したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日東駒専ってもう古いだろ??

1名無しさん:2003/05/13(火) 10:07
日大>専修>>東洋=駒沢

だろ?

なんで日大がこんな低レベル校と同列に扱われるんだ??

247名無しさん:2018/06/15(金) 23:13:05
全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人
2位 日本大学 56名 ☆◎☆
3位 東京大学 47人

4位 慶應義塾 24人
5位 中央大学 23人
6位 京都大学 22人
7位 明治大学 19人
8位 法政大学 16人
9位 同志社大 14人

248名無しさん:2018/06/16(土) 10:16:19
田中、内田コンビの御かげで来年、日東駒專以下確実。日大の位置に国学院か。

249名無しさん:2018/06/16(土) 20:16:04
同感です。来年は悲惨です。今年の4年生よりは良いけど、希望を持った
新入生には、ゆうつな4年間になりましたね。
大学トップの保身がそうさせたのです。

250名無しさん:2018/06/18(月) 14:32:44
15日に行われた日大校友会常任委員会で、田中理事長は
レスリングのパワハラ問題での栄和人氏の謝罪会見を例に出して
「例の伊調馨選手、栄監督の問題がありました。
(栄氏は)謝罪をやってましたけども8チャンネル(=フジテレビ)の
『バイキング』ですか、ああいうところでさんざん笑いものに
されちゃってるんです。ただ笑い者にされて、利用されるだけなんです。
ですから何でもかんでも出ていくといいものでもない。
ただ、出る機会もありますからね。時期を見て、それに対応して
いこうというのは一番正しい方法ではないかと、
こう思っております」と語った

251名無しさん:2018/06/18(月) 16:03:34
【アメフト】日大・田中理事長、公の場に出ない理由を「笑いものにされるからイヤ」と説明
…TBS「あさチャン!」がスクープ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529302091/l50

□  信頼できる公共報道機関だけ
出ればいいと思います。フジテレビはネタ欲しさに動いている
最低の報道機関です。

252名無しさん:2018/06/18(月) 16:15:22
なぜ日大アメフトの内田さんはあれほどまで叩かれたのか?
陰キャもやしの嫉妬?正直、集団ヒステリーだったよな [257926174]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529219854/l50

253名無しさん:2018/06/18(月) 20:26:56
日大は、食い物にされている。こんどは理事長の奥さんと大阪の企画会社の関係。
週刊誌に日大広報部から年7億円の発注がでている。

「悪い奴はよく太る」まさに130周年を記念する、「ワル」ですね。

254名無しさん:2018/06/19(火) 17:29:18
【おくやみ】カシオの樫尾会長死去、89歳
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529389174/l50

カシオ計算機は19日、樫尾和雄会長が18日午後11時35分に誤嚥(ごえん)性肺炎のため死去したと発表した。89歳だった。通夜・葬儀は近親者のみで執り行い、後日お別れの会を開く。

https://www.nikkei.com/content/pic/20180619/96958A9F889DE1E3EBE6EBE6EAE2E3EBE2E4E0E2E3EA8AE3E0E2E2E2-DSXMZO3194946019062018000001-PB1-1.jpg
カシオの樫尾和雄会長

 和雄氏は1988年にカシオの3代目社長に就任し、15年に会長になるまで
27年間にわたって経営を指揮した。樫尾四兄弟(忠雄氏、俊雄氏、和雄氏、幸雄氏)の
3男で、兄弟4人で小型計算機「14―A」を開発してカシオを設立した。

72年に発売したパーソナル電卓「カシオミニ」の開発を主導し、電卓を一般消費者に普及させた。
その後もカシオは耐衝撃性に優れた腕時計「Gショック」やデジカメ「QV―10」など独自商品を発売した。
日本大学高等師範部 英語科卒業(1949年3月卒業)

□ 偉大なる日大先輩がお亡くなりになりました。合掌。

255名無しさん:2018/06/20(水) 09:20:58
日大・田中理事長、悪質タックル問題で会見しない理由
「謝罪は一生懸命してもテレビで言いたい放題のことを言って
笑い者にされるだけ」 [956093179]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529313932/l50

256名無しさん:2018/06/23(土) 09:11:59
専修の日大への当てつけ広告クソワロタ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1528811092/

https://pbs.twimg.com/media/De_z6uFV4AEunNb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nachusokuhou-soukeimarch/imgs/9/b/9bf8f678-s.jpg
soukeimarch/imgs/9/b/9bf8f678-s.jpg

257名無しさん:2018/06/23(土) 09:14:53
専修の日大への当てつけ広告クソワロタ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1528811092/

https://pbs.twimg.com/media/De_z6uFV4AEunNb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nachusokuhou-soukeimarch/imgs/9/b/9bf8f678-s.jpg

258名無しさん:2018/06/23(土) 18:24:21
日大
2018年日本大学現役進学者数【神奈川県】

立花学園30、桐蔭学園28、横須賀学院21、麻溝台20、上溝南19、金井18、金沢17、
山手学院17、追浜16 鎌倉15、七里ヶ浜14、横須賀14、麻布大付属14、鵠沼14、伊志田13
、桜丘13、鶴見13、湘南学園13、湘南工科13 大船12、光陵12、湘南台12、西湘12、
藤嶺藤沢12、森村学園12、海老名11、新城11、茅ヶ崎11、東11 ,向上11、相洋11、
大和10、横須賀総合10、横浜創英10、桐光学園9、荏田8、神奈川総合産業8、百合丘8、鎌倉学園8

関東学院8、鶴見大学付属8、岸根7、県立相模原7、相模女子大7、逗子開成7、横浜7、
横浜翠陵7、厚木6、小田原6 神奈川総合6、市立川崎6、座間6、弥栄6、上溝5、逗子5
、神奈川学園5、自修館中等5、湘南白百合5、三浦学苑5 横浜清風5、高津4、柏陽4、
横浜商科4、川崎総合科学3、川和3、横浜翠嵐3、青山学院横浜英和3、
アレセイア湘南3、鎌倉女学院3 北鎌倉女子3、洗足学園3、捜真女学校3、中央大学横浜3☆

259名無しさん:2018/07/02(月) 00:19:59
今川氏真公とその時代
https://2ch.live/cache/view/history/1394062001

一度、蹴鞠の名手今川氏真公と
横浜F・マリノスのエースストライカー
中村俊輔の
リフティング対決を見てみたい。

今川氏真も塚原卜伝に剣術の免許皆伝を戴いているぐらいだから
運動神経は相当良い筈だ。
スポーツ大会で中村俊輔が地面に倒れ伏し
「後もう一回!」とダダを捏ねるところが見てみたい。

260名無しさん:2018/07/02(月) 09:04:41
日大は脳筋の大学と言われる最近の風潮ですが、
元々は頭脳派の大学。
日本大学は長州藩の頭脳派の面々、村田清風、山田亦介、吉田松陰、高杉晋作、
桂小五郎(木戸孝允)、大村益次郎、山田顯義(市之允)の血統です。

戦前は司法試験にも公務員総合職にもめっちゃぁ強く天下の日大と
称されたほどです。

戦後はダメだなぁ。経営が苦しかったせいもあり体育系に乗っ取られた
感じだなぁ。古田会頭、鈴木総長、内田常務、田中理事長らは
脳筋派だからなぁ。もちろん瀬在兄弟、酒井さんら代々の日大総長さんは
頭脳の日大を目指したんだが経営能力がなかったなぁ。
私立大学の場合は、頭脳の他に経営能力が求められるからなぁ。

日大は今年は定員厳守を始めたんよ。医学部は定員に2人欠ける。法学部も
定員割れ。今回のアメフト事件は干天の慈雨かもしれんよ。
スポーツ万能の脳筋派が後退して頭脳派が前進すればいい結果になります。

◇ 内田さんも無理に優勝を目指さなくても良かったのにね。2位でも3位でも
良かった。日大で一番怖いのはミスが出ることです。 愛エメ

261名無しさん:2018/07/02(月) 21:44:06
2018年は札幌東高校から28人受験して合格者は10人です。

旭川東高校から40人受験して合格者は11人です。
帯広柏陽高校から37人受験して合格者は11人です。
函館ラサール高校から88人受験して合格者は19人です。
札幌手稲高校から49人受験して合格者は11人です。
札幌第一高校から49人受験して合格者は10人です。

