したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

★理工学部物理科学科スレ★

34例題:2005/04/10(日) 02:42:57 ID:.tzhpAjE
Man has taken into his service, and modified to his use, the animals, the plants, the earths and
the stones, the waters and the winds, and the more complex forces of heat, electricity, sunlight, and magnetism,
with chemical forces of many kinds.
訳せば 阪南大1回生

35名無しの立命生:2005/04/11(月) 09:22:11 ID:j/tndaIU
おもしろい講義ねえ〜
単位とるのが第一なんであんまそういうこと考えたことないねえ.

36名無しの立命生:2005/04/12(火) 09:27:49 ID:j/tndaIU
なんで物理学科はいったんだろ。高校生のころの自分の気持ちが理解できない今日この頃

37名無しの立命生:2005/04/12(火) 09:56:26 ID:j/tndaIU
>>33
裏講義みれないですね。もう閉鎖かな。情報キボンヌ

38名無しの立命生:2005/04/12(火) 22:05:00 ID:j/tndaIU
どうせ大した情報のってないんだからなくなっても関係ないっしょ.>>37

39名無しの立命生:2005/04/14(木) 12:01:45 ID:j/tndaIU
>38
じゃスレたてていい情報かいてもらえませんか?

40名無しの立命生:2005/04/19(火) 11:14:11 ID:j/tndaIU
裏講義録ふっかつしてるよ
物理関係の科目の情報はすくないね

41名無しの立命生:2005/05/11(水) 02:17:06 ID:j/tndaIU
レポート死んだ。。

42ショウイツ:2005/05/13(金) 00:42:21 ID:DQOBieJI
ロボに比べたら完全におわっとる。ガンダムが作れない時点でおわっとる!

43名無しの立命生:2005/05/18(水) 22:34:27 ID:j/tndaIU
ロボなんてしょうもないだろ
立命のロボがいままでなんかすげーもん作ったなんて話きいたことねえな
ロボカップで優勝とかあんのか

44名無しの立命生:2005/05/19(木) 21:19:11 ID:j/tndaIU
一回生ですけど時間があるので2回生3回生でやるような勉強もしたいです。
どの講義をどういう順序で聞いたらいいのでしょうか?

45名無しの立命生:2005/07/28(木) 13:04:54 ID:ZsWw4j4c
おまいらどの科目の試験が大変だったか教えてください

46名無しの立命生:2005/07/28(木) 13:08:18 ID:mtdAAPSA
立命って産業用ロボじゃなかった?

47名無しの立命生:2005/07/28(木) 13:43:38 ID:.HUHmpeY
ロボカップで勝つのも意義があるが
社会貢献では次のようなのが成功すれば素晴らしいと思う。

BKCでマイクロ体内ロボット開発中
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/rensai/bongo/index.html
この24日の記事ね。

48名無しの立命生:2005/07/28(木) 13:47:16 ID:.HUHmpeY
素粒子論とかやってる人いる?
超ひも理論とか。

49名無しの立命生:2005/07/28(木) 15:29:56 ID:DNB5sGeU
>>48
いたら、話聞いてみたい

50名無しの立命生:2005/07/28(木) 18:59:39 ID:AcLq.0FQ
物理科では竹中教授がやってる。
但し卒検生を取るのは今年でお開き。
多分講義とかは普通に教えると思うが。

51名無しの立命生:2005/07/28(木) 21:32:11 ID:.HUHmpeY
48の他学科生で物理が好きだったけど
能力に自信がなくて物理科学科は受けなかった。
イメージでは分かっているつもりだが
数学的に本当に理解してる人は尊敬するよ。

52名無しの立命生:2005/07/28(木) 23:31:59 ID:ZsWw4j4c
物理が好きだったら転学科というのもありだよ
好きだったら能力とか(特に主観的な評価でみた能力)は問題ないといってた先生もいたし

53名無しの立命生:2005/07/29(金) 06:19:25 ID:.HUHmpeY
>>52
ありがと。
でもその道で食う方の自信もないから今の応用の方でがんばりながら
理論物理のファンとして熱い視線を向けて行くよ。

ところで今年当り、久しぶりに理論分野で日本人のノーベル賞受賞者出ないかな。
例えば産大の益川先生(京大名誉教授)とか。
あの小林・益川理論(6クオーク理論だったかな)で
だいぶ前に実験的に証明されたから受賞は時間の問題だと思うんだが。

54名無しの立命生:2005/07/29(金) 06:30:07 ID:.HUHmpeY
カミオカンデでニュートリノを研究してノーベル賞もらった先生、忘れてた。
でもあの先生は実験系だよね。

55名無しの立命生:2005/07/29(金) 09:14:16 ID:ZsWw4j4c
昨年は素粒子理論から受賞者がでたので今年は難しいんでないか?
小林ー益川両先生でなく、高齢の南部先生に早く受賞してほしい
ノーベル賞の時期にあるとよく科学雑誌で話題になるよね
でも今年は実験物理や応用に近い分野から受賞者がでると思う

>>54 小柴先生ですよね。

56名無しの立命生:2005/07/29(金) 11:13:08 ID:.HUHmpeY
そうそう、シカゴ大名誉教授だったかな、南部陽一郎先生がおられたね。
なかなか順番が回って来ないから、長生きしていただかないと。
20世紀後半は物理学がすごく発展したから。
去年あたりだったか来日して講演しておられたからお元気なんだろう。
受賞が待たれるね。

