したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(300件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【まさに本番】続×6 就職活動スレ【テンプレ禁止】

1名無しさんは神戸学院大:2006/04/03(月) 17:04:35 ID:4pZ8b876
新スレたてました!
就活がんばろう!!

68名無しさんは神戸学院大:2006/10/08(日) 02:44:45 ID:bNCLtsnI
       ∧∧
      (´・ω・`) < 明日仕事だからいいかげん寝なきゃ・・・    
      _| ⊃/(___
    / └-(____/


 
      <⌒/ヽ-、___
    /<_/____/



 
      <⌒/ヽ-、___  ・・・・。
    /<_/____/

69名無しさんは神戸学院大:2006/10/09(月) 18:39:00 ID:4x4NnDnw
16 名前: コピペ 投稿日: 2006/09/24(日) 01:25:50

2005年
08月   興味ある人だけインターン参加
10月   リクナビ開設。大学で各種セミナーが開催される
11月   人気企業が会社説明会を始める
12月   豪雪が始まる。会社説明会真っ盛り
2006年
01月   期末シーズンのため若干就活モードが縮まる
02月前半 就活本格開始。ただこの時期はまだ遊んでる奴も少なくない
02月中旬 食品や一部小売などが早速ESを締切り始める
02月後半 相変わらず説明会や自己分析・筆記対策が続く
03月前半 留年が確定した奴らが就活2007を去る。逆に卒業できなかった
       2006の代の奴らが遅れて就活2007に参加開始
03月中旬 リクルーターが本格的に動き出す。ES締切の企業が相次ぐ
03月後半 人気企業のリク囲い込みが本格的に始まる。不採用通知も
       沢山いただき始める。
04月前半 就活2007で最も忙しい時期。人気企業を中心に内々定が出始める
04月中旬 一部の人間が既に就活を終えるが、まだまだ多くの人間はピーク中
04月後半 約6割の人間がどこかしら内定をもらい、約4割の人間が就活終了
05月連休 就活2007が一旦休止する。
05月前半 再開。敗者復活戦も同然の大手企業2次選考ラッシュスタート
05月中旬 まだ内定なかった者も続々と内定をとり始める
05月後半 約8割の人間がどこかしら内定をもらい、約7割の人間が就活終了
06月前半 就活中の者が急激に減る。大手採用が格段に減り中堅採用中心になる。
06月後半 まだ内定とれない者はSE・小売・中堅メーカー等を中心に周る
      一部の者が就職留年を決意し始める
07月   約9割の人間がどこかしら内定をもらい、約9割の人間が就活終了
08月   地獄の夏休み就活。総計でもこれを経験する者が一定数いる
09月   秋採用スタート。ごく一部の者だけが内定を得る
10月1日  内定式
10月〜  まだ内定ない者が引き続き3月まで諦めず就活。残りは中小や外食や
      ブラックばかり。就職留年を決意した者は残り単位を稼ぐ
11月〜  公認会計士合格の連中が監査法人の就活を始める
2007年
3月前半  卒業発表。一部の者が卒業できなくなり就活2008に突入
3月25日  長らく使われてきたリクナビ2007が閉鎖する
4月1日  入社式。社会人生活スタート

70名無しさんは神戸学院大:2006/10/10(火) 10:29:30 ID:YZx3SYaI
【日本経済新聞】

大和証券の2008年春採用、女性・Uターン学生に的
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20060912d2c0900t12.html

シマンテック、法人向け人員拡充・日本版SOX法関連で
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20060919e001y98819.html

毎日コミュニケーションズ、企業の採用情報10月2日開始
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20060926c1d2603y26.html

コナミ、人材囲い込み――入社を誓えばクリエーター講座タダ
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20060928e001y78828.html

71名無しさんは神戸学院大:2006/10/11(水) 17:48:00 ID:pGMpQFMY
2006年度後期『キャリアトレーニング特別講義』 開 講

一般の特別参加者(企業実務経験者)を募集します。


--------------------------------------------------------------------------------

神戸学院大学では、法学部・経済学部・経営学部・人文学部の2年次生および3年次生を対象にキャリアトレーニング特別講義を開講いたします。


この講義は、2002年度より開講しており、地元において活躍、躍進を続けている企業のトップに、自分の会社の経営理念や企業戦略を、直接、学生に語りかけてもらおうと考えて企画した科目です。特に今回は、「地域経済の活力を考える」をテーマに、明石市の北口寛人市長をはじめ、5社(団体)のビジネスリーダーをお招きいたします。


 受講生(学生)は、5つの企業(団体)毎に4つのグループを構成して、それぞれの企業についてさまざまな資料を収集し、最後の2回の授業で自分がアタックした企業についてプレゼンテーションします。

個性派ビジネスリーダーが語る特別講義「私の企業戦略」に、一般より特別参加者(企業実務経験者)を下記のとおり募集(40人を予定)いたします。

今後のスケジュールについてはこちらをご覧ください。(PDF形式)



■ 第1回 : 株式会社カネミツ 代表取締役社長

         金光 之夫   神戸学院大学客員教授

        株式会社カネミツ 監査役

         平尾 和俊   神戸学院大学客員教授

■ 日 時 :  2006年10月11日(水)・10月18日(水)  午後3時00分〜4時30分

■ 場 所 : 神戸学院大学 961講義室 (9号館6階)

