[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
★☆立命スポーツについて語るスレ☆★
382
:
名無しの立命生
:2004/12/16(木) 23:56 ID:yeOxUkHg
ケガ人が心配だ、みたいなこと新聞に載ってた。
法政も研究してるだろうから油断大敵。
383
:
名無しの立命生
:2004/12/17(金) 00:14 ID:2liGHYIM
取りあえず、石毛(元オリックス監督)講演のニュース
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004121600246&genre=L2&area=S10
384
:
名無しの立命生
:2004/12/18(土) 23:17 ID:NQxxvMA.
明日あげぇ
385
:
名無しの立命生
:2004/12/18(土) 23:50 ID:yeOxUkHg
TV中継って深夜なんだよね。
386
:
名無しの立命生
:2004/12/19(日) 02:34 ID:Mk3K/B0k
ラグビー部応援してるぞ!
387
:
名無しの立命生
:2004/12/19(日) 15:09 ID:l3jsRqOc
法政にやられまくってます
うちは怪我人だらけらしい
388
:
名無しの立命生
:2004/12/19(日) 15:52 ID:rcXHTRxU
>>387
ん?38-17でリードしてるぞ
389
:
名無しの立命生
:2004/12/19(日) 16:43 ID:3dbGP68Y
順当に勝ったね
ライスに向けて良い調整ができたと思う
390
:
名無しの立命生
:2004/12/19(日) 18:43 ID:ng/MO4JA
おめでとう!!!
391
:
名無しの立命生
:2004/12/19(日) 18:52 ID:ng/MO4JA
甲子園ボウル、立命が法大を下して3連覇
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041219-00000103-yom-spo
392
:
名無しの立命生
:2004/12/19(日) 18:57 ID:ng/MO4JA
↑
>>391
は読売より
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041219i103.htm
(読売新聞)
立命大が史上3校目の3連覇 アメフット・甲子園ボウル
http://www.asahi.com/sports/update/1219/111.html
(朝日新聞)
アメフト:立命大、史上3チーム目の3連覇 甲子園ボウル(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20041219k0000e050059000c.html
393
:
上田タケシ
:2004/12/19(日) 20:24 ID:OHeih3zI
無料でどんなマイナーな曲でもある着メロサイトってここでいいんですかぁ??
http://melo-d.ne.nu
394
:
名無しの立命生
:2004/12/19(日) 21:28 ID:NQxxvMA.
アメフトおめ!!
395
:
名無しの立命生
:2004/12/19(日) 21:35 ID:HDp.MaSI
帰宅〜KGほどの感動は無かったけど、良い試合だった
とりあえずおめでとう!!
396
:
名無しの立命生
:2004/12/19(日) 23:05 ID:760zKJmo
なかなかの名勝負でした!!
前半はひやひやしたよ。
397
:
名無しの立命生
:2004/12/20(月) 00:40 ID:m63N8GhQ
さてぼちぼち4ちゃん見るか
398
:
名無しの立命生
:2004/12/20(月) 00:41 ID:BjDEaB.s
うちらにとってはいい試合でしたね。
>>396
全くその通り。
ハラハラしたね。
399
:
名無しの立命生
:2004/12/20(月) 00:42 ID:/olSwXYM
最高でした〜☆
大学入学時からの三連覇!