57名無しの立命生:2005/07/29(金) 12:40:39 ID:ZsWw4j4c
現時点では特に突出した成果とは思わないが。地元新聞の提灯記事にみえるが。>>41
ほんとに5年後に実用化すると思ってるのか。
ただ無線でうごくだけでなく体内にいれるとかいてあるぞ。
5年後に誰も覚えてないからってあまり大口たたくのはどうかとおもう。

58名無しの立命生:2005/07/29(金) 13:22:48 ID:hSbQAs4Y
あげ

59名無しの立命生:2005/07/29(金) 15:05:40 ID:.HUHmpeY
小柴、中村両博士が理科実験授業
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005072900155&genre=F1&area=Z10

オレもこんな授業受けたかった。

60KY:2005/07/29(金) 19:13:15 ID:CDMRJ7Oo
専門の単位全部落としたけど、ノーベル賞取る!

61名無しの立命生:2005/07/29(金) 20:47:40 ID:.HUHmpeY
明日キャンパスプラザで益川先生の素粒子論の話が聞けるらしいよ。
行ってみようかな。

62名無しの立命生:2005/07/31(日) 00:44:39 ID:ZsWw4j4c
益川先生の仕事は小林ー益川理論以外にどんなのがあるんでしょう?
著書とかもあるんでしょうか?検束では見つからないです。

63名無しの立命生:2005/07/31(日) 02:12:31 ID:.HUHmpeY
NACSISのDBを検索したら、入門的なものでは次のような本がありました。
どちらも立命にあるようです。

○いま、もう一つの素粒子論入門 / 益川敏英著 ; パリティ編集委員会編. --
丸善, 1998. -- (パリティブックス)
○現代の物質観とアインシュタインの夢 / 益川敏英著. -- 岩波書店, 1995. --
(岩波科学ライブラリー ; 32)

大先生なので他にも共著みたいな教科書その他あると思いますが
DB検索では出て来ません。
あとは専門的論文がたくさんあると思いますが、たぶんProgress of theoretical physicsに
発表されたものは多いと思います。
これは日本の理論物理学者が結集した日本発の世界的雑誌で立命にもあります。

64名無しの立命生:2005/07/31(日) 14:15:17 ID:.HUHmpeY
オレ、高校の時、ブルーバックスで南部先生の本読んだよ。感動したなあ。
ここ見てる人は知ってる人も多いだろうけど。
「クォーク・素粒子物理の最前線 」南部陽一郎著 講談社

65名無しの立命生:2005/07/31(日) 23:39:34 ID:ZsWw4j4c
南部先生ってむかし(10年くらい前まで)立命で客員教授だったんじゃなかったっけ?

66名無しの立命生:2005/08/04(木) 15:29:33 ID:0or.iXAE
駿台の山本義隆の授業聞いたことある人いる?

67名無しの立命生:2005/08/04(木) 17:38:12 ID:.HUHmpeY
山本さんの物理学史の本はちょっとかじったことがあるが魅力的だったな。
「磁力と重力の発見」シリーズ全3巻
大著だから大学に入ってからジックリ読もうと思ってまだ果たせずにいる。
授業を聴いたことはないが奥の深いそれでいて分かりやすい授業の
ような気がする。

68名無しの立命生:2005/08/04(木) 23:18:40 ID:ZsWw4j4c
熱力学や力学の歴史をかいた本もあったね

69名無しの立命生:2005/08/04(木) 23:20:21 ID:ZsWw4j4c
南部先生はそのころ立命館で講義してたんだろうか?
そんな有名な先生に量子力学とか教わりたい。

70名無しの立命生:2005/08/05(金) 01:41:03 ID:.HUHmpeY
>>68
そうそう、あったね。
山本さんは大学の教科書も書いているし
その辺の予備校講師とは比較にならない。
駿台生がうらやましい。

71名無しの立命生:2005/08/07(日) 02:32:34 ID:ZsWw4j4c
素粒子理論はいまは理論物理の主流ではないんですね。

72名無しの立命生:2005/08/07(日) 14:45:42 ID:.HUHmpeY
そんなことはないのでは。
相対論宇宙論と結んで今も理論物理の中心だと思う。
ただ物性論などの発展が著しいことは言えるだろう。

73名無しの立命生:2005/08/07(日) 17:18:57 ID:B7rN5cn2
山本義隆
http://homepage2.nifty.com/ikariwoutae/starthp/subpage04.html

全共闘に関わらなければ・・なんと言っていいのか、凄い人には間違いない

74名無しの立命生:2005/08/07(日) 17:28:03 ID:B7rN5cn2
「世界的水準の業績」

 東大全共闘の元議長、山本義隆(やまもと上したか)氏(62)。東大で博士課程に在籍中に、
京都大の湯川秀樹(ゆかわひでき)研究室で素粒子物理学を専攻していた。
「将来のノーベル賞学者」
 とも名指されたほどだ。しかし、政治の季節を走り抜けた山本氏は、静かに大学を去った。いま、都内の予備校で教壇に立つ。
 著書は、学界に衝撃を与えた。
 「世界的な水準に達したオリジナルな業績。学問世界への挑戦であり、日本の知識人層に大きな
インパクトを与えうるもの」と評するのは、佐々木力(さきさちから)東大教授(科学史)だ。
学問への強靱な意志の持続に、敬意を込めてこう語る。
 「大学を離れ、特権を捨てたただの人として、しかしそれでも一人の物理学者・教育者として、
山本さんは生きてきた。彼はいまも、68年ごろの闘いを持続している」
 佐々木教授はとりわけ第2巻に、山本氏の強い思いを読みとる。キリスト教会を背景とした大学と
いう権威の外にいながら、透徹した視点で古典力学の形成に寄与したルネサンス期の人々。
その記述に情熱を感じるという。
 「若者たちの理科離れも進み、科学は危機のふちにある。この書から、科学や科学史を志す新し
い世代が生まれてほしい」