■申し込み方法 : 当日までに電話連絡にてお申込みのうえ、会場にお越しください。

■問い合わせ先 : 神戸学院大学 企画広報課    電話 078−974−5896

 

 以 上

http://www.kobegakuin.ac.jp/~kikakubu/kyaria2006-2.htm

http://www.kobegakuin.ac.jp/~kikakubu/kyaritore2006-2.pdf

72名無しさんは神戸学院大:2006/10/14(土) 18:55:00 ID:JB.Z7a22

就職の面接で、「すごくおっぱいが大きいけど、得するの?」と聞かれたら……
http://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20061010

73名無しさんは神戸学院大:2006/10/16(月) 12:36:49 ID:trKxmsZk
さっきハローワークでごっついキモいの見た。
母親と一緒に来てたんだが、見た目はチャラ男。

チャラ「なかなか仕事ねーなー、あーめんどぉ」
母「ホラ、見て。ここなんか正社員でよさそうよ」
チャラ「えー、遠いしなぁ、面接とかあるし」
母「何言ってるの、面接しないと就職できないわよ」
チャラ「これは俺には向いてない気がするんだよねぇ」
母「さっきこういう仕事がしたいって言ってたじゃない」

みたいなキモい会話を周りを無視して繰り広げ
終始携帯いじりながら貧乏ゆすり、グラサンに茶髪。

正直こんなやつが就職できるとは到底思えないし、
こんなつやが存在していたことに一番驚いた。
日本の未来は真っ暗だね。

75名無しさんは神戸学院大:2006/10/20(金) 07:49:57 ID:waZT5wsE
今日の予定

 7時 起床、犬の散歩がてらコンビニで新聞を買う
 8時 とくダネ見ながら朝食
 9時 昼からの会社までの交通手段などネットで調べる
10時 ポケモンをやる
11時 家を出る
14時 会社説明会
16時 説明会終了後、家電量販店で2台目のDSLを購入するか迷うが買わず
17時 帰宅
19時 夕食
20時 テレビ、2ch+就職サイト閲覧
21時 来週の面接のために履歴書を書く(予定)
22時 風呂
23時 ポケモンをやる
24時 就寝

76名無しさんは神戸学院大:2006/10/21(土) 00:05:16 ID:Z8TzqfH6
連れが食品工場に勤めて2ヶ月で体がぼろぼろになって退職したわ。24時間稼働してる会社はやめとけ。

77名無しさんは神戸学院大:2006/10/21(土) 15:26:00 ID:o5au.YVI
2006年度後期『キャリアトレーニング特別講義』 開 講

一般の特別参加者(企業実務経験者)を募集します。


--------------------------------------------------------------------------------

神戸学院大学では、法学部・経済学部・経営学部・人文学部の2年次生および3年次生を対象にキャリアトレーニング特別講義を開講いたします。


この講義は、2002年度より開講しており、地元において活躍、躍進を続けている企業のトップに、自分の会社の経営理念や企業戦略を、直接、学生に語りかけてもらおうと考えて企画した科目です。特に今回は、「地域経済の活力を考える」をテーマに、明石市の北口寛人市長をはじめ、5社(団体)のビジネスリーダーをお招きいたします。


 受講生(学生)は、5つの企業(団体)毎に4つのグループを構成して、それぞれの企業についてさまざまな資料を収集し、最後の2回の授業で自分がアタックした企業についてプレゼンテーションします。

個性派ビジネスリーダーが語る特別講義「私の企業戦略」に、一般より特別参加者(企業実務経験者)を下記のとおり募集(40人を予定)いたします。

今後のスケジュールについてはこちらをご覧ください。(PDF形式)



■ 第2回 : 明石市長

         北口 寛人  神戸学院大学客員教授

■ テーマ :  アイデアとチャレンジで切り開く 元気な街 明石!

■ 日 時 :  2006年10月25日(水)・11月1日(水)  午後3時00分〜4時30分

■ 場 所 : 神戸学院大学 961講義室 (9号館6階)

■申し込み方法 : 当日までに電話連絡にてお申込みのうえ、会場にお越しください。

■問い合わせ先 : 神戸学院大学 企画広報課    電話 078−974−5896

 

 以 上

http://www.kobegakuin.ac.jp/~kikakubu/kyaria2006-3.htm

http://www.kobegakuin.ac.jp/~kikakubu/kyaritore2006-2.pdf

78名無しさんは神戸学院大:2006/10/28(土) 15:53:00 ID:KEEvB.To
■■2008ブラック就職偏差値ランキング■■
殿堂  【★たけうちグループ(しゃなり、マイソフィア等)】
75  大証(激務) モンテローザ IEグループ(光通信、セプテーニ等)
74  【★サイバーエージェント】 【★楽天】 オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器及び高級布団販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73  アドービジネスコンサルタント SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(KTC外語等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] 
    ロプロ[日栄]  ファイブフォックス(コムサ)
72  【★インテリジェンス】 NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフト[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
    消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT  野村證券(リテール)
71  トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職)
    アルプス技研 富士火災(PA社員)
70  証券リテール営業(大手未満) アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) クリスタルグループ(コラボ等)
69  【★パソナ】 JTB 丸井 レオパレス 日本総研 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち別格) トランスコスモス 
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK] 東京コンピューターサービス(TCS)
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミ-
67  メイテック[MEITEC] スズキ 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社(大手子会社除く) 
    大王製紙  HIS 富士薬品 JR現業
66  エスグラントコーポレーション ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 イオン USEN 伊藤園
64  ベンディング会社 日本自動化開発 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 丸徳産業 西武百貨店 SE(下流/下請/独立) FIT産業
62  パロマ工業 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング(ユニクロ) 京セラ OTC-MR 塾講師 MR(中堅以下)
61  住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等)、交通バス業界

