したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【研究】立命館大学 大学院 情報交換スレ【研究】

1297私学の雄 立命館:2016/03/21(月) 18:06:05 ID:o5OGR1Do0
卒業証書を手に笑顔を見せる立命大・一谷奈歩
 ホッケー女子日本代表「さくらジャパン」の東京五輪ターゲットエージ候補選手、立命大・一谷奈歩(22)が20日、京都・衣笠キャンパスで産業社会学部の卒業式に臨み、吉田美喜夫学長から学長表彰を受けた。「やっと卒業を実感しました」と、笑顔を見せた。 主将として昨季、全日本学生選手権で10年ぶり3度目の優勝に導き、MVPに輝いた。スポーツ分野の学長表彰は、巨人にドラフト1位で入団した桜井俊貴と2人しかいない。「1回生から4、3、2位と上がって、最後にインカレで1位になれた。皆で喜びを共有できたけど、もっと周りに感動を与え、応援してもらえるように…」と、後輩たちにエールを送った。 26日からの「さくらジャパン」NZ遠征メンバーから外れたが、全日本選手権3連覇中のソニーHCに進み、すでに練習にも参加している。「もっと力をつけて、自信を持って臨みたい」と、4年後の五輪に目を向けた。

1298オール立命館が集結:2016/04/16(土) 13:13:59 ID:St9fIrNI0
立命館大学校友会のもとに実行委員会が組織され、 全国各地から関係者含めのべ約 5,000 名の 参加があり、大盛況となった。わって参加者を楽しませていた。さらに終 盤には、軽音楽部OBによるOLDRUSHも 登場し、会場を魅了した。その後「立命館 アニバーサリー」を参加者全員で歌った後、 応援団が登場。団員らと共に応援歌を高ら かに斉唱すると、会場の盛り上がりは最高潮に。会場から歓声と拍手が沸き起こる中、 飛鳥井雅和大会統括副会長('64法)によ る中締めの挨拶で閉幕した。2016年度の 校友大会は、2016年10月29日(土)に石 川県金沢市でホテル日航金沢等を会場とし て開催される予定。2016年度は2016/10/29 石川県 金沢市で! 立★コン 学生参加の各種企画 前回はご当地のフルーツやスイーツがメイ ンだった女子会。今回は参加者に結婚や育 児、仕事など女性の生き方や夢について話 し合ってもらう“ワールドカフェ”が開かれ た。参加した83名の女性校友たちは、普 段は話せない本音トークで盛り上がった。今大会には、多くの学生が企画に出演・出 展した。ステージ・パフォーマンスには創団 60周年を迎えた交響楽団やダブルダッチ、 JAZZのビッグバンドなどが登場し、校友を 楽しませた。この他、学生が考案したご当 地 ソ フト ク リ ー ム の 販 売 、 学 生 ス タ ッフ に よ るキャンパス見学会も行われた。
1981年の衣笠キャンパスでの開催以来、 34年ぶりのキャンパス開催となった今大会 では、新キャンパスをいち早く見ようと朝 から多くの校友が来場し、キャンパス見学会も多数の参加者で賑わった。総会には約 500 名が集い、佐野哲夫実行委員長('82 経済)の開会宣言でスタートした。開会が 告げられると、出席者全員が校歌を斉唱し た。この後、村上健治校友会会長('70産 社)が登壇し「校友会は、4年後の2019年 に設立100周年を迎える。100年という節 目はこれまでを振返り、見つめた上で、こ れからの100 年を後輩たちに託すためのま たとない機会になる。今回校友大会をキャンパスで開催できたことは、新たな時代の 一歩を踏み出したという思いでいる。今日 は日本で最先端のキャンパスと、後輩学生 た ち を 見 て 、 知 っ て 、 感 じ て 欲 し い 」と 挨 拶 した。また来賓の吉田美喜夫立命館総長も、 大会開催の祝辞と、母校と校友会のさらな る連携への期待について述べられた。その 後総会議事に移り、村上会長が議長となっ て2014年度の事業報告や2015年度の予 算報告が行われた。 「Creating a Future Beyond Borders ~未来に生き続ける立命館Spirit~」と題 した第二部のアカデミック企画では、川端 義明元NHKキャスター('75法)が登場す る映像で、立命館学園の草創期から戦後の 改革期までの歴史が紹介された。この後、 毎日放送の河田直也アナウンサー('99政策 )が コ ー デ ィ ネ ー タ ー と な り 、 坂 本 和 一 名 誉教授ら4人のパネリストを迎え、「未来に 生き続ける立命館 Spirit」をテーマに、ディ スカッションを行った。参加者らは、東日 本大震災をきっかけに岩手県の大船渡市役 所に職員として就職し、復興支援にあたっ ている平野桃子さん('12産社)や、ボーダレス・ジャパンで世界の貧困や教育問題の 解決に尽力する田中美帆さん('15国関)ら 若手校友の経験談などを聞き、自らの中に も生き続ける立命館Spiritを改めて認識し ていた様子だった。

