[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談スレ
61
:
正樹 </b><font color=#FF0000>(k1z6gaws)</font><b>
:2004/12/17(金) 21:17
何で、マスコミが第4の権力になるのか?
まず、マスコミの報道を鵜呑(うの)みにし無批判に受け入れる輩(やか
ら)が余りにも多いからである。
どうすれば、マスコミの報道を鵜呑(うの)みにし無批判に受け入れる輩
(やから)を減らせることができるのだろうか?
簡単なことである。マスコミに報道される事柄を、特に賛否両論を自分自
身の手で調べ上げさせれば良いのである。自分自身の手で調べ上げていれば
自分なりの考えが出て来るのだろう。
「素人」が、自分自身で調べ上げることは可能か?可能であろう!
マスコミのやっていることは、市民オンブズマンのやっていることそのも
のだろう。
市民オンブズマンは、「素人」そのものだろう。市民オンブズマンにでき
ることなら、「素人」である我々にできないわけがないのである。
もう一つの理由として、マスコミの一方的な主張によることだろう。
大衆は、声を上げても掻き消される一方で、どんなに声を上げても形に
残らないことが原因である。
どうすればいいのか?簡単なことである。家の塀にでも、新聞の折り込み
チラシの白紙部分を使って、主張すればいいのである。例えば、マスコミの
少子高齢化の下で国家の繁栄を持続させるためには、外国人労働者や移民の
受け入れ不可避報道に対して、「イラクやアフガニスタンは多民族国家だか
ら手を抜けば、すぐに分裂すると報じる一方で、何で日本民族ではないと外
国人労働者や移民の受け入れが、国家の繁栄持続のために不可欠であると報
じるのか?こう報じるメディアは欠陥商品ではないか?」と掲示すればいい
のである。
大多数の国民がそうすれば、大きな影響力を発揮することは必定であろう!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板