したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

樋田氏との法論に関して

338 沖浦克治:2007/07/29(日) 12:04:05
 大聖人様門下で、法論の一つもしようと言う人間ならね。

 御書を心肝に染めて来い!!

 これだけのお話です。

 心肝に染めずば、法論なんて浮かれるな!

 ですよ。

 所詮、資料なければ何一つ出来ないのです、あのレベルはね。

 序の口が、横綱大関と相撲とれませんよ。

 私にかかってきたければ、私のところまであがって来い。

 こう言う気持ちなんですね、私は。
 私が、創価学会で習った教学。とは、そう言うものでした。

 担当の御書は覚えて行け。
 創価学会の教学は剣豪の修行だ。
 日尊は、興師に庭の枯葉がカサつくのをチラッと見て破門された。

 これが創価学会の教学です。

 パソコンと資料がなければ仏法を語れないならね、法論なんかやめ、ネットだけで能書き言ってりゃ良いんですよ。

 分相応です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板