1299名無しの立命生:2016/04/20(水) 06:49:11 ID:kSYqdOW20
東西の類似大学・比較

        東        西
1.    東京大      京都大
2.    早稲田      立命館
3.    慶応大      同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大      関西大
5.    立教大      関学大
6.    日本大      近畿大

1300名無しの立命生:2016/04/20(水) 14:23:00 ID:kSYqdOW20
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・東大・京大
私立・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

1301名無しの立命生:2016/04/21(木) 12:39:38 ID:kSYqdOW20
東西の類似大学(創始者)

          東               西
1.東京大(東のトップ)       京都大(西のトップ)
2.早稲田(政治家・大隈)     立命館(大政治家・元老西園寺公望)
3.慶応大(教育者・福沢)     同志社(教育者・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.明治大(司法省法学校OB)   関西大(司法省法学校OB)
5.立教大(宣教師)          関学大(宣教師)
6.日本大                近畿大(旧・日本大学の大阪分校)

1302日本有数の名門立命館:2016/04/25(月) 20:23:33 ID:hiU9iYd20
田代桃子さん(文4)は、応援団チアリーダー部PeeWees!に所属し、応援団副団長として応援活動をリードしてきました。硬式野球・アメフト・女子駅伝などのスポーツ応援、そして校友会行事で、彼女は鼓舞し続け、多くの学生・校友・父母が勇気づけられました。チャンスの時に盛り上げることはもちろん、ピンチの時でもまず最初に声を出してスタンドから流れを生み出そうとする姿は、社会でも求められる未来を切り拓く人財ではないでしょうか。卒業後は田代さんも同じ校友となり、ともに校友会を盛り上げていきましょう。そして、田代さんのマインドを継承した応援団をはじめ次の「未来を切り拓く人財」たちを、私たち校友が応援しましょう!田代さんの熱いリードによるグレーター立命の合唱を、以下のURLからぜひご覧ください。ttps://www.facebook.com/ralumni/videos/991772304229766/
山本捷さん(スポ健4)は、アメリカンフットボール部パンサーズの主務でした。パンサーズで主務に選ばれるということはチームからの信頼の証であるとともに、選手を諦めるということ。しかし、山本さんは関学に負け続けているチームを変えたいと思い立候補。4回生になるとき、過去の反省から学生の自主性を大切にすることを決め、意思決定は学生からコーチに提案した後でコーチと意見交換して決定するスタイルへと転換しました。すぐに結果が出たわけではなく、春シーズンは早稲田にホームで完封負けを喫するなど学生相手に2敗。それでもぶれることなく学生主体のチーム運営を貫き、関学戦に勝利し、早稲田を破って甲子園ボウルを制覇、ライスボウルではパナソニックに一歩及ばずも5年ぶりの学生日本一を支えました。自ら考え、行動し、全力を出し切った結果であり悔いはないと山本さんは語りました。2016年度も、学生アスリートとして日本一へ挑戦するパンサーズを応援しましょう!山本さんとともにチームを牽引した田辺主将の記事について、以下のURLもぜひご参照ください。ttp://www.ritsumei.ac.jp/rs/category/r_na_hito/entry/…

