したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

〜 資格試験 統一スレッド 〜

792名無しさん:2025/05/10(土) 16:29:44
age

793名無しさん:2025/05/10(土) 16:41:33
age

794名無しさん:2025/05/10(土) 17:11:50
age

795名無しさん:2025/05/10(土) 19:54:45
法政

796名無しさん:2025/05/10(土) 20:12:03
法政

797名無しさん:2025/05/10(土) 20:39:48
>>796



798名無しさん:2025/05/10(土) 20:47:16
法政

799名無しさん:2025/05/10(土) 21:02:37
age

800名無しさん:2025/05/11(日) 16:20:01
えろ

801名無しさん:2025/05/11(日) 21:03:59
愛のアディエミ

802名無しさん:2025/05/13(火) 21:13:44
ana

803御茶ノ水にマーチングタウンが誕生:2025/05/13(火) 23:28:54
法政ロー(法政大学法科大学院)合格率・留年率等のデータ
https://lawschool.hosei.ac.jp/outline/data

在学中受験者・法曹コース出身者・既修者の司法試験合格率が首都圏募集継続校
最底辺レベルと化した法政ロー(法政大学法科大学院)。
マーチなのに日本大学・専修大学の法科大学院よりも経常的に司法試験合格率が低い。

※頭に乗って日大ちゃんねるに乗りこんでも返り討ちに遭います。。あ ホウセイさん

804名無しさん:2025/05/15(木) 11:40:22
age

805名無しさん:2025/05/15(木) 21:17:20
早計マーチ

806名無しさん:2025/05/16(金) 07:15:49
早計マーチ

807御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/16(金) 16:06:32
胸を張って日大と言えない事に問題があるのでは。
皆んな必ず、日芸、日法、日大理工と学部名を出しています。
日大内でもちょっと優秀感を出している。

808御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/16(金) 18:33:11
2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位        合格率(合格者数/受験者数)

15 日本大法科大学院 32.2% (*24/*75)

23 中央大法科大学院 26.2% (*50/191)ギャハハハハハハ
24 専修大法科大学院 25.9% (**7/*27)

30 法政大法科大学院 22.2% (*12/*54)

司法の日大善戦(^▽^)/ 合格率で中大、法政、明治、立教、青学を上回る
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662509327/

【悲報】中央ロー、司法試験合格者数がついに50人にまで落ちる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662451473/

日大の方がザコクよりは上だよね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662530073/

809名無しさん:2025/05/16(金) 18:33:35
早計マーチ

810名無しさん:2025/05/16(金) 20:30:50
早計マーチ

811名無しさん:2025/05/17(土) 18:07:26
早計マーチ

812名無しさん:2025/05/17(土) 19:43:20
早計マーチ

813名無しさん:2025/05/18(日) 16:31:59
法政

814名無しさん:2025/05/18(日) 16:49:44
早計マーチ

815名無しさん:2025/05/18(日) 22:44:49
法政

816名無しさん:2025/05/19(月) 20:18:26
法政

817だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/19(月) 20:57:09
「日東駒専の中で最もお金持ちなイメージがある大学」ランキング! 1位「日本大学」、では2位は?
https://news.allabout.co.jp/articles/o/94199/

1位:日本大学/118票
全国にキャンパスを展開し、巨大な教育組織を運営する日本大学。現在の在学生数は約8万人となっています。
経営的なスケールの大きさや、充実した施設、メディア露出の多さから、国内屈指の存在感を誇る大学として知られています。

回答者からは「スケール感がある=お金持ちのイメージ」(30代男性/東京都)、「校舎の雰囲気が立派だし、なんか育ちがよさそう」
(50代女性/大阪府)、「派手めな印象もあって、お金ありそうだなと思ってた」(20代女性/千葉県)といった声が集まりました。

1位 日本大学118票
2位 駒澤大学 64票 3位 専修 48票 4位 ●東洋 37票

818名無しさん:2025/05/20(火) 18:03:32
法政

819だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/20(火) 22:05:16
日東駒専から仮面浪人 こんなやつ危険です!!日大は嫌!!MARCHがいい!!あきらめきれない!!やっぱり明治青学に行きたいです!!
https://www.youtube.com/watch?v=2nrwvnmazOw
パーカー塾長
※まぁ未練があるなら頑張るのはありかなとは思います。
法学部と理工学部なら日大でも悪くないでしょ
※私も法学部と理工学部なら悪くないと思うけどなァ 私立御三家の一つですよ
私立御三家のひとつ日本大学

820だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/21(水) 09:34:03
パーカー塾長初め愛のエメラルド総長、山内太一先生を始め日大推しは仰山。
石渡氏も日大推しに転身しています。

でも日大入学者にはこんな大学にしか受からなかったと悲鳴!を上げる日大生も
まだまだ まだまだ
山のようにいる様です。

結論を言えば司法試験や国家総合職試験にもう一段のアップがあれば悲鳴や悩みは
蜃気楼のように無くなります。

でも面白くなったよね。日本大学の悪口の巣窟だった予備校さんが
淘汰される時期を迎えています。
偏差値命、MARCHの讃美歌を唱えていた予備校さんが
消滅の時期を迎えようとしています。大学なんて医学部でもない限り
現役で入学する受験生が正解です。浪人するなんて屑です。

サッサと大学に入って4年後の就職を目指してがんばるのが正解です。

821名無しさん:2025/05/21(水) 11:25:14
法政

822名無しさん:2025/05/21(水) 18:17:12
法政

823名無しさん:2025/05/22(木) 11:45:11
法政

824だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/22(木) 18:14:00
ホウセイさんも苦しくなったよなぁ
受験生が振り向かなくなってきた。

ガンダム3号館が完成すれば日法ものびのび。

多摩の山奥じやあぁヤッパにゃあカザルス・御茶ノ水マーチングタウンには

勝てんじゃァないのかなぁ 都心の日法に私は一票を入れまする

825名無しさん:2025/05/22(木) 21:30:48
法政

826名無しさん:2025/05/23(金) 07:26:43
法政

827だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/23(金) 16:16:02
マーチは日大にとってライバルなのか? それとも憧れなのか?


MARCHは日大から見れば格下です↓

MARCHには医学部も薬学部も歯学部も獣医もない。
MARCHの理工系学部は東條英機ら軍部の要請で出来たガラクタ学部に過ぎません。

戦後、日大が可笑しくなったのは敗戦で学生数が急減。文部省は幾ら私立大学が補助金を要請してもなしのつぶて。国立大学に全部回した。
金食い虫の医学部や歯学部、理系を揃えた日大は学生数を大幅に増やす事(マンモス化)で経営危機を必死で切り抜けました。

MARCHに比べれば理系も医療系も文系もそろえた現在の日本大学は天下一品。ダブついている学生数をスリム化出来れば日大は天下一品です。

828名無しさん:2025/05/23(金) 21:23:04
法政

829名無しさん:2025/05/24(土) 16:32:21
法政

830名無しさん:2025/05/24(土) 17:08:54
法政

831名無しさん:2025/05/24(土) 20:54:05
法政

832だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/25(日) 09:19:01
日本大学が受験生に関心を持たれ始めたのは日本大学は無勉でも合格できるという
嬉しいお話がワラワラ拡がっているからでしょう(^▽^)/

必要最小限のお勉強で私立御三家の伝統校日本大学に合格できるのなら
悪いお話ではありません。

法政大や東洋大学さんはパフォーマンスが悪いよねぇ。
無駄に偏差値が高くて勉強しないと合格できません。

ほどほどのお勉強で私立御三家のひとつ日本大学に合格できるのならこれはありがたいお話。
受験生はワラワラ寄って来ます。
日本大学の水は大甘ですから苦〜い東洋・法政を嫌った蛍さんはみんな
みんな日本大学に飛び込んできます(^▽^)/

833名無しさん:2025/05/25(日) 17:35:15
法政

834名無しさん:2025/05/25(日) 22:27:29
法政

835名無しさん:2025/05/26(月) 07:58:18
法政

836名無しさん:2025/05/27(火) 06:00:37
法政

837名無しさん:2025/05/27(火) 11:29:02
法政

838名無しさん:2025/05/28(水) 07:23:16
愛のエメラルド

839名無しさん:2025/05/28(水) 14:49:05
愛のエメラルド
法政

840名無しさん:2025/05/28(水) 17:21:22
法政

841名無しさん:2025/05/28(水) 19:50:49
法政

842名無しさん:2025/05/28(水) 22:00:38
法政

843名無しさん:2025/05/29(木) 07:20:10
法政

844名無しさん:2025/05/29(木) 17:44:42
法政

845だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/29(木) 20:45:08
中堅大法学部の序列は中央大学>日本大学>明治大学>立命館大学>法政大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097955/

