[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談スレ
757
:
正樹
◆6z10n91cnw
:2007/12/14(金) 20:45:36
日本の存在感、希薄化に懸念
外交勉強会で首相
福田首相が外交課題について有識者から意見を聴く『外交政策
勉強会』(座長=五百旗頭真・防衛大学校長)の初会合が9日夜に、
東京都内のホテルで開かれた。
五百旗頭氏によると、首相は、日本の国民総生産(GDP)の
世界に占める割合の低下を始め、外交や経済で日本の存在感が
薄れていることに懸念を示し、「国際社会の中でのシェアが小さく
なっている。どう努力して行ったらいいか、意見を聞きたい」と
述べた。
===朝日新聞2007年12月10日(月)夕刊===
当たり前だ。
外国人労働者や移民の受け入れ自体が前近代的で「社会の暗部」そのもので
あることを実施しているのだから。外国人労働者や移民を受け入れることを
明るい話題と見るか。
外国人労働者を受け入れている分野こそ、最優先でロボット化をすべきだろう。
水産加工などは、手術用ロボットの変形に過ぎず、しかも手術用に比べて安全率を
下げられるのだから、それの製品化は造作ないことだろう。
それと、異業種交流を促進するために、異業種交流製品五輪を開催すべきだ。
個々の企業の優秀な技術を持ち寄ることで、競争力がある製品を作ることが
できることを示すのだ♪(^^ゞ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板