◇ 札幌南の日大合格者は8人。札幌北は6人、札幌西からは5人の
合格者が出ています。受験者数は不明です。
札幌南からは2代目水戸黄門役の西村晃とパラダイス山元。旭川東からはスクウェア・エニックスの
福島康博と坂東旭川元市長が日本大学で学んでいます。

262名無しさん:2018/07/04(水) 21:30:08
「一応日大の法学部です」←これ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1530702617/l50

日本大学と東洋大学では
実は実績が月とスッポンなんだよな。
特に法学部の差は大きいな。

偏差値は大したことはないが日大の法は
東大、京大、早稲田慶應、中央と並ぶ
名門中の名門だからな。関関同立の法科なんか
まったく相手にしていないからな。

日大の法科がダイヤモンドとすると
東洋の法はススキの穂かなぁ
全く評価の仕様がないです。
幾ら石渡嶺司氏が東洋の弁解をしたってなぁ
ススキの穂です。  愛エメ

263名無しさん:2018/07/04(水) 22:13:27
宇宙のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530571919/l50

264銀河征服、宇宙のトップブランド 日本大学:2018/07/05(木) 09:36:26
日大には吉田松陰、木戸孝允、大村益次郎、山田顯義、高梨公之、瀬在兄弟という
流れと吉田松陰、山縣有朋、古田会頭、内田常務、田中理事長と言う流れがあるのよ。

今回事件を起こしたのは脳筋肉派。高飛車!派閥だ。
脳筋肉派の台頭は戦後、山岡万之助総長や平沼騏一郎元総長、円谷さんらが
レッドバージされた後に出て来ます。
川口学長も交通事故死。

経費の掛かる理工系や医療系を抱える日本大学は終戦と共に
経営危機を迎えます。金庫にお金が入っていない状態!まぁ和歌山のドンファンの金庫が
空っぽと言う状況と同じだわね。霊前に20円引きのパン。
ここで出て来るのは理工学部の事務局長にすぎなかった古田会頭。
それまでは山岡万之助総長(検事)らに煙たがられていた古田会頭でしたが持ち前の
経営センスと政治力で一気に貧乏大学を金持ち大学へと飛躍さ
せます。
ただな古田会頭には欠点もあってね。暴力をいとわないこと。

古田会頭、柴田元理事長、内田常務、田中理事長、井ノ口理事らが脳筋肉派閥です。
経営センスは抜群なんだがゲバルト好きな所がなんとも。

◇ 日本大学が【自主創造】と言うのは誰も助けてくれなかった
戦後の苦しい時期があったからです。誰もたすけてくれなかった。
私立大学は国が助けてくれないからな大変です。  愛エメ談

265銀河征服、宇宙のトップブランド 日本大学:2018/07/05(木) 19:48:45
東洋と日大で偏差値60出現ww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1530280360/l50

266銀河征服、宇宙のトップブランド 日本大学:2018/07/05(木) 20:45:30
日大生産工学部に二浪して落ちてるのに年末年始にセブ島旅行で東医合格

成蹊高校野球部出身でありえない世界ですよ

父親も早大院から異例の出世の理由は嫁が文科大臣の娘だったから。要はなんでも
コネ利用してきた男だから、裏口も平気だわな。最低親子。

267銀河征服、宇宙のトップブランド 日本大学:2018/07/05(木) 20:54:30
成蹊高校  日大受験者175   合格者37

日大生産工学部に二浪して落ちてるのに年末年始にセブ島旅行で東医合格

成蹊高校野球部出身でありえない世界ですよ

◇ 安倍首相の出身高校です

268銀河征服、宇宙のトップブランド 日本大学:2018/07/05(木) 21:14:37
2018年日大合格者数 大学付属高
成蹊高校    日大受験175 日大合格37
明治大付中野  日大受験89   日大合格11
立教新座高校  日大受験47   日大合格11
早稲田高校   日大受験29   日大合格11
中央大学横浜  日大受験18   日大合格10
筑波大付属   日大受験69   日大合格24
東京学芸大付属 日大受験52   日大合格16
フェリス女学院 日大受験42   日大合格17
日本女子大付属 日大受験38   日大合格16
学習院高等科  日大受験76   日大合格20
成城学園    日大受験52   日大合格12
国際基督教大学 日大受験54   日大合格18
明治学院    日大受験156   日大合格34
芝浦工大付属  日大受験111   日大合格16
東洋大学京北  日大受験158   日大合格31
南山高校    日大受験78   日大合格17
福岡大学付大濠 日大受験101   日大合格16
西南学院    日大受験60   日大合格15

◇日大の建築学科志望だったと思います。
成蹊大学理工学部には物資生命理工、情報科学、システムデザインの
3学科しかありません。建築学科が成蹊大学にあれば彼は東京医大ではなくて
今頃は成蹊大学の3年生でした。

269名無しさん:2018/07/06(金) 12:23:25
オーストラリアに日本大学の
キャンパスが誕生します。
豪華客船クイーンエリザベス号で

いざニユーカツスルへ豪濠濠!

宇宙のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530571919/l50

270名無しさん:2018/07/06(金) 12:48:32
私立大学教員数
出身大学 教員数
東京大 5,713
(外国大) 5,460
京都大 3,218
早稲田大 3,091
慶應義塾大2,393
筑波大 1,999
日本大 1,830 ☆☆☆
大阪大 1,744
東北大 1,608
九州大 1,561
名古屋大 1,429
北海道大 1,180
広島大 1,040
神戸大 830
東京都立大814
明治大 803
合計 61,943

駅弁ワロスw
◇ 学者数でも日本大学
  善戦しています。

27112名合格:2018/07/10(火) 18:54:07
国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(10名以上)

   平成30年度      平成29年度
 1.東京大学 329  1.東京大学 372
 2.京都大学 151  2.京都大学 182
 3.早稲田大 111  3.早稲田大 123
 4.東北大学  82  4.大阪大学  83
   慶應義塾  82  5.北海道大  82
 6.北海道大  67  6.慶応義塾  79
 7.大阪大学  55  7.東北大学  72
 8.中央大学  50  8.九州大学  67
 9.神戸大学  48  9.中央大学  51
10.岡山大学  45 10.一橋大学  49
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
11.東京理科  43 11.東京理科  42
12.千葉大学  42 12.名古屋大  41
   東京工大  42    東京工大  41
14.九州大学  41 14.千葉大学  37
15.一橋大学  39 15.立命館大  36
   明治大学  39 16.神戸大学  35
17.名古屋大  35 17.岡山大学  34
18.立命館大  32 18.明治大学  28 
19.東京農工  30 19.広島大学  24
20.同志社大  27 20.横浜国立  23
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
21.筑波大学  26 21.東京農工  22
22.広島大学  25 22.同志社大  21
23.東京海洋  18 23.筑波大学  20
24.金沢大学  16 24.岩手大学  19
25.大阪市大  14 24.大阪市立  19
26.岩手大学  12 26.首都大学  18
   東京外大  12 27.東京外大  13
   横浜国大  12 28.大阪府立  10
   新潟大学  12
   首都大学  12
 ☆☆日本大学  12
32.上智大学  11
33.法政大学  10

272名無しさん:2018/07/11(水) 07:34:42
「日大ブランドは落ちません」。

司会の米倉久邦氏より早く
日大ブランドを唱えたのが私です。
米倉氏の発言もあり
日大ブランドが定着しました。

日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

273櫻満開:2018/07/11(水) 08:38:05
狂騒のパジェント 靖国神社の大村益次郎像についての批判
http://pagent.seesaa.net/article/388231675.html

日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/l50

小さなナポレオン 山田顯義
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1284970361/

274名無しさん:2018/07/13(金) 23:44:16
私大 国家総合職ランキング 2018
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1531337282/l50

日大合格は大学院4、大学8の12人です。

275日大人口△:2018/07/15(日) 20:40:51
日大卒業生16,169人増△
大分県人口8,616人減少▼
石川県人口4,550人 減少▼
宮崎県人口8,243人 減少▼
山形県人口11,900人減▼
富山県人口7,063人 減少▼
秋田県人口14,262人減▼

276日大人口△:2018/07/15(日) 20:46:26
日大卒業生116万3709人◎
大分県人口115万7282人
石川県人口113万6795人
宮崎県人口110万6309人
山形県人口110万0338人
富山県人口105万2868人
秋田県人口101万1297人