1303立命館の幹部職員 趣味は立命館:2017/01/04(水) 19:50:51 ID:sZCCnfQg0
【2016早慶上智GMARCH関関同立法科大学院別司法試験合格率】 1慶應大44.29  2早稲田35.85  3中央大29.44  4立命館13.62  5同志社13.28  6学習院13.21  7関学大12.20  8明治大12.12  9法政大11.72 10上智大11.59  11関西大11.11  12立教大 7.87  13青学大 2.50
★立命館OBの偉人★(同志社・関学・関大OBでは下記に匹敵する偉人は居ない) 1.白川静(世界的な学者)・・・・・漢字の研究で文化勲章  2.安藤百福(世界的な発明家)・・・インスタントラーメンの発明・日清食品の創業者・莫大な寄付者 3.佐藤研一郎(改良発明家)・・・・抵抗器の改良・ロームの創業者・莫大な寄付者  4.平井嘉一郎(創業者)・・・・・・ニチコンの創業者・莫大な寄付者  5.石原広一郎(創業者)・・・・・・戦前の石原新興財閥の創業者  6.田中伊三次(大政治家)・・・・・正三位勲一等旭日大綬章・通算15期連続当選・法学博士・衆議院副議長  3度の法務大臣・2度の自治大臣、 ロッキード事件・金大中事件の解明担当大臣(灰色高官・第6感の名言を発表)  7.宮崎辰雄(大政治家)・・・・・・勲一等瑞宝章・神戸市長を5期20年の名市長・『最小の経費で最大の福祉』  『株式会社神戸市』『神戸ブランドの発起者』 8.北村春江(政治家)・・・・・・・日本最初の女性市長・芦屋市長3期12年・弁護士   藍綬褒章・旭日中綬章・兵庫県知事表彰  9.北尻徳五郎(法律家)・・・・・・日弁連会長 10.大野木秀次郎(政治家)・・・・・・貴族院議員、参議院議員、第三次、第四次、第五次吉田茂内閣で国務大臣を務めた他 サンフランシスコ講和条約首席全権代理を務めた。

1304名無しの立命生:2017/01/14(土) 19:25:20 ID:4KM9JwjY0
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

1305名無しの立命生:2017/02/19(日) 17:38:18 ID:6yybmGCU0
35:54

10:40
ttps://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

ttps://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

1306名無しの立命生:2020/08/15(土) 22:48:11 ID:xdSbAYn.0
立大、2教員が国の研究費2100万円を不正流用
2007年03月02日22時36分

立大(京都市中京区)は2日、理工学部の教員2人が、国の21世紀COEプログラム資金や科学研究費補助金などの公的研究費計約2100万円を、学生アルバイトへ の謝礼名目で振り込ませたうえで留学生の学費などに流用したり、親族の建築業者に横流ししたりしていた、と発表した。 同大学によると、2人は都市システム工学科の江頭進治教授(60)と、同じ研究室の伊藤隆郭講師(34)。江頭教授は01〜06年度、研究室の学生39人の名義で100回以上にわたり、調査研究補助のアルバイトへの謝礼金を大学側に請求。振り込まれた計約1500万円を学生に返金させ、留学生の学費・生活費や研究活動経費にあてた。伊藤講師は04、05年度、河川工学の研究名目で、建築業を営む父親の会社に木材を 架空発注し、大学に同プログラム予算から約593万円を支払わせたとされる。