りっつに入学して、よかった。スポーツ盛んな大学はこんな行事があって
楽しいよねぇ。。。
ライス終わったら就活だ・・・ がんばろうっ
400
:
いそのきりお
:2004/12/20(月) 00:49 ID:RJfLVPcw
400
401
:
名無しの立命生
:2004/12/20(月) 00:49 ID:HDp.MaSI
始まったね
402
:
名無しの立命生
:2004/12/20(月) 00:51 ID:kl32.a0c
選手出てきた
403
:
名無しの立命生
:2004/12/20(月) 00:56 ID:dZ/P7Ra2
試合始まった
404
:
名無しの立命生
:2004/12/20(月) 00:57 ID:/olSwXYM
池野って判断遅いなw
あたま わるそう
405
:
名無しの立命生
:2004/12/20(月) 01:04 ID:m63N8GhQ
なんかしょうもないコーナーが始まったんですけど
406
:
名無しの立命生
:2004/12/20(月) 01:07 ID:/olSwXYM
立命のユニださいな
407
:
名無しの立命生
:2004/12/20(月) 01:08 ID:/xscRwPw
立命館大学パンパース
408
:
名無しの立命生
:2004/12/20(月) 01:10 ID:/olSwXYM
今うつったチアかわいい 立命かな 白の
409
:
名無しの立命生
:2004/12/20(月) 01:13 ID:1Jbl8iJA
まずは手堅く
410
:
名無しの立命生
:2004/12/20(月) 01:14 ID:JOpUfx/A
他人がいくらがんばっても自分のためにはならんのに
応援なんてしてんじゃねーよ。馬鹿じゃねーの
411
:
名無しの立命生
:2004/12/20(月) 01:28 ID:fz4wllbw
そして
412
:
名無しの立命生
:2004/12/20(月) 01:33 ID:JOpUfx/A
NFLってくウォーターバックがパスした後、
パスを受け取ろうとする選手を妨害したらいけないんだろ。
パスを投げる前はいくらでも妨害できるのに。
哲学も糞もない何でもありのスポーツだな
413
:
名無しの立命生
:2004/12/20(月) 01:55 ID:Tuh4faqM
ここから立命のいじめプレイが始まるわけか
414
:
名無しの立命生
:2004/12/20(月) 02:35 ID:Tuh4faqM
優勝あげ
415
:
名無しの立命生
:2004/12/20(月) 02:35 ID:Tuh4faqM
松下は強いのかな
416
:
名無しの立命生
:2004/12/20(月) 03:37 ID:ng/MO4JA
ひと:立命館大アメフット部ヘッドコーチ 古橋由一郎さん
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20041220k0000m070100000c.html
417
:
名無しの立命生
:2004/12/20(月) 09:45 ID:UdF20Xfw
>>415
松下電工は今年鬼のように強いよ。
そして、それ以上に立命が弱くなってる。
まぁ、去年がアホみたいに強すぎたってだけかもしれんけど。
電工のディフェンスにどれだけ立命が対抗できるかがポイントとみた
418
:
名無しの立命生
:2004/12/20(月) 11:37 ID:s8qATTrA
松下電工インパルス
http://www.go-go-impulse.net/
419
:
名無しの立命生
:2004/12/20(月) 19:31 ID:NQxxvMA.
電工は立命OBがいっぱいいる、特に守備に多いらしい。
その中には木下と同じNFLEに選ばれた選手もいるらしい。
がんばれよ立命。
アメフトもそうだが今年は立命スポーツがかなりいい感じかと・・・
やっぱ自分の大学が強いとうれしいしそーゆー人が学内にいるって思うとがんばらなって思う。
さぁ明日もがんばるぞぉ、就活
420
:
名無しの立命生
:2004/12/22(水) 13:20 ID:AcLq.0FQ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | リッツが3連覇できますように・・・
/ ./\ \_____________________
/ ./( ・ ).\ o〇
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| (,, ,)
|| || || ||./,,, |ゝ||ii~ ⊂ ヾ
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( )〜
421
:
名無しの立命生
:2004/12/22(水) 16:04 ID:2liGHYIM
大家、エクスポズ残留
http://www.asahi.com/sports/update/1222/088.html
422
:
名無しの立命生
:2004/12/23(木) 11:36 ID:AcLq.0FQ
きのうのCheering Fesは良かったぞ!!!!