277日大人口△:2018/07/15(日) 21:02:25
日大卒業生116万3709人◎
香川県人口 98万1673人
和歌山県人口96万8748人
佐賀県人口 82万7606人
山梨県人口 82万3733人
福井県人口 77万7330人
徳島県人口 75万1819人
高知県人口 72万1032人
島根県人口 68万3536人
鳥取県人口 56万6495人

278日大人口△:2018/07/15(日) 21:36:21
日大卒業生 16,169人増△
香川県人口 5473人減少▼
和歌山県人口9792人減少▼
佐賀県人口 5228人減少▼
山梨県人口 6529人減少▼
福井県人口 4900人減少 ▼
徳島県人口 7025人減少▼
高知県人口 7584人減少 ▼
島根県人口 6067人減少▼
鳥取県人口  4678人減少▼

□ 目をふさぎたいほど何処の県も
人口が減っています。大変深刻な事態です。
その中に会って日本大学だけが多産系です。
日大だけが、ぼこぼこぼこぼこ
人口を増やしています。
□高知県が1、04%減少▼、和歌山県が1%の
減少▼です。大変深刻な事態です。 愛エメ

279名無しさん:2018/07/19(木) 08:25:36
志願したいランキング  関東エリア
1位 早稲田大  12%
2位 明治大学  11.6%
3位 青山学院  10.2%
4位 日本大学   8.8%☆
5位 立教大学   7.6%
6位 法政大学   7.3%
7位 慶應大学   6.5%
8位 中央大学   5.9%
9位 上智大学   5.0%
10 東洋大学   4.6%

□ 昨年の日本大学は立教大学と並んで同率の4位でしたが
今年は単独の4位です。
□ 日大の良さは文系、理系、医療系と揃っているところかな。
高齢化社会を迎え、医療系のない学校はもう時代遅れです。

280関東理系で1番人気  日本大学:2018/07/19(木) 16:06:57
http://ascii.jp/elem/000/001/712/1712078/

日大まさかの関東理系で1番人気 進学ブランド力調査

リクルートマーケティングパートナーズのリクルート進学総研は7月18日、
「進学ブランド力調査2018」の結果を発表した。

281日大まさかの関東理系で1番人気:2018/07/19(木) 19:46:45
【進学ブランド力調査2018】高校生の大学志願度ランキング1位「早稲田」
 悪質タックルの日大は4位に入る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531969562/

日大卒の塚越アナはフジの壮絶なあれにあって
フジテレビのトイレで自殺しちゃったよね
フジテレビは日大が憎いんだよ

282日大まさかの関東理系で1番人気:2018/07/19(木) 19:55:50
マスコミ大学別”管理”職者数[]
◎松竹
1位日大14名 2位中央12名 3位早稲田11名 4位明治東大慶応法政各5名
◎東宝
1位慶応20 2位早稲田14 3位日大立教各6 5位上智同志社各4
◎東映
1位中央49 2位慶応19 3位明治14 4位早稲田12 5位日大東大各7

■TBS
①:早大 114  2:慶大 86  3:東大 78  4:中大 31  5:日大明大立教 22
■日本テレビ
①:早大 27   2:慶大 26  3:東大 15  4:中大 10  5:日大  8
■フジテレビ
①:早大 73   2:日大 42  3:慶大 40  4:東大 17  5:明大中大 8

283名無しさん:2018/07/22(日) 16:37:06
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/joke/1109518184/

戦前は東大、京都、中大、日大がベスト4。
早稲田は日大の下。日大にも天下の日大と言われた黄金時代があった。
高等文官行政科合格者数 昭和7年から昭和22年
1位東大5969名、京都795名、中大444名 4位日大306名
5位一橋211人、6位東北188人、7位早稲田182人 9位明治144人、10位九大137人、14位法政49人
15位関大48人、17位立命26人、18位広島21人 19位慶応18人、20位神戸15人、21位専修13人、北大3人
大隈重信、福沢諭吉より市ィこと山田顕義の方が、威張ってた。

284名無しさん:2018/07/24(火) 10:41:21
関東の志願度でみると
他大学が減少気味なのに対し
日本大学は大幅上昇です。

昨年の志願度8.0%に対し
今年は8.8%。
0.8%の上昇です。
しかも理系は9.1%で関東地区の1位です。

285名無しさん:2018/07/24(火) 10:43:33
受験生の評価 関東地区

昨年      今年
早稲田13%  12%
明治大12.5 11.6
青学大10.2 10.2
日本大 8%   8.8◎
立教大 8%   7.6

286六大学=東大、京大、日・早・慶+α:2018/08/02(木) 08:19:40
六大学は、正式には東京六大学。
野球発祥だが、他のスポーツでも同じ大学メンバーで六大学対抗戦をやっている

野球は東京六大学。
でもね六大学は野球とは直接の関係はありませんよ。


これからは六大学の名称は東大京大、日・早・慶+αで使わせていただきます。

287今後日本フットボール界で最も素晴らしいチームをつくりたい:2018/08/08(水) 02:42:18
隣の法政では通信の廃止の検討が起きているらしい。
通信は安くて誰でも入れることがあって
中核派が通信に居ついて困ってるんだってな。

288今後日本フットボール界で最も素晴らしいチームをつくりたい:2018/08/08(水) 03:07:21
確かに通信はもう時代に合わない感じがするが
先に潰れるのは法政の通信だろ。

法政の通信は、通信用のアホな講師が教えているし
リポートも日大の倍の量が必要。

日大通信は、リポートもたった5枚とか冗談みたく単位取りやすいし
通信を教えてるのは一部の看板教授も少なくないので
最低限、大学の雰囲気は味わえる。

289財務面から見れば、”堅実経営”:2018/08/08(水) 07:52:12
収入が多い私立大学ランキング 東洋経済
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180808-00232577-toyo-bus_all&p=2

ランキングの上位を見ていきたい。

 不動の1位は、不祥事問題で揺れる日本大学だ。約7万人の学生を擁する同大学は、
2016年度の事業活動収入の額が1946.7億円で、その内訳は教育活動収入が1910.5億円、
教育活動外収入が16.0億円、特別収入が20.0億円となっている。教育活動収入では
、学生生徒等納付金が1069.8億円にも達し、付属病院の収入である医療収入が499.5億円、
経常費等補助金が138.9億円となっている。
 2017年度もすでに決算が発表されているが、事業活動収入は前年比微減の1938.7億円、
経常収支は82.2億円にまで拡大させた。2018年度は事業活動収入1962.0億円、
経常収支81.4億円を予算として組んでいる。

2016年に危機管理学部とスポーツ科学部を設置した効果もあり、
増収基調となっており、経常利益もここ3〜4年で倍以上に伸ばしている。
 田中理事長は2008年から理事長に就任しているが、その間、
財務面だけ見れば、”堅実経営”を続けていたといえる。

290財務面から見れば、日本大学は”堅実経営”:2018/08/08(水) 08:23:13
理事長さんにぴーぴぃ言う人が外部に多いが
日大の経営は堅実経営です。

前のトップの瀬在幸安氏(医学部卒)が総合大学院構想やロースクールで
数100億円無駄遣いしたことを
思えば今の執行部はお見事です。
各学部の懸案事項だった老朽化した校舎はほぼ全部建て替えられ、
しかも時代に合わせて都会に戻ってくる傾向です。
藝術学部も
埼玉校舎を廃止し、来年4月、江古田に戻ってきます。
築50年で老朽化したベッド数1000を誇る板橋病院も
約500億円かけて建て替えられます。

私立大学は国立大学の様に金のある木があるわけじゃぁありません。
確りしないと7200人の教職員にお給料が支払えません。
先ずは私立大学は経営がしっかりしていないとお話になりません。

        愛のエメラルドこと松浦孝治

291名無しさん:2018/08/08(水) 12:58:53
東京六大学は優勝する気も力もない東大を東都にやって、東洋大を入れるらしいぞ。
これで名実ともに最強リーグということらしい。

292名無しさん:2018/08/08(水) 18:19:21
亜東駒専でいいだろう。

293名無しさん:2018/08/10(金) 07:08:43
大東亜日本帝国
大東文化
亜細亜
日大
帝京
国士舘

294名無しさん:2018/08/10(金) 08:47:14
>>291
東洋大の幼稚さはひどい

295名無しさん:2018/08/10(金) 17:39:36
【進学】日本大学のオープンキャンパス 危機管理学部はなぜか来場者増える 他の学部はほぼ3割減でボロボロ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1533861210/l50

