したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1900を超えています。2000を超えると投稿できなくなるよ。

RNA:Ritsumeikan News Association vol.1

611名無しの立命生:2008/12/06(土) 18:06:06 ID:BfTFmIOE0


アジアの人材 企業獲得進む 
立命大・中国人留学生の就職決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081206-00000000-kyt-l26

海外の優秀な人材確保を狙いに経済産業省と文部科学省が進める「アジア人財資金構想」の事業開始から2年目の今年、立命館大の中国人留学生の京丹後市の部品メーカーへの就職が決まった。海外の人材獲得で日本企業の活力底上げが期待されており、留学生は「日本と中国のビジネスに役立ちたい」と張り切っている。
 2007年度から始まった同構想事業は、日本企業に就職の意志がある留学生を日本語や日本のビジネスの専門教育で支援し、日本とアジアを結ぶ人材を育成する。中国、韓国、ベトナムなどから人材を選抜して獲得できるため、受け入れ企業のメリットは大きい。
 近畿では08年度、優秀な学生を選び奨学金で来日してもらう「高度専門留学生育成事業」で京都大、立命館大、大阪大がIT、環境分野などの45人を受け入れている。既に来日している留学生対象の「高度実践留学生育成事業」も271人が参加している。
 その中で中国からの専門留学生、立命館大経営学研究科博士前期課程2年の毛凱(もうがい)さん(27)は部品メーカーの日進製作所(京丹後市)への就職がこのほど決まった。
 毛さんは、大学でグローバルマーケティング戦略を学びながらオムロン、ニチコン、村田機械などが協力する教育プログラムを履修した。日進製作所での就業体験で海外向けの書類作成を担当し、「さまざまな挑戦をしている将来性ある会社と思い、就職を決めた。高い教育レベルで日本の企業文化を学び、求める人材像が分かったことは大きい」と話す。来春に入社する。
 実践留学生育成事業でも1期生(131人)の11月までの就職内定率は65%にのぼる。近畿経産局は「日本企業を希望する留学生の就職率は一般的に40%。それを大きく上回っている」と成果を話す。


 ■分野や国に偏りも
 だが、課題もみえてきた。毛さんが就職する日進製作所では「国籍を問わず優秀な人材の確保が必要」と5年前から中国の現地法人で現地社員14人を登用している。海外の人材育成は民間が先行している状況で、「政府のアクションが遅く感じる。工学部の留学生を増やしたり、国籍の偏りをなくすことも必要」(日進製作所)と指摘する。
 また、教育プログラムの協力企業は大手を中心に90社程度で中小企業が少ない。始まったばかりの構想は改善の余地は多いが、平工奉文近畿経産局長は「国際化に対応できる人材育成が重要。留学生の活躍が企業の励みになってほしい」と期待を寄せている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板