したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

●お国●みんなの出身地●自慢●

1名無しさん:2003/05/08(木) 13:26
出身地をあげてってください
俺は東京の23区の外

2名無しさん:2003/05/08(木) 13:27
目黒区

3名無しさん:2003/05/08(木) 13:50
おなじく 目黒区

4名無しさん:2003/05/08(木) 13:51
じゃあ俺も目黒区

5ケルベロス:2003/05/08(木) 13:59
タルタロスですが、なにか?

6名無しさん:2003/05/08(木) 14:01
石川県だ。
地方はいないか地方はいないか?

7名無しさん:2003/05/08(木) 15:09
まじで目黒区。

8名無しさん:2003/05/08(木) 15:18
俺だってマジで目黒区だ
出身高校は・・・いわない!!

9名無しさん:2003/05/08(木) 15:20
目黒区  5人
石川県  1人
タルタロス  1人
23区外の東京  1人

10名無しさん:2003/05/08(木) 15:22
俺も目黒区だけど
目黒区多すぎ!

11名無しさん:2003/05/08(木) 15:22
俺青葉区

12名無しさん:2003/05/08(木) 15:23
俺北海道

13名無しさん:2003/05/08(木) 15:27
目黒区のどこだ?おまいら!

俺、上目黒!

14名無しさん:2003/05/08(木) 16:20
俺も上目黒

15名無しさん:2003/05/08(木) 16:21
>>14

てことは同じ中学出身か?

16名無しさん:2003/05/08(木) 16:22
中学どこや?

17名無しさん:2003/05/08(木) 16:22
中学どこや?

18名無しさん:2003/05/08(木) 16:23
上目黒地域って言ったらあそこの中学しかなかろうが

19名無しさん:2003/05/08(木) 16:28
俺、石川県アルヨ
>>6
初同志発見

20名無しさん:2003/05/08(木) 16:33
>>17 >>18の流れからして>>17はエセ目黒住人ということが
連想されますが・・・。

なぜなら>>18の質問に答えてないからです。それまで1,2分の
レスポンスでカキコしていたのに。

217:2003/05/08(木) 17:05
柿の地名がつくとこだ。

22名無しさん:2003/05/08(木) 17:15
俺目黒区!!

23名無しさん:2003/05/08(木) 17:19
>>22
( ´_ゝ`)フーン もう信用しないから

>>21
貴方は信用します。大体分かりました。

24名無しさん:2003/05/08(木) 17:27
偽目黒区は出てけ!
俺は目黒区だがな。

25名無しさん:2003/05/08(木) 17:28
私は目黒区ですわよ

26名無しさん:2003/05/08(木) 17:29
東北人はいないのか?
知り合いとかにもいたら教えれ?

27名無しさん:2003/05/08(木) 18:24
千葉出身って実は多くね?

28名無しさん:2003/05/08(木) 18:51
>>26
俺東北人だよ。キミも?

29名無しさん:2003/05/08(木) 21:32
俺東北人です。目黒区民は金持ちってイメージだな。

30名無しさん:2003/05/08(木) 21:33
さいたま多いよね。

31名無しさん:2003/05/08(木) 21:34
しかも何気に埼玉県民はつながりが強い。

32トオル:2003/05/08(木) 22:44
ヴァルハラですが、なにか?

33名無しさん:2003/05/08(木) 22:57
関東以外から来てる人が少ないと思う田舎者です。

34名無しさん:2003/05/08(木) 23:08
横浜市

35名無しさん:2003/05/08(木) 23:17
俺は東北だぜ!

36名無しさん:2003/05/08(木) 23:18
千葉人が友達に多いな

37名無しさん:2003/05/08(木) 23:25
千葉人はいいやつ多いよな
しかし東京人はなんか自分たちを勘違いしてるところがある
東京がすごいことはわかるが
他も認めろよ

38名無しさん:2003/05/08(木) 23:26
千葉や埼玉はいい人多いよ。
東京神奈川は何か勘違いしてる。

39名無しさん:2003/05/08(木) 23:28
ほんとだよな
特に東京人!
お前がすごいんじゃないんだよ、
東京がすごいんだよ!
バーカって言いたくなるね。

40名無しさん:2003/05/08(木) 23:36
埼玉です!