75名無しの立命生:2005/11/16(水) 00:26:45 ID:86545M1g
物理学科目指してる高3ですが、センター利用についてよく分からないので詳しく教えてください!
センター利用のほうが入りやすいんでしょうか??ちょっと前まで国公立考えてたのでセンターの勉強してたのですが
立命にしようと思い個別テスト対策してたのですが、センター対策したほうがいいのかな??
何点ぐらいとれたら楽になるんですか??

76名無しの立命生:2005/11/16(水) 01:56:14 ID:K/t7W1yY
昨年のスタンダード3教科型(A方式)の合格最低ラインが55%、
センター5教科型が83.4%、センター4教科型が76.8%、
センター3教科型が79.4%になってます。
競争率はどれもあまり変わらないですね。
http://www.ritsumei.ac.jp/ritsnet/nyushi/ippan/index.htm

どれが有利とも言い難いですが、過去問やってみて自分に向いた
方式を選択されたらどうでしょうか。
ただ、入ってからのことを考えれば、数学Ⅲ・Cと物理と英語は
しっかりやっておかないと苦しいでしょうね。

77名無しの立命生:2005/11/17(木) 00:07:53 ID:86545M1g
他の大学と比べるのは失礼ですが、立命の理工物理と関学の理工物理ってどっちが教授や進学でいいですか?
一応院転考えてます

78名無しの立命生:2005/11/17(木) 01:09:10 ID:aY4oebEg
そりゃ立命だろ

79名無しの立命生:2005/11/17(木) 01:15:01 ID:tWu5ckbw
物理は、学科というよりも教授で選べ。
自分のやりたい分野と合う教授がいるかで選べ。

80名無しの立命生:2005/11/17(木) 02:00:29 ID:TQX/utNs
自分のやりたい分野といってもほんとにその分野のことがわかって
研究室選ぶやつがいるのかは疑問。おれは分野という点から研究室選んだんだが、はいって
から研究室のテーマが思い描いてたのと大きく違ってたんで興味が持てなくてうつだ。

81名無しの立命生:2005/11/17(木) 02:09:05 ID:tWu5ckbw
だからさ、教授の専門分野・関心ある分野を既出論文とかでチェックすりゃええのよ。
いくら研究室の看板が自分の希望通りでも、教授のやってることがそこからズレ
てたりすることもままあるからな。

80はそういったリサーチを失敗したんだな。

速攻で転進を考えろ。悩むだけ時間のムダだ。

82名無しの立命生:2005/11/17(木) 10:22:27 ID:M7bWhK/E
河合塾科学ミュージアムだが、立命の物理からは3分野ランクインしている。
同じクラスの私大の中では多いほう。
関学からはない。
http://www.kawai-juku.ac.jp/sci/wg_klist.php?chr=R&gid=0

それはともかく物理は教授で選ぶべきだ。
特に院は先生と関心のある分野、性格が合うのが最強。
徒弟制度みたいなもんだから。

83名無しの立命生:2005/11/17(木) 20:07:43 ID:86545M1g
これにのってるってことはのってない国立大学よりいいってことですか?
のってない国立よりいい教授がいるってことなんですかね・・・?

84名無しの立命生:2005/11/17(木) 20:09:37 ID:aY4oebEg
国立もぴんきりだよ

85名無しの立命生:2005/11/19(土) 04:09:00 ID:M7bWhK/E
河合塾のはデータが5年くらい前のもの。
その後、立命理工は急速に充実強化した
から、今度調査したらまだイイ結果が出ると思う。
2年前の日経新聞による工学部の研究力調査では、
立命は理科大と並んで34位だった。
それより下位の国立も沢山あるってことさ。
理工系で国立が選ばれるのは学費が安いこと、
各分野に教授が多いことが大きな要因で、
私大の教授がダメってことじゃないよ。
特に設備の要らない理論分野では
私大も十分勝負できると思う。
立命は設備もいいけどね。
シンクロトロン設備なんかは
世界に知られてるよ。

86名無しの立命生:2005/11/19(土) 11:12:24 ID:M7bWhK/E
河合塾のはサイエンス全般が対象だったが、
ランクインした分野の数では、立命は
国公私大中で30位以内に入っていた。
また、日経の調査だが、国立の工学部だけで
50校以上あるし、公立を加えれば10校くらい?
増えるだろう。だから立命は国公立の
平均レベルくらいはあるということだ。

87名無しの立命生:2005/12/12(月) 22:59:58 ID:86545M1g
この学科受けるに当たって数三は微積完璧にしておけば大丈夫ですか?
過去問に目を通してないのでまだ何ともいえないんですが、行列微積で大丈夫ですか?

