したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【創価】公明党候補、小選挙区全滅【惨敗】

1名無しさん:2009/08/31(月) 15:10:57 ID:cCCc1zhU0
第45回衆議院議員総選挙小選挙区において創価公明党候補は、
太田代表、北側幹事長、冬柴前代表など全員が落選する結果と
なりました。おめでとうございます!

2名無しさん:2009/08/31(月) 21:53:00 ID:MnFizjJk0
あれ?
創価公明は裁判でも選挙でも何でも連戦連勝で負け無しではなかったの???

3名無しさん:2009/09/01(火) 01:59:10 ID:vhHFAyA.0
今回の選挙は魔にやられたんです。
学会にとって法難です。
今の選挙制度が悪いんです。
野党の民主党、社民党、国民新党、共産党、新党日本が全部悪いんです。
公明党と自民党は絶対に正しいんです。
自公政権に不利な嘘ばかり書いてるマスコミが悪いんです。
きっと野党が圧力をかけてマスコミに嘘を書かせたんです。
聖教新聞や公明新聞に書かれてる事だけが真実です。
選挙結果だってインチキ臭くて、本当は自公が勝ってるのかもしれません。
自公は今回の政権交代を認めず与党に踏み止まれるよう、徹底抗戦するべきです。
認められなければ自公は野党を告訴するべきです。
自公政権が終わったら日本は、いや、世界はもう終わりです。
自公がこれからも与党でいられるよう野党が倒れるよう唱題会をしましょう!

公明党支持してる学会員でこんな事言ってる人どこかにいない?(大笑)

4名無しさん:2009/09/01(火) 04:37:08 ID:ywnlqXz6O
1:◆SCHearTCPU@胸のときめき▲φ ★ :2009/08/31(月) 15:19:13 ID:???0 [tokimeki2ch@gmail.com]
衆院選の兵庫8区で落選した公明党の冬柴鉄三・前幹事長は31日午前、大阪市内で
記者団に、「今回の厳粛な判断を受け、政治家としての自分の使命は終わったと思う」
と述べ、政界引退の意向を表明した。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/08/31[10:10] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090831-OYT1T00960.htm

5名無しさん:2009/09/01(火) 08:52:12 ID:ywnlqXz6O
【創価】カルト公明、太田代表ら幹部が総崩れ 獲得議席、過去最低の21議席

 公明党は公示前の31議席を大きく割り込む21議席にとどまり、
1967年の衆院選(25議席)を下回る過去最低を記録した。
全国8小選挙区で擁立した太田昭宏代表や北側一雄幹事長、
冬柴鉄三前幹事長ら党独自候補が全滅する歴史的大敗を受け、
「党存亡の危機」(幹部)に直面している。

 67年の衆院初進出以来、同党トップの落選は初めて。
執行部の刷新を含め来夏の参院選に向けた党の立て直しが急務だ。

 公明党の歴代トップは支持母体の創価学会とも協議して決まるのが慣例。
神崎武法前代表は98年から約8年間、代表職を務めた。
06年の代表選には太田氏だけが出馬しており、落選は想定外の事態だった。(07:00)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090831AT3S3002730082009.html
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251668101/

6名無しさん:2009/09/01(火) 09:55:09 ID:MGFWROqo0
信心が足らなかったからでは?ww

7政教分離名無しさん:2009/09/01(火) 23:08:20 ID:2Su7PIDY0
公明党は、自民党に寄りすぎたのが原因だな。

8名無しさん:2009/09/02(水) 04:31:53 ID:82lbTPhg0
>>7
結局、自民党に池田会長が国会喚問されるのを防ぐ事が最大の目的やったんちゃうかな?
それが誰なんかはわからへんけど、学会本部に巣食ってるワルども、池田会長に国会で自分らに都合の悪い事喋られたら困る、それを恐れて自民党と手を組んだ(組ませた)んかも?
それと、学会にとって都合の悪い報道を食い止める為のマスコミ対策。
そんなとこちゃうかな?
自民・公明双方とも、お互いに悪魔に魂を売り渡したいう事になるんかも。
両党にとって連立は大失敗やった思うね。

