[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談スレ
402
:
正樹
◆6z10n91cnw
:2005/09/30(金) 20:56:13
法廷内の少年、スケッチ禁止
寝屋川事件で大阪地裁
29日に行われた寝屋川市立中央小教職員殺傷試験の初公判で、大阪地裁は
報道各社に対して法廷内のスケッチと画材の持ち込みわ禁止した。地裁側は「少年の
プライバシーを守ると言う少年法の精神を考慮した」と説明している。少年の
弁護団も28日に、大阪司法記者クラブ加盟社に「容貌が一度(ひとたび)報道
されることになれば、更生を妨げる」などとしてスケッチを控えるように申し
入れて
いた。
===朝日新聞2005年9月30日(金)===
〓〓〓〓〓
>更生を妨げる
更生と言う発想自体が間違っているのである。殺人であろうが、窃盗であろうが、
「やってしまったら終わり」ではないと浮世離れなことをしているから、内部
告発や、法廷でマフィアに不利な証言をしたときや、インフォームド・コンセント
やセカンドオピニオンのようにタブー化しないのである。
私の試案としては、特に凶悪犯罪前科者の出所後は、警察や検察などの捜査機関
などの情報屋として使うことにすれば、本人の生計も立てることができるし、
それ以外に使い道はないと思うし、やってしまったらそれ以外の道を歩むこと
ができないとなることによって、未犯罪者の犯罪を犯すことを抑止することに
もなると思う。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板