◇ ここの教職員組合は嘘の情報をでっち上げます。受験生は
信用しないことが肝要です。
危機管理学部のオープンキャンパス情報はまるっきりの出鱈目でした。
6割割減少どころか増えています。

296暑さでドンドン上昇中。^^よさこい宇宙阿波踊り^^:2018/08/11(土) 17:13:20
学歴勢いランキングでぐんぐん上昇しています。
前回の「宇宙のトップブランド」の勢いは20〜27でしたが
今回は10から最大勢い39にまで上昇中です。

日本大学が宇宙のてっぺんまで昇り詰めちゃうのかどうか
興味津々です。味方も敵も交じってのよさこい宇宙阿波踊り。
踊らにゃぁソンソン。^^咲いて咲いてくれー新居浜太鼓祭り^^。

宇宙のトップブランド 日本大学 Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1533640109/l50

297名無しさん:2018/08/12(日) 09:20:18
済日駒専でいいじゃん
済は東京経済大学

298六大学は東大京大、日・早・慶+α:2018/08/13(月) 16:46:24
東北大と日大受かったらどっち選ぶ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1534126633/l50

都民の価値観ならガチで日大選ぶよな
誰が宮城とかいうガチ田舎行きたいんだよ

299日大卒社長:2018/08/14(火) 17:30:30
日大卒社長

内山斉 - 日本新聞協会会長、読売新聞グループ本社社長
小丸成洋 - 日本放送協会経営委員会元委員長、福山通運社長
松浦勝人 - エイベックス・グループ・ホールディングス社長
真鍋邦夫 - 佐川急便元社長
齊藤了英 - 大昭和製紙元社長
秋田貞夫 - 秋田書店創業者
堀澄也 - ヤクルト本社社長
和田一夫 - ヤオハン創業者
重田康光(中退) - 光通信会長
西田憲正 - 東横イン創業者
大桑啓嗣 - オークワ会長、日本流通産業社長
松本南海雄 - 薬剤師、マツモトキヨシホールディングス会長
三澤千代治 - ミサワホーム創業者
福嶋康博 - スクウェア・エニックス名誉会長、エニックス創業者
田中良和 - グリー社長
吉野博行 - Yamaha Motor Australia Pty Limited社長、ヤマハ発動機販売株式会社代表取締役社長、ヤマハフットボールクラブ代表取締役社長
本田博俊 - 無限(現M-TEC)創業者、本田宗一郎の長男

300名無しさん:2018/08/15(水) 08:19:42
田中理事長は安倍総理、菅官房長官、森元総理ら自民党議員ともお友達です。

アベちゃん、スガちゃん、オヤジさんとも呼び、周囲に関係の濃密さを語っておられます。

◇ 日本大学の強味は政界に顏が効くという事だな。
安倍総理、菅官房長官、森元総理とも仲良し。
亀井静香氏、小沢一郎氏、鴨下一郎氏とも
仲良しです。元総理の小泉純一郎氏の父親は日大で学び
又、息子さんも日本大学で学んでいます。

   愛のエメラルドこと松浦孝治

301名無しさん:2018/08/15(水) 13:05:58
日大出身の経済・学術団体の会長

原中勝征 - 日本医師会会長
藏内勇夫 - 日本獣医師会会長
斎藤公男 - 日本建築学会会長
内山斉  - 日本新聞協会会長、読売新聞グループ本社社長
片山容一 - 日本脳神経外科学会会長
渡辺義雄 - 日本大学名誉教授、日本写真芸術学会会長
酒井健夫 - 日本大学第12代総長、日本産業動物獣医学会会長
川崎勇  - 日本歯科医師会会長
大久保満男- 日本歯科医師会会長

302日本のトップブランド 日本大学:2018/08/20(月) 07:23:02
ニッコマンの前に道はない 。にっこマンの後ろに道はできる。
インテリ枠  平野歩夢の後にMARCH関西学院がついてくる。

桜井日奈子、 長嶋三奈、高橋英樹、船越英一郎、三谷幸喜、二宮清純、青山剛昌、
Drコバ、中村獅童、真田広之、 蒼井優、黒島結菜。 爆笑問題、天野ッチ、
テリー伊藤、大塚寧々、中島誠之助、よしもとばなな、松崎しげる、 松浦勝人、
藤田和日郎、喜多ゆかり。 林真理子、関根勤、梅宮辰夫、篠山紀信、宮島茂樹、
大石芳野、安西水丸、 西村和彦、オードリー春日、テツ&トモ、笹野高史、
富永ミーナ。 内藤武敏、杉浦直樹、石森史郎、渡部篤史 、 君島良一、松宮一彦、
水島裕、川原和久、丸田佳奈、喰始ワラワラ本舗、君島明ブランド、周防義和。
浅利香津代、宮本裕子、山本晋也、郡ようこ、宗田理、鳴海章、川上未瑛子、
中井美穂、内藤剛志。松坂慶子、 中田有紀、小原正子、森本レオ。 森田芳光、
市川森一、早坂暁、小山薫堂、毒蝮三太夫、宍戸錠、柴田秀一、 土門正夫。

303日本のトップブランド 日本大学:2018/08/20(月) 07:26:07
畠山智之、宮田佳代子、松崎菊也、岡本玲、田島令子。 木仮谷ユイカ、 ダンカン、
近藤サト、 ケーシー高峰、郷ひろみ、清水章吾、橋爪淳、家田荘子、小泉孝太郎、
柴田恭平、神田正輝、藤竜也。 山本寛斎、高田文夫、引田天功(初代)、大鶴義丹、
東尾理子、勝又州和、大澄賢也、内藤武敏、小島一慶、 出光ケイ。和田豊、大野均
、琴光喜 、原大智。高見盛、遠藤、舞の海、岡野雅行、丸山茂樹、片山晋呉。
瀧本誠、清水宏保、生島徹、倉田保昭、岩崎恭子、田辺陽子、村田修一、真中満。
ホリ、佐藤隆太、池松壮亮、松井龍哉、荒井良二、大城和恵、高山忠利、和田正人
中園ミホ、ゴリ、八嶋智人、 木原実、バンマス岡宏、宮田佳代子、あら器量、
長野久義、京田陽太、 有安杏果、野村くにまる、徳光正行、斎藤司、
春風亭 一之輔、 柳家喬太郎、立川志らく、立川志の彦、昭和こいる、柳家わさび、
古今亭右朝、須田慎一郎、角谷浩一、川松真一朗、 天野篤、原中勝征、大久保満男
、川渕須直、愛エメ、 田中英壽、内田正人、小倉全由(野球部監督)。

304日本のトップブランド 日本大学:2018/08/20(月) 07:30:30
桜塚やっくん、たてかべ和也(筑駒高)、三波伸介(日大二高)、山田典吾、
淀川長治(長田高)、宇野重吉(藤島高)、 三木のり平(日大一高)、西河克巳
、森田芳光、千秋与四夫、山川惣治、高沢圭一、雨宮敬子、西崎義展、
西村晃(札幌南高)、土門拳 、佐野浅夫、深作欣二、内山斎(札幌西高)、
市川団十郎、浮谷東治郎(日大三高)、本田猪四郎、中原中也(山口高校)、
伊藤蘭、埴谷雄高、坊屋三郎、本多猪四郎、田山花袋も日大だ。

古橋広之進(浜松西高)、橋爪四郎、輪島、魁傑、荒勢、出羽の花、栃司、
室伏重信、荻村伊智朗、富山英明、小沢一郎(小石川高)、淀川長治(長田高校)
、周恩来、ハマコー(木更津高)、河本敏夫(姫路西高)、梶山静六 、江崎真澄
(一宮高校)、佐々木更三、三塚博、藤井富雄、粕谷茂、大木正吾、谷津嘉章、
杉浦日向子(日大鶴ケ丘高) 、小林桂樹、鴨下一郎、世耕政隆、小平忠、
植松正、高梨公之(巣鴨高校)、山岡万之助,糸山英太郎、中村喜四郎、
藤井丙牛、藤木竹雄、大内俊二、三沢千代治、斎藤了英、樫尾和夫、和田一夫、
牧田新一郎、藤田一暁、玉置正和、川上浩、秦野章、古賀誠ちゃんも日大だ。

       愛のエメラルドこと松浦孝治調べ
宇宙のトップブランド 日本大学
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530571919/

305日本のトップブランド 日本大学:2018/08/20(月) 08:43:38
日大ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.net/school/1381/
◇日大の百科事典的な存在なのが日大ちゃんねる。

狂騒のパジェント 靖国神社の大村益次郎像についての批判
http://pagent.seesaa.net/article/388231675.html

日本大学VS京都大学
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1283229089/

日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

熱いぞ!日本大学有名人
https://www.youtube.com/watch?v=zE0NBalsJOA
日本大学を知るには画像が一番!

