したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

苦情・相談110番

1管理者:2005/03/06(日) 11:51:34
運営上問題があったら書き込んでくれ。

458エロい人 ◆mgKa/L26Rg:2008/12/07(日) 22:08:19
保守雑誌の扱いも全くなかったですね。
チャンネル桜ぐらいでした。

459レコ:2008/12/08(月) 00:35:45
>>457
これは少くとも2005年には問題が把握されてゐたことの證左になります。
そして初めて子供の國籍取得目的の僞裝結婚が明るみに出たのは2008年10月27日です。
それほど摘發しづらいものを今迄よりも更に遣り易くさせるのが今回の改正法案です。
あの田中康夫氏が、このデジタルの時代、寫眞では當てにならないと云ふことを11月末の法務委員會で森英介法務大臣に向かつて述べてゐます。
わざわざ金正日の合成寫眞を持ち出して迄です。
要するに、寫眞の提出なんぞでは實は解決策にならないと云ふことを、法務委員の連中ははつきりと解つてゐて猶その上で寫眞を提出させることを附帶決議に盛り込んで決着を圖つたわけです。
「どうぞ僞裝認知してください」と暗に言つてゐるのです。

460レコ:2008/12/08(月) 00:53:53
>>458
失禮しました。>>455は産經新聞の記事です。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081205/stt0812052222006-n1.htm
雜誌では週刊新潮が最近漸く取り上げてゐました。
チャンネル桜以外で熱心に取り上げてゐた報道媒體は産經新聞くらゐです。
そして今、我々は恐ろしいほどの情報統制が布かれてゐると云ふことを自覺する必要があります。

461レコ:2008/12/08(月) 02:40:31
現在、衆議院では兒童ポルノ單純所持禁止法案や外國人參政權が密かに審議中です。
更に「公職選挙法等の一部を改正する法律案(ネット上で政治家や政黨を批判したら名譽毀損罪、侮辱罪が適用される法案)」や「国立国会図書館法の一部を改正する法律案(今後いかなる歴史考察がされようともGHQ史觀を永久に固定する法案)」も審議中です。
この儘放つておけば日本は必ず亡びます。
いやいや愈々以つて日本を亡ぼしに來たのでせう。
すでにこの國は異常な迄に賣國奴だらけです。
御存じでせうが、省廳、テレビ業界、新聞業界、警察廳、檢察廳、裁判所などは創價學會に掌握されてゐます。
1995年頃、李鵬は當時オーストラリア首相であつたポール・キーティングに對して「日本などといふ國は20年後には消えてなくなる」などと言つてのけたさうですが、私はこの言葉が俄に現實味を帶びて來たなと感じてをります。

462エロい人 ◆mgKa/L26Rg:2008/12/08(月) 13:39:43
国会図書館のあの話って廃案になったんではなかったんですか!
本来公文書館というのはその性質上、(国内の歴史観に対して)中立でなくてはいけないのではないでしょうか。
人権擁護法案が与党から出るようでは……
仮に今から治療したとしてもその効果が出るのは20年、30年かかりますよ。多分。
もっとも邪魔が入らない場合ですが

>省廳、テレビ業界、新聞業界、警察廳、檢察廳、裁判所などは創價學會に掌握されてゐます。
というより外国勢力、容共勢力ですよ。
創価学会をゴルバチョフが利用しようとした話やソ連崩壊直後にGRU(ロシア軍諜報部)がオウムをバックアップした話が有名です。

463良信@浪人中 ◆jrxXo0.36c:2009/10/25(日) 02:47:08
長い間ご無沙汰しておりました。私の掲示板もすっかり過疎化してしまいました。CJ氏や軽空母千歳氏とはもう二度とお話できなくなってしまったかも知れません。皆、私が大学に入ったら帰ってきてくれれば嬉しいんですが・・・。

私は今、浪人生の立場にあり、日々が勉学(英語)、己との戦であります。我が親友が中央大学法学部に合格しながら、家庭の経済的事情により地元の国立大に通わざるを得なくなった事は、私に深い衝撃を与えました。彼は将来は法科大学院へと進み判事となってマスコミ権力を挫かんと志していました。この世の不条理と、彼の無念とを思い、怠惰に陥ろうとする我が身に鞭を打ちつつ、前へ進んでおります。

ちょくちょく日本改革連絡会や、maaと愉快な仲間達のアイコンチャットなどに顔を出していますので、もし宜しければ、長くは出来ませんが、またお話など致しましょう。大学に入った暁には、以前お話した世界史コンテンツなども一緒に掲示板で考えて作りましょう。

464エロい人 ◆mgKa/L26Rg:2009/11/03(火) 22:16:55
>>463
私もなにか有れば手伝いができたらと思っています。
いつでも声をかけてください。
掲示板はいつも通り運営してますので

465良信@浪人中 ◆jrxXo0.36c:2009/11/06(金) 17:07:38
>>464
ありがとうございます。
特にソヴィエト=ロシアのコンテンツを作る時には、よろしくお願いいたします。

466エロい人 ◆mgKa/L26Rg:2009/11/20(金) 19:44:42
レコさんがちょうど一年前仰っていた通りになってしまいましたね
本当に日本はどうなるのやら……

467良信 ◆jrxXo0.36c:2010/02/23(火) 17:41:44
中央大学文学部哲学専攻に合格しました。
改めてよろしくお願いします。

468エロい人 ◆mgKa/L26Rg:2010/03/09(火) 18:26:21
遅れましたが、合格おめでとうございます
地方から上京する時、気を付けてください。老婆心かもしれませんが……
文学部はたしか多摩キャンパスのはず。近くに明星大学があった気が……

469良信 ◆jrxXo0.36c:2010/03/09(火) 18:57:40
ありがとうございます。

ついで一昨日、追加で明治大学の法学部法律学科も合格しました。
というわけで、急遽、進路を変更し、明大に進学する事になりました。
というわけで、明大法学部は和泉キャンパスと駿河台キャンパスになります。

とはいっても補欠の追加合格なのですが、たまたま合格したのが法政じゃなくてよかったw
あそこはあんまりいいイメージがありません。というか学生運動のイメージしかないです。

>地方から上京する時、気を付けてください。老婆心かもしれませんが……

気をつけます。私は田舎者なので、都会の事はあまりよく分かりませんので。
一人暮らしもしたことがないので、自炊など色々不安な事がありますが・・・。

470エロい人:2010/03/13(土) 22:22:32
明大ですか。駿河台はちょっと歩いて行けば古本屋街に行けたはずです
法政は靖国神社の裏です。近くに理科大の新キャンパスが出来てますね
中核派は前より大人しくなりました、というより大学の外でうまく偽装してますから

471良信 ◆jrxXo0.36c:2010/03/14(日) 04:00:04
神保町の古本屋街はいいですね、文学系の書物は安いです。
人文科学系統は欲しいものに限って定価より高かったりするのですが。

普通の学生組織みたいな形を装って実は中核の組織だったり、
早稲田大学新聞会みたいな公認を取り消されたサークルが革マルの根城にされたりする事も有るみたいですね。

472良信:2010/11/10(水) 21:46:39
一応掲示板の管理を再開しました。

473エロい人:2010/11/21(日) 21:45:26
了解しました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板