9沖浦克治:2009/09/02(水) 08:35:58 ID:7JMx9p5s0
 民主党の勢力争いがまもなく開始ですね。

 ショーがはじまりました。

 楽しんで見物いたしますよ。

 と、独り言・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 わずかな小島の主の勝った負けたで、一喜一憂する愚かな人間には、

 絶対になりません。

 と、独り言・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10ななしさん:2009/09/02(水) 11:35:42 ID:emmuC8as0
朝木明代あさきあきよ議員命日あと一年で時効
2009-9-1黒田大輔東村山駅前にて
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8109786

皆さんも、応援しましょう!
在日特権を許さない市民の会
http://www.zaitokukai.com/modules/news/

11名無しさん:2009/09/02(水) 12:16:02 ID:HFFVu1gg0
http://www.tbsradio.jp/ac/
http://podcast.tbsradio.jp/ac/files/actk20090831.mp3
TBSのアクセスで田中康夫が層化の選挙妨害について語ってる

○集会の場所を貸してくれなかった。
○事務所もなかなか貸してくれなかった。
○日時を公表してる演説先にだけネガキャン部隊が現れ、口々に同じことを言った。
○演説中マスコミのカメラが回っている前を不自然に車いすの障害者集団が往復した。(ぶつかって怪我したといちゃもんをつけるため?)
○後に車いす集団は層化の動員であることが明らかに。

12名無しさん:2009/09/02(水) 21:44:30 ID:yxvV/ZdkO
公明党近畿比例区獲得票数
大阪府
前回 779,057
今回 704,839 ▲74,218 

兵庫県
前回 414,236
今回 364,853 ▲49,383

京都府
前回 158,588
今回 142,636 ▲15,952

滋賀県
前回  70,086
今回  59,471 ▲10,615

奈良県
前回  96,116
今回  84,958 ▲11,158

和歌山県
前回 108,595
今回  92,413 ▲16,182

近畿ブロック
前回1,626,678
今回1,449,170 ▲177,508

これだけ票を落としたのが現実だ。

13名無しさん:2009/09/02(水) 22:42:03 ID:yxvV/ZdkO
>>11
あと昨日、毎日放送で勝谷が言ってたのは

○田中のポスターを貼った商店には「こんな店で買い物できひんわ」と店内で大声で言われる営業妨害
○勝谷の実家に「仏罰が下る」という電話があった
○「あんた長野県からぎょうさん退職金もらったきたらしいな」と女子高生が近づいてきて罵声

14政教分離名無しさん:2009/09/02(水) 23:38:08 ID:/GdaCThQ0
>>11,>>13
それがどこの団体なのかは知らないけど、情けない妨害の仕方だなぁ。
明らかに、負けるの分かってるから妨害なんて、幼稚で情けね(笑

15名無しさん:2009/09/03(木) 06:28:03 ID:FSvgixToO
公明党が小選挙区で全敗したので飯が旨い。

16名無しさん:2009/09/03(木) 10:04:32 ID:OPihhYmU0
公明党が負けたのは、
池田大作さんのど派手なパフォーマンスの応援が無かったからでは?
池田さ〜ん、選挙は諦めちゃってたのですか〜。
池田さ〜ん、ご機嫌いかがですか〜。
ところで、今どこにいますか?

まさか、国外逃亡ですか?
それとも、まさか??????。

17名無しさん:2009/09/03(木) 14:45:46 ID:8B5JeojA0
この際池田先生に党首になっていただければ?