306名無しさん:2018/08/23(木) 09:09:22
静岡県藤枝市は、日大の町として有名です。

  藤枝市は、サツカ-の町として有名ですが、もう一つ日大の町としても、地元では有名です。
前市長の松野輝洋さんは、日大芸術学部出身。
松野さんのご親戚衆のお話では「あの子は頭は大した事はないが、人柄がいい。
市長には日大位がわかりやすくて一番いいんだ。」と言うお話でした。

 政治家には他に、海野数馬、大石節、中村兼文さんがいます。
海野さんは、東大を蹴飛ばした静中、今の静岡高校の秀才で代議士。当選3回。
軍部を叱り飛ばした事で有名です。
大石さんは、県会議長、青島町長。志太病院を設置した事で有名です。おなじみなのは、
中村兼文さん。人の良さで有名です。第一回の市長選で惜しくも惜敗。

 駅前にあった夏目歯科さんも有名です。私も学生時代、よく歯の治療に通いました。書道の大家、沖六鵬さんも有名です。
最近では、民族学者でカメラマンの八木洋行さんが活躍しています。
昭和49年、七夕洪水の時に活躍した自治会連合会会長の永井巌さんも日大です。
社長さんは、ズラズラいます。ズラズラずらずら。駅前のスズビルオ-ナ-の鈴木誠さんや
藤枝計算センタ-の佐藤正治さんが有名です。

 司法の日大の継承者としては、
藤枝東高校からロッキ-ド事件の児玉ル-トを担当した検事松沢智さんが出ています。
又、最近女性弁護士も誕生しました。

            愛のエメラルドこと松浦孝治

307名無しさん:2018/08/23(木) 23:28:44
開成高校の私立大合格者数・進学者数 2013-2017年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
      17進学/17合格  16進学/16合格  15進学/15合格  14進学 13進学
青学合計 - - - / 7(- -)  1(0)/ 3( 2)  0(0)/ 3( 1)  1(0)  0(0)
上智合計 0(0)/23(14)  0(0)/11( 7)  1(1)/18( 8)  1(0)  4(1)
中央合計 1(0)/38( 6)  6(0)/43(11)  5(0)/37( 3)  4(0)  2(1)
東理合計 8(3)/93(26)  8(3)/89(24)  7(1)/61(15)  6(4) 12(4)
法政合計 1(0)/14( 2)  2(2)/ 9( 6)  0(0)/10( 2)  2(0)  0(0)
明治合計 6(3)/66( 6)  3(0)/43( 6)  1(1)/33( 7)  2(0)  2(0)
立教合計 0(0)/ 7( 0)  0(0)/ 6( 1)  0(0)/11( 3)  0(0)  0(0)
日大合計 2(1)/18( 1)  2(0)/12( 2)  1(0)/13( 2)  1(0)  5(1)
※早慶以外の私大(現浪)合格件数は開成高校HP進学実績は漏れが多いため、大学発表による最終数(現役内訳のみ高校HP)。

308名無しさん:2018/08/24(金) 20:18:56
「利益を確保している私立大学」ランキング
文科省の指導強化を前に、稼いだ大学は?
https://toyokeizai.net/articles/-/234467?page=3&utm_source=yahoo&utm_medium=http&utm_campaign=link_back&utm_content=inarticle

日本大学は13位です。近畿大や東洋大に軽く負けています。
日大の利益率はかなり低いです。がんばらなくちっやぁ明日はない。



ここ数年は特に施設の更新建設(幼・小・中・高・大・医歯病院など)に投資継続中!

3〜5年スパンで見るとNO1は間違いなし。建設(投資)は”明日への希望”

309六大学は東大京大、日・早・慶+α:2018/08/27(月) 09:25:10
都心で、キリリとした頭のいい人を見つけたらそれは
日本大学の学生さんです。

法学部   司法の日大 戦前は京都大学を上回る官僚と、早稲田大学の三倍の司法試験合格者を輩出
文理学部  高等師範以来の伝統。高校教師採用者数は3年トップ
藝術学部  爆笑問題を生んだ江古田の怪物学部 言わすと知れた芸能の東大
医学部   旧設八医科大学 5っ子を育てたことで有名 天皇の治療で有名なのが天野篤
歯学部   子供を泣かせない治療で有名
松戸歯学部 東京大学医科学研究所所長清野 宏さんはここの出身
獣医学科  日本獣医生命科学大と麻布大を源流を共にする旧制専門学校を前身とする私大獣医のトップ校
理工学部  早稲田に次いで私大二番目の設置 建築学科は東大早稲田と共に三巨頭
生産工学部 文科省の幹部の息子さんの第一志望校。ゼロ戦の堀越二郎教授が務めた学部
経済学部  幕内力士50人を育てた相撲界のジャイアン田中英壽氏の出身学部 経理にも実は強い

310六大学と言えば 日早慶と東大京大+α:2018/08/31(金) 18:25:50
中央大法学部、45年ぶり都心へ 23〜24年にかけて
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1535646330/l50

厳しい現実ですねぇ。
中央大学は値打ちのなくなった司法試験に力を入れすぎ
受験生の動向に関心が薄すぎました。

昨日、私は日大を見て来たんだが水道橋の法学部は15号館まであるのかな。
土地に余裕があるんだなぁ
3号館跡地はテニスコートかフットサルのスポーツ施設に
変身していました。

御茶ノ水の旧中大跡地付近には巨大な日大理工学部のタワービルが
完成していました。写真に撮り切れないほどデカいビルでした。

理事長さんの頭は日本大学さんは良くて
中央大学さんはダメだったという厳しい現実です。
私立大学はトップが駄目だと衰退します。
私立大学は国立大学の様に金のある気があるわけじゃぁりません。

学生数を4万4000人から2万5000人へと激減させた
中央大学。さてどうなるやろかお手並み拝見です。

   愛のエメラルドこと松浦孝治

311六大学と言えば 日早慶と東大京大+α:2018/09/02(日) 07:18:26
【日大で】池江璃花子 Lane 6【東京五輪銅メダル】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1529104460/l50

312水道橋にスポーツ施設・体育館はどうよ!:2018/09/04(火) 22:51:51
836六大学は東大京大、日・早・慶+α2018/09/04(火) 22:41:48.04ID:vTyHOMQt
日大の海外提携校は一流大学ばかりだね
日大

中国      北京大学
台湾      国立台湾大学
韓国      高麗大学校 延世大学校
フィリピン   フィリピン工科大学
オーストラリア クイーンズランド大学
カナダ     マギル大学 トロント大学
スウェーデン  ストックホルム大学
英国      ケンブリッジ大学
ドイツ     ベルリン自由大学
フランス    国立ストラスブール大学(ルイ・パスツール)
ロシア     ロシア科学アカデミー

313水道橋にスポーツ施設・体育館はどうよ?:2018/09/04(火) 23:18:20
大学別歴代オリンピックメダリスト数

1位  63人日本体育大学
2位  59人日本大学◎
3位  34人早稲田大学
4位  32人明治大学
5位  30人中央大学
6位  24人筑波大学
7位  19人東海大学
8位  16人慶應義塾大学
9位  11人近畿大学
10位 10人国士舘大学
.11位  9人中京大学
.11位  9人法政大学
.11位  9人専修大学.
11位  9人立命館大学
.11位  9人天理大学
.16位  8人立教大学
16位  8人順天堂大学
.18位  7人同志社大学
.18位  7人東洋大学★
.18位  7人至学館大学

314水道橋にスポーツ施設・体育館はどうよ?:2018/09/05(水) 16:00:53
三茶にスポーツ科学部ができたのにまだそれか
日大法に恨みが相当あるとみた