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1159037233/

79名無しさんは神戸学院大:2006/11/10(金) 10:06:10 ID:9HFUgfIk
【日本経済新聞】

「メタルはイケてるのか?」――鉄鋼メーカー、ポスターでイメチェン訴え
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20061108e002y00208.html

人手不足の中小企業が3年連続で増加──国民公庫の企業
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20061031e002y47031.html

損保ジャパン、社員500人が学生と面談
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20061024e003y03024.html

東邦ガス、08年以降も新卒採用活発化・「オール電化」対抗
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20061019e002y19319.html

三井物産、面接担当を2割増
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20061019e001y60119.html

80名無しさんは神戸学院大:2006/11/16(木) 17:35:00 ID:XMZJfHF2
偽日テレ人事課長を逮捕、女子大生の胸など触る

 日本テレビ放送網の人事課長を装い、採用面接に訪れた女子大生にわいせつな行為をしたとして、埼玉県越谷市の風俗店アルバイト、安藤研一容疑者(37)を警視庁愛宕署が強制わいせつ容疑で逮捕していたことがわかった。

 TBSなど都内の他のテレビ局などでも、面接を終えた直後の女子大生を狙った同様の犯行が相次いでおり、同署で安藤容疑者の余罪を追及する。

 調べによると、安藤容疑者は昨年11月28日午後、日本テレビの面接を終えた都内の女子大生(22)を同社の前で待ち伏せし、「自分には人事権がある」などと言って食事に誘い出して深夜まで連れ回したうえ、翌29日未明、新宿・歌舞伎町の漫画喫茶の個室に連れ込み、無理やり胸を触るなどした疑い。安藤容疑者は、同社の偽の身分証も提示していたという。
(読売新聞) - 11月16日15時12分更新

81名無しさんは神戸学院大:2006/11/16(木) 18:30:18 ID:dLMoQ6kY
 o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | 内定も彼女も お金も家も見つからないうちにもう12月か…
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二

82名無しさんは神戸学院大:2006/12/09(土) 19:50:00 ID:XHS.iqPw
■■私大就職ランキング■■

【Sランク】慶應義塾大学・早稲田大学
政界・芸能界・官僚など多くの優秀な人材を世に輩出する早稲田大学と
学部によっては偏差値が東大と並ぶ私学最強にして最高峰の慶應義塾大学
日本医学界の東大理Ⅲと肩を並べる二大学閥でもあり異性からもモテモテの「慶應ボーイ」の称号、向かうとこ敵なし
テレビ局・アナウンサー・大手出版社・新聞社・広告代理店・旅行代理店・大手銀行など入社1年目で年収1000万クラスから
政治家・官僚・財閥界・総理大臣への可能性も秘められている。可能性は無限にある。

【Aランク】同志社・立命館
関西最強の同志社大学と、全国で圧倒的知名度を誇る立命館大学
関西の財政はこの2大学が多くを占めている。
東大・京阪神・早慶を除けば関西ではトップクラスの就職率を誇る。

【Bランク】関西学院大学・関西大学
就職率は立命の2番手の関西学院、落ち目だがブランド力は健在の関西大学
関西でまともな会社に就職できる最低ライン。
これでも就職活動での競争はかなり下位なので、自己アピールやコミュニケーション能力が必要だ。

83名無しさんは神戸学院大:2006/12/09(土) 19:53:00 ID:XHS.iqPw
【Cランク】龍谷大学・甲南大学
ここから書類選考で落とされる大学群
親のコネ持ちのお坊ちゃま甲南ボーイ以外は、就職は苦戦を覚悟しなくてはならない。

【Dランク】近畿大学・京都産業大学・大阪経済大学
卒業生の半分がフリーターのマンモス近畿大学と、中小企業にのみ強い京都産業大学と大阪経済大学
もう勝ち組への道は閉ざされた。優良な中小企業を見つけるしかない。

【Eランク】桃山学院大学・神戸学院大学
中小企業にまで書類選考で落とされるレベル。
就職先はかなり悲惨な結果となるだろう。
自分の実力を認め開き直り、決まった仕事に生きがいを感じるようにするしかない。

【Fランク】摂南大学・追手門大学・阪南大学
Fランク大学寸前の摂南大学と心理以外死亡の追手門大学と阪南大学
もう選ぶ権利はない。採用してもらうだけ、ありがたいと思うしかない。

【Gランク】大阪産業大学・経済法科大学・大阪国際大学
「偉大なる平凡人たれ」が校訓の大阪産業大学、創設者が朝鮮人で学内で放火騒ぎが起こり殺人犯まで生み出した経済法科大学
アルバイトからの正社員採用を就職ガイドに載せるくらい就職悲惨の大阪国際大学
1教科入試とアホでも入学できる。社会の最底辺を歩むしかない、将来の肉体労働に備えて今から体を鍛えよう。

