したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が200を超えています。300を超えると投稿できなくなるよ。

今コピーしてるのをペーストするスレ in 学院板 part 2

1名無しさんは神戸学院大:2006/02/23(木) 22:50:06 ID:fSBgj4oo
前スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/446/1086059056/



       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ

236名無しさんは神戸学院大:2009/03/20(金) 11:33:00 ID:CSHsuulk
生徒の髪刈り、年賀状=「2009・元旦 うし」−9人並ばせ撮影・埼玉の私立高
3月18日10時28分配信 時事通信


 私立昌平高校(埼玉県杉戸町、小池仁校長)の1年の男子生徒9人が、期末試験で不正行為をした罰として担任教諭に頭髪を刈られて並ばされ、写真撮影されていたことが18日、分かった。頭髪はそれぞれ文字や数字の形に刈られており、並ぶと「2009・元旦 うし」。担任は写真を年賀状にプリントし使用した。
 保護者からの抗議で発覚し、担任の30代男性教諭や校長らがクラスの生徒40人全員に謝罪したという。
 学校によると、昨年12月の期末試験で男子生徒11人がカンニングし、謹慎処分となった。謹慎明けに、担任がこのうち9人を呼び出して、頭髪を刈った。前列に「うし」、後列に「2009・元旦」と並ばせ、写真を撮ったという。頭髪は長さ数センチ程度にそろえていた。

237名無しさんは神戸学院大:2009/03/20(金) 11:35:00 ID:CSHsuulk
男性教諭が女生徒に3サイズ「俺が測ってもいいぞ」
3月18日8時1分配信 スポーツ報知


 茨城県石岡市の県立高校の男性教諭(54)が昨年6月、水泳の授業で使う女子生徒の水着購入の際に「スリーサイズを測って報告しろ」「俺が測ってもいいんだぞ」などと発言していたことが17日、分かった。教諭は発言したことは認めているものの、「水着のサイズのことを言っただけ」と話しているという。教諭は昨年11月にも、運動部の女子部員らの顔を平手打ちしたなどとして、部の顧問を外されている。県教委では18日の教育委員会で処分を決定する予定。

 県教委によると、問題の発言があったのは昨年6月の体育の授業中。この日は、水着購入のため、1年生の女子生徒約20人にS、M、Lのサイズを申告させることになっていた。その際、教諭は女子生徒に対し「スリーサイズを測って報告しろ」と指示。

 女子生徒に水着購入のための用紙とサンプルの水着を渡し、体育館の更衣室に向かわせた。更衣室内で女子生徒らは「本当にスリーサイズを測るのかなあ」「ウソじゃないの」などと、教諭の発言に大騒ぎになったという。実際は、服の上からサンプル水着をあてるなどして、S、M、Lのサイズを選択するだけでよかった。

 その後、女子生徒が更衣室から戻ってくるのが遅かったため、教諭は「遅い。俺が測ってもいいんだぞ」と声をかけたという。生徒の中には「本当に測られるのかと思った」と怖がるものもいた。教諭はほかにも女子生徒を不快にさせるような言葉を発したという。生徒はスリーサイズの測定や報告はしていない。

 今年1月に匿名の情報が県教委に寄せられ調査の結果、事態が発覚した。教諭は発言したことは認めているものの、「水着のサイズのことを言っただけ」と話している。女子生徒への聞き取り調査では、過去にも似たような発言があったという。

 教諭は体育の授業を担当。部活動に熱心で、昨年11月には運動部の女子部員らの顔を平手打ちしたり、蹴飛ばしたりしたとして、部の顧問を外されている。

 県教委は「『水着のサイズを書いて』と言えばよかっただけで、不適切な表現だった」と指摘。18日の教育委員会で処分を決定する。

238名無しさんは神戸学院大:2009/03/20(金) 11:37:00 ID:CSHsuulk
嫌いな友達は…水戸の男性教諭、実名あげて道徳授業
3月18日7時26分配信 読売新聞


 水戸市内の市立小学校の男性教諭(55)が今年1月、「友達」をテーマにした6年生の道徳の授業で、事前のアンケートで「嫌いな人」に挙がった児童の名前を出した上に、記入した児童も明らかにしていたことが分かった。

 教諭は「嫌いだと言わずに、良いところを見つけて卒業しよう」などと指導したというが、市教委は「人権に配慮を欠いた指導だった」としている。ほかにも教諭には体罰や問題指導があったとして、県教委が処分を検討している。

 市教委によると、教諭は、事前アンケートで「嫌いな人」を書かせ、児童4人に対し「どうだ、××を嫌いだと思っているのか。前に言ってたよな」と次々に聞いていった。児童に嫌いな人を尋ねるアンケートは、児童間の人間関係を把握するために行われることもあるというが、市教委は「アンケートの結果を児童に言うのは不適切だ」としている。

 教諭は「人を好きになること」と板書し、「悪いところばかり見てしまうから駄目だ」と児童に説いたというが、嫌いな人として名前を挙げられた児童は「みんなの前で言われてつらかった。先生を殴りたくなった」と話し、教諭に聞かれた児童の1人は「言いたくなかったが、怖かったのでうなずいた」と話している。

 この教諭に関して、市教委はほかにも、体罰と人権に配慮を欠いた行為が計10件あったとしている。2007年6月に体育館で友達をからかった男子児童に「5秒以内に謝れ」と尻をけって、床に座らせて謝らせたり、今年1月には縄跳びにつかえた男子児童に「教室に行って逆立ちとか正座とかしてろ」と言って、児童に教室に戻らせて逆立ちや正座をさせるなどの体罰があった。昨年9月には、給食でお代わりした母子家庭の児童に「朝ごはん食べてきたのか」と聞くなどしていた。

 教諭は1月下旬に担任を外され、2月16日から市の施設で研修を受けている。

239名無しさんは神戸学院大:2009/03/20(金) 11:39:00 ID:CSHsuulk
「単位やらない」教諭が女子生徒にメイド服強要
3月4日13時33分配信 産経新聞


 秋田県の大館高校で芸術部の顧問をしていた男性教諭(51)が同部の女子生徒(18)に対し、メイド服を着るよう求め「写真を撮らせなければ単位をやらない」などと強要していたことが4日、分かった。男性教諭は女子生徒にメイド服を着させ、別の生徒に写真撮影させていた。同校はこの教諭を約3カ月間、部活の顧問から外す措置をとった。