88名無しの立命生:2006/03/02(木) 03:30:20 ID:TQX/utNs
卒研発表を見学したけど4回生であんなにうまくプレゼンできるかしんぱ〜い。
内容は全然わかんなかったけど。

89よっこいしょういち:2006/03/02(木) 04:37:26 ID:XrMWyLK.
>>88
卒業研究発表は二種類から選べる.

1.ポスタープレゼンテーション
【時間】約二時間
【場所】今回はエクセル実験室(1F)
【説明】
・ベニヤ板にプレゼンテーション資料を張り,見に来た人に逐次説明する
・質問されたら説明する形を取るので,緊張感は余り無い
・卒業研究登録者の殆どがこちら側のプレゼンテーションに回る
・見てみたが,人が多すぎて身動きがとれなかった


2.オーラルプレゼンテーション
【時間】発表15分+質疑応答5分
【場所】今回はフォレストハウスの小教室
【説明】
・発表時間が制限されているので,発表原稿を纏めるのに苦労する
・プレゼンテーション資料は多くても15枚,それ以上は時間的にきつい
・ポスタープレゼンテーションに比べると人数は少なめ


良い卒業研究に対しては,数万円相当の図書券だか何だかが貰えるらしい.
ここで言う良い卒業研究っていうのはプレゼンテーションの仕方のみが評価対象.
斬新なオリジナルの研究をしてもプレゼンテーションが下手ならダメってこと.

毎年実験系が上位を独占するので,理論系なら諦めた方が良いと思う.


多分君が見たのはオーラルプレゼンテーションの方だと思うけど,
必ずしもオーラルプレゼンテーションをする必要性は無いから安心しな.

僕はオーラルプレゼンテーションを選んだけどな.

90よっこいしょういち:2006/03/02(木) 04:38:21 ID:XrMWyLK.
長すぎた…

卒業研究発表は二種類から選べる.

1.ポスタープレゼンテーション
【時間】約二時間
【場所】今回はエクセル実験室(1F)
【説明】
・ベニヤ板にプレゼンテーション資料を張り,見に来た人に逐次説明する
・質問されたら説明する形を取るので,緊張感は余り無い
・卒業研究登録者の殆どがこちら側のプレゼンテーションに回る
・見てみたが,人が多すぎて身動きがとれなかった


2.オーラルプレゼンテーション
【時間】発表15分+質疑応答5分
【場所】今回はフォレストハウスの小教室
【説明】
・発表時間が制限されているので,発表原稿を纏めるのに苦労する
・プレゼンテーション資料は多くても15枚,それ以上は時間的にきつい
・ポスタープレゼンテーションに比べると人数は少なめ

91名無しの立命生:2006/03/03(金) 01:41:54 ID:TQX/utNs
>>89,90
サンクス。ワケあってだぶってしまったので4月から配属。
ちょっと物理から離れてたし、もう同じ学年の友達もいないんでついていけるか心配。
先生のつっこみも厳しそうだしな〜。ま質問とか答えとかの意味わかんねからいまいち
わからないけど。

92よっこいしょういち:2006/03/03(金) 14:23:02 ID:XrMWyLK.
>>91
卒業研究配属表を見てみたけれど,意外にダブリ多いぞ.
4月からの卒研配属者のうち,20〜30人くらいが現四回生だったな.

理論系の卒業研究は,殆どセミナー(ゼミ)だと思う.
研究室によってセミナーの予習量も随分変わってくるな.

単位不足でダブったのなら,前期で修得単位数を満たしておくべし.

【前期】
テスト前にも当然卒業研究のセミナーが行われるから,試験勉強はお早めに.

【後期】
プレゼンテーションの時期が迫りつつある中でテスト勉強をするのは酷.
後期は卒業研究の単位のみに集中したほうが良いと思う.


とりあえず卒業の合否判定ていつなんだろう.
卒業式の日程もわからんし,なんもわからん。・゚・(ノД`)・゚・。

93名無しの立命生:2007/02/09(金) 12:31:21 ID:xQg9qBAw
いよいよ卒研発表も近くなってきてうつだ。

94名無しの立命生:2007/02/24(土) 19:21:10 ID:syF.Hc3I
発表おわったよー。いろいろきついコメントあったけどおわってうれしーよー。
練習してないといいつつみんな発表うまいのちょっとひいた。

95名無しの立命生:2007/08/04(土) 14:43:36 ID:8Xr5qJ5A
age

96名無しの立命生:2007/08/04(土) 14:45:07 ID:8Xr5qJ5A
量力の試験ぜんぜんできなかったんですど、どうにかなるでしょうか

97名無しの立命生:2007/08/05(日) 00:49:10 ID:fvF8Errg
倉氏はどうなんだろね

98名無しの立命生:2007/08/05(日) 02:47:42 ID:8Xr5qJ5A
何割くらいおちるんでしょうか

99名無しの立命生:2008/01/30(水) 11:35:16 ID:djq1PEa6
みんな試験どうだった?
倉さんのはとれたかしんぱい。

100名無しの立命生:2008/03/06(木) 02:59:12 ID:6eViTs7E
立命館大学野球部
平成20年度新入生一覧
http://www.geocities.jp/ritsbaseball/08.shinnyusei.htm
立命館大学硬式野球部掲示板
http://ritsbaseball.5.bbs.fc2.com/
滝川高校自殺事件
http://takigawa.110mb.com/www41.atwiki.jp/takigawa/pages/11.html
滝川高校イジメ自殺事件の主犯格が立命館に入学!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202466166/

