[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が200を超えています。300を超えると投稿できなくなるよ。
自分の人生を変えたと言っても過言ではない名言を晒すスレ
158
:
名無しさんは神戸学院大
:2012/04/25(水) 01:34:05 ID:MYH0yFqQ0
――示唆されたアイディアが善霊からのものか邪霊からのものかは何によって判断すれば良いのでしょうか。
「内容をよく検討することです。善悪を見分けるのは人間自身です」
――悪の道に誘い込もうとする邪霊の影響を排除することは可能でしょうか。
「可能です。と言うのは、邪霊が付きまとうのはその人間自身の思念や欲望が邪だからです」
――人間側が悪の誘惑を拒絶した場合、邪霊は誘惑をあきらめますか。
「あきらめるしかないではないですか。もくろみ通りに行かないと分かれば、彼らは誘惑を止めます。ですが、ネコが常にネズミを狙っているように、その後もずっとスキを狙っているものと思ってください」
――邪霊が人間を悪の道に誘う時、その人間の置かれた境遇につけ入るのでしょうか、それとも彼らの思うツボにはまるような事情を作り出すことまでするのでしょうか。
「都合の良い条件が発生すればどんなことでも利用しますが、人間が良からぬ願望を抱くと、その目的の成就に向けて欲望を煽ります。人間はそれに気づきません。
例を挙げましょう。どこかの通りに大金の札束が落ちているとします。そこへその人間が通りかかりました。まさか霊が札束をそこへ置くはずはありません。そこを通りかかるように仕向けたのです。その札束を見つけてその人間はどういう態度に出るか――邪霊はそれを我がものとするように吹き込み、一方善霊は然るべきところへ届け出る考えを吹き込みます。どちらを選ぶか、それは当人の道義心の問題です。すべての誘惑は大体こんな風にして行われるのです」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板