 同校によると、男性教諭は昨年9月、部員らが写真コンクールに応募する写真についてアイデアを考えていた際、メイド服の着用を提案。女子生徒が断ったところ、「(担当している)国語の評定をなくす」などと発言したため、女子生徒がやむなく応じたという。教諭は撮影には立ち会わなかったという。

 撮影二日後に女子生徒の様子がおかしいことに気づいた女性職員が尋ね、問題が発覚。男性教諭は「冗談のつもりだった」と説明したという。

 同校の松下光夫校長は「保護者との信頼関係を築けなかったことは残念。指導管理の責任を感じる」とコメントしている。




「体罰」被害にあったときは…
http://www.geocities.jp/kyouiku_hiroba/01/taibatsu-higai.html

240名無しさんは神戸学院大:2009/03/26(木) 17:43:00 ID:3gcEMgL2
>>130
学習塾・女児刺殺、1審破棄し元講師に懲役15年判決
3月24日10時27分配信 読売新聞


 京都府宇治市の学習塾で2005年12月、塾生の小学6年堀本紗也乃(さやの)さん(当時12歳)が刺殺された事件で、殺人罪などに問われた元同志社大生でアルバイト講師だった萩野裕(ゆう)被告(26)の控訴審判決が24日、大阪高裁であった。

 的場純男裁判長は、萩野被告が犯行当時、責任能力が限定される心神耗弱状態だったと認定。懲役18年(求刑・無期懲役)とした1審・京都地裁判決を破棄し、懲役15年の実刑判決を言い渡した。

 判決で的場裁判長は、犯行当時、幻覚妄想などの精神病のような症状にあったとし、心神耗弱だったと判断した。その上で、「塾生を保護すべき被告が殺人者にひょう変した特異事件」と社会的影響の大きさを指摘する一方、犯行直後に自首したことなども考慮し、刑を減軽した。

 判決によると、同志社大4年だった萩野被告は05年12月10日午前9時頃、塾の教室で、指導を巡り関係が悪化していた紗也乃さんの首を出刃包丁で数回突き刺すなどして失血死させた。




塾講師小6女児刺殺事件
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/juku.htm

241名無しさんは神戸学院大:2009/03/31(火) 10:42:00 ID:y0NGmIFQ
中1が担任「流産させる会」…給食にミョウバン、いす細工
3月28日12時48分配信 読売新聞


 愛知県半田市の市立中学校で、1年生の男子生徒11人が、担任で妊娠中の女性教諭を「流産させる会」をつくり、この女性教諭の給食に異物を混ぜるなど悪質な嫌がらせを繰り返していたことが28日、わかった。

 同市教育委員会によると、嫌がらせを受けたのは30歳代の女性教諭で、当時は妊娠5か月〜6か月。11人の生徒は席替えに対する不満や、部活動で注意されたことの腹いせに、1月末頃から、チョークの粉などを女性教諭の車に付けたり、いすの背もたれのネジを緩めて転倒させようとしたりするなどしていた。

 2月4日には、殺菌や食品添加物などに使われるミョウバンを、理科の実験の際に持ち帰り、教諭の給食のミートソースに混入。女性教諭は気付かずに食べたが異常はなかった。嫌がらせを見かねた生徒たちが、別の教諭に知らせて発覚。同校は同月下旬、関与した生徒と保護者を呼んで注意した。生徒は反省の態度を示しているという。女性教諭は4月から産休に入る予定。




流産しないようにするには
http://www.michaelchua.net/20/post_68.html

242名無しさんは神戸学院大:2009/05/10(日) 19:29:00 ID:SvIye5wM

こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげは たごんを にしんき する ときに その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?

243名無しさんは神戸学院大:2009/05/24(日) 12:27:00 ID:h0wcMxNQ
【中国ブログ】南京大虐殺の際、中国軍は何処で何をしていた?
2009/05/22(金) 02:11
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0522&f=national_0522_003.shtml
  南京大虐殺に対する日本と中国の認識には一定の溝が存在するようだ。中国側は2―3カ月という期間に30万人の中国人が日本軍によって虐殺されたと主張している。このブログは中国人ブロガーが南京大虐殺が行われていた期間中、中国の軍隊は何処で何をしていたのかという質問に対しての考えを綴ったものである。以下はそのブログより。
--------------------------------------------------------------
  米国人の友人と食事をした際、一つの質問を受けた。

  「中国人はずっと、日本人は南京大虐殺で中国人を大量に殺害したと言っている。この大虐殺は2―3カ月もの間続いたと言っているが、その間中国の軍人はどこにいたのか?2カ月も続いていたとすれば、どこにいても駆けつけることができたはずだ。日本軍人はわずかに5000人だったそうだが、中国軍はなぜ南京の市民を守らなかったのか?」

  以上が、米国人の友人から受けた質問だ。私はこの質問を聞いて唖然としてしまった。私はこれまでこのような問題について考えたことが無かったし、私の周りの人間も考えたことが無かっただろう。

  米国人の友人は私に「当時、共産党や国民党は一体何をしていたのか?」と尋ねてきたが、外国人たちは、これについて、「彼らは旨いものを食っていたに違いない」と言っていた。私はこれに対して、それはあまりにも誇張された考え方だと反論したが、確かに良い質問だと感じ、帰って調べ、後でメールすると答えた。

  資料を調べて分かったのは、当時南京に侵攻した日本軍は5000人ではなく6万人であったことと、南京にいたのは多くの売国奴であったということだった。友人からの質問は私を大いに混乱させることとなった。また、私はGoogleで検索したのだが、何の資料も見つけることができなかった。当時、中国軍が何処で何をしていたのか、一切の記述が無いのである。私は友人に対してどのように答えれば良いのだろうか?(編集担当:畠山栄)

244名無しさんは神戸学院大:2009/06/27(土) 14:59:00 ID:EwAfCio6
女子大生「私の部屋に来ない」と誘って…美人局容疑で4人組逮捕
6月25日11時1分配信 産経新聞

 埼玉県警浦和西署は24日、恐喝未遂の疑いで、さいたま市北区吉野町のトラック運転手、牛田涼介(21)と、同市岩槻区の私立大学1年の女子学生(19)ら17〜21歳の男女4人を逮捕したと発表した。