41名無しさん:2003/05/08(木) 23:37
埼玉か!
埼玉でかわいい子しってるよ。

42名無しさん:2003/05/08(木) 23:38
埼玉って素直な娘多いと思う。
土地柄か、飾らない人が多い。

43名無しさん:2003/05/08(木) 23:41
埼玉のかあいい子は
すてき!

44名無しさん:2003/05/09(金) 00:46
埼玉て付属の奴ら多い

45名無しさん:2003/05/09(金) 00:48

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

46名無しさん:2003/05/09(金) 00:58
東京の奴は
勘違いしすぎ!!

47名無しさん:2003/05/09(金) 00:59
とりあえずさいたま圧勝ということで。

48名無しさん:2003/05/09(金) 01:00
埼玉人調子ノンなよ!こちとら
東北人だぜよ!!

49名無しさん:2003/05/09(金) 01:04
>東北人だぜよ!!

土佐の人ですか?

50名無しさん:2003/05/09(金) 01:05
坂本竜馬だぜよ。

51名無しさん:2003/05/09(金) 01:12
あ、俺、秋田です・・・。すんません。。

52名無しさん:2003/05/09(金) 01:14
秋田きたぁーーーー!
俺の友達秋田大学行ってるよ。
俺は福島!

53名無しさん:2003/05/09(金) 01:16
青森秋田岩手3県合併。率直にどうよ?

54秋田の名無しさん:2003/05/09(金) 01:17
>>52
あ、どうも、福島さん

55さいたまの名無しさん:2003/05/09(金) 01:19
新幹線こまちは大宮を通過しないように!

56秋田の名無しさん:2003/05/09(金) 01:19
>>55
やっぱ邪魔ですか?>こまち

57秋田の名無しさん:2003/05/09(金) 01:21
>>55
でも通過って言うか大宮に止まるよ。去年はいっつも大宮でおりてたしね

58さいたまの名無しさん:2003/05/09(金) 01:22
一部に通過するやつもあるんだよ。
旅行するときに時刻表を見間違えて、次の新幹線までかなり待った。

59名無しさん:2003/05/09(金) 01:25
>>53
道州制唱えてるのが
管の民主党だからな
俺はいやだ!県単位でいいと思う。
市町村合併で乗り切れると思う。

60秋田の名無しさん:2003/05/09(金) 01:25
>>53
合併にどれほどメリットがあるかは、俺はわからんけど、盟主は秋田になって欲しい。
一応倒幕に協力したわけだし。
秋田県の歌聴いてると涙出てきますよ。

61名無しさん:2003/05/09(金) 01:26
がんばれ秋田

62秋田の名無しさん:2003/05/09(金) 01:26
>>58
知らなかった。通過するのもあるんだぁ。
はやてと連結するようになったね。

63名無しさん:2003/05/09(金) 01:28
秋田は美人が多そう。
福島は付属があったんだっけ課?

64さいたまの名無しさん:2003/05/09(金) 01:28
武蔵一ノ宮の氷川神社が大宮にあるように(国際興行バスで氷川参道というバス停あったろ)、
本来は大宮が武蔵国の中心だった。
江戸は家康が来てから発展しただけだから、歴史的には埼玉>東京。

65さいたまの名無しさん:2003/05/09(金) 01:29
ただし国分寺は東京の国分寺だけどね。

66名無しさん:2003/05/09(金) 01:29
3人目の石川県民。
ちなみに第2学区。

67名無しさん:2003/05/09(金) 01:30
昔江戸は
帰化人の流れ場だったんだよな。
だから今の東京人には知らず知らすの内に
チョンの血がまざってるんだよね。
ああいやだ

68さいたまの名無しさん:2003/05/09(金) 01:32
埼玉にも「高麗」という地名のところがあって、
そこは渡来人が多くすんでた場所なんだよね。

69秋田の名無しさん:2003/05/09(金) 01:33
>>67
そういう話やめましょうよ。またーり。

70さいたまの名無しさん:2003/05/09(金) 01:34
たった今、さいたまと秋田は友好協定を結びました。
こまちは大宮ー秋田間をノンストップで走ります。

71名無しさん:2003/05/09(金) 01:35
まあまたーリいきましょう。
福島の付属はいいぜ!!
なんたって学食うまいし!!
お前らの高校に学食なんて会ったか?

