[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が1900を超えています。2000を超えると投稿できなくなるよ。
RNA:Ritsumeikan News Association vol.1
1413
:
名無しの立命生
:2012/08/19(日) 16:02:13 ID:p7xD1ZpM0
立命館大学と早稲田大学は97年度から学部生が
1年間、相手の大学で学ぶことができるという「交換 留学制度」
がスタートしました。
この制度は、学部2年生以上を対象に、期間を1年とし、
毎 年10名程度を交換しています。 留学中は、
受け入れ先の大学の正規学生と同じ扱いで大学 に通うことになり、
修得した単位は60単位を上限に、所属 大学の卒業単位として認められます。 また例えば「文学部の学生は留学先でも文学部」という 限定はせず、
違った分野への留学も認められています。
両校の親交は、立命館大学の創立者・西園寺公望と、
早稲田大 学の創立者・大隈重信の親交に始まります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板