 浦和西署の調べでは、4人は19日夜、さいたま市北区吉野町の牛田容疑者宅マンションで、女子学生が呼び出した東京都三鷹市の男性会社員(22)を「落とし前つけろ。指3本落とすか150万円用意しろ」「おれはヤクザだ」などと脅迫。翌20日午後4時35分ごろ、さいたま市桜区の消費者金融の自動契約機に連れて行き、金を借りさせて現金150万円を脅し取ろうとした疑いが持たれている。

 浦和西署によると、男性が自動契約機に設置されたオペレーターへの直通電話で助けを求めた。男性は自動契約機に連れて行かれるまで、両手をロープで縛られてマンションのクローゼットに監禁されていたという。

 浦和西署によると、男性は女子学生と6月上旬に東京都新宿区のクラブで知り合った。19日は女子学生にメールでさいたま市大宮区に呼び出され、カラオケなどをしたあと、女子学生に「私のマンションに来ない」などと誘われていた。

 浦和西署によると、牛田容疑者と女子学生は6月はじめごろから交際していた。牛田容疑者らは男性が被害届を出した後の22日夜に浦和西署を訪れ、「女子学生が男性に乱暴された」などと申し立てていた。

245名無しさんは神戸学院大:2009/07/04(土) 12:20:00 ID:YbEDyvOk
少年院暴行、4教官を再逮捕=虐待新たに16件・広島地検
7月2日20時39分配信 時事通信

 広島少年院(広島県東広島市)の収容少年暴行事件で、広島地検は2日、新たに16件の虐待行為が判明したとして、特別公務員暴行陵虐容疑で、法務教官田原克剛容疑者(43)=同罪で起訴=ら4人を再逮捕した。4人とも全面的に容疑を認めているという。
 ほかに再逮捕されたのは、いずれも法務教官で、松本大輔(29)=同=、野畑勝也(32)=同=、菅原陽(26)=同=の各容疑者。広島矯正管区が同日、16件中14件について、同容疑で地検に追加告発していた。
 逮捕容疑は、各容疑者が昨年11月7日〜今年2月28日ごろ、単独もしくは共謀の上、当時15〜20歳の収容少年ら計13人に暴行を加えたとするもので、浴槽内に倒し、またがった上「面が悪い」などと言いながら、平手で後頭部を殴るなどした疑い。
 「(収容少年の中に)C型肝炎のやつがいた。お前にもうつしてやる」などと言って針を少年の左手に刺したほか、洗濯かごの中に全裸で入らせた後、ほかの少年らと抱き合うよう指示したり、腹部を殴って全裸にさせ、局部を握るなどした上、ほかの少年に「性的に興奮させろ」などと強要したりするなどした。
 ほかにも「うそをつくなら、舌を切ってやる」などと、はさみで舌をはさんだなどとされる。




広島少年院暴行事件、教官4人再逮捕…性的行為強要も
7月2日16時2分配信 読売新聞

 広島県東広島市の広島少年院(佐藤公昭院長)で法務教官が収容少年に暴行を加えていた事件で、広島地検は2日、少年13人に計16件の暴行をしていたとして、野畑勝也被告(32)ら教官4人(特別公務員暴行陵虐罪で起訴)を特別公務員暴行陵虐容疑で再逮捕した。

 2人の教官が同時に暴行を加えたり、性的な行為を強要したりしたケースもあったという。

246名無しさんは神戸学院大:2009/07/04(土) 12:23:00 ID:YbEDyvOk
小5男児800万円盗んで豪遊
7月3日8時1分配信 スポーツ報知

 今年5月に沖縄県石垣市の民家から現金約800万円が盗まれた事件で、八重山署は現金を盗んだとして、小学5年の男子児童(10)を児童相談所に通告したことが2日、分かった。通告は6月30日。

 同署によると、5月7日午後、市内の男性から「家でタンスなどに保管していた現金約800万円が盗まれた」との通報があった。一方、男児は盗んだ金で、高額なテレビゲームを買うなどの遊興費として使っていた。

 数日後、不審に思った父親が男子児童を問いただしたところ、民家に侵入し、現金を盗んだことを認めたため、同署に出頭。男性に謝罪し、弁償した。

 盗まれた現金の大半は残っていたが、男子児童は小学校の同級生ら約20人に、最高で数十万円の現金を配っていたという。周辺では「お金の使い方がおかしい」などと、うわさになっていたという。

 同署は「児童福祉司の指導が必要」との意見をつけて、非行内容などとともに児童相談所に通告した。

 少年犯罪の中で、14歳未満の場合、児童自立支援施設等へ入所するなどの対応がとられる。

247名無しさんは神戸学院大:2009/07/04(土) 13:20:51 ID:oBEmkvYg
WE LOVE TM NETWORK

248名無しさんは神戸学院大:2009/07/04(土) 17:05:00 ID:YbEDyvOk
17歳少女にみだらな行為 足利署が飲食店店員男を逮捕
(7月2日 11:29)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/accident/news/20090702/167962
 足利署は2日、群馬県青少年健全育成条例違反の疑いで藤岡町都賀、飲食店店員山岸徹哉容疑者(21)を逮捕した。

 逮捕容疑は3月2日、群馬県太田市内のホテルで、足利市の無職少女(17)が18歳未満であることを知りながら、みだらな行為をした疑い。

 同署の調べによると山岸容疑者は容疑を認めている。




コンビニでナンパした女子高生にみだらな行為 22歳男を逮捕、那須塩原署
(7月2日 11:23)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/accident/news/20090702/167958
 那須塩原署は2日、女子高校生にみだらな行為をしたとして、県青少年健全育成条例違反の疑いで、那須塩原市埼玉、会社員高久典之容疑者(22)を逮捕した。

 逮捕容疑は、昨年11月26日、コンビニエンスストアで声をかけた女子高校生(当時16)が18歳未満であることを知りながら、同市内のホテルでみだらな行為をした、としている。

 同署によると、容疑を認めているという。

249名無しさんは神戸学院大:2009/08/01(土) 17:33:00 ID:dRkitpZ6
節約家は浪費家と結婚する傾向=米調査
7月29日16時50分配信 ロイター