101名無しの立命生:2008/04/23(水) 11:37:42 ID:djq1PEa6
age

102名無しの立命生:2008/04/28(月) 00:07:01 ID:5t0sdoCU
トヨタグループ主要9社 
3月期 全社が売上高最高

トヨタグループ主要9社が25日発表した2008年3月期連結決算は、
トヨタ自動車の好調な生産を追い風に、全社が過去最高の売上高を更新した。
税引き後利益でも7社が増益で、5社は過去最高を更新した。

だが、09年3月期の業績見通しは、日米の自動車市場の減速や円高、原材料価格の高騰で、
豊田通商とトヨタ車体を除く7社が減益を見込み、「潮目」が変わりつつあることを印象付けた。

09年3月期見通しでは、デンソーの売上高は08年3月期比0.1%増と横ばいだが、
経常利益は16.4%減、税引き後利益は18.2%減と、10年ぶりの減益を見込んでいる。
円高の進行で経常利益が560億円も押し下げられるとともに、原材料価格上昇によるコスト高のためだ。

アイシン精機も、「あらゆる原材料価格が上がっている」(山内康仁社長)ため、
税引き後利益で5年ぶりの減益となる見通しだ。
豊田自動織機は、円高の影響で100億円、原材料価格の高騰で220億円、それぞれ経常利益を
押し下げられると見ている。また、今年度の鋼材価格交渉によっては、コスト負担がさらに増える可能性もある。

決算記者会見で豊田鉄郎社長が「時代が変わったと感じる」と述べるなど、
トヨタグループ企業の右肩上がりの業績拡大にも陰りが出てくる可能性が高い。
原油や自動車の原材料となる金属などを取引している豊田通商は、09年3月期に増収増益の見通しだが、
調達価格が上昇しても「利益率は低下する」(首脳)ことになる。

トヨタ車体は、トヨタから原材料や部品の供給を受け、完成車を組み立てて納入しているため、
為替や原材料価格が業績に与える影響は少ない。
09年3月期は、モデルチェンジによる増産などで経常利益は6億円の増益を見込んでいる。
ただ、円高や原材料価格の上昇を理由に、納入先であるトヨタから、納入単価の値引きを要求されるなどとして、
経常利益は88億円圧縮される見込みだという。このため、自社内のコスト削減を加速し、増益を確保する方針だ。

◆中堅4社も最高
トヨタグループ中堅4社が25日発表した2008年3月期連結決算は、全社が過去最高の売上高を記録した。
税引き後利益は全社が増益で、東海理化と大豊工業は過去最高だった。

09年3月期の業績見通しは、東海理化と大豊工業が増収減益、愛三工業と中央発条は減収減益だった。


http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei080426_1.htm

103名無しの立命生:2008/05/07(水) 20:01:21 ID:L/yW9D4g
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=188241&lindID=4

104名無しの立命生:2009/05/30(土) 17:48:53 ID:P4w/BiK2


相場の羅針盤:知る人ぞ知る!
京都銀行保有株が大暴れする理由
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090530-00000042-scn-bus_all

任天堂 <7974> が、ニンテンドーDSの空前の大ヒットで2007年11月に7万3200円の上場来高値をつけたことは記憶に新しいところ。

 そのほか、日本写真印刷 <7915> が、iPhone向けタッチパネルに対する期待感から昨年6月に6410円の上場来高値をつけるなど、大出世株は必ずと言っていいほど、この京都から生まれる。

 そして、本年に入り、昨年6月につけた上場来高値630円を抜き去り連日の上場来高値更新となっているのが、ジーエス・ユアサ コーポレーション <6674> 。ホンダ <7267> とハイブリッド車用の生産合弁設立や、三菱自動車 <7211> 向け、電池工場建設などに対する期待感から買われている。

 そのほか、M&A戦略を積極的に進める日本電産 <6594> や、02年にノーベル化学賞を受賞した田中耕一さんが在籍する、島津製作所 <7701> と、異色企業が京都には揃っている。

 上記のような企業は、何れも京都市に本社を構え、京都銀行 <8369> がある程度株を保有しているのである。

 相場に活を入れるような中核銘柄が京都からと言っても過言ではない。

 「環境」というテーマは、京都議定書が示すように、やはり京都の企業からということになっている。

 元気印の京都銘柄、「環境」という大テーマで、大暴れするのはGSユアサだけと限らない。

 その候補として、京セラ <6971> が挙げられよう。同社は、30年以上前に太陽電池事業を始め、1982年には、現在主流の多結晶シリコンを使う太陽電池の量産に世界で初めて成功したいう実績がある。イオン <8267> と提携して太陽光発電システムを拡販するほか、トヨタ自動車 <7203> が発売したハイブリッドカー“新型プリウス”のオプションシステムである「ソーラーベンチレーションシステム」に、太陽電池モジュールを供給しているなど、今後の展開に明るさが見え始めており、注目度は高い。

