したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1900を超えています。2000を超えると投稿できなくなるよ。

RNA:Ritsumeikan News Association vol.1

377名無しの立命生:2008/02/18(月) 16:38:05 ID:???
橋川氏は立命館駐在事務所長、伊庭氏は同大OB。

草津市長選が告示 現職、新人が対決
 任期満了に伴う滋賀県草津市長選が17日告示され、元市政策推進部長の橋川渉氏(59)=民主党、社民党推薦=と、現職の伊庭嘉兵衛氏(65)=自民党支持=の
2人が、いずれも無所属で立候補を届け出、1週間の選挙戦がスタートした。
 ともに市役所出身の候補者でマニフェスト(公約集)に大きな違いはないが、急激に市内の人口増加が進む中、中心市街地の活性化や子育て、高齢者対策のほか
行財政改革の進め方など、市政の継続性が選挙戦の焦点になりそうだ。

 橋川候補は「市民の声が届く、透明な市政への刷新」を訴えて、現市長の市政運営を批判。連合滋賀と嘉田由紀子知事を支援する「対話の会」の推薦を受ける。
伊庭候補は、市議会最大会派「新生会」(14人)や市自治連合会が支える。行財政改革など1期目の実績をアピールし、「改革の継続」を掲げている。

 投票は、24日午前7時から午後8時まで市内38カ所で行われ、市役所で開票される。
 ▽草津市長選立候補者(届け出順)=氏名、年齢、所属、新旧、職業、役職(経歴)、現住所、最終学歴、当選回数の順。敬称略

 ・橋川 渉(はしかわ・わたる)59 無新 故郷を大切にする会副会長(市政策推進部長、立命館駐在事務所長)。草津市東矢倉三丁目。京都大卒
 ・伊庭 嘉兵衛(いば・かへえ)65 無現 市長、湖南広域行政組合管理者(草津市助役、市議会事務局長)。草津市新浜町。同志社大卒(1)

ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008021700125&genre=A2&area=S00


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板