 [ニューヨーク 28日 ロイター] 結婚相手を選ぶ時、お金の使い方に関して自分と対照的な人に惹かれる傾向があることが、米国で行われた調査で明らかになった。
 この調査は、ペンシルべニア大学ウォートン校のスコット・リック教授とノースウエスタン大学のデボラ・スモール教授らが、結婚している夫婦を対象に実施。節約家は浪費家と、浪費家は節約家と結婚する傾向があることが分かったとしている。
 また、カーネギー・メロン大学のジョージ・レーウェンステイン教授は、昨年発表した別の調査で、収入の額とは関係なく、出費することにどれほどの苦痛を感じるかが、貯蓄額やクレジットカードの利用額を左右していると指摘していた。
 リック教授とスモール教授は、レーウェンステイン教授の調査によって、お金の使い方が対照的な相手に惹かれる理由が説明できると指摘。例えば、お金を使うことに大きな苦痛を感じる人は、あまり苦痛を感じない人を魅力的に思う可能性があるとしている。

250名無しさんは神戸学院大:2009/08/01(土) 17:35:00 ID:dRkitpZ6
ネットカフェのトイレに乳児 渋谷
7月29日19時51分配信 産経新聞

 29日午後4時50分ごろ、東京都渋谷区宇田川町のビル6階のインターネットカフェで、女性トイレに乳児が放置されているのを点検に来た男性店員が発見し、110番通報した。乳児は近くの病院に運ばれたが、まもなく死亡した。近くに母親は見あたらず、警視庁渋谷署が保護責任者遺棄の疑いで調べている。

 同署によると、乳児は男児とみられ、へその緒が付いた状態で女性便器の中に放置されていた。同店では1時間ごとにトイレの清掃点検をしており、男性店員が午後4時に見回りした際は異常がなかったという。

 当時、店内には100人以上の客がいたといい、同署で母親の行方を追っている。

251名無しさんは神戸学院大:2009/08/01(土) 17:47:00 ID:dRkitpZ6
「かなり若い子が…」中1をホステスに 経営者ら逮捕
7月30日20時33分配信 産経新聞

 中学1年の女子生徒(12)を含む少女4人をスナックのホステスとして働かせていたとして、茨城県警筑西署は、風営法違反(年少者使用と無許可風俗営業)の疑いで、筑西市みどり町のスナック「ディーヴァ」経営、菊地理恵容疑者(29)=栃木県小山市羽川=と、店長の大久保隼人容疑者(24)=筑西市井上=を逮捕した。同署によると、大久保容疑者は容疑を認めているが、菊地容疑者は「女の子の年齢は知らなかった」と否認しているという。

 同署によると、今月上旬「かなり若い子が働いている」との匿名情報を受け捜査。両容疑者は28日午後10時45分ごろ、同店内で市内の中学3年の少女(14)らに、酒を作らせたり、たばこの火を付けさせるなどの接待行為を無許可でさせていた疑いが持たれている。

 菊地容疑者は小山市内で系列店を経営し、中学3年の少女は5月からその店で働いていた。今月上旬に筑西市内に「ディーヴァ」をオープン。この少女の紹介で知りあった中学1年の女子(12)と通信制高校の16歳と17歳の少女も加え、計4人を時給1800円で雇ったという。菊地容疑者もママとして店に出ていた。

252名無しさんは神戸学院大:2009/09/26(土) 18:46:00 ID:wdplw5zE
自分の裸画像を送信 女子高生3人を異例の書類送検へ 神奈川県警
9月24日2時10分配信 産経新聞

 カメラ付き携帯電話で自分の下半身を露出した画像を撮影し、出会い系サイトで知り合った男にメールで送信したとして、神奈川県警少年捜査課と大船署は、児童買春・ポルノ禁止法違反(単純提供)容疑で、千葉県の高校3年の17〜18歳の女子生徒3人を24日に書類送検することが、県警への取材で分かった。

 県警によると、女子高生らは通常、脅されたりして裸の画像の送信をさせられる被害者の場合が多いことから、同容疑での摘発は珍しいという。今回は現金目的だったことなど悪質性が高いほか少女らが絡む買春事件などが、出会い系サイトへの少女側からの書き込みなどが発端になることが目立っているため、県警は少女らに警鐘を鳴らすためにも摘発の方針を固めた。

 3人から画像を受信したとして愛知県の家庭教師アルバイト、萩原拓史被告(22)=同様の別事件で起訴=についても調べを進めているが、別の女子中学生に送らせた裸の画像を香川県の男性に送信、提供したとして同容疑で24日、追送検する。

 県警の調べによると、女子高生3人は7月11、12日、女子高生1人の自宅で、下半身を露出するなどした画像2枚を萩原被告の携帯電話に送信した疑いが持たれている。女子高生らは幼なじみで、「夏休み前でお金がほしかった。楽しててっとり早く稼げると思った」と供述しているという。

 携帯電話の出会い系サイトの掲示板の、「下着を売ります」などの女子高生の書き込みを見た萩原被告が、「写真売ってもらえませんか? 1人10万円払います」などと連絡。女子高生が下半身を露出した画像など、100枚を萩原被告に送信した。県警はそのうちの2枚が児童ポルノにあたると判断した。

253名無しさんは神戸学院大:2009/09/26(土) 18:54:00 ID:wdplw5zE
<淫行容疑>中3連れて旅に…仙台の教諭を逮捕
9月25日1時7分配信 毎日新聞

 札幌豊平署は24日、仙台市青葉区立町、市立中学校教諭、田代直哉容疑者(51)を道青少年健全育成条例違反(淫行、いんこう)容疑で逮捕した。

 容疑は、22〜23日に、札幌市中央区内のホテルで、勤務する中学校の3年の女子生徒(14)にいかがわしい行為をした疑い。

 同署によると、2人は21日ごろにフェリーで北海道内に入った。田代容疑者と女子生徒それぞれの家族から捜索願が出ており、24日昼、札幌市豊平区内で田代容疑者の乗用車を同署員が見つけた。

 田代容疑者は「(女子生徒の)悩み相談を受けていた」と話しているという。【円谷美晶】

254名無しさんは神戸学院大:2009/10/03(土) 16:24:00 ID:sx.otcVI
<暴行事件>中学生ら、小3男児を殴り海に突き落とし 携帯動画で様子撮影
10月1日10時37分配信 毎日新聞