↓    ↓
私は一般学生さんが参加できるスポーツ施設は

あってもいいのではと思いました。

授業を受けているばかりでは鈍ってしまいます

通信教育部、水道橋(文系)、御茶ノ水(理系)を結ぶトライアングルに

10階建ての体育施設が出来れば全員参加型のスポーツ競技が

出来ると思います。

315水道橋にスポーツ施設・体育館はどうよ?:2018/09/06(木) 08:37:57
都心で、キリリとした頭のいい人を見つけたらそれは
日本大学の学生さんです。

法学部   司法の日大 戦前は京都大学を上回る官僚と、早稲田大学の三倍の司法試験合格者を輩出
文理学部  高等師範以来の伝統。高校教師採用者数は3年連続トップ
スポーツ科学部 1年生の平野歩夢、原大智の活躍に続いて、走り幅跳び橋岡優輝も
        アジア大会で8メートル越えの快挙。来年は女性スイマーの池江璃花子入学決定でスポーツ日大復活か
通信教育部 芥川賞作家の川上未瑛子は働きながら哲学専攻科で学んだ。校舎は市ヶ谷靖国通りにあり隠れた人気学部。
      日大通信躍進の陰で法政通信が廃部の危機。東洋大通信は廃部の憂き目。
藝術学部  爆笑問題を生んだ江古田の怪物学部 言わすと知れた芸能の東大
医学部   旧設八医科大学 5っ子を育てたことで有名 天皇の治療で有名なのが天野篤
歯学部   子供を泣かせない治療で有名
松戸歯学部 東京大学医科学研究所所長清野 宏さんはここの出身
獣医学科  日本獣医生命科学大と麻布大を源流を共にする旧制専門学校を前身とする私大獣医のトップ校
理工学部  早稲田に次いで私大二番目の設置 建築学科は東大早稲田と共に三巨頭
生産工学部 文科省の幹部の息子さんの第一志望校。ゼロ戦の堀越二郎教授が務めた学部
経済学部  幕内力士50人を育てた相撲界のジャイアン田中英壽氏の出身学部 田中氏はオリンピックに日本の国技
      相撲を採用させようとしたり、女性のアマチュア相撲参加を勧めるなど 開明的な人物。
商学部  オードリー春日とダンカンの出身校。オードリーは付属の推薦はぺけでも自力で商学部合格。
危機管理学部  時代の最先端、注目の学部。学部は三軒茶屋にあり渋谷駅から2駅の近さ。法学部の範疇に入ります。

316関東7大学:2018/09/07(金) 22:53:23
来年、志願者が増えそうな学部は?

↓    ↓
日本大学だと危機管理、芸術学部、スポーツ科学部、
理工学部、法学部は相当増えそう。

危機管理は時代の寵児、第二法学部。
藝術学部は来年から全員江古田。
スポーツ科学部は有名人がずらり。
理工学部はどでかいタワービルがニコライ堂の隣に完成。
法学部は多目的コートが完成。
経済学部も多摩法政、多摩中央嫌いが都心水道橋の経済に
集まる可能性があります。

317注目される日大と法政の陣取り合戦:2018/09/09(日) 21:51:20
【経済学部】法政vs成蹊vs日大vs南山vs関大
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1536495395/l50

大変注目されるのは日大と法政の陣取り合戦だわな

多摩山奥の多摩法政と東京都心の日大経済の争いだわな。

日大経済も図書館校舎が完成して見栄えが良くなった。
隣の法学部は多目的のスポーツ施設が完成。理工学部はタワーステラが完成、
勢いが出て来ました。更に水道橋に体育館も計画中です。
市ヶ谷のにちだい通信教育部は靖国通りに面し自前の高層校舎という事もあり、
赤字の法政通信に 圧倒する勢いです。

地方の受験生は兎も角、首都圏の受験生は都心から2時間かかる
多摩法政経済を選ぶのかそれとも水道橋東京日大を選ぶのか
まったく目を離せません。

318お助け大学?:2018/09/27(木) 19:19:03
15年に比べ18年の私大一般入試合格者数
早稲田 -3749
慶應大 - 728
日本大 +1126

上智大 -1224
明治大 -3693
青学大 -2772
立教大 -2746
中央大 -1435
法政大 -2001

◇ 3年前に比べて軒並み合格者が大幅に減少しています。
  こうなると東京渋谷に新学部を創ったとはいえ
  現役生には日本大学はお助け大学になるのかもな。

  神様、仏様、日大様様です。

319青山学院大学なんと合格者  37、9%減少:2018/09/28(金) 12:42:05
15年に比べ18年の私大一般入試合格者数
早稲田 -3749    14532人合格 25、8%減少
慶應大 - 728     8817人合格    8、3%減少
日本大 +1126    29370人合格    2、6%増加

上智大 -1224     5085人合格   24、1%減少
明治大 -3693    21216人合格   17,4%減少
青学大 -2772     7313人合格   37、9%減少
立教大 -2746    10452人合格   26、3%減少
中央大 -1435    15198人合格    9、4%減少
法政大 -2001    17548人合格   11、4%減少

◇ 特に興味を引くのは青山学院大学の
  37、9%減少です。これは凄い!
  ダントツの減少ですw

  青学大 -2772  7313人合格  37、9%減少

320青山学院大学なんと合格者  37、9%減少:2018/09/28(金) 12:44:33
東京の私大は超難化傾向です。
合格者減少のランキングは断トツで渋谷の青山学院さんです。
渋谷のハチ公前の人ごみの凄さには目がくらくらします。

青学様37、9%減>>立教様26、3%減>>早稲田様25、8%減
>>上智様24、1%減>>明治様17,4%減>>法政さま11、4%減
>>中央さま9、4%減>>慶應さま8、3%減


 日本大学が唯一ぬるいかなw 合格者2,6パーセント増加wwww

321名無しさん:2018/09/28(金) 18:40:37
【テレビ】 日大OB毒蝮三太夫、日大問題扱い続ける「バイキング」に「恨みでもあるんじゃねえか?」
https://log2ch.net/read.php/mnewsplus/1534398645/

日本大学ほど世のため人のために立っている
大学はないんじゃぁないだろうか。

今日も日大の持つ5つの病院には約1万人もの人が
治療を求めてやって来ます。1年では367万人ですね。
子供を泣かせない歯医者さんと言えば日大歯学部。
5人の赤ちゃんを誕生させた医学部。
緊急救命医療や、心臓のバイパス手術、脳の手術などで日大の医学部は
全国屈指の実績を誇ります。臨床手術では間違いなく全国のトップです。

日大の病院は医学部が2つ。板橋と御茶ノ水。
歯科系が御茶ノ水と松戸市。藤沢市には動物病院。
歯学部は最新の病院が
日大駿河台病院跡地に建設中です。

322日本医大、北里大、慶應医学部は日本大学の姉妹校:2018/09/29(土) 18:26:14
54エリート街道さん2018/09/29(土) 18:22:39.86ID:8VnyCpHK
水泳の対抗戦は日立明と言うんだな。

日本大学が最初に来て

明治が最後に来ます。

昭和30年代に歌われた守屋浩の

大學数え歌では

7つとせ 何もしないで卒業して世に出て恥かく明大生

と歌われました。

明治大学が強く抗議してレコードから大学名が消されました。

嘘のような本当の話です。 愛エメ

当時は明治より中央の法科と日大の理工学部の方が評価が高かったようです。

323名無しさん:2018/10/14(日) 20:01:19
日本大学が醜態を晒し続けているせいで、日東駒専の残り3つの大学は、
来年の入試で結構な数が自分とこに流れ込んできそうとほくそ笑んでそう。

324名無しさん:2018/10/17(水) 23:45:35
【2016年大学別公務員就職率(就職者数)】
東洋経済就職四季報プラスワン調べ

日本大学 7.1% (920人) 〇
東海大学 6.4% (368人)
國學院大学 5.7% (131人)
駒澤大学 5.4% (180人)
専修大学 5.3% (199人)
成蹊大学 4.9% (85人)
東洋大学 4.7% (250人)
明治学院大学 4.7% (130人)
獨協大学 4.7% (87人)
神奈川大学 4.4% (170人)

325名無しさん:2018/10/19(金) 21:24:33
東洋大学の提灯記事を書いた
週刊ダイヤモンドは阿呆の会社だって
笑い門になっていますぜ。

そういえば昨年も東洋大の提灯記事を書いて
いたっけなぁ。

首都圏で人気赤丸上昇中。偏差値は60以下は僅か一校(男子校の日大豊山)、
70台の壁にチャレンジするエリート校寸前の日本大学付属校と

東洋大付属京北高校の56.東洋大付属牛久の56-61では
月とスッポンに近い差がありますぞ。

326名無しさん:2018/10/22(月) 07:30:37
【ニッコマトップは】日本大学vs東洋大学【どっちだ】2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1538410110/l50
東京のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536970325/