【測定不可】大阪学院大学・プール学院大学・東大阪大学
学生のマナーの悪さから地元民に追放運動を起こされた大阪学院大学。
知名度は全国レベルのネタ扱いFランク大学のプール学院大学、生き埋め殺人犯で一躍有名になった東大阪大学
もう就職なんてレベルじゃない、大学名を聞かれただけで引かれてしまう。
樹海へ行く心の準備はできているか

84名無しさんは神戸学院大:2006/12/28(木) 21:00:21 ID:QfXl87II
姫路の地元民ランキング

坊主
-------------------------------------------------------------神の領域
弁護士・会計士・税理士・医師・議員・教師
-------------------------------------------------------------先生の壁
市役所・警察官・農家・勝ち組中小企業の経営者
-------------------------------------------------------------名士の壁
山陽特殊製鋼・グローリー・大和工業・信用金庫・農協
-------------------------------------------------------------地元有名企業の壁
その他上場企業・東芝・三菱電機・新日鉄(以上現業)
-------------------------------------------------------------勝ち組の壁
中小企業従業員・土方
-------------------------------------------------------------
フリーター
-------------------------------------------------------------人権が認められる壁
ヤクザ
-------------------------------------------------------------産廃

85名無しさんは神戸学院大:2006/12/28(木) 22:55:32 ID:rb33NHhs
まだ内定無いよー\(^o^)/エーン

86ジョージ:2006/12/28(木) 23:31:16 ID:c8QfYj0A
>83
下手なランクづけして悦に入っているうキミ。
近未来は曇り後、雨、宵のうちから暴風雪波浪警報…
お大事に。。

873回生:2007/01/14(日) 02:56:18 ID:EeYf41G.
そろそろ就活だけどまだなんにもやってない・・・

88名無しさんは神戸学院大:2007/01/14(日) 10:42:13 ID:KoqqRPW6
>>87
リクナビ登録くらいはやっとこうぜ

89名無しさんは神戸学院大:2007/01/14(日) 11:21:34 ID:ZngIOvJk
>>87
まだエントリーを受け付けている会社もあるから大丈夫。
4年になるころには中小しか残ってないだろうけど。

90名無しさんは神戸学院大:2007/01/15(月) 19:06:45 ID:6whi8dA6
まだ内定ありませんby4回

91名無しさんは神戸学院大:2007/01/15(月) 20:43:03 ID:4meAHaP2
ナカーマ

92名無しさんは神戸学院大:2007/01/16(火) 16:02:35 ID:OHMCqwu6
【日本経済新聞】

大卒の内定率68.1%、3年連続で改善
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20061110c1g1001y10.html

06年の大卒初任給、3年ぶり増加――男性の伸び目立つ
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20061121d3s2100w21.html

住金の大卒採用、08年度80-90人
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20061205e001y84405.html

来春の新卒採用、4割の企業が計画未達・リクルートまとめ
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20061213e001y10213.html

求人情報各社、就職フェアを強化
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20061219d2e1802719.html

93名無しさんは神戸学院大:2007/01/16(火) 16:07:12 ID:OHMCqwu6
【日本経済新聞】

「今の会社に一生勤めたい」過去最高の3割――生産性本部が新入社員調査
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20061220e002y68220.html

全日空、総合職(事務)の採用倍増・08年度の入社
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20061225e002y20925.html

日本電産、女性活用へ格差是正――社内委員会提言
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20061231e000y72128.html

トップは全日空、2位電通・就活初期時点の志望企業
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20070102d1d250co02.html

08卒業予定の学生「就活まだ」が18%・売り手意識、準備遅らせる?
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20070111e001y89411.html

94名無しさんは神戸学院大:2007/02/03(土) 20:46:45 ID:/DiRYbeo
使える就職サイト

http://www.dachinco.com/calen/08_calen.php
ESの締め切りが一目で分かる。

http://syukatu.client.jp/
ネットで2分でOB訪問できるサイト。

http://tekiseikensa.8.dtiblog.com/
適性検査の裏技とか。

95名無しさんは神戸学院大:2007/02/03(土) 20:49:29 ID:/DiRYbeo
ttp://kaisyabunseki.12.dtiblog.com/
会社分析の裏技とか。

ttp://syukatu.2.dtiblog.com/
エントリーシート・グループディスカッション攻略の裏技サイト。

ttp://gaishi.seesaa.net/
外資系の会社受けるなら。

96名無しさんは神戸学院大:2007/02/04(日) 01:24:48 ID:Fx1.5MRE
春からフリーターデビュー

97名無しさんは神戸学院大:2007/02/04(日) 17:29:51 ID:9JlhY2R.
まだ説明会すら始まってない会社も多い

98名無しさんは神戸学院大:2007/02/04(日) 18:50:51 ID:zKDUEiQo
後期試験が終わった3年の2月から一斉に説明会が
開催されて、3月にはエントリーシートの受付が始まる。
4月には採用試験が始まり、5月には内定が出始める。
もし、その流れに乗れずに4年の夏までに内定が取れ
ないと、もはや零細企業しか選択肢はない。

