したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

●● 神戸学院法学部 統一スレッド その2 ●●

152名無しさんは神戸学院大:2020/07/16(木) 13:41:54 ID:kTSK8vlg0
あおり運転容疑でトラック運転手書類送検 道交法改正後の施行日当日 全国初
毎日新聞 2020/07/16 11:53

警視庁=米田堅持撮影© 毎日新聞 提供 警視庁=米田堅持撮影

 前を走る車の通行を妨害する目的で車間距離を詰めるなどしたとして、警視庁交通執行課は16日、東京都江戸川区のトラック運転手の男性(42)を道路交通法違反(あおり運転)容疑で書類送検した。警察庁によると、あおり運転を厳罰化した改正道交法の施行後、同容疑での検挙は初めて。
 書類送検容疑は、6月30日午後5時半ごろ、同区南葛西2の都道(環状7号線)で乗用車を運転し、約1・3キロにわたって都内在住の男性会社員(24)の運転する軽自動車を必要な車間距離を空けずに追いかけ、約700メートルにわたってクラクションを鳴らし続けたなどとしている。「怖い思いをさせて申し訳ない」と容疑を認めているという。同課は起訴を求める厳重処分の意見を付けた。
 同課によると、トラック運転手の男性は、後方を走っていた男性会社員が車間距離を詰めてきたと思い込み、蛇行運転を開始。男性会社員が現場を離れようと運転手の車の前に出たところ、後方から約4・5メートルの距離まで近づきながら追いかけ始め、約2分間にわたってクラクションを鳴らし続けた。最終的に同区南葛西6の交差点内で男性会社員の車の前に強引に車を割り込ませて停車し、「降りてこい」などと大声を上げたという。トラック運転手の車のドライブレコーダーに記録が残っていた。
 改正道交法は「あおり運転罪」を新設し、6月30日に施行された。妨害運転をした場合、3年以下の懲役または50万円以下の罰金。妨害運転によって著しい危険を生じさせた場合は、5年以下の懲役または100万円以下の罰金が科される。【金森崇之】

■関連ニュース
「あおり運転」もう逃げられない? ヘリによる取り締まり、導入相次ぐ その効果は
乗りものニュース2018年03月05日 月曜06:20
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/446/1397402747/226
常磐道あおり運転の男、再逮捕へ 量刑の重い強要容疑で8日にも
共同通信社 2019/09/06 12:33
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/446/1397402747/281
ドラレコなくても「録画中」ステッカー人気 あおり運転被害回避「効果あった」との声も 徳島
徳島新聞社 2019/09/06 17:21
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/446/1397402747/283


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板