 また、GSユアサなどの株価上昇は、京都銀行に株式保有の含み益をもたらし、強いては京都銀行本体の株価上昇につながると見ている。

 今後も京都銀行保有銘柄から、その年を代表する銘柄が出現すると予想する。

【参考:主な京都銀行が保有する銘柄一覧】(保有比率%)
 宝ホールディングス <2531> =2.2%
 グンゼ <3002> =2.5%
 ワコールホールディングス <3591> =2.9%
 第一工業製薬 <4461> =3.6%
 日本新薬 <4516> =4.3%
 日東精工 <5957> =4.7%
 日本電産 <6594> =4.0%
 オムロン <6645> =2.4%
 ジーエス・ユアサ <6674> =2.1%
 ローム <6963> =2.1%
 京セラ <6971> =3.7%
 村田製作所 <6981> =2.3%
 ニチコン <6996> =4.7%
 ニチユ <7105> =2.7%
 島津製作所 <7701> =1.6%
 大日本スクリーン製造 <7735> =2.6%
 日本電産コパル <7756> =1.5%
 日本写真印刷 <7915> =3.2%
 任天堂 <7974> =4.5%

105名無しの立命生:2009/07/04(土) 08:10:59 ID:DQkRDwIU


若手社員が転職したい企業は?
インテリジェンス調査
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0906/23/news047.html

インテリジェンスが25〜34歳の若手ビジネスパーソンに聞いた
「転職人気企業ランキング」。
1位に輝いたのは、2年連続で「トヨタ自動車」だった。


インテリジェンスは6月23日、25〜34歳の若手ビジネスパーソンに聞いた
「転職人気企業ランキング」を発表、
総合ランキング1位は2年連続で「トヨタ自動車」だった。

以下、2位「ソニー」、3位「グーグル」、4位「任天堂」、
5位「パナソニック」、6位「全日本空輸(ANA)」、
7位「オリエンタルランド」が続いた。

 2008年調査と比較すると、「JTB」が37ランクアップの19位、
「国際協力機構(JICA)」が183ランクアップの39位となった。

一方、「マイクロソフト」は15ランクダウンの21位、
「バンダイ」は22ランクダウンの46位だった。

106名無しの立命生:2010/03/21(日) 00:27:11 ID:cLmynW8o

ローム53年目の社長交代
創業者・佐藤氏退任 沢村専務が昇格
「人前苦手」異色のカリスマ
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/eco/news/20100320-OYO8T00242.htm?from=sub

ロームは19日、創業者で半世紀以上にわたり、社長を務めてきた佐藤研一郎氏(79)が名誉会長に退き、後任社長に沢村諭専務(60)が昇格する人事を発表した。4月1日付。佐藤氏は取締役も外れ、経営の第一線から退く。
 
佐藤氏は1954年、ロームの前身となる東洋電具製作所を京都市で創業した。58年に株式会社に組織変更すると同時に社長に就任し、一代で半導体分野で世界的なメーカーに育てた。

会社設立50周年の2008年にいったん退任する意向を固めたが、同年秋にリーマン・ショックが起き、業績が低迷したことから、退任時期を延ばしたという。

沢村氏は営業畑出身。大阪市内で記者会見し「次の50年に向け、従来に増して顧客視点を重視したい」と抱負を述べた。

京都のハイテク企業を代表するカリスマ経営者が、表舞台から去る。小さな電子部品メーカーを売上高が3000億円を超える世界的な半導体メーカーに育て上げた佐藤社長は、独創的な創業経営者が集まる京都企業の中でも、ひときわ異彩を放ってきた。

半世紀を超えてロームを率いながら、自社の入社式にさえ出なかったという。19日の記者会見も姿を見せず、沢村専務が「人前で多くを語ることを苦手としており、ご容赦いただきたい」という手紙を代読した。

佐藤氏は、立命館大の学生時代に超小型抵抗器を開発。ラジオ向け抵抗器を作る東洋電具製作所を創業後、60年代後半に集積回路(IC)など半導体分野に進出し、71年には日系メーカーで初めて米シリコンバレーに開発拠点を設けた。半導体分野で世界を席巻した日本企業の先駆けだった。

機械いじり好きは筋金入り。90年頃までは作業服で工場の機械を修理し、現場担当者が社長と知らず注意したという逸話もある。

父はバイオリニストで、若い頃はピアニストを志したほどの音楽好き。私財を投じてクラシック音楽の支援団体を設け、若手音楽家の育成にも力を入れる。

取締役まで外れることに他の役員は反対したが、佐藤氏は経営トップとして最後の意志を貫いた。

営業一筋「人前」任せて…ローム次期社長 沢村 諭氏(60)

沢村諭氏(さわむら・さとし)75年立命館大理工卒、77年入社。09年10月から専務。京都府出身。 佐藤研一郎社長から最初に後継指名を受けたのは2008年6月。「無理です」と断ったが、押し切られた。その後、リーマン・ショックに伴う業績低迷で延期になり、09年10月に再び指名された際は「重責だが、全社一丸でやれば未来は開ける」とほぼ即答した。

入社以来、営業畑一筋で、「多くの人に会ってきた営業の経験を生かしたい」と、人前にめったに出ない佐藤氏と対照的な顔を持つ。

社業については「海外市場に対する取り組みが遅れた」と分析、中国を中心としたアジア市場の開拓を急ぐ。主力の半導体集積回路などに加え、発光ダイオード(LED)照明部品にも力を入れる。

趣味は学生時代から続けるギター。クラシック鑑賞も好きで、休日に妻と演奏会に出かけることもある。信条は「虚心坦懐」。謙虚な気持ちで、次の50年の絵を描く。
(2010年3月20日 読売新聞)

