[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が200を超えています。300を超えると投稿できなくなるよ。
若い男が女子大生と警官刺す…神戸学院大
66
:
名無しさんは神戸学院大
:2012/11/26(月) 03:22:17 ID:/A/3LJgE0
教えて!ウォッチャー…失恋から学んだことを聞かせて下さい! 2012年11月25日(日)10:00
うまくいくばかりが恋愛ではありません。ときには恋に破れ悲しい気持ちになることも。「恋と仕事のキャリアカフェ by 五百田 達成」にも、失恋を機に相談にいらっしゃる方が少なくありません。
教えて!gooで、こんな質問を見つけました。
「皆さんの失恋から学んだことを聞かせて下さい。」
■失恋は人を育てる
「・自己愛が強いほど辛いということ・何事も経験しないよりしたほうがいい・裏の自分を知ることができる」(ma---ruさん)
「・『この人がいなくなったらもう生きていけない』なんて思っていても図太く生きていること・男と畳は新しい(若い)ほうがいい」(noname#6123さん)
「・別れる時には地金がでる・今まで好みと思っていたけど、『本当は』自分に合わないタイプなんだと分かった・あまり入れ込みすぎると周りの友人から、信頼評価をなくす」(rat_farmさん)
「・自分が相手に頼りすぎてたこと・価値観の合わない人とはさっさと別れること・相手より自分は自分のことを分かっていたつもりだったのに、実は分かっていなかった(笑)・相手の優しさに気付いて応えること・友達をもっと大事にすること」(mo3181さん)
「・どちらかが我慢して成り立っている関係は恋愛ではない・お互いが好きでも別れなければならない時もある・視界が狭くなる・落ち込むといつもの倍お酒が飲める(現実逃避?)・友人などに励まされ、独りではないと気付く」(sayufulさん)
など、哲学的なコメントが並びます。大きく整理すると、
・恋愛や異性、自分についての理解が深まる・今後うまくいくためには何が必要かというコツが見えてくる・恋愛以外の大切なものに気付く
といったところでしょうか。
■人生は思い通りにならない
失恋の特徴は、ほかの失敗や挫折(受験など)と違って「本人の努力」がポイントではない、ということです。
頑張っても頑張っても、ダメなものはダメ。努力では成し遂げられないこともある。人生には人知の及ばないことがあるし、特に人の気持ち(自分のも、相手のも)はどうやってもコントロールしようがない。
そのようにして「人生はままならない」ということを分かるために、失恋はたくさんしておいたほうがいいでしょう(なるべく若いうちに)。
もちろん辛くて悲しいし、涙が出てしまうこともありますが、適度な失恋は結果的にあなたを成長させてくれるのです。
五百田達成(Iota Tatsunari) →記事一覧
■ 関連Q&A
・失恋から立ち直ったらもっと魅力的になると言うけど・みなさんは失恋で辛い時どうしていますか?
■ 関連記事
・男はなぜ失恋を引きずるのか?・好きな人を忘れる方法、ありますか?
※教えて!ウォッチャーとは:教えて!gooに 投稿されている約400万件以上の質問と回答を題材に、専属コラムニストが独自の価値観で“ウォッチ”しています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板