[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が1900を超えています。2000を超えると投稿できなくなるよ。
RNA:Ritsumeikan News Association vol.1
1302
:
名無しの立命生
:2012/04/23(月) 14:46:04 ID:NLwt3nK60
育て「国際人」 大分県教委
ttp://www.oita-press.co.jp/localNews/2012_133505793765.html
大分県教委は本年度から、小学生と県内にいる留学生が交流を深めるイベントを通して、児童の国際感覚の育成に力を入れる。県が昨年まとめた海外戦略の一環。
昨年度から小学5、6年生で英語が必修となったこともあり、国際教育のニーズは高まっている。大学や短大の留学生数が人口当たり全国一という地の利を生かして、
子どもたちの世界に目を向ける知的好奇心を伸ばし、将来の「国際人」を育てる狙いだ。
児童と留学生の交流を促進へ
メーンの活動は、立命館アジア太平洋大学(別府市)などへの「一日留学」。キャンパスを見学し、昼休みを利用して学生に「インタビュー」する。
15校を上限に希望校を募り、交通費の一部を助成する。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板