したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談スレ

105正樹 </b><font color=#FF0000>(k1z6gaws)</font><b>:2005/03/05(土) 20:41:51
 
 裁判員制度 市民の多様な経験生かせ
 
 こういった後ろ向きの反応の背後に見え隠れする物は、社会秩序の維持、
ひいては国政全般について決定する物は、「お上」の仕事であり、一般市
民は、権利や自由を享受するに留めて欲しいと「よらしむべし知らしむべ
からず」の統治に慣れ親しんだ「甘え」の思想ではないのだろうか。
 こうした思想の下で、裁判員制度も「お上」の都合でなされた改革と捉えら
れ、国民に元々ある権利が帰ってきたとは捉えられていないようだ。

           ===朝日新聞2005年3月5日(土)===
 
 そんなに、自らの司法の権利を取り戻そうとする動きを後押ししたいので
あれば、日弁連は、訴訟代理人の資格制限を守ろうとするんじゃない!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板