レス数が1スレッドの最大レス数(300件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
2009神戸学院2
-
コンビニで9月に1番売れるモノとは?
(All About) 2014年9月18日(木)00:00
私達の生活になくてはならないコンビニエンス・ストア。一般的にコンビニ1軒の商品取り扱い数は2500〜3000アイテムと言われています。ではこの約3000アイテムの中で9月に最も売り上げを伸ばす商品といえば次のうちどれでしょう?
?ご祝儀袋 ?おでん ?チョコレート
正解は……?の「おでん」。ん?ちょっと意外ですよね。おでんと言えば寒い冬にふうふう言いながら食べるイメージですが、なぜ9月に1番売り上げを伸ばすのでしょうか。
その秘密は「体感温度」にありました。連日気温30度を超える夏が終わり、秋風が吹いて気温が25度前後になるこの時期、人は肌寒さを感じて温かい物を食べたいという欲求を持つようになるのです。そんな時、コンビニのレジ前に温かい湯気が出ているおでんの鍋があったら……つい買ってしまいますよね。
この事を踏まえてコンビニ各社は8月の終わりから新商品を投入し、おでんの販促キャンペーンをスタートさせます。あるコンビニチェーンでは地域ごとに鰹節や煮干し、昆布等最多で7種類の出汁を使い分けているとか。旅行や出張の際にご当地コンビニおでんを食べてみると、いつもと違う味に出合えて楽しいかもしれませんよ。
上村 由紀子
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板