たちは、すごく人間としてもみんなから
尊敬される選手たちだった。チームをまとめる力はすごくあったと思うので、自分も
いろんな人から信頼されるキャプテンになりたい」と力説した。
所属先での新シーズンに向けては「まずはチームとして優勝を成し遂げたいのが、
大きな目標なので。そのために自分が何をできるのか、考えてプレーしたい。
今季はもっと前で攻撃に関わるところを見せていきたい」と力を込めた。 東スポWEB
825
:
名無しさん
:2025/07/13(日) 21:41:28
法政
826
:
名無しさん
:2025/07/14(月) 20:42:57
法政
827
:
名無しさん
:2025/07/15(火) 19:55:39
法政
828
:
名無しさん
:2025/07/16(水) 07:16:37
法政
829
:
名無しさん
:2025/07/17(木) 22:28:40
法政
830
:
林真理子・日大理事長談話。経営にも女性ならではの発想が必要
:2025/07/17(木) 22:50:08
立憲・小沢氏「内閣総辞職で政権とる」 参院も与党過半数割れの場合 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250717/k00/00m/010/083000c
立憲民主党の小沢一郎衆院議員(日本大学法学部大学院中退)は17日、地元の岩手県で、参院選で与党が過半数割れした場合の対応について
「内閣総辞職だ。しないと言うなら、内閣不信任だ。(衆院)解散で堂々と政権をとればいい」と語った。
参院選候補の応援演説前に同県一関市で報道陣の取材に応じた。
小沢氏は総選挙になった場合、出馬するかを問われて「3度目の政権交代をしなきゃ、辞めるに辞められない」と語った。
その上で「野党政権をつくる。日本に健全な議会制民主主義を定着させるのが、政界に入った時からの目標。それを
成し遂げて次の世代に譲りたい」と政権奪還に意欲を示した。参院選前の国会でも自身が内閣不信任案提出を
主張していたことに触れ、「不信任案を出したら(衆参の)ダブル選挙だと脅されて、縮こまった。ダブル選なら圧勝だった。
今になってやれば良かったなんて、どうしようもない」と述べた。
衆院解散・総選挙で政治空白が生じる可能性については「国民生活に直接関係のある予算はもう通っている」と否定。
「ヨーロッパは連立政権ができるまで1カ月も2カ月もかけて議論している。日本も本気で考えて新しい枠組みをつくればいい」と話した。【山田英之】
※私は小沢一郎氏が首相に成ればいいと思う。田中角栄の薫陶を受けた最後の世代。昭和の人間のずぶとさを見せて下さい。
今のくにやくにやした政治家では日本の政治が危ない。トランプ氏に対抗するには剛腕小沢一郎氏が必要です。岩手県民と日大卒業生を喜ばせてください。愛エメ
831
:
名無しさん
:2025/07/18(金) 08:14:01
法政
832
:
林真理子・日大理事長談話。経営にも女性ならではの発想が必要
:2025/07/18(金) 08:42:15
小沢一郎氏 次の衆院選「バトンタッチ」から一転、出馬意向示す 朝日新聞社
https://www.asahi.com/articles/AST7K1SWZT7KUJUB007M.html
立憲民主党の小沢一郎衆院議員(日大法学部大学院中退 83)は17日、早期に衆院の解散、総選挙があった場合、
岩手3区から立候補する意向を示した。
昨年10月の衆院選時には「人に言われなくても私自身が、そろそろ次の世代に
バトンタッチしなければならない。そう誰よりも感じている」としていた。
同日、岩手県一関市で報道陣の取材に答えた。参院選後に解散総選挙となった場合の
自身の進退について、「3度目の政権交代をしなきゃやめるにやめられない。
ちゃんと成し遂げて次の世代に譲っていきたい」と述べた。小沢氏は現在19期目。
833
:
林真理子・日大理事長談話。経営にも女性ならではの発想が必要
:2025/07/18(金) 08:47:19
また、参院選後の政局について、「政界は混迷の度合いを深める。議論して
新しい枠組みを作っていくのがいい」と語り、連立政権の樹立に向けた
協議を進めるべきだと主張した。
小沢氏は「ヨーロッパもほとんど連立だが、政権ができるのにひと月もふた月も
議論している。じっくり考える時間をかけるべきだ」と語った。
報道各社の参院選情勢調査で与党が過半数割れする可能性が報じられていることについては
「憲政の常識から言えば石破総理は責任をとるべき事態。居座ることになると許されない」と指摘。
「今度こそは(内閣不信任案を)出さないと信任することになっちゃう」と主張した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板