1307大学図鑑:2020/12/19(土) 19:12:46 ID:8hMveZkw0
初刊行から19年を数えるロングセラー『大学図鑑!』の2018年版発売を記念し、監修者オバタカズユキさんがみなさんから寄せられた“大学選び”の悩みについて、独断と偏見で答えちゃいます。今回は、関東の明治学院と関西の立命館のどちらが就職に有利なのか、というお悩みにお答えします!(なお、本連載での回答は、就職や夢の実現を保証するものではなく、一意見として参考にしてください。受験生ご本人、親御さん、ご親戚からのご質問をお待ちしております!)Q 東京在住の高校生の父親です。息子が、明治学院と立命館に合格しました。息子は、「あっちのほうが勢いを感じるから」と、わざわざ遠い立命館を希望し、入学することになりました。立命館のほうが入試偏差値は高く、せっかく難関に受かったのだから、私もそれで良しと思いました。ただ、就職では実際どうなのだろうか、決めてから気になっております。関西の上位大学と東京の中位大学とでは、就職はどちらが有利なのか。ズバリ教えてください。「勢いを感じる」と関西の名門を選んだ息子さんの就職は?A ご子息の大学入試合格とこの春からのご入学、おめでとうございます。現役で明学と立命館に受かったのは、ご子息の努力の成果だと思います。

1308関西私学の雄 立命館:2021/06/25(金) 11:23:52 ID:e850uC0w0
2021年6月4日【ビズリーチ・キャンパス 導入大学を訪ねて】立命館大学、OB/OG訪問オンライン化で 大学の「強み」をより確かに キャリア支援ウィズコロナPROB/OG訪問ビズリーチ・キャンパス
関西における私学の雄として知られる、京都の立命館大学。キャリア支援でも「面倒見がいい大学」ランキングで上位に入るほど支援が充実しています。しかし2020年からのコロナ禍で、状況は一変。授業も就職活動もオンラインへ移行する中、ビズリーチ・キャンパスを活用することで、以前から検討を進めていたOB/OG訪問のオンライン化を実現しました。伝統ある大学におけるキャリア支援の変化と学生に求められる「キャリア選択」への姿勢について、紀國洋キャリアセンター部長(経済学部教授)にお話しいただきました。就活環境の激変で立命館大学が選んだ道
まずは2020年、新型コロナウイルスによって劇的に変化した就職活動について紀國部長に振り返っていただきました。「3月に予定していた学内の企業説明会を、開催3日前に中止する判断をしました。350社以上の企業が参加するイベントだったため、それを学生に伝えるのが本当に辛かったです。ただ、オンラインを活用して就職活動をするために必要な情報を集約した特設サイトを新たに作り、2月28日には公開しました。特設サイトは職員一同が力をあわせ、2日間で制作しました」「自前主義」に拘り過ぎず、志を共にできる企業さまと協働していくことが学生の為になる。今まではキャリアセンターの職員だけで企業研究や業界研究のコンテンツを用意してきましたが、この経験をきっかけに、外部の企業や専門家の方と連携を進めています。ビズリーチ・キャンパスの導入も、そういった背景からの一歩でした。「立命館には、もともと縦の繫がりを強くするためのシステムをつくってきました。OB/OGによるキャリア・アドバイザー制度も、その一環です。新たな就職活動の形として、こうした繋がりをオンライン化できる方法がないかと2019年から考えており、ビズリーチ社と相談していました。そこへ新型コロナウイルスの感染拡大が襲いました。対面での就職支援や、説明会が開催出来ない状況が続く中、多くの学生からキャリアセンター宛にOB/OG訪問依頼の希望があり、ビズリーチ社との連携をできるだけ早く実現する必要が生じました」(紀國部長)その結果、コロナ禍の中でも、学生自身が知りたい情報を取得しながら、キャリア選択することに繋がったとのことです。
オンライン化により、学生とOB/OGの双方にメリット
校内への入構制限がある中、キャリアセンターでは、OB/OG訪問を希望する学生には、オンラインでOB/OG訪問の依頼から実施までできるビズリーチ・キャンパスを案内していました。そして、2020年10月に正式に公認サービスとして導入がスタートしました。「これまで立命館ではOB/OG訪問の際、必ずキャリアセンターへ足を運び、印刷されたOB/OG名簿から最大2名までの連絡先を入手するといったさまざまな決まりがありました。OB/OGの負担や情報セキュリティを考えてのことですが、学生が気軽に活用しづらいのではと感じていました」(紀國部長)しかしビズリーチ・キャンパスを導入したことで、そのハードルはぐっと下がりました。「今までOB/OG訪問を躊躇していた学生も積極的に行うようになりました。移動時間や距離またそれにかかる費用による制限からの解放だけでなく、顔写真や事前の紹介文により初対面への不安も軽減できます。驚くことに、この半年間で20名ぐらいの訪問を受け入れた卒業生もいます。今までは3年生が中心だったのですが、このビズリーチ・キャンパスの公認化を知った1・2年生が口コミで伝え、幅広い学年で利用が広まってきました」また、キャリアセンターが今まで手作業で管理していたOB/OGの情報も、ビズリーチ・キャンパス上で一元管理ができ(OB/OGの許諾を前提)、オペレーションが容易になりました。OB/OG側にとっても、情報更新は大学を介さずともオンライン上で完結できるようになり、より生きた情報がすぐに学生に届くようになりました。「本学は3つのキャンパス(衣笠、びわこ・くさつ、大阪いばらき)があり、OB/OG名簿もそれぞれに保管しているので、変更があった都度、すべて印刷・差し替えが発生するなど事務手続きも多く発生していました。オンラインで完結するので業務効率が上がっただけでなく、個人情報を管理する上でのリスクの軽減や、ハラスメント等のリスクを未然に防ぐ機能もあり、学生の安全性も向上することができました」と紀國部長。OB/OGからも、「今の学生の考え方を知ることができた」「優秀な学生に会い刺激を受けた」など、好意的な感想が寄せられているようです。