99名無しさんは神戸学院大:2007/02/04(日) 20:57:31 ID:r.bvZ44c
>>98下2行
マジで・・・
漏れもがんばらなくちゃ
氷河期に比べたらマシかもしらんけど
売り手市場だなんて疑わしい

100名無しさんは神戸学院大:2007/02/04(日) 21:43:51 ID:9JlhY2R.
どうやら売り手市場なのは間違いないらしい
バブル期の最高潮の時とほぼ同じの82万人の求人
求人倍率が1超えてるから望めば全員就職出来る状態
とりあえず6日、7日は京セラドームか

101名無しさんは神戸学院大:2007/02/05(月) 10:20:42 ID:DMpYcpC6
【日本経済新聞】

高卒内定率、全都道府県で改善・大卒は79.6%で8年ぶり水準
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20070112d1g1202312.html

セシール、大卒採用5倍に・サービス部門増強
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20070118e001y31818.html

商社希望の学生、就活能力高い・就職支援会社が調査
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20070129e001y75329.html

中部電、08年度の新卒採用を7割拡大し、500人に
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20070130e002y43830.html

朝日生命、10年ぶりに一般職の正社員採用再開
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20070201d2c3004601.html

102名無しさんは神戸学院大:2007/02/05(月) 12:47:23 ID:OnPFNe/E
http://www.nishi-kobe.co.jp/recruit/index.htm
こういうもんも貼ってみとく

103名無しさんは神戸学院大:2007/02/05(月) 19:06:47 ID:q5TDRkws
売り手市場とは言え、6〜7日に京セラドームに来てる
様な名の知れた企業には、国立や関関同立クラスから
内定が出るし、それ未満の大学でも3年までに資格取得や
企業研究・筆記対策をしっかりやってきた人が採用を
決めるから、のんびりしてた人は厳しいと思う。
あとになればなるほど、零細しか残らないだろうな。

104名無しさんは神戸学院大:2007/02/05(月) 19:10:06 ID:Zo5OzafA
もちろん現時点で説明会の予約は取れてないと厳しいよ
これが実質第一次選考だから

105名無しさんは神戸学院大:2007/02/05(月) 19:30:02 ID:DMpYcpC6
売り手市場なんだから、とにかく大手から行け。
2〜6月は大手一本で攻めろ!。
説明会予約を断られても、説明会当日にダメモト特攻で
「ぜひ参加したくて来てしまいました」と言えば、
どんな大手でも、意外と断らんもんよ。
中小なんて夏以降でいい。

106名無しさんは神戸学院大:2007/02/06(火) 00:01:22 ID:NLzgozec
学院なのに東京三菱UFJ銀行とかって
あきらかに場違いな気がする

107名無しさんは神戸学院大:2007/02/06(火) 01:21:36 ID:8x6PyTOk
有名だからといって優良企業だとは限らないってこと

108名無しさんは神戸学院大:2007/02/06(火) 01:31:22 ID:H1eLFmsU
気後れするのが一番あかん。
試合の前から負けとる。
自信を持って自分をプレゼンテーションすればいい。
総合がダメなら一般でもいい。
一般で入っても総合になるチャンスはある。

ただライバル会社含めた業界研究、企業研究はきっちりしとかなあかんで。
それと自慢できるだけの材料をあらかじめ揃えとかなあかん。
十分に準備して、「大学は決して有名校ではないですが、私自身は有名校の学生に負けるつもりはありません」って言い切ったったらええねん。

109名無しさんは神戸学院大:2007/02/06(火) 01:37:42 ID:H1eLFmsU
そしたら「どんなところが?」とか「何ができますか?」とかって返ってくるから、それにきっちり答えられるように準備しとかなあかん。
この返答に詰まったらあかんで。

110名無しさんは神戸学院大:2007/02/06(火) 11:45:07 ID:ztMgZcXM
もし良いところに就職決まったら、足りない単位なんとかしてくれるかな?

111名無しさんは神戸学院大:2007/02/06(火) 18:10:40 ID:QxM6phLo
卒業単位すら取れない人をわざわざ企業は採用しない。他に学生はいくらでもいるんだから。

113名無しさんは神戸学院大:2007/02/07(水) 22:10:20 ID:d83N8YxQ
大企業はすべてにおいていい
給料も高いし休みも多い
研修制度もいい

114名無しさんは神戸学院大:2007/02/08(木) 18:57:51 ID:jNkaF212
なんにせよ一つ言える事としては
学院生の意識は相当低い
学力よりそこが問題

115名無しさんは神戸学院大:2007/02/08(木) 19:14:33 ID:CKelv1vw
3回生のうちはまだエンジンがかからないだろうけど、
世の中はもう動きだしてるから、テンションあげて行こうぜ!!
2〜3月くらいが一つの山と思ったほうがいいよ。
今ならまだ間に合う。2月は始まったばかりだ!

就職部はどうしてるんかしらんけど、就活学生をもっと煽れ!
京産の就職部の煽り方は、ほとんどマインドコントロールでテンションあげまくり。
近大なんか「フリーターになるのは人間の屑」と体育会系大学らしく恫喝の繰り返し。
バブル依頼の売り手市場なんだから、大学としても実績で真価を問われるしな。
学院就職部も春休み明けからとか、悠長なこと考えとったらあかんで!!