なんか東洋大学が
澱んで来たよねぇ。

日大に喧嘩を売ったら
100倍パンチを受けた感じ。

敷地の交通の便の良さと
ラウンジとテラス、レストランの
食事の良さだけをアピールしていれば良かった。

折角評判が挙がって来たのに
墓穴を掘っちやった。

327都心回帰に大成功 【水の覇者日大】:2018/10/23(火) 19:02:33
都心で、キリリとした頭のいい人を見つけたらそれは 日本大学の学生さんです。
水道橋と御茶ノ水だけでなく 渋谷と市ヶ谷も日大のニューエリアです。どうぞ宜しく。

法学部   司法の日大 戦前は京都大学を上回る官僚と、早稲田大学の三倍の司法試験合格者を輩出
文理学部  高等師範以来の伝統。高校教師採用者数は3年連続トップ。大相撲の輪島はここの出身。
スポーツ科学部 1年生の平野歩夢、原大智の活躍に続いて、走り幅跳び橋岡優輝も
        アジア大会で8メートル越えの快挙。来年は女性スイマーの池江璃花子入学決定でスポーツ日大復活か
通信教育部 芥川賞作家の川上未瑛子は働きながら哲学専攻科で学んだ。校舎は市ヶ谷靖国通りにあり隠れた人気学部。
      日大通信躍進の陰で法政通信が廃部の危機。東洋大通信は廃部の憂き目。
藝術学部  爆笑問題を生んだ江古田の怪物学部 言わすと知れた芸能の東大
医学部   旧設八医科大学 5っ子を育てたことで有名 天皇の治療で有名なのが天野篤
歯学部   子供を泣かせない治療で有名
松戸歯学部 東京大学医科学研究所所長清野 宏さんはここの出身
獣医学科  日本獣医生命科学大と麻布大を源流を共にする旧制専門学校を前身とする私大獣医のトップ校
理工学部  早稲田に次いで私大二番目の設置 建築学科は東大早稲田と共に三巨頭 。高層のタワーステラ完成
生産工学部 文科省の幹部の息子さんの第一志望校。ゼロ戦の堀越二郎教授が務めた学部 。
      津田沼航空研が人力飛行機滑走機部門で2年連続の優勝
経済学部  幕内力士51人を育てた相撲界のジャイアン田中英壽氏の出身学部 田中氏はオリンピックに日本の国技
      相撲を採用させようとしたり、女性のアマチュア相撲参加を勧めるなど 開明的な人物。
商学部  オードリー春日の出身校。オードリーは付属の推薦はぺけでも自力で商学部合格。
危機管理学部  時代の最先端、注目の学部。学部は三軒茶屋にあり渋谷駅から2駅の近さ。待望のニュー法学部。
      老舗の法学部を上回る実績を出せるか現在は3年生、2年生、1年生のみ。学生数は678人の少数精鋭。
日大法科大学院 法学部に3つの校舎を有します。今年の受験生は昨年の2倍。来年からは期待できます(キッパリ)
薬学部    ドラッグストアのマツモトキヨシの社長さんは日大薬学部の出身。
オーストラリアキャンパス オーストラリアニューキャッスルに誕生します。留学に語学研修に最適。

328都心回帰に成功 【水の覇者日大】:2018/10/24(水) 09:45:46
人気240社 過去29年累積就職者数
1位  早稲田大学  79,839
2位  慶應義塾大  67,586
3位  明治大学   36,573
4位  同志社大学  34,214
5位  東京大学   33,545
6位  日本大学   31,003 ☆
7位  中央大学   28,505
8位  立命館大学  26,563
9位  京都大学   26,141
十位  大阪大学   24,756

329渋谷ハチ公前が日大スポーツ科の原点。:2018/10/28(日) 08:37:56
早稲田「中退一流」はもはや神話!? 東大、京大、慶應上智…主要大学「退学率」調査 2/3
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2018102500088_2
主要大學退学率
1位 学習院大  2.9%
2位 駒沢大學  2.6%
3位 専修大学  2.1%
4位 東洋大学  2.0% 
5位 日本大学 成城大学 1.6%
7位 成蹊大学  1.5%
8位 中央大学  1.4%
9位 青山学院  1.3%
十位 早稲田大  1.1%
11位 上智 1.0%  12位 慶應 0.9%
13位 法政大、東京大、京都大 0.8%
16位 一橋大 0.7%

330渋谷ハチ公前が日大スポーツ科の原点。:2018/10/28(日) 08:54:04
退学率ワースト4は
学習院、駒沢、専修、東洋大学でした。
1位の学習院は皇族の次女が逃げたもんなぁ。
駒沢、専修、東洋大学は中堅校なんだが
ダサい感じがしないでもない。

5位の日本大学は善戦だよなぁ。
生産工学部は授業が厳しくてかなりの学生が
留年、退学に追い込まれると聞いています。
医歯薬獣医系、理工系は弛んでいると
直ぐに脱落します。国際関係では寿退学が
あると聞きました。目出度い(⌒∇⌒)

8位の中央大は山の中にあるのが原因だろうか。
でも同じ山の中の法政大学はがんばっています。
見習わなくっちゃぁ。

331地上7階地下2階の歯学部新病院、10月1日にオープン:2018/10/29(月) 08:32:39
私立大学はもっと結束してはどうだろう

柴山昌彦文科相が私立大学に喚きたいのなら
もっと補助金を増やしてからにして欲しいよな。
国からの補助の少ない私立大学は自分の力で
大學を大きくしてきました。国立大学のような
金の成る木は持っていません。

柴山昌彦文科相が男女平等がどうとか点数がどうとか
吠える前に教育の機会均等を図ってくださいよ。
どうして私立大学の学費が高いんでしょう。
それは国民の子弟の80%が私立大学に通っているにも
関わらず国立大学に税金が運ばれているからです。

私立医の男女平等より大切な教育の機会均等を柴山昌彦文科相は口ぬぐいしています。
大学の自治を踏みにじる政府の対応は可笑しいです。  愛エメ

332名無しさん:2018/10/30(火) 22:08:37
日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

東京のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536970325/l50

宇宙のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530571919/

333名無しさん:2018/10/30(火) 22:10:57
宇宙のトップブランド 日本大学 Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1533640109/

日大の都心学部。人気上昇中!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1508375960/l50

熱いぞ!日本大学有名人
https://www.youtube.com/watch?v=zE0NBalsJOA

334自主創造が日本大学の誇り:2018/10/31(水) 08:35:01
 終戦直後、さすがの日本大学も
 弱っちゃったねぇ。金がない。
 金庫に金がない。

日本大学は戦前から金食い虫の学部を抱えていたからね。
歯学部、理工学部、医学部と金食い虫がズラリ。

その時、政府が困窮している私立大学に手を差し伸べたかと言うと
答えはノーです。
当時の政府は、国立の大学には79億8千万円の予算を計上したが、
私学には、アメリカの教育視察団から再三勧告を受けながら、
財政圧迫を理由に、ほとんど援助はしなかった。

◆ 私立大学は苦しいのよ。
  国立大学の様に金の成る木を持っていません。

335自主創造が日本大学の誇り:2018/10/31(水) 08:37:26
にほんだいがくのえらいところは

終戦直後、お金が無くても

医学部、理工学部、歯学部、農学部(現在の生物資源科学部)を

大切に守り育てて来たことです。

自主創造が日本大学の誇りです。

336自主創造が日本大学の誇り:2018/10/31(水) 23:28:03
都心回帰に成功 【水の覇者日大】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540593126/l50

一,
青きは希望の 山の峰 澄(す)めるは心と 水の色
富士をば背負い 堂々と
しぶきをあげて 技(わざ)を練(ね)る
歴史は唄(うた)う 日大の
伝統輝く 水の覇者 日大 日大 おお日大

