したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が200を超えています。300を超えると投稿できなくなるよ。

教職課程

204名無しさんは神戸学院大:2020/04/18(土) 00:36:56 ID:Mpibq2Cc0
「このままでは限界」長引く休校で子どもに負担、葛藤する先生たち
BUSINESS INSIDER JP 滝川 麻衣子,横山耕太郎 2020/04/17 17:00

▼先生も自宅からオンライン授業

© 提供:聖望学園中学校高等学校 オンライン授業を行う聖望学園の教諭。現在は先生も出勤せずに授業を行っている。

一方、私立の学校ではオンライン教育に切り替えが進んでいる。
埼玉県飯能市の聖望学園中学校高等学校では、4月13日からiPadを使ったオンライン授業を実施している。同校ではもともと、ひとり一台iPadを貸与。オンライン授業では、45分授業を1日6〜7コマ行っており、先生も出勤せずに自宅から授業しているという。
同校でICTの導入を担当している永澤勇気教諭(42)は、初めてのオンライン授業についてこう話す。
「画面を通してだとうまく伝えられない部分もあるけれども、『案外できるな』というのがやってみての感想です。生徒が集中できているのか把握するのが難しいですが、一人ひとりがiPadに記入した内容を確認したり、クラスで共有したりもできるので授業の工夫の余地がある」
いじめを予防するサービスを運用するマモル代表の隈有子氏は、4月初旬、聖望学園の教諭を対象にしたいじめの早期発見についての研修をZoomを使って実施した。
隈氏は「研修では参加した先生をどんどん指名して、発言してもらうようにした。聞いている側が飽きないような工夫が必要」と話す。こうしたZoomでの研修などを通じ、教員側もオンライン授業への苦手意識を減らしていったという。
聖望学園でも始まったばかりのオンライン授業だが、生徒の反応は上々だったという。
「感想を聞いてみると、オンラインだと質問がしやすいことなどから、『オンラインの方ががいい』と答えた生徒もいた。これまで導入が進まなかったICTだが、コロナの影響で一気に加速できた」(永澤教諭)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板