423
:
名無しの立命生
:2004/12/23(木) 11:54 ID:MG4IWvPA
>>422
見たかった・・・
424
:
名無しの立命生
:2004/12/23(木) 15:53 ID:iRC/sCSA
全日本大学サッカー選手権 準々決勝
12月23日 埼玉スタジアム第2グラウンド
立命館大学 1 前 3 鹿屋体育大学
5 後 0
6 計 3
準決勝進出!
425
:
名無しの立命生
:2004/12/24(金) 00:10 ID:NQxxvMA.
え?マジ?スゴイじゃん
426
:
フォソ
:2004/12/24(金) 00:19 ID:kNCdw8Ww
松下電工のセミナー、キャンセルしちまった。
427
:
名無しの立命生
:2004/12/24(金) 02:00 ID:2liGHYIM
サッカーも頑張ってるじゃん。
ベスト4は初めてだよな。こうなりゃ優勝目指してガンガレ!
428
:
名無しの立命生
:2004/12/24(金) 17:22 ID:fcddasbs
毎年正月は実家でライス見てるよ。
今年は少々厳しくなると思うがガンガレ!!
429
:
名無しの立命生
:2004/12/24(金) 22:55 ID:NQxxvMA.
立スポガンガレ。超ガンガレ
430
:
名無しの立命生
:2004/12/26(日) 14:21 ID:YWlabCCY
全日本大学サッカー選手権 準決勝
12月26日 西が丘サッカー場
立命館大学 1−0 流通経済大学(0−0、1−0)
決勝 1月16日 13:00 国立競技場
立命館 対 筑波ー駒沢の勝者
431
:
名無しの立命生
:2004/12/26(日) 16:41 ID:2vj02pso
サッカーも金かけてるね
432
:
名無しの立命生
:2004/12/26(日) 16:57 ID:dflwG7sQ
サッカー決勝の相手が駒沢と決まりました。
今日試合を観戦しましたが立命は早いつなぎの本当に見ていて楽しいサッカーをしますね。
決勝もぜひ見に行きたいです。
433
:
名無しの立命生
:2004/12/26(日) 21:22 ID:NQxxvMA.
立命ライスボウルはNHK教育テレビ 1月3日(月)14:00〜17:00
放送予定!!RBCでもネット中継。NHKの方もこれは生中継となります。
ちなみにチケは2000円。立命バスツアーは6000円
434
:
名無しの立命生
:2004/12/26(日) 21:53 ID:8xvJ7Dmo
まさか・・・サッカーまで全国制覇?
大丈夫かな・・・
435
:
名無しの立命生
:2004/12/26(日) 23:36 ID:Ck83BUi2
http://www.indystar.com/articles/7/204932-3697-179.html
436
:
名無しの立命生
:2004/12/27(月) 15:43 ID:dcyUEB/I
サッカー
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/amateur/university/04-05/zennihon_top.htmll
437
:
名無しの立命生
:2004/12/27(月) 15:54 ID:dcyUEB/I
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004122600078&genre=L2&area=K10
438
:
名無しの立命生
:2004/12/27(月) 16:56 ID:2liGHYIM
スポーツじゃないが、囲碁も頑張ったね
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004122600072&genre=M1&area=K10
439
:
名無しの立命生
:2004/12/27(月) 18:58 ID:O4UZvY/c
囲碁すごいやん。頭いいやん。
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20041226ic21.htm
440
:
名無しの立命生
:2004/12/31(金) 00:23 ID:NQxxvMA.
アメフトは年末年始も練習か??
441
:
名無しの立命生
:2004/12/31(金) 00:40 ID:Mk3K/B0k
今頃東京じゃない?
442
:
名無しの立命生
:2004/12/31(金) 18:29 ID:R5/2Dxhw
ラグビー部の補強はどうですか?
443
:
名無しの立命生
:2004/12/31(金) 20:22 ID:jkKQ1xvM
まだいるよーだ
444
:
名無しの立命生
:2004/12/31(金) 22:17 ID:5xoVFktQ
444
445
:
名無しの立命生
:2005/01/01(土) 16:08 ID:hn6uZRGU
今年のスポーツ推薦はうまくいったのか?