116名無しさんは神戸学院大:2007/02/08(木) 19:42:27 ID:wpJYGReI
3年生のうちに、資格取得を終わらせて、企業研究と筆記対策を
しっかりしていない学生がいるとしたら、就職で苦労しても自業自得。
2月には本格的に選考が始まるわけだから、今必死に
ならないと、
夏までに内定を取れるかどうかが勝負。
それが無理ならフリーターへの道まっしぐら。
新卒が最強なのに、新卒で就職出来なければ、とんでもない
会社しか残されていない。

117名無しさんは神戸学院大:2007/02/09(金) 00:24:02 ID:yZwyAejM
>>115
>>116
ていうかおまえらだれやねん

118名無しさんは神戸学院大:2007/02/09(金) 00:30:59 ID:KZ.P6MYk
業者

119名無しさんは神戸学院大:2007/02/09(金) 00:54:50 ID:yZwyAejM
上から言ってるけど出身大学と就職先を教えてほしいわ

120115:2007/02/09(金) 01:01:10 ID:CaKbFVCA
OB
就職先、某広告代理店

121名無しさんは神戸学院大:2007/02/09(金) 01:45:59 ID:6RyLO1K.
結局、ダメなヤツには何を言ってもダメ。
行動するしかないんだから。

122名無しさんは神戸学院大:2007/02/09(金) 14:04:38 ID:yZwyAejM
バブル崩壊後から最近までの氷河期に学院卒業した人は
碌な所に就職できなかったことでしょう

123名無しさんは神戸学院大:2007/02/09(金) 14:23:47 ID:vDbtLhpo
氷河期といえども行ってる人は行ってるんだよね
結局個人の努力の差ということかな

124名無しさんは神戸学院大:2007/02/10(土) 00:23:28 ID:nX54h5MQ
就活も入試と同じで競争なんだから、どれだけ準備したかで決まる。

125名無しさんは神戸学院大:2007/02/10(土) 14:22:24 ID:WM.FNYUw
今の時期なにもやってない人はコネやブルジョワだから
やらなくたって何とかなる人
やってる人は自分から動かないとこの先生活が危うくなる人

自分のペースでがんばるしかないな

126名無しさんは神戸学院大:2007/02/10(土) 20:02:00 ID:wgX1H4Bo
関関同立以上だとリクルーターの方からくる
おれらはオープンルートしかない
学院という圧倒的ハンデを背負っていても

127名無しさんは神戸学院大:2007/02/12(月) 19:01:28 ID:.VbyAdSM
http://www.geocities.jp/suitbaka_ichidai268/

128名無しさんは神戸学院大:2007/02/13(火) 11:08:20 ID:5vhSysrs
【日本経済新聞】

三井住友銀の新卒採用、合併後最多に
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20070206e003y24206.html

ホンダ、08年春入社の新卒採用を1割増・1390人
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20070207e001y57007.html

採用「08年増やす」28%・主要企業日経調査
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20070207d1d0704707.html

初任給引き上げの動き広がる・機械や精密も
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20070210d1d3107p10.html

129名無しさんは神戸学院大:2007/02/26(月) 17:41:39 ID:a1V0EhFU
【日本経済新聞】

NEC、08年新卒採用を37%増の840人に
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20070214d1d1408414.html

東電の来年度採用計画、3年連続で800人・高専卒技術系増やす
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20070215e002y12415.html

朝日生命、女性社員の採用を拡大・08年度入社から
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20070215r2c1503r15.html

社会人の基礎力、大学で・経産省が授業支援構想
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20070221d3s1602j21.html

ホリプロ、自社劇場で就職説明会を開催
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20070222e001y44922.html

130名無しさんは神戸学院大:2007/02/26(月) 17:44:23 ID:a1V0EhFU
【日本経済新聞】

三菱電機が08年度採用18%増・新卒は10年ぶり高水準
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20070222d1d2209k22.html

ソニーの新卒採用、7年ぶりの高水準・08年
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20070223d1d2309o23.html

131名無しさんは神戸学院大:2007/03/18(日) 17:53:00 ID:fMNDPtLo
【溶けゆく日本人】シュガー社員 ツケ払う会社
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/life/pet/43219/
http://www.sankei.co.jp/news-special/0018/nsp0018.htm

132名無しさんは神戸学院大:2007/03/27(火) 02:02:20 ID:s7qi1JZI
あ〜
そろそろ内々定とりだした子が現れてきた〜
あ〜

133名無しさんは神戸学院大:2007/03/27(火) 08:03:53 ID:XeGbcbR2
例年、内定のピークは4月だから4月中に内定をもらう
学生はかなりいる。
特に今年は団塊世代の大量退職の関係で採用者数が
大幅に増えてるから、内定のピークも早まっているらしい。
遅くとも6月にはほとんど決まっていると思う。

134名無しさんは神戸学院大:2007/03/27(火) 09:51:19 ID:q1W/gTZs
【日本経済新聞】

シャープ、来春の採用1000人に――63%増
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/news/rnews/20070301e002y29101.html

富士通、08年度585人採用・システム分野に重点
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/news/rnews/20070306e001y82506.html

日立、08年度採用10.6%増の1250人に
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/news/rnews/20070309r1d0901t09.html

日生、2割増の1300人採用――08年度新卒
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/news/rnews/20070313d2c1303913.html

日本IBM、来春新卒採用5割増――幹部ら母校で説明会
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/news/rnews/20070316d1d150dk16.html

