[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【研究】立命館大学 大学院 情報交換スレ【研究】
580
:
名無しの立命生
:2009/04/17(金) 22:44:34 ID:5tOMSGx.0
「地図を通して見る関東大震災」
北区・立命大で企画展
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090414-00000019-kyt-l26
関東大震災(1923年)の教訓をあらためて考える企画展「地図を通して見る関東大震災」が、京都市北区の立命館大歴史都市防災研究センターで開かれている。
報道写真や「関東大震災画帖(がちょう)」の原画、「震災地応急測量図」などで、14万人超の犠牲者を出す原因となった脆弱(ぜいじゃく)な建物や火災の延焼を解説する。
京都日出新聞(現京都新聞)の震災記事や京都の防災の検証記事の切り抜きもある。5月10日まで(9日休館)。4月25日午後2時から北区の衣笠キャンパス創思館で震災を検証する講演会がある。無料。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板