したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(300件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【学校は】児童・生徒に関するスレッド【○○な場所】

144名無しさんは神戸学院大:2017/02/08(水) 12:46:51 ID:A1vSIrNw0
>>138
暴行動画 把握後も教委調査せず
沖縄の中学生暴行動画、把握後も調査せず 市教委
朝日新聞2017年2月8日00:35

 沖縄県沖縄市内の中学2年の男子生徒が昨年5月、市外の生徒に一方的に殴られ、その様子を撮影されていた。市教委が7日、発表した。被害生徒はその後、長期間不登校になったが、学校や市教委は暴行されたことを知りながら重大ないじめと考えず、文部科学省の指針に沿った調査などをしなかったという。
 市教委によると、昨年5月11日、放課後に市内の公園で、被害生徒が市外の中学の生徒に一方的に殴られた。その場には他に4人の生徒がおり、様子を撮影。その動画を友人らに送っていた。加害生徒は3月まで同じ学校の同級生だった。
 学校は5月30日に保護者からの連絡で事実を把握し、市教委に報告するとともに生徒らに動画の削除を指導したが、被害生徒は6月から今年1月まで不登校になった。このケースは、いじめ防止対策推進法の「重大事態」に当たる可能性があるが、学校や市教委は、調査組織の設置など指針に沿った対応をしていなかった。市教委の宮城康人指導部長は「危機意識が不足していた」と話した。
 被害生徒の中学では1月にも、別の生徒が同級生に暴行される様子を映した動画がインターネット上に投稿され、被害者が県警に被害届を出している。学校は近く調査委員会を設置し、2件の詳細を調査し、学校の対応を検証するとしている。

■学校側は事実関係を確認した後、削除を指示した
•暴行動画、昨年もあった 別の生徒が不登校に 沖縄(沖縄タイムス) 02月06日 07:37
•中学生「暴行動画」 沖縄市教委が会見「重大ないじめ」(沖縄タイムス) 02月03日 20:55




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板