337自主創造が日本大学の誇り:2018/11/01(木) 17:40:38
2018年日大合格者数  関東版

開成高校  受験生41  合格者21名 (東大合格175名)
麻布高校  受験生57  合格者17名 (東大合格 98名)
武蔵高校  受験生46  合格者14名 (東大合格 27名)
日比谷高校 受験生40  合格者12名 (東大合格 48名)
東京学芸  受験生52  合格者16名 (東大合格 22名)
浦和高校  受験生90  合格者47名 (東大合格 22名)
栄東高校  受験生290 合格者81名 (東大合格 14名)
筑波大付属 受験生69  合格者24名(東大合格 17名)
西高校   受験生41  合格者23名 (東大合格 17名)
前橋高校  受験生135 合格者46名 (東大合格 14名)
宇都宮高  受験生101 合格者41人 (東大合格 10名)
千葉高校  受験生70  合格者31名 (東大合格 14名)
大宮高校  受験生128  合格者72名(東大合格 11名)
開智高校  受験生283  合格者78名(東大合格 17名)
渋谷教育幕張受験生38 合格者15名 (東大合格 56名)
土浦第一  受験生80  合格者27名 (東大合格 11名)
横浜翠嵐  受験生60  合格者33名 (東大合格 21名)
湘南高校  受験生93  合格者54名(東大合格 10名)
浅野高校  受験生44  合格者25名 (東大合格 26名)
早稲田高校 受験生29  合格者11名 (東大合格 28名)
海城高校  受験生89  合格者30名 (東大合格 43名)
女子学院  受験生41  合格者16名 (東大合格 26名)

この超進学校受験生の7割が日大受験に失敗してる
日大は難関大学、そして業績は日本トップレベル

338名無しさん:2018/11/03(土) 17:48:50
2018年日大合格者数  首都圏女子 
大妻高校   日大受験151  日大合格 72
淑徳巣鴨   日大受験271  日大合格 61 ◎
川越女子   日大受験146  日大合格60
浦和第一女子 日大受験109  日大合格 57
吉祥女子   日大受験132  日大合格56
高崎女子    日大受験 99  日大合格 43
淑徳与野   日大受験123  日大合格41
前橋女子   日大受験 90  日大合格 38
共立女子   日大受験117  日大合格 37
十文字高校  日大受験157  日大合格 37
淑徳高校   日大受験211  日大合格36
山脇学園   日大受験113  日大合格 33
東京女学館  日大受験158  日大合格 33
宇都宮女子  日大受験 69  日大合格 32
熊谷女子   日大受験122  日大合格32
日出学園千葉 日大受験141  日大合格 30
江戸川女史  日大受験102  日大合格 30
鎌倉女学院  日大受験 67  日大合格 30
日出高校東京 日大受験203  日大合格 13

◇ 淑徳巣鴨高校3年生、競泳のアジア大会で6冠を獲得した池江璃花子(18)
  は日本大学進学で決まり!
◇ 歌手の山口百恵さんが学んだ日出高校(東京目白)の日大系列高校
  入りが決定!

339一人当たり、国立202万円、私立16万円の信じられない格差:2018/11/04(日) 19:19:15
予算格差13倍を訴えるが…私大連が抱える自己矛盾
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181104-00010001-newswitch-bus_all

国費はほしいが経営には口を出さないで欲しい
 日本私立大学連盟(私大連)が国立大と私立大の“国私格差”を訴えている。
学生1人当たりの高等教育公財政支出は国立と私立で13倍の差がある。
格差是正に向け、私大への研究教育予算や地方創生予算の配分増を要望する。
だが大学経営について国から評価されることは望まず、予算拡大の壁になっている。
自己矛盾を抱えつつも支援を訴える背景には、強い危機意識がある。

 日本の科学技術力停滞の一因に、高等教育機関への投資が小さい点が挙げられる。
日本の公財政支出は2014年で学生1人当たり69万円。EU22カ国平均は125万円、
OECD加盟国平均は111万円だ。これが高等教育に投資が少ない根拠とされてきた。

 一方で国立大に絞れば学生1人当たり202万円と世界有数の規模になり、
教育を重視する北欧と肩を並べる。反対に私大に絞ると16万円。
OECDで最下位にとどまる。この“格差”が私大連の政策要望の根拠となっている。
私大連会長の鎌田薫早稲田大学総長は「せめて国立大なみの支援がほしい」と訴える。
現在、大学生の約8割は私大に通う。格差を授業料などの家計負担が支えている。

340一人当たり、国立202万円、私立16万円の信じられない格差:2018/11/04(日) 19:43:09
私はここに日本大学の罵詈雑言を書き込む私大生は
馬鹿ッちょだと思う。

私大生はたった一人当たり16万円しか私学助成金をもらっていません。
そのくせ柴山昌彦文科相はデカい面で私立大学に施しを施すような
増長しきった嘗め切った態度に出ています。

私立大学は罵り合いではなくて国立並みの助成金の獲得に
乗り出すべきです。
文科相・国立大学は加害者、私立大学側は被害者です。 愛エメ

341名無しさん:2018/11/06(火) 15:55:58
361エリート街道さん2018/11/06(火) 15:51:59.04ID:xDo0gFjx
◎上場企業役員になりやすい大学・学部   「プレジデント」2010.10.18号
21位:日大法学146人☆☆
29位:阪大工学124人
31位:一橋法学115人
34位:日大経済111人●
34位:日大理工111人●
38位:九州経済104人
40位:東北工学102人
42位:東北法学 95人
42位:名大経済 95人
45位:名大工学 93人
48位:日大商学 90人●
48位:九州工学 90人
50位:阪大経済 89人
59位:阪大法学 80人
60位:北大工学 78人
61位:東北経済 77人
70位:東工工学 69人
76位:東大文学 63人
78位:名大法学 62人

342受験生は増える可能性が大です。:2018/12/15(土) 07:55:31
オリンピックおじさんと愛エメ総長の学んだ 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1544659717/l50

前すれ 都心回帰に成功 【水の覇者日大】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540593126/

※ 12月中旬、日本大学はここからが勝負です。短期間の勝負ではありますが
受験生増加と行きたいもんです。幸い、受験版や学歴版は
私の孤軍奮闘もあり被害は少ないかな。。?
付属高校の3年生は日本大学進学希望が例年にも増して圧倒的だし、10月に募集した通信教育学部も大変な盛況。
ロースクールの志願者はなんと昨年の2倍です。明治大学ローは日大ローの滑り止めという
現実もあります。   愛エメ総長談話

343Nブランド:2018/12/31(月) 18:59:41
全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人  早慶
2位 日本大学 56名 ☆にっこまん☆ 東大の上、二位様☆
3位 東京大学 47人  旧帝国大学

4位 慶應義塾 24人
5位 中央大学 23人
6位 京都大学 22人
7位 明治大学 19人
8位 法政大学 16人

344既に50%の生徒が合格済み。日大入試。:2019/01/01(火) 08:54:24
ことしの日本大学入試は例年にも増して
大変順調に進んでいます。

1がつ1にちげんざいすでに、50%の生徒さんが日大に
合格しています。
とりわけ首都圏の付属高校生が
MARCHに色目を使わず最初から
日本大学進学を目標にしたため
スムーズに回転しました。

附属生徒は新年1月からの難しい大学入試を嫌って
最初から推薦で楽々日大合格です。

1月から残りの50%の枠を巡って死に物狂いの
日本大学入試が始まります。偏差値55クラスでは日大以外
碌な大学がないもんな。東洋大学進学はお坊さんにでも
なる以外考えられないもんな。

二束三文の東洋専修駒沢を受けるぐらいなら日大を多く受験して
何とか日大に滑り込みたいもんです。 愛エメ総長談話

345名無しさん:2019/01/01(火) 09:03:48
東洋専修駒沢>〇大

346既に50%の生徒が合格済み。日大入試。:2019/01/01(火) 10:01:47
とうとう年が明け、いっぱんにゅうしがまじかです。

そこで気になったのはマスコミさんが予備校の模擬試験結果を見て
26%もの志願者減少と大きく書き立てていることです。
それはそれでいいのですが日本大学への調査が
なされていないのではないのかという事です。

私の調べでは付属高校生はかったるい受かるかどうか受けてみなければ
わからないMARCH受験などさらさら眼中になく、
最初から日大狙いでさっさと推薦で日大合格を決めました。

 日本大学は法科大学院の入試も好評で昨年比、
約2倍の志願者を集めました。質も上等です。

 昨年10月にあった市ヶ谷の通信教育部の募集も大変好評で、
多くの入学者を集めました。その分法政大が減少したみたいです

 偏差値わずか55程度で合格する日本大学は
お買い得な大学だと私は思います。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板