 「ごめんなさい。やめて」。うずくまって謝り続ける男児を殴り蹴りする少年−−。福岡県大牟田市で小3男児(8)が暴行され海に落とされた事件で、殺人未遂容疑などで逮捕された15歳の少年2人は、暴行の様子を携帯カメラで動画撮影していた。捜査関係者が明かした。夏休みに駄菓子屋のゲームコーナーで知り合った遊び仲間のいさかいは、ゲームのようにエスカレートしていった。

 事件は8月6日に起きた。県警大牟田署によると、逮捕された2人は大牟田市の無職少年と久留米市の中3男子。暴行に加わったとして補導された市内の小6男児2人と中1男子も、駄菓子屋などで知り合った。

 駄菓子屋は民家の敷地内にある6畳ほどの店。菓子やくじのほかメダルゲーム機3台が並び、被害男児も出入りしていた。無職少年は1学期で千葉県内の高校を中退し、故郷の大牟田に戻ってきた。中3男子は夏休み、親せきがいる大牟田市内に遊びに来て仲良くなったという。

 きっかけはささいなことだった。被害男児が無職少年の悪口を言っていると聞き、15歳の2人が夕方「この店に現れたら連れてくるよう」3人に伝えた。5人は男児を連れて公園に行き、壁があって周りから見えない展望台で暴行を加えた。

 少年2人は、他の3人にも殴るように指示したという。1人が20〜30発殴り、倒れ込んだ男児を踏みつけたり、タバコの火を押しつけたり。さらに、無職少年が暴行している様子を、中3の少年が携帯電話のカメラで動画撮影した。携帯電話は現場にいた小6男児の持ち物で、映像は1〜2分。暴行は約1時間に及んだとされる。

 「気絶させて海に落とそう」。顔を腫らした男児の姿に、このまま帰せば発覚すると恐れ、15歳の2人が他の3人に声を掛けたという。ぐったりした男児を自転車に乗せ、約800メートル離れた岸壁に行った少年らは、身元を分かりにくくしようと名札をはぎ取った。必死にガードレールにしがみつく男児。しかし指をはがされ、海に突き落とされた。男児は足がつく場所までたどりついたが、少年らは「上がってくるな」と脅し、しばらく見張っていたという。

 大牟田市の宮田忠雄教育長は「事件を知り驚いた。最近の子は体験が不足し、ゲームなどバーチャルな世界に入り込みがち。生命に対する意識が希薄になっている」と嘆いた。

 大牟田署は「次第にエスカレートし、殺意に変わっていったようだ。さらに動機を追及する」と言う。同署は30日、少年2人を殺人未遂と傷害容疑で福岡地検久留米支部に送検し、共謀したとされる小6男児2人と中1の男子生徒1人は児童相談所に近く通告する。【井上秀人、平野美紀、松尾雅也、阿部周一】

255名無しさんは神戸学院大:2009/10/07(水) 04:16:06 ID:WqBBaGQA
>>255 未成年であっても死刑でなければ、世も末。

256名無しさんは神戸学院大:2009/10/10(土) 11:54:00 ID:9L/85wzM
「礼儀なってない」就寝中の下級生108人に正座 松江高専の寮
10月9日10時53分配信 産経新聞

 松江工業高等専門学校(松江市西生馬町)で今年4月16日未明、覆面などで顔を隠すなどした上級生ら6人が、学内の男子寮で就寝中の下級生108人をグラウンドに呼び出し、正座などを強要していたことが9日、分かった。この後、一部の学生が体調不良を訴えたことで、この事実が判明し、学校は上級生4人に退学を勧告し、全員が自主退学した。

 学校によると、4〜5年生4人と中途退学者、その友人の計6人は4月16日午前0時半ごろから約1時間半、寮生の1年生65人、2年生43人をグラウンドに呼び出し、「礼儀がなっていない」などと正座や声だし、ダッシュを強要した。うち上級生3人は、目出し帽のような覆面をしていたが、途中で脱いだという。

 学校側は調査の結果、上級生4人が事実関係を認めたため4月27日付で退学を勧告。5月までに全員自主退学した。各部屋を回り呼び出し役をした2年生7人は無期限停学処分としたが、現在は復学している。

http://www.matsue-ct.ac.jp/

257名無しさんは神戸学院大:2009/10/10(土) 18:16:54 ID:BqyGwCFw
でポイントは、退学したあとはどう生きていくと言っていたか、だな>>256

258名無しさんは神戸学院大:2009/10/31(土) 15:54:00 ID:gICLc6ic
小1娘の下着姿、両親がネット販売「生活費のため」
10月29日19時41分配信 読売新聞

 小学1年生の娘の下着姿の写真をインターネットオークションで販売したとして、愛知、石川両県警の合同捜査本部は29日、名古屋市の建設作業員の男(33)と妻(28)を、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供)容疑で逮捕した。

 発表によると、2人は5月26日、長女(7)が下着姿になった画像が入ったフラッシュメモリー2個を、ネットオークションで男性客に1万5000円で販売した疑い。

 フラッシュメモリーには、2人が携帯電話のカメラで長女を撮影したとみられる動画や静止画が121点あり、このうち5点が下着姿だったという。

 調べに対し、2人は容疑を認め、妻は「簡単に生活費を稼ぐためだった。子どもの画像は客の反応がよく、今年2月〜9月で90万円の売り上げがあった」と供述しているという。

259名無しさんは神戸学院大:2009/10/31(土) 16:02:00 ID:gICLc6ic
二日酔い朝青龍やりたい放題…携帯いじり大笑いさらにキス
10月30日8時0分配信 スポーツ報知

 大相撲の横綱・朝青龍(29)=高砂=が高知・宿毛巡業が行われた29日、二日酔いでけいこ場に登場。今巡業で初めて土俵に上がらず、何もしないまま、わずか3分で支度部屋に帰った。

 顔を出すなり、観客の携帯電話をいじったり、ピースをしたり、大声で笑ったりと周囲をあ然とさせた。しまいには幕内・鶴竜の額にキス。“やりたい放題”を繰り返すと「じゃ俺帰るわ」と、ウルトラマンのように消えた。28日に母校・明徳義塾高を7年ぶりに訪問。気分良く深夜までハシゴし、酒は29日になっても抜けず。今巡業から出欠、内容などがチェックされる査定制度が開始。あまりに怠慢な態度を取れば処分も検討される。

