[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
樋田氏との法論に関して
284
:
yurikoの後輩
:2007/07/24(火) 22:43:40
>>274
>何故、自由自在に研鑽に励む何百万人の集団に太刀打ちできますか?
少し常識を弁えなさい。
→一人ひとりの信徒が、日蓮大聖人から直接手紙を頂いた気持ちで、御書を拝するべきという意味では、
「自由自在の研鑽」というは大いに結構だと思います。
それでも、やはり、日蓮大聖人を全く知らない人に、一から教えていくというのであれば、やはり、
資格のある教師から教えてもらうことも大事でしょう。
そもそも、あらゆる学問や科学的発見は、先人の研究成果があって初めて可能になるのです。
日蓮大聖人にしても、青少年時代、師匠や兄弟子達から教えて貰ったのは当然として、
旧仏教寺院を尋ね歩き、経典を初め、あらゆる学問の修得に励みました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板