446
:
名無しの立命生
:2005/01/01(土) 16:42 ID:jkKQ1xvM
いきますた
447
:
名無しの立命生
:2005/01/01(土) 21:40 ID:NQxxvMA.
http://www.rbc01.net/panthers05/melma.html
RBCアメフト部応援プロジェクト
448
:
名無しの立命生
:2005/01/01(土) 21:52 ID:hn6uZRGU
アメフト、ラグビーの来期補強の情報おしえて!
449
:
名無しの立命生
:2005/01/02(日) 15:02 ID:NQxxvMA.
それは無理だろ。アメフトもラグビーも情報戦だから、専門誌が出るまで待とう。
450
:
名無しの立命生
:2005/01/04(火) 17:16 ID:2liGHYIM
ライスの次はサッカー大学選手権決勝だな
1月16日(午後1時・国立競技場) 立命−駒大
451
:
名無しの立命生
:2005/01/04(火) 20:24 ID:vu/benuY
ライス負けたね(笑)
452
:
名無しの立命生
:2005/01/04(火) 20:28 ID:2liGHYIM
(笑)なんてオサーン丸出しw
453
:
名無しの立命生
:2005/01/04(火) 20:48 ID:f8J4.4E2
>451
オサーン、友達いるの?
454
:
名無しの立命生
:2005/01/04(火) 23:20 ID:Mk3K/B0k
?他大工作員に決まってるだろ
455
:
名無しの立命生
:2005/01/05(水) 08:05 ID:NQxxvMA.
それにしても、立命の応援団は素晴らしい。バナナなんてやってるとこないぞ。
立命のスポーツも去年今年は全国区が多かったが、応援団のレベルや質も立命は相当のものだと思う。
456
:
名無しの立命生
:2005/01/05(水) 22:56 ID:Mk3K/B0k
今度はサッカー部を応援だ
457
:
名無しの立命生
:2005/01/07(金) 23:32 ID:yeOxUkHg
サッカーは1月15日。
相手は駒沢大学。
TVはないだろーなー。
458
:
名無しの立命生
:2005/01/08(土) 15:19 ID:eF83c7e.
今年のラグビー補強、大失敗の模様。。
459
:
名無しの立命生
:2005/01/08(土) 22:44 ID:yeOxUkHg
運動部頑張ってるわりには立同戦とかサメサメやなぁ。
460
:
名無しの立命生
:2005/01/09(日) 08:47 ID:NQxxvMA.
>>459
まぁ、去年はアメフトのプレーオウとかのがもりあがったわな
461
:
名無しの立命生
:2005/01/11(火) 21:47 ID:NQxxvMA.