 今回の行動は大きなマイナス。母校では「懐かしい。これからも頑張りたい」と話したが、わずか1日で初心は忘れてしまったようだ。

260名無しさんは神戸学院大:2009/10/31(土) 17:42:00 ID:gICLc6ic
女子高生を電車で痴漢後トイレで強姦容疑


 通勤・通学でごった返す朝の新宿駅で、女子高生が強姦(ごうかん)される事件が起こった。警視庁捜査1課は30日、東京都町田市中町の会社員、別府信哉容疑者(49)を強姦の疑いで逮捕した。都内に住む高校1年の女子生徒(15)の体を電車内で触った上、降りた駅のホームで脅し、近くの公衆トイレに連れ込んで暴行した。別府容疑者は容疑を認めているという。

 逮捕容疑は10月2日午前8時半ごろ、新宿区西新宿1丁目の私鉄の新宿駅ホーム上で、女子生徒の腹部を1回殴り、「ちょっと来い」などと脅し、腕をつかんで200〜300メートル離れた公衆トイレに連れ込み強姦した疑い。

 捜査1課によると、別府容疑者は「性欲を我慢できなかった」と供述。電車内でこの女子生徒の下半身を触るなどの痴漢行為をしていたことも認めている。別府容疑者は出勤途中で、女子生徒は登校途中だった。

 駅構内の防犯カメラの映像に女子生徒の腕をつかんで歩く姿が写っており、捜査員らが張り込み、別府容疑者が浮上した。

[2009年10月31日8時35分 紙面から]

261名無しさんは神戸学院大:2009/11/03(火) 15:28:00 ID:3Ah0BPgM
破壊進む万里の長城=鉱山会社、採掘のためなら長城切り崩しも平気―内モンゴル自治区
11月1日17時9分配信 Record China

2009年10月31日、中国青年報によると、内モンゴル自治区で「万里の長城」の破壊が進んでいる。地元の約90%の人が同自治区内の万里の長城の存在を知らないことも原因のひとつだという。

内モンゴル長城資源調査チームによると、今回深刻な破壊が見つかったのは、フフホト市北部にあり、全国文物保護施設に指定されている「秦漢長城」。秦漢長城は秦の始皇帝が修復したとされており、保存状態もよく、万里の長城の中でも最も古い部分の1つに数えられている。

破壊の原因は、ある企業の鉱物採掘によるもので、同市文物管理局はこの企業に対してすでに5回におよぶ採掘停止命令を出している。しかし、管理員が現場を離れると採掘をすぐに再開するなど、すでに50m近くが完全に破壊されており、状況は一向に改善されていない。

同自治区内で万里の長城が破壊されたのは今回だけにとどまらず、過去にも何度も発生している。1999年には道路建設のため2300年の歴史を誇る趙長城の一部が取り壊され、2006年にも道路建設のため約20mが破壊された。同じく06年にはマンション建設のため98mにわたって破壊されるなど、全国の各時代の万里の長城のうち約30%が存在する同自治区での保存・保護状態は極めて深刻な状況になっている。

内モンゴル長城文化研究センターの李永生(リー・ヨンション)主任は、その原因として「住民の保護意識の低さ」を挙げる。同センターが07年9月に行った住民1万人以上に対するアンケート調査によると、約90%の回答者が「同自治区内に万里の長城があることを知らない」と答えたという。また、存在を知っている人々の中にも「同自治区にある万里の長城は、壁の高さが低く、古くて壊れており、保護や利用価値が無い」と誤解している人が多く、李主任は「住民に対する告知不足が最大の問題」と指摘している。(翻訳・編集/HA)

262名無しさんは神戸学院大:2009/11/11(水) 16:48:00 ID:hwJjGdQ6
壁崩壊20年 ベルリンで記念式典 主役は民衆、歓喜再び
11月10日7時56分配信 産経新聞

 【ベルリン=木村正人】冷戦の象徴だった「ベルリンの壁」が崩壊してから20年を迎えた9日午後、さまざまな記念行事が行われた。ドイツ政府主催の記念式典では、メルケル独首相のほか、大戦後にベルリンを分割統治した米英仏とロシア(当時はソ連)の首脳、東欧民主化に貢献したゴルバチョフ元ソ連大統領やワレサ元ポーランド大統領が市民らと壁崩壊を改めて祝う。

 この日はまず、旧東独育ちのメルケル首相がゴルバチョフ、ワレサ両氏とともに、最初に検問所が開放された東西ベルリン境界の橋を訪問。この後、ブランデンブルク門前広場で約1万5千人が参加する政府主催の式典が開催される。

 メルケル首相は当時、東ベルリン科学アカデミーで物理学者として勤務。壁崩壊4日後の1989年11月13日、講義のためポーランド行きの列車に乗っていた。ポーランド人の友人に「次にベルリンで会うときには、東西ドイツは一つになっている」と言われて驚いた。そんなにも早くドイツ再統一が果たされるとはメルケル首相も同僚も信じていなかったという。

 メルケル首相は英紙フィナンシャル・タイムズに、「ポーランドの結束が大きな推進力となった」と語り、自主管理労組「連帯」が東欧の民主化に向けて果たした役割を称賛。また、オーストリアとの国境を開き、多数の旧東独市民を西側に脱出させる機会を作ったハンガリーについても、「その貢献は決定的な意味を持った」と強調した。ルーマニアについても「劇的な大衆運動が展開された」などと述懐した。

 冷戦終結に道を開いた84年のサッチャー元英首相とゴルバチョフ氏の初会談に同席したジェフリー・ハウ元英外相は本紙に「あの時誰一人として次に何が起きるかを予測することはできなかった。米英仏ソの首脳より大衆が主要な役割を果たした。ただ、私は東西ドイツが分断したままでは欧州の統合は不可能と考えていた」と振り返った。

 85〜89年まで駐ユーゴスラビア英国大使、95〜2000年まで駐ロシア英国大使を務めたアンドリュー・ウッド氏は「壁崩壊後、旧ソ連の核兵器やコソボの問題などがあったが、最終的にはみんなが勝者になった。東西ドイツが分断されたままだったら緊張関係が欧州に残り、極めて危険な状態になっていただろう」と話した。