107名無しの立命生:2012/06/15(金) 00:53:29 ID:exDCXKlA0
いけださんさすがっす

108名無しの立命生:2012/07/06(金) 09:14:22 ID:jHAOSimg0
ヒッグス粒子発見の実験チームに立命も参加してるんだよな

これは前の研究成果だが情理の先生が参加してる
ttp://kaken.nii.ac.jp/d/p/16081204

109名無しの立命生:2012/08/13(月) 10:19:39 ID:.l56JQzE0
>>108
ATLAS: 日本が主に参加している実験グループ、およびその実験装置の名称。

高エネルギー加速器研究機構、筑波大学、東京大学、首都大学東京、
信州大学、名古屋大学、立命館大学、京都大学、京都教育大学、
大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島工業大学、長崎総合科学大学が参加

110名無しの立命生:2012/08/29(水) 12:07:41 ID:iZBs9WQ60
natureに載ってるな

111名無しの立命生:2012/09/02(日) 12:54:25 ID:qERwe8K.0
age

112名無しの立命生:2012/09/06(木) 12:30:59 ID:4wXAdDuM0
age

113名無しの立命生:2012/09/07(金) 12:13:47 ID:yNYAOaJk0


114名無しの立命生:2012/09/09(日) 10:11:12 ID:s.QwWfiA0
今年、数物系から学振に採用されたね

115名無しの立命生:2013/09/03(火) 10:42:59 ID:F.kRF4vA0
立命の物理学・・・2007-2011の論文数世界シェア0.05〜0.1%、TOP10%補正論文数
            の割合12%以上
            第2層(第1層を量・質ともにフォローする日本の
            研究活動の厚みに該当する大学)に属す

116名無しの立命生:2013/09/05(木) 11:21:30 ID:S0ni1d4Y0
あげ

117名無しの立命生:2013/09/15(日) 13:45:19 ID:6AYg7sgw0
Новое слово в покорении вершины удалось сказать полякам под руководством А. Завады. Первыми в мире они поднялись на вершину Эвереста зимой. Это восхождение было совершено Л. Чихи и Кшиштофом Велицки через Южное седло. А через несколько месяцев (весной 1980 года) поляки, руководимые тем же А. Завадой, проложили новый маршрут на Эверест. По южному гребню на вершину взошли Анджей Чок и Ежи Кукучка[5].

118名無しの立命生:2013/09/15(日) 13:45:52 ID:6AYg7sgw0
Новое слово в покорении вершины удалось сказать полякам под руководством А. Завады. Первыми в мире они поднялись на вершину Эвереста зимой. Это восхождение было совершено Л. Чихи и Кшиштофом Велицки через Южное седло. А через несколько месяцев (весной 1980 года) поляки, руководимые тем же А. Завадой, проложили новый маршрут на Эверест. По южному гребню на вершину взошли Анджей Чок и Ежи Кукучка[5].

119名無しの立命生:2013/09/15(日) 13:46:24 ID:6AYg7sgw0
Новое слово в покорении вершины удалось сказать полякам под руководством А. Завады. Первыми в мире они поднялись на вершину Эвереста зимой. Это восхождение было совершено Л. Чихи и Кшиштофом Велицки через Южное седло. А через несколько месяцев (весной 1980 года) поляки, руководимые тем же А. Завадой, проложили новый маршрут на Эверест. По южному гребню на вершину взошли Анджей Чок и Ежи Кукучка[5].

120名無しの立命生:2013/09/15(日) 13:47:00 ID:6AYg7sgw0
Новое слово в покорении вершины удалось сказать полякам под руководством А. Завады. Первыми в мире они поднялись на вершину Эвереста зимой. Это восхождение было совершено Л. Чихи и Кшиштофом Велицки через Южное седло. А через несколько месяцев (весной 1980 года) поляки, руководимые тем же А. Завадой, проложили новый маршрут на Эверест. По южному гребню на вершину взошли Анджей Чок и Ежи Кукучка[5].

121名無しの立命生:2013/09/15(日) 13:48:22 ID:6AYg7sgw0
Новое слово в покорении вершины удалось сказать полякам под руководством А. Завады. Первыми в мире они поднялись на вершину Эвереста зимой. Это восхождение было совершено Л. Чихи и Кшиштофом Велицки через Южное седло. А через несколько месяцев (весной 1980 года) поляки, руководимые тем же А. Завадой, проложили новый маршрут на Эверест. По южному гребню на вершину взошли Анджей Чок и Ежи Кукучка.

122名無しの立命生:2013/09/15(日) 13:49:14 ID:6AYg7sgw0
Новое слово в покорении вершины удалось сказать полякам под руководством А. Завады. Первыми в мире они поднялись на вершину Эвереста зимой. Это восхождение было совершено Л. Чихи и Кшиштофом Велицки через Южное седло. А через несколько месяцев (весной 1980 года) поляки, руководимые тем же А. Завадой, проложили новый маршрут на Эверест. По южному гребню на вершину взошли Анджей Чок и Ежи Кукучка.

123名無しの立命生:2013/09/15(日) 13:50:07 ID:6AYg7sgw0
Новое слово в покорении вершины удалось сказать полякам под руководством А. Завады. Первыми в мире они поднялись на вершину Эвереста зимой. Это восхождение было совершено Л. Чихи и Кшиштофом Велицки через Южное седло. А через несколько месяцев (весной 1980 года) поляки, руководимые тем же А. Завадой, проложили новый маршрут на Эверест. По южному гребню на вершину взошли Анджей Чок и Ежи Кукучка.