【宿命の対決】中央法VS日大法【司法試験合格率は日大が上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681750708/

茗荷谷中央大学法学部、いくらなんでも人数が多すぎる  のびのび水道橋校舎がお薦め
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681505334/

中央大学茗荷谷板チョコビル一個 と 日大水道橋ビル群10数個との興味ある対比 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1671583686/

(^^♪ 日大良いとこ 一度はおいで どっこいしょ (^^♪
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1647983677/

846名無しさん:2025/05/29(木) 20:56:31
法政

847名無しさん:2025/05/30(金) 07:10:58
法政

848名無しさん:2025/05/30(金) 12:31:36
法政

849名無しさん:2025/05/30(金) 19:08:06
法政

850私立御三家 名門日本大学:2025/05/31(土) 09:57:32
国家公務員総合職試験大学別合格者数

日本大学34人(・∀・)

法政大学不明 10人以下 カス!? 昨年の合格者は5人

851名無しさん:2025/05/31(土) 15:43:38
法政

852名無しさん:2025/05/31(土) 16:30:33
法政

853名無しさん:2025/05/31(土) 16:47:28
法政

854名無しさん:2025/05/31(土) 17:31:53
早計マーチ

855名無しさん:2025/05/31(土) 18:47:43
法政

856名無しさん:2025/06/01(日) 06:46:57
法政

857だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/06/01(日) 07:12:54
18時半から中央大学学員会の国会白門支部総会。中大OBの国会議員は与野党14名まで減ってしまった
https://x.com/KenAkamatsu/status/1927734383437566152

↑駿河台世代と多摩世代では人材輩出力に格段の差があることは否めない。
やはり都心にあってこそ。

※14人かぁ。中央大学さんも力が落ちたよなぁ。特に政治家。
 ピーク時は60人を超していたんだぜ。二階さんが引退されて中央大学の勢力は
 ガタ落ちです。なお日大の国会議員は25人。

858名無しさん:2025/06/01(日) 17:07:11
法政

859名無しさん:2025/06/01(日) 21:33:47
法政

860名無しさん:2025/06/02(月) 07:35:31
法政

861名無しさん:2025/06/02(月) 20:56:18
法政

862名無しさん:2025/06/02(月) 22:20:56
法政

863名無しさん:2025/06/03(火) 18:02:49
法政

864名無しさん:2025/06/03(火) 22:05:16
法政

865日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/04(水) 06:44:48
(日本大学)法学部政治経済学科

866日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/04(水) 08:43:12
※中央大学法科大学院に暗雲が立ち込めて来たみたいです。専修ローの様に厳しくなるのかなぁ
 でもね日大ローはスイスイと卒業出来て楽しいみたいです(^▽^)/

中央大ローの標準年限修了率が低下、司法試験合格率向上のため修了認定を厳格方針に転換か
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52325201.html

中央大ローの標準年限修了率の推移
令和5年度 50.7%
令和4年度 48.2%
令和3年度 69.3%
令和2年度 74.3%
令和元年度 70.2%

867名無しさん:2025/06/04(水) 11:29:02
法政

868名無しさん:2025/06/04(水) 21:53:01
法政

869名無しさん:2025/06/04(水) 22:39:16
法政

870名無しさん:2025/06/05(木) 06:37:23
法政

871日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/05(木) 09:45:27
高等文官試験司法科合格者数(昭和9年〜昭和15年)
1 東京帝国大学 683
2 中央大学 324
3 日本大学 162
4 京都帝国大学 158
5 関西大学 74
6 東北帝国大学 72
7 明治大学 63
8 早稲田大学 59

ソース
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%AD%89%E6%96%87%E5%AE%98%E8%A9%A6%E9%A8%93

