[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が1900を超えています。2000を超えると投稿できなくなるよ。
RNA:Ritsumeikan News Association vol.1
146
:
名無しの立命生
:2007/06/03(日) 17:52:26 ID:gKWxLxP.
買収防衛策の賛同訴え フジテック、株主向け文書発表
6月2日10時27分配信 京都新聞
フジテックは1日、27日開催の株主総会に提案する買収防衛策について、株主に賛同を求める文書を発表した。筆頭株主である米系投資ファンドのダルトン・インベストメンツが「株主利益を損なう」として導入に反対していることに対抗し、同社の正当性を主張。近く株主に発送する。
文書では、買収防衛策は株主が株式買い付けへの応諾を判断する情報や時間を確保するのが目的として、株主利益を損なう可能性を否定。同日発表した社外取締役増員や独立委員会設置で防衛策発動の客観性を担保するほか、証券取引法や国の指針にも反していないことを強調している。
ダルトン社は今年4月、企業価値向上を目的とした経営陣と従業員による自社買収(MEBO)をフジテックに提案。5月23日には、フジテックの買収防衛策は企業価値を棄損する可能性があるとして反対を表明、他の株主にも同調するよう呼びかけている。
フジテックの役員人事(27日付)は次の通り。
取締役(専務執行役員)松原敏之▽同 名古屋商科大教授花川泰雄▽同 立命館大教授稲葉和夫▽監査役(取締役)河合正和▽同 中野正信
退任 監査役田矢友三、同黒石富久
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板