レス数が1スレッドの最大レス数(300件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
しゅうかつ 一言言って去るスレッド
-
【リストラ】自分もいつのまにかハメられている!? 恐怖の手法を現役人事が明かす
(ウレぴあ総研) 2013年4月23日(火)10:30
2.賃金(給与)制度改定と謳った賃金カット
業績も悪くないのに、会社が賃金制度を改定することになったら、注意深く内容をみてみましょう。社員の少数だけ不利になっている賃金改定がなされていたら、その少数はリストラ候補にあがっている可能性があります。労働組合がない、あるいは、あっても御用組合の場合、対抗できる手段がありません。
賃金を改定する場合、改定される全員から同意書をとらなければなりませんが、この「同意書」はたとえ全員が不同意だしても、新制度を執行できるという、まったく意味のないものなのです。さすがに全員不同意の場合は、労働基準監督署も、もう一度労使で話し合いなさいとなりますが、数名のリストラ候補者のみ「再査定」と称して低い等級に格付けする例は後を絶ちません。その場合、大半の社員は賃金が変わらず、同意してしまうので、孤立無援となります。しかも対策が、ユニオンに駆け込むくらいしかないという状態です。
この状態になったら、リストラ候補者かなと思って、転職活動をリストラされる前に開始するのが得策です。中には、賃金が下がる少数のうち、リストラ候補でない社員にのみ、あとで補填すると約束して、リストラ候補者が退職したあとで、賃金を元に戻して、差額をボーナスで払う悪辣な会社も存在します。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板