872名無しさん:2025/06/05(木) 11:31:44
法政

873名無しさん:2025/06/05(木) 22:07:17
法政

874名無しさん:2025/06/06(金) 21:23:58
法政

875名無しさん:2025/06/07(土) 17:06:30
法政

876名無しさん:2025/06/08(日) 19:01:04
法政

877名無しさん:2025/06/08(日) 21:31:18
法政

878名無しさん:2025/06/09(月) 06:39:28
法政

879名無しさん:2025/06/09(月) 20:45:24
法政

880日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/09(月) 21:07:53
中央大学には建築学科が無いのな。
明治大学には土木学科が無いのな。

中央と明治を合わせると名門日大理工学部になるのな(^▽^)/


中央大学の理系構想なんて大したことないぜぇーw
早稲田と並ぶ3学部体制にすると吠えたってなァ
建築学科の姿がどこにもない中央大学理系3学部構想なんて
頭の古い頓珍漢頭の逝かれ中大爺さんの妄想ですwwwwww

結論 永遠に中央大学理工学部からは一級建築士が出ないのだぁあああああああ

881名無しさん:2025/06/10(火) 18:04:18
法政

882日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/10(火) 22:50:22
【分析記事】令和7年司法試験の受験予定者数4070人(昨年+44人)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52325497.html

令和7年予備試験の出願者数 15764人(昨年と同数)
https://www.moj.go.jp/content/001440309.pdf

※さあニチダイ法曹コース、法科大学院!
ホウセイと差を広げられるか大いに注目されます(^▽^)/

ホウセイの息の根を止められるかどうか大いに注目されます(^▽^)/

883日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/10(火) 23:03:30
法科大学院 ご近所さん 在学者ランキング

日本大学 11人現役
明治大学  7人現役
上智大学  7人現役
専修大学  3人現役
学習院大  1人現役
駒澤大学  1人現役

法政大学  0人
立教、青学、東洋 0人

※法科大学院の生命線は在学者に複数の合格者を出せるかどうかです。
●法政大学法科大学院
お気の毒です。現役合格者皆無w 天国から地獄に叩き落とされました

884名無しさん:2025/06/11(水) 07:17:03
法政

885名無しさん:2025/06/11(水) 17:49:29
法政

886日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/13(金) 08:27:53
今年から日大法行く奴あつまれ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1332681074/l50

中央法も明治法も上智法ももはや絶望的 お陀仏様w[sage]
日大法学部がMARCHの括りを粉砕しました。早慶上智の括りもね。
中央法はお陀仏様w 明治法もお陀仏様 上智法もお陀仏様だーッ

2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位        合格率

15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑ ローのレベルは東京大学並みに難化傾向。競争率驚きの8倍越え^
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191) 茗荷谷校舎は狭すぎて30点。力み過ぎwwwwwwww 駿河台ローはいいかも。
24 専修大法科大学院 25.9%(**7/*27) パワハラの教授がいるとか
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54) 教授の質がマチマチ。在学生の合格者が出ないw
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ どうすんのこれ!入試問題漏洩が未だに尾を引いています。
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45) 早慶上智の括りは終了か(・・? 既習合格がたったのお一人様wwwwwwww
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40) 限界に近いか 女子の多いローは伸びないw

◆お気の毒ですけど明治も絶望的だなぁw
 日大に合格者数も
 合格率も負けています。
 駿河台校舎の目の前に20階建ての中大ローが出来ました。
 どうすんのよ これw

887名無しさん:2025/06/13(金) 21:15:52
法政

888名無しさん:2025/06/14(土) 08:01:54
法政

889名無しさん:2025/06/14(土) 16:31:06
法政

890日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/14(土) 17:27:14
法政ロー(法政大学法科大学院)合格率・留年率等のデータ
https://lawschool.hosei.ac.jp/outline/data

在学中受験者・法曹コース出身者・既修者の司法試験合格率が首都圏募集継続校最底辺レベルと化した法政ロー(法政大学法科大学院)。
マーチなのに日本大学・専修大学の法科大学院よりも経常的に司法試験合格率が低い。

実際のところ、ここのローってどうなの?
(2025年5月1日現在)
法学未修者 15
法学既修者 23

※あくまでも推察ですが未修者が増えているという事はさらに厳しさが増したという可能性があります。ジワジワト追い詰められています。

891名無しさん:2025/06/14(土) 19:25:21
法政




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板