したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が200を超えています。300を超えると投稿できなくなるよ。

【警察は】警察に関するスレッド【○○な職業】

204名無しさんは神戸学院大:2014/06/27(金) 12:47:07 ID:Z3kbhtog0
>>191-192
逮捕の細江署員 覚せい剤入手に捜査費
(中日新聞プラス) 2014年5月30日(金)05:00

 静岡県内に住む三十代の男に覚せい剤を無償で譲渡したとして、覚せい剤取締法違反(譲り渡し)容疑で逮捕された細江署刑事課の巡査部長横山彰一(しょういち)容疑者(39)=浜松市北区初生町=は、同容疑で逮捕された知り合いの元暴力団組員の四十代の男に捜査費を使って覚せい剤の入手を依頼していた。捜査関係者への取材で分かった。
 捜査関係者によると、横山容疑者は、覚せい剤を入手させる目的とは分からない形で捜査費を請求していたとみられる。四十代の男は二〇〇四〜一二年に窃盗、恐喝容疑で県警に逮捕されており、捜査を通じ同容疑者と知り合いだった。
 県警によると、細江署が昨年一年間に摘発した薬物事件はなく、今年は横山容疑者が覚せい剤を譲り渡した三十代の男を逮捕した一件だけ。薬物捜査を担当する同容疑者が実績を挙げるため、四十代の男を使って譲り渡した疑いがあるとみて調べている。
 細江署は四月、横山容疑者の情報を基に三十代の男を同法違反(使用)容疑で逮捕。横山容疑者は情報を入手した経緯を上司に報告していなかったが、四十代の男が四月に別の恐喝事件で逮捕され、所持品から横山容疑者と譲渡に関するやりとりをした痕跡が見つかった。三十代の男は既に静岡地検浜松支部が起訴している。横山容疑者から覚せい剤の陽性反応は出ていない。
 逮捕容疑は、共謀し四月十二日夜、浜松市天竜区の山中に止めた車内で、四十代の男が三十代の男にビニール袋に入った少量の覚せい剤を譲り渡したとされる。県警は二十九日、二人を静岡地検に送検した。ともに容疑を認めている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板