したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

最近はやり?のアカハラについて語ろう☆

100名無しさんは神戸学院大:2014/07/28(月) 17:10:40 ID:lYdBZgTk0
小保方氏弁護士がNHKスペシャルを「集団リンチ」と非難
(デイリースポーツ) 2014年7月28日(月)10:44

 27日にNHKが放送した、STAP細胞の論文問題を特集した「NHKスペシャル」(後9・00)について、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダー(30)の代理人を務める三木秀夫弁護士が28日、大阪市内で取材に応じ、「集団リンチだ」と厳しく非難した。
 番組を視聴したという三木弁護士は「たいした内容のものではなかったが、想像通り偏向に満ち、一方的な観点からの番組でした」とバッサリ。さらに「先頭を切って批判を繰り返している方々、各番組で批判的コメントばかりを発信しておられる方々が出てきて、ミーティングをして、あら探しをしていた。集団リンチの先頭を切っておられるという認識しかない」と断罪した。
 さらに「番組の取材の過程で傷害事件が発生しているにもかかわらず、それに関するコメントも一切なかった」と、報道姿勢に関しても批判。「私としましては、今回の番組のあまりにも偏った報道、行き過ぎた取材に関して、今後何らかの対応を考えざるを得ない」と、強硬な手段も辞さない構えを示した。それでも刑事告訴については「現場検証などで時間を取られ、再現実験に支障をきたす可能性が高い」として、慎重な姿勢を見せた。
 三木氏によると、26日に同番組の責任者であるNHK東京放送局のエグゼクティブプロデューサー宛に事情説明を求めるメールを送り、27日朝に「大阪放送局がすべてを代表して謝罪したと認識している」という旨の返答を受け取った。それを受け、「NHKは、他社が事実として報道しているにもかかわらず、一切ニュース番組を含め報道していないことについてどう考えているか、また、番組が放映されるということだが、取材の過程でこういった事件が発生したことについて、何らかの説明が流れるのか、ないしはその前後にでもあるのか」というメールを再び送ったところ、返信はなかったという。
 小保方氏は23日夜、神戸市内でNHKの報道スタッフから強引な追跡取材を受け、右ひじ筋挫傷など全治2週間のけがを負った。24日昼にはNHK大阪放送局の報道部長や記者らが三木氏の事務所を訪れ謝罪していた。
 27日の放送では「「調査報告 STAP細胞 不正の深層」のタイトルで、同番組が独自に2000ページに及ぶ内部資料を入手したと宣告。大阪大学など複数の大学教授が実名で出演し、小保方氏の論文を分析した結果、「理研が不正認定したのは2点だが、140点ある画像、グラフの7割以上に、何らかの疑義、不自然な点があるとの指摘があった」とした。
 入手資料の中に小保方氏の研究ノートのコピーもあり、細胞の万能性を証明する「キメラマウス」の作成成功に関する記述が見当たらないとして「実験成功の記述はどこにあるのか。小保方氏に文書で質問したが答えは返ってこなかった」とし、この点が追跡取材での取材ポイントだったことを示唆した。

■番組側は「強気」の番組告知を打っていた
・STAP追及「Nスペ」視聴率10・6%…取材巡っては小保方氏に謝罪 (デイリースポーツ) 07月28日 09:40http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/446/1095340218/117
・STAP追及「Nスペ」小保方氏に新疑念提示…「半沢」ナレーターの声で「疑問に答えて」 (デイリースポーツ) 07月28日 11:03http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/446/1095340218/118


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板