したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

クロツラヘラサギが来ました。

1谷川:2010/11/06(土) 23:46:56
今日の夕方今津湾沿いの堤防を散歩していたところ、通りすがりの人がクロツラヘラサギが来ましたよと、指さして教えてくれました。
眼鏡をしていなかったのでくちばしとか細部が見えませんでしたが、6羽ほどいました!!こんなに早く見ることが出来るなんてとってもラッキ−でした。
(教えてくれた人は眼鏡をかけて見ていて鳥に詳しいようだったので間違い無いと思いますが・・その方も感激してありました。)その他にたくさんのカモも見ることができ、
安心しました。温暖化の影響で自然が壊されていく中、また元気に飛来してきた渡り鳥を見ると嬉しくなりますね。安心して今津湾の冬を過ごしてほしいものです。。。

2しんとう:2010/11/08(月) 22:48:32
 クロツラヘラサギが来ましたか。 教えてくださってありがとうございます。そのうち
に見に行きたいと思います。子どもたちが私の誕生日に双眼鏡をプレゼントしてくれたの
でそれでしっかりと見たいと思います。
 加布里のほうには鴨が見かけられましたし、いつかニュースで東区の和白干潟にミヤコ
ドリがいると伝えていたようですから、クロツラヘラサギもそろそろかなと思っていまし
た。
 明日から寒くなりそうですから、もっとたくさんの渡りがあるかもしれませんね。

 話は変わりますが、先月の元岡花火は見えましたか。
私たちは車で見に出かけましたよ。打ち上げるところのすぐ東側まで行って見てきました。
風があったので煙がすぐに飛ばされて花火の色が澄んでとてもきれいでしたよ。

 では、また、書き込みます。

3谷川:2010/11/09(火) 00:16:23
元岡の花火、見ましたよ。きれいだったですね!!ちょうど家の二階の窓際が特等席で、そこからしばしうっとりと眺めていました。
(^^)秋の澄んだ空気の夜空によく映えてましたね〜。来年は私も側に行って見てみようと思います。
ところで、前回のイヌサフランも美しかったですが、今回のホトトギスの花もきれいな模様ですね!こんなに近くで見たことがなく、拡大して
良く眺めました。毎回思いますが、自然が育む全てに感動ですね!次回も楽しみにしています。
と同時に、私も散歩の際には首にカメラを提げて、自然撮影の楽しみを追加します。いつかこの掲示板に送れるよう頑張ります。乞うご期待(^^;)

4しんとう:2010/11/09(火) 22:28:46
 家から見られるとはうらやましいですね。あの日はそんなに寒くはありませんでし
たが、小雨がちょっと降っていましたから車ではときどきワイパーが必要でした。
澄んだ色の花火が見られたし、大雨にあわずに本当によかったと思います。

 見てもらっていると思うと張り合いがあります。ホトトギスは拡大するときれいだ
と僕も思いました。 細かいところは眼鏡が要りますので、写真にしてページに貼って
漸くきれいさに気づきます。 それでいろいろな写真を撮ってはパソコンに入力して
大きな写真でどれにしようかと選んでいます。 つぎは何にしましょうかね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板