135名無しさんは神戸学院大:2007/03/27(火) 09:55:21 ID:q1W/gTZs
【日本経済新聞】

大卒初任給、電機大手1500円上げ・人材確保へ満額回答
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/news/rnews/20070310d1d1000910.html

2月時点就職内定率、大卒過去最高の87%
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/news/rnews/20070313d1g1302013.html

JFE、初任給引き上げ・7年ぶり、鉄鋼の横並び崩れる
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/news/rnews/20070317r1c1600e16.html

来年春の大卒採用13.5%増・日経調査
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/news/rnews/20070317d1d1606n17.html

総合商社、採用拡大・三菱商事と伊藤忠は14年ぶり高水準
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/news/rnews/20070324d1d230az24.html

楽天、新卒入社時期を春秋の選択制に
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/news/rnews/20070320d2e2000o20.html

136名無しさんは神戸学院大:2007/03/27(火) 22:03:04 ID:mpRFjZ8c
>>132
でも慌てない
と自分に言い聞かせている漏れ

137名無しさんは神戸学院大:2007/03/27(火) 22:21:51 ID:oA4J8J/w
ほんとに売り手市場なのかと疑いたくなる今日この頃
学院には関係ない話だったのかな

138名無しさんは神戸学院大:2007/03/27(火) 22:38:36 ID:mpRFjZ8c
>>137
就職課の説明会じゃ厳選採用のスタンスは崩してないと言ってたけどな
どうせマスコミのことだから「売り手市場」の言葉を鵜呑みにしたらだめだな

139名無しさんは神戸学院大:2007/03/28(水) 00:15:09 ID:gYg50G9I
受験と一緒で、「対策」がいる事だけは間違いないよ。
何もしないと何も起こらない。
黙って新聞を読んでるだけでは意味ない。

140名無しさんは神戸学院大:2007/03/28(水) 01:38:25 ID:m.azSEw6
採用者数が劇的に増加しているのは間違いのない事実。
ただ、門戸が広がっても誰もが楽に入れる訳じゃない。
それなりの努力を積み重ねてきた人が入りやすくなった
だけだと思う。

141名無しさんは神戸学院大:2007/03/28(水) 17:13:00 ID:lBYXUhT2
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/news/shanai_renai/shanai_renai_01.html

142名無しさんは神戸学院大:2007/03/29(木) 00:28:46 ID:V4Hgbwro
大企業だと周りは有名大学ばかり
勝負は大学入る前に決まってるかも
まぁ一般職とか契約社員からでも頑張る所存

143名無しさんは神戸学院大:2007/04/02(月) 06:17:53 ID:UvgfwX3s
あぁついに朝がきた…
今日入社式だよ
学生時代に戻りたい

オレ\(^o^)/オワタ

144名無しさんは神戸学院大:2007/04/02(月) 06:21:13 ID:UvgfwX3s
スーツに着替えてる俺がいる。

オレ\(^o^)/オワタ



  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   | .       _____     .| :||
  ||:   |      |大卒ニート |     | :||
  ||:   | .        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     .| :||
  ||:   |            ;''"゙''" ;''""゙. . ||
  ||:   |    早く来いよー ;;''"゙''゙、;; 〜''"''||
  ||:   |          (^o^)ノ;, ,,.゙〜'''"゙''||
  ||:. / ̄(^o^)ノ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,.:;;:,゙,、;〜'' ||
  ||/   ノ( ヘヘ   (^o^)ノ   [___]゙'  \||
            ノ( ヘヘ

145名無しさんは神戸学院大:2007/04/02(月) 06:28:23 ID:UvgfwX3s
男9 女1の割合の会社で出会いがあるのか不安だ。
あああああああああああああああああああああああああああああああ
人生おわたたたたたたたたたたtったたた

146名無しさんは神戸学院大:2007/04/02(月) 07:17:50 ID:gR/XM10.
( ´ω`)運命の朝を迎えたドラクエ3の勇者の心境だお
( ´ω`)これから王様(社長)にちゃんとごあいさつするんだお
( ´ω`)クソみたいな装備と少ない準備金渡されて長い戦いに臨まねばならんお

( ´ω`)・・・・・・おきなさい、おきなさい( ´ω`)

147名無しさんは神戸学院大:2007/04/03(火) 06:09:42 ID:j9/pd72g
ハロワ求人の面接にはじめていった。
もちろん中小IT。
そして日給月給で年間休日130日!
これはありえないんじゃないかと面接で詳しく聞いてみたらもうぬるぽ。
結局のところ100日くらいなのよね。
もう残業とかは諦めるから休出はできるかぎり少ないところいきて〜

148名無しさんは神戸学院大:2007/04/03(火) 19:18:03 ID:06T8.FSY
http://camellia.cc/

149名無しさんは神戸学院大:2007/04/03(火) 19:20:50 ID:06T8.FSY
http://camellia.cc/070326.html

150名無しさんは神戸学院大:2007/04/30(月) 19:13:02 ID:Dz5wvSrg
内定取れない・・・

151名無しさんは神戸学院大:2007/04/30(月) 23:22:19 ID:b/mf2pyQ
内定でた
http://www.mahoshi.com/
ゆくゆくは夜勤があるようだ・・・

