したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

薬物乱用防止について 3

41名無しさんは神戸学院大:2019/06/22(土) 03:14:10 ID:a/jOaaEU0
700万円の課金地獄…中年[ゲーム依存症]が急増中
日刊SPA! 2019/06/21 08:53

◆30〜50代で急増も受診する患者はまれ
 だが、練馬の悲劇は特殊な事例ではなく、ゲーム依存症の患者は30代から50代まで幅広い年代で増えつつあるのが実情だ。精神科医でゲーム依存症に詳しい岡田尊司医師はこう語る。
「治療を求めにやってくる患者の中心は、中高生から大学生ですが、スマホの普及で今までゲームをしてこなかった層にも裾野が広がったことも影響して、小学生や大人の相談も近年増加傾向にあります。社会人でもちゃんと仕事をできているうちはまだ深刻ではないかもしれませんが、一度社会とのつながりが切れてしまうとブレーキが利かなくなり、一晩中ゲームにのめり込む。そのままひきこもるケースも少なくないのです」
 岡田医師のもとに来院した20代後半男性の場合、2年間ほどオンラインゲームに依存しており、慢性的な無気力と不眠に悩んでいた。その間は、仕事もせず家にこもりがちで、オンラインゲームでやり取りする以外、人と会話することがほとんどなかったという。
 岡田医師によると、子供の場合、ゲームに熱中して学業がおろそかになったり不登校になったりすることで心配した親が相談に訪れる場合がほとんど。一方、30〜50代の大人になると、仕事によほどの支障が生じていない限り、自分の意思で診察を受けにくる人はごくわずかだ。だからこそ、少しでも身に覚えがある人は、ゲーム依存症チェックリストを参照して、自分の状況を把握してほしい。
=========
<ゲーム依存症チェックリスト>
過去1年間の状態を振り返って最も当てはまる数字を選んでください
① まったくない ② あまりない ③ ときどきある ④ 頻繁にある
1. ゲームに熱中し、他のことをしているときも頭から離れず、ついそのことを考えてしまう
2. 1日でもゲームがやれないと落ち着かなかったり、イライラしたり、怒りっぽくなったりする
3. ゲーム時間が長くなり、休みの日やその前日には8時間以上、週に30時間以上やり続けてしまう
4. ゲームをやめよう(減らそう)と思っても、自分の意思ではやめられず、ついやりすぎてしまう
5. ゲームに熱中するようになって、これまで好きだったことや趣味に関心がなくなった
6. ゲームのやりすぎで、生活や健康に問題が生じているとわかっているのに、やりすぎてしまう
7. ゲームをプレイする時間のことで、家族や周囲の人に本当のことを言わないことがある
8. 嫌な気分から逃れようとしたり、紛らわそうとして、ついゲームをすることがある
9. ゲームを優先する結果、家族や友人との関係をおろそかにしたり、仕事や勉学を怠ったりする
[判定の方法]
④に当てはまるとき、その診断項目に該当するとみなす。5項目以上④に該当する場合、ゲーム依存の疑いが強いと判定され、専門的な診断と治療が必要。その基準に達しなくても、1項目でも④に該当する項目がある場合や、③が5項目以上ある場合は、予備軍といえる。このままの状態が続くと、依存症に移行する場合もあるので、十分注意が必要だ(岡田医師監修)
=========
 また、医療者の他にも、各種の依存症「当事者」たちによる支援の輪も広がっている。依存症の回復支援にあたるワンネスグループ共同代表の三宅隆之氏も、ゲーム依存症に悩む中年男性の急増は、深刻な問題だと指摘する。
「昨年グループ全体の相談件数が、電話だけで1660件、メール、SNSが538件で、合計2198件でした。そのうちネットゲーム依存に関するものが8%を占めて175件。全体の1割弱で少ないと思われるかもしれませんが、一昨年は4%だったので倍増なのです。また、ギャンブル、アルコール、薬物、ゲームの順に相談件数が多かったのですが、アルコール依存症に迫る勢いで、ゲーム依存症に関する相談が昨年から急増しています」
 三宅氏の話によれば、先述の事件の被害者のように、周囲に対して暴力的になるのはよくあるケース。家族関係に破綻をきたすことも珍しくないようだ。
「夫の異常な行動に身の危険を感じた奥さんからの深刻な相談がありました。40代後半の男性は、休日は奥さんに子守りを頼まれたにもかかわらず、オンラインゲームに熱中し、子供をほったらかし。一度、子供が勝手に外出して行方不明になったことすらあるそう。このときは奥さんに咎められて逆上し、家の中のものをめちゃくちゃに荒らしたそうです。ゲームに夢中になるあまり、周りがまったく見えていない典型的な事例です」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板