したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1900を超えています。2000を超えると投稿できなくなるよ。

RNA:Ritsumeikan News Association vol.1

834名無しの立命生:2009/07/04(土) 07:57:25 ID:DQkRDwIU0


文部科学省
「国際化拠点整備事業 (グローバル30)」に採択
ttp://www.ritsumei.jp/press/detail22_j.html

 このたび、立命館大学は文部科学省「国際化拠点整備事業 (グローバル30)」に採択されました。(文部科学省「国際化拠点整備事業(グローバル30)」のページはコチラ)
 立命館は、既に1980年代から「国際社会で活躍する人材の育成」を目指し、国際関係学部の新設(1988年)や我が国初の国際大学として立命館アジア太平洋大学(APU)の創設(2000年)、海外留学プログラムの充実など時代を先取りする様々な取り組みを行ってまいりました。
 今回の採択は、このような長年にわたる取り組みの成果が評価されたものと考えており、誠に光栄であると同時に責任の重さも感じております。
 今回の立命館大学の計画は、立命館アジア太平洋大学の経験と実績を最大限活かして、英語のみで学位取得可能なコースの新設など大学教育の国際化を更に進めるとともに、海外拠点の活動を活発化することによって2020年までに現在の3.6倍の、世界各地から4,000名超の留学生を受け入れるものです。
 立命館大学は、この計画の実現を通して、立命館大学の国際化を飛躍的に前進させるとともに、日本の大学ひいては日本社会全体の国際化を進める拠点となるよう、計画の実現に向けて全学を挙げて努力してまいる所存です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板