152名無しさんは神戸学院大:2007/05/01(火) 01:15:39 ID:WcK9IY0.
>>151
30年後ここにお世話になりそうな悪寒orz

153名無しさんは神戸学院大:2007/05/01(火) 17:47:48 ID:mTfdHYwA
【日本経済新聞】

今春の新入社員はデイトレーダー型・入社後も転職の物色続ける
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/news/rnews/20070326d1g2603626.html

トヨタ、初任給1000円上げ・2年連続
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/news/rnews/20070327d1d2708q27.html

スズキ、来春の新卒採用1000人超・19年ぶり
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/news/rnews/20070402d1d0204a02.html

伊勢丹など百貨店大手、初任給引き上げ・2000―3000円
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/news/rnews/20070407d1d0700b07.html

来春の人気就職先、みずほFGが初の首位・リクルート
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/news/rnews/20070412d1d1204c12.html

154名無しさんは神戸学院大:2007/05/01(火) 17:51:29 ID:mTfdHYwA
【日本経済新聞】

三洋、来春新卒採用70人増の180人に
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/news/rnews/20070413d1d1303d13.html

神鋼、来春400人採用――14年ぶり高水準
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/news/rnews/20070416e001y66116.html

来年度の採用予定、平均30%増の41人
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/news/rnews/20070416e001y10616.html

主要企業の来春新卒採用、「内々定出した」7割・日経調査
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/news/rnews/20070421d1d2007h21.html

08年春の大卒求人倍率、2.14倍・リクルート調べ
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/news/rnews/20070423d1d2304323.html

155名無しさんは神戸学院大:2007/05/03(木) 01:03:45 ID:LBGnYE4o
内定でないよ、ニートの臭いがしてきたよ
それだけは避けたいところだYO!!!

156名無しさんは神戸学院大:2007/05/06(日) 15:52:52 ID:Iix5bN3.
>>155
これ行ってたらよかったんじゃね?
http://www.kuuraku.co.jp/recruit-site/about/houkoku.html

157名無しさんは神戸学院大:2007/05/06(日) 23:02:15 ID:84tOojFc
           / ̄ ̄\
         /  ヽ_  .\    パシャッ!
         (>)(<)。  |      ____
         (__人__)  ゚  |     /      \
         l` ⌒´    |  / ─    ─   \
        . {         |/  。⌒    ⌒ o   \
          {       / |      (__人__)      |
     ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´      /_
    / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ...ヽ,
   /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
      _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        2007年5月6日 GWの最後に、最高の友たちと共に次スレで

158名無しさんは神戸学院大:2007/05/07(月) 17:48:22 ID:cFsCfAaU
履歴書の書き方
http://www.cpn.ne.jp/how/howto_02.html

プロが教える履歴書の書き方
http://www.r-agent.co.jp/knowhow/manual/resume/rirekisho.html?vos=nablovtw0011

履歴書の書き方に困ったら
http://www.jobengine.jp/info/oth/info/

159155:2007/05/07(月) 23:36:29 ID:xAEzHmYg
>>156
なんか宗教っぽい・・・

160名無しさんは神戸学院大:2007/05/08(火) 18:23:01 ID:wvxid5Rg
普通の居酒屋チェーンみたいだよ。
ただ…内定者の声が中学生の文章みたいでツッコミ所満載w

例>なぜくふ楽に社員として入りたいかというと、僕はくふ楽でボランティア活動をはじめました。
http://www.kuuraku.co.jp/recruit-site/whats/interview/anzai.html

161名無しさんは神戸学院大:2007/05/10(木) 22:17:33 ID:aEvdFMxE
最終で落とされたー。また就活はじめからになっちゃったよー。マジでヤバイーーーーーーーーーーーーーーー

162名無しさんは神戸学院大:2007/05/10(木) 22:40:33 ID:G8BeO10w
普通最終面接では落とさないよね・・・
最終面接で会社のイメージ聞かれて
緊張のため「雰囲気が暗い」とバカ正直に口走ってしまい、
東証一部上場のみんなが知ってる某有名企業の最終面接で落とされたのは私ですw

163名無しさんは神戸学院大:2007/05/11(金) 08:20:43 ID:vHdchS6U
ガンガレ!!

164名無しさんは神戸学院大:2007/05/11(金) 15:14:44 ID:OzVh4Ou2
西神工業団地にある、某会社から内定の連絡キタ!!!

165名無しさんは神戸学院大:2007/05/11(金) 19:41:00 ID:006FmVH.
>>161
ガンガレ!オレの知り合いで去年4社最終まで行って全部落ちたのもいる。

>>164
おめw

166名無しさんは神戸学院大:2007/05/14(月) 11:09:45 ID:nbJ7xuCY
みんながんがれ〜

167名無しさんは神戸学院大:2007/06/03(日) 20:24:24 ID:1rLFGq/o
★ 就活で苦戦してる香具師へ ★

http://syukatu.2.dtiblog.com/
就活がうまくいってない香具師必見。去年世話になった香具師多い。

http://pub.ne.jp/shukatu/
自己PRが150個載ってるサイト。

http://mensetu.12.dtiblog.com/
面接の攻略専門サイト。面接が苦手な香具師は見とくべし。

http://syukatu.client.jp/
業界別の社会人ブログリンク集。行きたい業界の社会人ブログをチェックできる。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板