[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が1900を超えています。2000を超えると投稿できなくなるよ。
RNA:Ritsumeikan News Association vol.1
284
:
名無しの立命生
:2007/09/23(日) 17:18:22 ID:???
朝日新聞
日本活断層学会が設立 各分野の研究者連携
2007年09月22日18時55分
様々な分野の研究者が連携し、活断層で起こる地震災害の軽減をめざそう
と日本活断層学会が22日、設立された。同日、東京都内で開いた設立集会
で、会長に岡田篤正・立命館大教授を選んだ。
活断層の研究は地形学、地質学、地震学、工学など様々な分野にまたがる
が、束ねる組織はなかった。設立発起人は122人。岡田会長は「日本はま
さに地震活動期。詳細な調査研究を進める必要がある。原発など重要施設へ
の対応も必要。成果を広く共有していきたい」と話した
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板