したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1900を超えています。2000を超えると投稿できなくなるよ。

RNA:Ritsumeikan News Association vol.1

1540名無しの立命生:2012/09/26(水) 16:16:06 ID:hK1JhXb20
今後は国関GSのみならず、政策のRCPSなんかでも秋入学が当たり前になりそうだな。

立命館大、京都で初 秋入学に日本人学部生

 東京大が学部の秋入学への移行を検討するなど、グローバル化にともなう入試制度改革が注目されるなか、
立命館大(京都市中京区)が25日、秋季入学式を実施し、初めて日本人の学部生が出席した。
同大学によると、京都の大学で日本人学部生が秋に入学するのは初めて。

 同大学に秋入学したのは33の国と地域から集まった学部生25人と大学院生108人。
平成12年から大学院では秋入学制度を導入しているが、日本人に学部への秋入学を認めたのは今年が初めて。
海外の高校やインターナショナルスクール出身の3人が国際関係学部に入学した。

 川口清史学長は「文化が凝縮された京都で多くの日本文化にふれ、資産となるネットワークを築いてほしい」とあいさつした。
5歳〜高校卒業までをギリシャで過ごしたという辻ハジダキス惇さん(18)は
「ギリシャの高校を秋に卒業してから日本に来ようと決めていた。できるだけブランクを作らずに進学できる大学を探して立命館を見つけた。
今後は国際情勢や政治などの勉強を進めていきたい」と話した。

www.sankeibiz.jp/compliance/news/120926/cpd1209261157011-n1.htm


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板