壁が作られた歴史や背景
http://www.mauer.jp/mauer0/mauer0.html




ロシア人の過半数、ベルリンの壁を誰が作ったか知らず
11月6日13時3分配信 ロイター

 [モスクワ 5日 ロイター] ロシアの調査機関VTsIOMが5日発表した世論調査で、ロシア人の過半数は東西冷戦の象徴だった「ベルリンの壁」を誰が建設したのか知らないことが明らかになった。
 それによると、住民の流出を防ぐために建てられたこの壁を、ソ連政府と東ドイツ政府が作ったという正しい知識を持っていた人は24%にとどまり、回答者の58%は誰が作ったかは知らないと答えた。
 また、ベルリン市民が自分たちで建設したと答えた人が10%おり、西側諸国が建てたという回答が6%、ソ連と西側諸国が協力して建てたとの回答が4%あった。

263名無しさんは神戸学院大:2010/04/05(月) 08:11:10 ID:B/lz95Hk
私の飼い猫の名は?…高校教諭がテスト出題
4月5日6時17分配信 読売新聞

 福岡県柳川市の私立杉森高校で昨年、40歳代の男性教諭が中間・期末試験で、飼い猫の名前や車のナンバー、生徒の氏名や出席番号などを出題していたことがわかった。

 1、2学期に実施された食物科3年の「生物1」と同科1年の「総合理科A」の試験。1問目はいずれも「あなたのクラス・出席番号と氏名を読みやすく記入してください」だった。このほか、教諭が乗る車の種類や色、ナンバー、猫の名前などが出題されていた。

 囲みの中から解答を選ぶ穴埋め問題では、正解の用語を逆の順番に並べただけ。試験中にもヒントを出していた。同科の平均点は84〜94点で、他科と比べて20点以上高かったという。

 昨年11月、外部からの指摘を受けて同校が調査したところ、教諭が認めたため、鐘江茂光校長による厳重注意処分とした。「授業中に話したことを生徒がきちんと聞いているか、確認したかった。氏名を書く問題は加点していない」と説明したという。職員会議で「単位認定できない」との声も出たが、校長の裁量で認めた。

 鐘江校長は「不適切な試験だった。問題の中身をチェックする機能がなかったため、3学期から改善させた」と話している。 .最終更新:4月5日6時17分

264名無しさんは神戸学院大:2010/04/05(月) 09:01:33 ID:0me0XZVM
ハルヒAQUOのCM 問題のシーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10230873

265名無しさんは神戸学院大:2010/04/11(日) 15:57:00 ID:6uhDjCgM
厂下广卞廿士十亠卉半与本二上旦
4月7日11時37分配信 ITmedia News

 文字が並んでいるはずなのに線のように見える――そんな文字列が、2ちゃんねるで話題だ。

厂下广卞廿士十亠卉半与本二上旦

 こんな文字列が、「文字ではなく線に見える」と、2ちゃんねるなどで話題になっている。

厂下广卞廿士十亠卉半与本二上旦

厂下广卞廿士十亠卉半与本二上旦

厂下广卞廿士十亠卉半与本二上旦

 ――と並べると、斜め線が並んでいるようにも。

厂下广卞廿士十亠卉半与本二上旦上二本与半卉亠十士廿卞广下

 ――と書けば、波を打っているように見えてくる。

 2ちゃんねるではこのほか、

猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー

 ――など、繰り返して書くことで文字が傾いたり波打って見えたりする事例が紹介され、「美しい」「すごい」などと話題になっている。

266チャットレディ バイト:2010/05/02(日) 06:16:42 ID:ehjCt5Ys
http://www.cutyhoney.org/ <a href="http://www.cutyhoney.org/&quot;&gt;チャットレディ バイト</a>

267名無しさんは神戸学院大:2010/05/02(日) 11:26:00 ID:ZcsZw0K2
メールによる関係の悪化を防ぐ方法
4月26日10時49分配信 ITmedia エンタープライズ

 電子メールは手軽なコミュニケーションツールとして、仕事には欠かせなくなっている。特にIT業界の方は、システムの仕様確認などで社外の人と頻繁に電子メールをやりとりするだろう。電話では直接話しにくいことも、電子メールだと伝えられるという人も多いはずだ。

 一方、電子メールには誤解を生みやすい一面もある。ちょっとした表現で人を傷付けたり、内容について思わぬ受け取り方をされたりするからだ。電子メールで議論を重ねているうちに、ささいな意見の食い違いで感情がもつれ合い、関係の悪化につながってしまうこともある。

 コミュニケーションに重要な電子メールだが、普段から送信内容を意識している人は少ないはずだ。今回は、電子メールの送受信における誤解を防ぎ、意思疎通を図りながら情報を共有するためのポイントをお話ししよう。

●電子メールでのやりとりが誤解を生みやすい理由

 なぜ、電子メールでのやりとりは誤解を生みやすいのだろうか? 原因の1つとして、電子メールによるやりとりは、対面でのコミュニケーションよりも伝達できる情報量が大幅に少ないことが挙げられる。

 例えば、あなたが作った書類にミスがあり、それに気付いた同僚が「この書類にミスがありますよ」と話し掛けてきたとしよう。この時、あなたは同僚の言葉に加えて、表情も確認するはずだ。そして、相手が笑顔なら「冗談交じりの指摘」であり、真剣なら「相手が怒っている」と感じるだろう。

 このように、われわれのコミュニケーションでは、言葉に加え、相手の表情や声のトーンといった情報を、五感を活用して集め、相手が何を言おうとしているかを理解するのだ。

●電子メールに不足している情報

 「メラビアンの法則」をご存知だろうか? これは、人との情報交換で伝わる情報は、「顔の表情が55%」「声の質や大きさやテンポが38%」「話す言葉の内容が7%」の割合になるというコミュニケーションの法則である。

 ここで大切なのは、細かな数値ではない。相手に伝わる情報の多くは、言語に加え、非言語の情報も大きな役割を担っているということだ。先ほどの同僚とのやりとりにおいて注目すべきは、「冗談を言っている」「怒っている」という判断は、言語情報ではなく非言語情報によるところが大きい。