124名無しの立命生:2013/09/15(日) 13:50:39 ID:6AYg7sgw0
Новое слово в покорении вершины удалось сказать полякам под руководством А. Завады. Первыми в мире они поднялись на вершину Эвереста зимой. Это восхождение было совершено Л. Чихи и Кшиштофом Велицки через Южное седло. А через несколько месяцев (весной 1980 года) поляки, руководимые тем же А. Завадой, проложили новый маршрут на Эверест. По южному гребню на вершину взошли Анджей Чок и Ежи Кукучка.

125名無しの立命生:2013/09/15(日) 13:51:17 ID:6AYg7sgw0
Новое слово в покорении вершины удалось сказать полякам под руководством А. Завады. Первыми в мире они поднялись на вершину Эвереста зимой. Это восхождение было совершено Л. Чихи и Кшиштофом Велицки через Южное седло. А через несколько месяцев (весной 1980 года) поляки, руководимые тем же А. Завадой, проложили новый маршрут на Эверест. По южному гребню на вершину взошли Анджей Чок и Ежи Кукучка.

126名無しの立命生:2013/09/17(火) 23:51:47 ID:1Wn5y7xM0
電子計算機損壊等業務妨害罪(刑法234条の2)

刑法234条の2 条文
人の業務に使用する電子計算機若しくはその用に供する電磁的記録を損壊し、若しくは人の業務に使用する電子計算機に虚偽の情報若しくは不正な指令を与え、又はその他の方法により、電子計算機に使用目的に沿うべき動作をさせず、又は使用目的に反する動作をさせて、人の業務を妨害した者は、5年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。

127名無しの立命生:2013/09/18(水) 10:20:01 ID:DbR33mGw0
立命OBの警察関係者が見てたら摘発だな

128名無しの立命生:2013/09/18(水) 20:13:14 ID:19Hjtj720

Ущерб электромагнитной записи подвергаться что для электронной или компьютер, чтобы использовать в работе людей, или предоставлением неверной инструкции или ложной информации в компьютер, который будет использоваться для делового человека или любыми другими средствами, использовать компьютерлицо, которое без действия, чтобы быть замечательным, разрешается вести себя или не по назначению использования, а также вмешиваться в дела лица, наказывается штрафом в размере одного миллиона иен или меньше или лишение свободы на пять лет или меньше.

129名無しの立命生:2013/09/18(水) 20:13:47 ID:19Hjtj720

Ущерб электромагнитной записи подвергаться что для электронной или компьютер, чтобы использовать в работе людей, или предоставлением неверной инструкции или ложной информации в компьютер, который будет использоваться для делового человека или любыми другими средствами, использовать компьютерлицо, которое без действия, чтобы быть замечательным, разрешается вести себя или не по назначению использования, а также вмешиваться в дела лица, наказывается штрафом в размере одного миллиона иен или меньше или лишение свободы на пять лет или меньше.

130名無しの立命生:2013/09/18(水) 20:14:21 ID:19Hjtj720

Ущерб электромагнитной записи подвергаться что для электронной или компьютер, чтобы использовать в работе людей, или предоставлением неверной инструкции или ложной информации в компьютер, который будет использоваться для делового человека или любыми другими средствами, использовать компьютерлицо, которое без действия, чтобы быть замечательным, разрешается вести себя или не по назначению использования, а также вмешиваться в дела лица, наказывается штрафом в размере одного миллиона иен или меньше или лишение свободы на пять лет или меньше.

131名無しの立命生:2013/09/18(水) 20:14:52 ID:19Hjtj720

Ущерб электромагнитной записи подвергаться что для электронной или компьютер, чтобы использовать в работе людей, или предоставлением неверной инструкции или ложной информации в компьютер, который будет использоваться для делового человека или любыми другими средствами, использовать компьютерлицо, которое без действия, чтобы быть замечательным, разрешается вести себя или не по назначению использования, а также вмешиваться в дела лица, наказывается штрафом в размере одного миллиона иен или меньше или лишение свободы на пять лет или меньше.

132名無しの立命生:2013/09/18(水) 20:15:25 ID:19Hjtj720

Ущерб электромагнитной записи подвергаться что для электронной или компьютер, чтобы использовать в работе людей, или предоставлением неверной инструкции или ложной информации в компьютер, который будет использоваться для делового человека или любыми другими средствами, использовать компьютерлицо, которое без действия, чтобы быть замечательным, разрешается вести себя или не по назначению использования, а также вмешиваться в дела лица, наказывается штрафом в размере одного миллиона иен или меньше или лишение свободы на пять лет или меньше.

133名無しの立命生:2013/09/18(水) 20:15:57 ID:19Hjtj720

Ущерб электромагнитной записи подвергаться что для электронной или компьютер, чтобы использовать в работе людей, или предоставлением неверной инструкции или ложной информации в компьютер, который будет использоваться для делового человека или любыми другими средствами, использовать компьютерлицо, которое без действия, чтобы быть замечательным, разрешается вести себя или не по назначению использования, а также вмешиваться в дела лица, наказывается штрафом в размере одного миллиона иен или меньше или лишение свободы на пять лет или меньше.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板