18名無しさん:2009/09/03(木) 21:31:28 ID:eATsuY7I0
兵庫8区当選の田中康夫氏が選挙戦の感想で、
「尼崎市民は人間性を回復しつつある」と話していた。
これはインパクトのある発言だと思うわ。
創価に支配されていた街に日の光が差し込んだのかもしれない。

19名無しさん:2009/09/03(木) 23:05:55 ID:OPihhYmU0
このままでは、公明党は、もう選挙では戦えない。
党名を

「パンパース党」に改名し、インパクトをつけて

戦うことを提案します。

21埼玉の御煎餅:2009/09/04(金) 10:36:26 ID:U5QtyMLo0
このままでは、公明党は、もう選挙では戦えない。

だって池田先生は当初「公明党は参議院のみで衆議院に出ません」と云っていたのに
「時代、庶民の要求で公明党を衆議院に出る事も有り得る」といつの間にかと
変化したのだから。

22名無しさん:2009/09/04(金) 22:19:33 ID:zwdZvfR20
次回の総選挙は、民主党に比例区廃止で、公明党は当選者ゼロでっせ〜。

23かずちゃん:2009/09/21(月) 21:42:47 ID:p3DNmPE60
衆院選から3週間たち、朝晩涼しくなりました。
以前にこの掲示板で投稿していた大阪出身の「かずちゃん」です。

今回の公明党の小選挙区全滅ですが、投票率上昇と自公政権への
不信任が表向きの理由ですが、一般有権者の「創価学会」への
拒否感が以前より強まっているのも一因といえるでしょう。
民主党政権となり、自公とは一線を画する政権運営がニュースで
流れています。
そろそろ、創価学会の過激な選挙運動(大量戸別訪問・投票干渉)に、
警察の手が入る日もそう遠くないでしょう。
本当は、創価学会が今回の「敗北」を謙虚に反省し、当たり前の
宗教団体に立ち直ることが、必要不可欠だといえます。
憲法20条の一部に「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は
政治上の権力を行使してはならない。」
とありますが、この文面どおりの日本社会になってほしいところです。

24自由騎士団:2009/09/23(水) 05:25:27 ID:bYqLJGUg0
創価学会=カルト組織のナチス化は、日本国民により拒否されました。

25名無しさん:2009/09/23(水) 07:50:35 ID:jV9o3h0E0
ナチス化は知らんが、誰かが民族化する創価学会やったか、そんなタイトルの本出してたん本屋で目にした事があるね。

26名無しさん:2009/09/23(水) 10:20:32 ID:S47ELpRk0
推薦学会研究書

植村佐内「これが創価学会だ」
松本勝弥「訴訟された創価学会」

学会幹部の罵倒、人権無視の実態が記されいる。

27名無しさん:2009/09/25(金) 22:29:46 ID:pTWIeHi60
「公明党応援サイト☆がんばれ 公明党☆」は、総選挙後のその後、如何した!。
戦前の天皇の為に、日米との戦いに敗れた結末に相当する。
与野党との戦いで、大敗北の敗戦をしたので、公明党は神仏に対して、
恥ずかしくて顔を出せなくなったようでね。

28名無しさん:2009/09/27(日) 08:00:34 ID:E57M7R1c0
落選した議員ら、毎度の如く、上の連中に騙されてる無知でアホな盲信・狂信学会員が必死でF獲ってくれるんで落ちる事はない思てたんとちゃうか?
特に小選挙区で立候補したもんら、ああいう危機的な状況の時は重複立候補するんが普通やで。
驕りもあったんやろうけど、あいつらマジ、アホやぞ。
そうか思たら、ヤマナツかカワフユか知らんが、今度のわけわからん丁稚小僧、早速アホな事して恥曝しよった。

http://www.asahi.com/politics/update/0922/TKY200909220148.html

選挙で負けて下野した腹いせ、嫌がらせの意味もあんのやないか?思うけど、公明党の連中、よっぽど民主党が憎いんやろね。
それこそ、あいつらが他人様に向こてよう言うてる嫉妬いうもんちゃうか?(大笑)
マジ、アホやぞ(笑)。

29名無しさん:2009/09/27(日) 10:51:47 ID:KTIEvKIM0
創価の汚職議員を全部晒せ!

30名無しさん:2009/09/27(日) 12:59:48 ID:nN6WrWtY0
「創価学会・公明党」に衝撃 矢野絢也氏に「叙勲」の動き
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20090924-01-0702.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板