もうすぐサッカーあげ
462
:
名無しの立命生
:2005/01/11(火) 21:51 ID:6QtwAwm2
>>459
立同戦冷めてるか?大盛り上がりだと思うが…
463
:
名無しの立命生
:2005/01/11(火) 23:58 ID:yeOxUkHg
>>462
ガラガラじゃん。スタンド。5,000人とか。
464
:
名無しの立命生
:2005/01/12(水) 00:24 ID:yeOxUkHg
2003年秋は同志社の方が多かった。
去年の秋は勝った方が優勝だったので月曜はまずまず内野スタンドが埋まったって感じ。
どっちにしてもアメフト決勝みたいに2万とか3万人とかは100%無理。
去年の12月4日のラグビー同立戦は年間順位決定戦でNHKのライブ中継ありだったのに観客3千人。
同日大阪長居で開催したアメフト関学戦はTV中継なし、大雨、夕方スタートという悪条件でも3万人。
465
:
名無しの立命生
:2005/01/12(水) 13:16 ID:b9GNACLI
>>464
ラグビー立同戦は11月17日の宝ヶ池立同戦は1万人入ったらしいよ。
12月の決勝はNHKの中継がありだった「から」3千人だった。
ラグビーなんてこんなもんよ。でも試合見た奴は皆ファンになるそうだw
ちなみにアイスホッケーも試合見たら皆ファンになる。
アメフトは期待して行った割には試合時間長いしルールわからんし飽きるみたいw
466
:
名無しの立命生
:2005/01/12(水) 14:52 ID:b9GNACLI
ラグビーかぁ・・・強くなったみたいで
面白そうなんだけど・・・
ルールがいまいちわからん。
早稲田と明治がラグビーの試合するときは
授業にならんから休講続出するって聞いたぞ。
教授もみんな試合見に行くらしい。
立命のラグビーもそのぐらいにならんかなぁ
467
:
立命最高
:2005/01/12(水) 19:42 ID:.pAdYfOE
やっぱラクロスでしょ。特に男子かなりかっこいいぞ
468
:
名無しの立命生
:2005/01/12(水) 20:42 ID:yeOxUkHg
>ラグビー立同戦は11月17日の宝ヶ池立同戦は1万人入ったらしいよ。
1万人はなかなかですね。
>12月の決勝はNHKの中継がありだった「から」3千人だった。
いや、同じ日にアメフット関学戦があった「から」でしょう。
469
:
名無しの立命生
:2005/01/12(水) 22:05 ID:NQxxvMA.
アメフトはほんとに好き嫌いかなり分かれるね。
おれは連続してるスポーツばっか見てたから、一回一回とまるアメフトはかなりつまんなかったけど、ルールがわかってきたらかなりおもしろくなったな。
見てる側からしたらラグビーとかサッカーよりむしろ野球チックなスポーツだわな。
関東ではあまり人気ないけど・・・
470
:
名無しの立命生
:2005/01/12(水) 22:41 ID:yeOxUkHg
アメリカではアメフトが一番人気ある。花があるし、あの戦略性に人気が集まる。
とりあえず、高校んときの周りの男どもの半分はアメフトやってた。
理由は、メイクマネー、で、メイクラヴ・・・。やっぱもてるのはアメフト。
471
:
名無しの立命生
:2005/01/13(木) 02:39 ID:TuvgRKIo
ねえねえ、馬術部ってどおなん?
472
:
名無しの立命生
:2005/01/13(木) 10:26 ID:AlfxmhbY
あげ
473
:
名無しの立命生
:2005/01/13(木) 12:50 ID:QZxPVxKI
あげあげ
474
:
名無しの立命生
:2005/01/13(木) 17:11 ID:goWIHb3Y
16日のサッカー決勝が楽しみだけどテレビ放映あるのかな?
今サッカー部に有望な人いるの?力入れてるの?有望新人いるの?
475
:
名無しの立命生
:2005/01/13(木) 19:52 ID:HKpqK5t.
>>471
馬が沢山いるところです。一度乗りに行ってみてはどうですか?
476
:
名無しの立命生
:2005/01/13(木) 23:40 ID:5kFKHEFo
そうする。でも乗れんの?
477
:
名無しの立命生
:2005/01/13(木) 23:47 ID:uXyn.j56
サッカー部って実際レベルどれくらいなん?
高校の県選抜レベルの選手がはいってんの?
478
:
名無しの立命生
:2005/01/13(木) 23:48 ID:/gNoSLjQ
>>476
駄馬でよければどうぞ
479
:
名無しの立命生
:2005/01/13(木) 23:59 ID:5kFKHEFo
駄馬?馬術部の人ですか?
480
:
名無しの立命生
:2005/01/14(金) 00:37 ID:79Bm8Uus
>477
おいおい、サッカー部は全国優勝するかもしれないレベルだぞ。
481
:
477
:2005/01/14(金) 00:54 ID:uXyn.j56
>>480
ごめん、書き方間違った。
新人(つまり、一回生)のレベルはどれくらいなのかなと思って。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板