[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
神戸学院の学年割キヤンパスについて
1
:
名無しさんは神戸学院大
:2008/06/24(火) 10:54:22 ID:it..gk7g0
関西の大学で学年割キヤンパスやってるとこないし
学生は大変です
学部別にすべきと思うがみんなどう思う?
2
:
名無しさんは神戸学院大
:2008/06/24(火) 16:22:25 ID:SVpcZ.zwO
栄養と薬学と理学療法だけポーアイで残りが有瀬。
これでオーケイ
3
:
名無しさんは神戸学院大
:2008/06/24(火) 17:23:28 ID:1rm18uso0
私も>>2さんに賛成です。
有瀬の近くに住んでるから1・2年の時は交通費かからんったけど、今年から交通費かかってるし(怒)
4
:
名無しさんは神戸学院大
:2008/06/24(火) 19:45:25 ID:A5BlSVzc0
志望校決める時点でわかってたことだろ
キャンパス移転が嫌なら他の大学受けとけや
5
:
名無しさんは神戸学院大
:2008/06/24(火) 20:33:37 ID:MVjPzdGE0
最初は隣の兵庫医療とか夙川の土地も買って
いずれ全学移転させるつもりだったんだけどカネが足らんかったらしいよ。
しかし有瀬で設備が新しい総リハとかは動かせないでしょうし、
少子化で学生獲得競争が激しい法・経済・経営の4年間と
薬の6年間をポーアイにすることが急務でしょうなぁ。
6
:
名無しさんは神戸学院大
:2008/06/28(土) 02:26:06 ID:dO.vpkVI0
今すぐにでも、法学部と薬学部は全学年ポーアイにすべき。
ただ、経済と経営は教授陣の研究室が有瀬のままに
なってるから、研究室の移動ができないなら、学生の便宜も
考えて、全学年有瀬にすることを考えてもいいと思う。
7
:
名無しさんは神戸学院大
:2008/06/30(月) 11:49:44 ID:bAoC34kE0
中途半端なキャンパス
誰考えてん
8
:
名無しさんは神戸学院大
:2008/06/30(月) 11:51:48 ID:bAoC34kE0
志望校決める時点でわかってたことだろ
キャンパス移転が嫌なら他の大学受けとけや
このあほ職員か?
9
:
名無しさんは神戸学院大
:2008/07/01(火) 01:48:14 ID:BuXXXOeA0
般教の講師の人件費ケチろうとした結果がこの結果だろ
10
:
名無しさんは神戸学院大
:2008/07/01(火) 08:02:02 ID:HKXHdkE20
>>8
学生です^^
移転が決まっているのに入学して愚痴る奴は愚か者
11
:
名無しさんは神戸学院大
:2008/07/02(水) 11:02:09 ID:81uv91ys0
このあほ職員か?
12
:
名無しさんは神戸学院大
:2008/08/08(金) 13:00:16 ID:X/CrqG3Q0
般教の講師の人件費ケチろうとした結果がこの結果だろ
13
:
南溟道人
:2008/10/05(日) 20:52:05 ID:BqyKA6BwO
私が卒業したのは震災のときで有瀬しかなかったが
学年別キャンパスの場合、再履習や専門科目・関連科目の前倒し、教養単位振替などは不便ですね。(今はそんな制度ない?)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板