1309関西私学の名門立命館:2022/07/07(木) 19:28:01 ID:gE4.ogFc0
西の名門立命館大学で行われている英語教育の特徴について
2022/05/02西の名門立命館大学で行われている英語教育の特徴について
西日本の名門大学といえば旧帝大の京都大学と大阪大学、そして関関同立と称される私立大学の名前が挙がるでしょう。
今回はその中から京都の名門私立大学である立命館大学で行われている英語教育について紹介します。学部ごとに行われるレベル別テスト 立命館大学では、入学者全員に対して入学前にオンラインで英語のテストを受験することを課しています。これはグローバル教養学部を除く全ての学部で行われており、入学後に習熟度別に英語のクラス分けをするためです。このオンラインで受験するテストは学部ごとに異なっており、例えば法学部はTOEIC、国際関係学部ではTOEFL、経済学部ではCASECを受験する必要があります。
入学後はテストの結果を踏まえてレベル別の少人数授業が行われ、英語の習得が不十分な学生は基礎から丁寧に、ある程度の水準を超えている生徒はよりレベルの高い語学運用能力を習得するためのカリキュラムが提供されます。 また、英語以外にもドイツ語、フランス語、中国語、スペイン語、イタリア語、韓国語などの言語を学ぶことが可能です。特に中国語教育については、立命館大学で使用されている中国語の教科書が早稲田大学高等学院の中国語の教科書として採用されるほど高い評価を受けています。 立命館大学言語教育センター 立命館大学は所属している学生の英語を含む語学運用能力の向上のために、立命館大学言語教育センターが中心となって様々なプログラムを提供しています。大学の授業の空きコマを利用した外国語学習教室では、先生たちとディスカッションやゲームなどのアクティビティを通して第二外国語のコミュニケーション能力を磨いたり、TOEIC、TOEFLの団体受験を行ったりするなど、活動内容は多種多様です。語学の試験については、学部によって受験料の補助制度もあります。LIBERTYでは、グラマーテーブルと呼ばれる独自の英語の育成メソッドを用いた指導を行っています。体系化された英語本来のルールを学ぶことによって短期間で効率的に英語の4技能を伸ばすことが可能です。英語の根幹的な理解力を養うので、応用性も身に付けられます。
まとめ 以上、立命館大学で行われている英語教育の特徴について取り上げてみました。グローバル社会で活躍できる語学力を養うための様々なカリキュラムが提供されていることがわかりましたね。英語に限らず、複数言語の学習に興味のある人にとっても良い大学かもしれません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板