72名無しさん:2003/05/09(金) 01:37
>>70
そらよかった

73秋田の名無しさん:2003/05/09(金) 01:38
>>71
弁当でしたよ

74さいたまの名無しさん:2003/05/09(金) 01:39
よし、じゃ福島とも協定を。
停車駅は大宮ー郡山ー秋田で。

75名無しさん:2003/05/09(金) 01:40
弁当か。
いいぜ日大東北は。
経済の学食より3倍はうまくて
値段は同じくらいだぜ!

76秋田の名無しさん:2003/05/09(金) 01:41
>>75
ってことはもちろん法学部の学食よりうまいんだよね??

77名無しさん:2003/05/09(金) 01:49
もちろんさ!

78名無しさん:2003/05/09(金) 02:13
日大三島のッ臭い関係学部の学食は法学部より数倍うまかったです。

79名無しさん:2003/05/09(金) 02:13
日大三島の関係学部の学食は法学部より数倍うまかったです。

80名無しさん:2003/05/09(金) 02:13
日大三島の国際関係学部の学食は法学部より数倍うまかったです。

81名無しさん:2003/05/09(金) 02:15
学食では日大東北にどこもかなわんよ!!

82名無しさん:2003/05/09(金) 19:04
法学部はほかより数倍マズイです。

83遮光器土偶:2003/05/09(金) 19:39
私モ東北出身デス。

84名無しさん:2003/05/09(金) 19:55
>>82
学食作る人いるじゃない?マスクつけないでしゃべり過ぎって感じ。

85カマキラス:2003/05/10(土) 13:43
ゾルゲル島ですが、何か?

86名無しさん:2003/05/10(土) 15:52
日大山形いないの?

87名無しさん:2003/05/10(土) 22:14
普通に福島県だよ

88新聞3年:2004/05/25(火) 05:43
浜松市です。

89名無しさん:2004/05/25(火) 05:47
不肖

90名無しさん:2004/05/25(火) 20:37
小田原です。小田原っていっても、知らない人多い?

91シモねただいまおう </b><font color=#FF0000>(Dnf92aD.)</font><b>:2004/05/25(火) 22:50
>>90さん
関東学院大学の法学部あるよね
友達が通ってますな。
なにやら、いいところらしいので一度行ってみたいです。

そういえば、ラーメン博物館みたいなものが出来たとか出来ないとか。

92名無しさん:2004/05/25(火) 23:06
>>91

今は一人暮らししてるけど、やっぱり地元の小田原好きです。
小田原帰ると精神的に落ち着きます。
やっぱり、緑がない23区は安らげません。
こんな自分は田舎もん?

五軒ぐらい入ってるラーメン博物館が映画館跡地にできました。

ぜひ、小田原きてください!
小田原駅内はきれいで、かなり雰囲気いいですよ!

93シモねただいまおう </b><font color=#FF0000>(Dnf92aD.)</font><b>:2004/05/26(水) 00:14
>>92さん
やっぱり、地元が一番ですよね。
ほんと、土のない23区はせわしないです。
是非、夏休みにでも小田原いかせてもらいます。

ラーメンたらふく食べたいです

94名無しさん:2004/05/29(土) 01:26
さいたまんぞう!!

95( ゜д゜)DQN </b><font color=#FF0000>(PSuug6sE)</font><b>:2004/05/29(土) 05:41
さいたま最高!

96名無しさん:2004/05/29(土) 10:15
俺も埼玉!

97名無しさん:2004/05/30(日) 11:57
>>95
かわいい

98名無しさん:2004/05/30(日) 15:54
千葉市です。

99名無しさん:2004/05/30(日) 16:57
出身はパリです。東京ってダサいですね( ´_ゝ`)

100名無しさん:2004/05/30(日) 22:30
出身はカトマンズです。東京ってごみ溜って感じ。萌え〜・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板