したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1900を超えています。2000を超えると投稿できなくなるよ。

RNA:Ritsumeikan News Association vol.1

835名無しの立命生:2009/07/04(土) 08:15:19 ID:DQkRDwIU0

教育実習やボランティア…連携協力 
立命大と草津市教委が協定締結
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090703-00000043-kyt-l25

 立命館大と草津市教育委員会は3日、同大学びわこ・くさつキャンパスの学生が教育実習や学校ボランティアを市内の学校で行うなどの連携協力に向けた協定書を、京都市中京区の同大学朱雀キャンパスで締結した。
 草津市教委は社会の変化や人口増に対応する教育力の向上に取り組んでおり、立命大は学生が教育現場を経験することで教職への意欲と資質を高めたいとして連携を決めた。
 同大学の1、2年生は市内の小中学校で授業や放課後などの学校ボランティアを、4年生は教育実習を行う。さらに教員志望の3年生に実習科目「学校実践研究(仮称)」を新設し、インターンシップで学校の現状と課題を学ぶなど、4年間を通じて教育現場とかかわる。来春開設予定のスポーツ健康科学部の学生による体育指導や課外活動支援、留学生による国際理解教育なども検討する。
 三木逸郎教育長は「学生たちとかかわることで子どもたちも意欲が生まれ、目標ができる」、川口清史立命大学長は「地域と一緒に、良き教師づくりを進めたい」と連携への期待を述べた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板