 これを踏まえて、電子メールのコミュニケーションを考えてみよう。電子メールでは表情や声のトーンは伝えられない。電子メールの読み手は、言語情報のみで情報を判断し、不足情報を解釈しなければならない。また、文字には「表情」の要素が含まれていない。否定的な文面を読んだ人は、それを言葉として耳で聞くよりも、より強く否定されているように感じるだろう。

 情報不足――。これが電子メールによるやりとりで誤解が生じる大きな理由である。

268名無しさんは神戸学院大:2010/05/02(日) 11:28:00 ID:ZcsZw0K2
>>267
●電子メールで誤解を生まない方法

 電子メールで誤解が生まれるのは、多くの場合、やりとりの内容がネガティブである時だ。そこで、ネガティブな電子メールを送信する時に、わたしが意識している方法を紹介しよう。

<「電子メールは誤解を招きやすい」という前提で使う>

 電子メールは誤解を招きやすいという前提があるだけで、送信する時の心構えが違ってくる。相手が誤解を抱きそうな点はできるだけ具体的に記述したり、ネガティブな内容を避けるために、冒頭にねぎらいや感謝の言葉、期待している気持ちを意識的に書き添えるといったことに、注意を払えるようになるはずだ。

<感情的になっている時は、しばらく時間を置く>

 電子メールを読んで感情的になった時は、少し時間を置いてみよう。すぐに返信すると感情任せの文面になってしまう恐れがあり、誤解が生じやすい。時間を置くことで、気持ちも落ち着いてくる。また、相手からの電子メールを冷静に読み直すことで、相手が本当に伝えたかった内容に気付くこともある。

<ネガティブな電子メールを本人以外に送らない>

 チームで仕事をしていると、「ほかの人にも状況を知らせたい」「相手にプレッシャーを掛けたい」という気持ちが働き、ネガティブな内容の電子メールをほかの仲間にCC(カーボンコピー)で送りがちだ。だが、情報が不足している電子メールは、さらなる誤解や人間関係の悪化を招く恐れがあるので、避けておこう。

 電子メールのやりとりで誤解が生じ始めたら、電話や対面によるコミュニケーションに切り替えることを検討しよう。実際に話をすることで、実はささいな意見の食い違いだったと分かるのはよくあることだ。

<「You are OK, I am OK」を意識する>

 自分の意見を訴えたい時は、「あなたの意見は間違っています。わたしの意見は○○です(You are not OK, I am OK)」という表現になりがちだ。相手の言いたいことを否定して自分の意見を主張するのは、新たな誤解を生みやすい。

 人の意見は千差万別だ。そこで、「あなたの意見は○○なのですね。わたしの意見は○○です(You are OK, I am OK)」という表現を意識的に使ってみよう。相手の考えに理解を示した上で、自分の主張をする。誤解を防ぎながら、自分の主張を伝えることができるだろう。相手の言いたいことを考えることで、主張にも一理あると気付く場合もある。

 一度に多数の人に配信でき、情報の伝達時間も短縮できる電子メールは、仕事に大きなメリットをもたらす。その半面、誤解が生じた時の影響も大きくなってしまう。

 もしあなたの電子メールにネガティブな内容が含まれているのなら、それを少し意識して見直してみよう。こうした気遣いは、意見の食い違いによる誤解を防ぎ、相手と意思疎通を図ることにつながっていく。【竹内義晴】

269名無しさんは神戸学院大:2010/05/30(日) 16:18:00 ID:P70WhLtI
「†」「‡」「§」「¶」etc. 意味&読み方が知りたい!
web R255月24日(月) 12時 5分配信 / エンターテインメント - エンタメ総合
ケータイやパソコンなどで記号を変換しようとすると、膨大な数の候補が表示される。普段、“!”“?”“…”などしか使わない自分にとっては、まるで暗号の世界。使い方はおろか、読み方すらわからない記号も少なくない。たとえば“†”“‡”“§”“¶”などという記号は、何を意味するのだろうか。文字規格に詳しい東京外語大学の芝野耕司教授に聞いた。

「†(ダガー)は短剣符ともいって、脚注の参照記号として使う場合が多いですね。‡(ダブルダガー)も同様に脚注として使われます。†は故人を表す記号などに使うともいわれますけど、ほとんどスラングに近いですね。§(セクション)は文章の節を表す記号。§1、§2とか区切って見出しをつけたりもします。¶(パラグラフ)は、通常、文章を編集する時に使用されるもので、ここから新しい段落を始めるという段落記号です。ちなみに、§や¶も脚注として使われることもあります。まあ、記号は用途を完全に固定しているわけでもないので、他の使い方もできるのですが」

日本っぽいものとしては、“仝”というのも、あまり見かけないですね。

「仝(どう)は“同”の古語で意味も同じです。仝上といった感じで使います。すべての記号にいえますが、一部では日常的に使うものなので規格に入れているわけです」(仝)

なるほど。では、記号入力の変換候補としてどんな記号まで含めるかは、どうやって決めているんですか。

「日本で使われている文章のなかで、必要なものを規格に入れている。そういうシンプルな話なんですよ。数学記号なんかは、文系の人はあまりなじみがないかもしれませんが、理系には必須。αやβなどのギリシャ文字やロシア語で使われるキリール文字がフルセットで入っているのも、よく理系分野で使われるからです」(仝)

文系なので、まったく意味がわからなかったです(苦笑)。使わない人にとっては意味不明でも、それが常識という世界があり、記号には必ず意味がある。当たり前の話ですが、勉強になりました!
(新型 光)
(R25編集部)

270名無しさんは神戸学院大:2010/08/17(火) 13:04:45 ID:OqSKnx4k0
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2010081603850.html
それゆえ、youngdaysは仕事に精を出し、稼ぎまくりましょう

271名無しさんは神戸学院大:2010/08/17(火) 13:07:23 ID:OqSKnx4k0
>>270
生活保護断られ電気・ガスなし10年 熱中症死の76歳2010年8月17日3時8分

 さいたま市北区の民家で15日、熱中症で死亡した無職の男性(76)は、十数年前に生活保護を申請したが認められず、その後、約10年間、電気やガスのない生活を続けていたことが、同居していた長男(48)への取材で分かった。長男も腰痛などで長年働けず、2カ月で十数万円の男性の年金を頼りに、貧しい生活を続けていたという。

 埼玉県警によると、男性は15日昼ごろ、暑いと訴え、長男が買ってきた氷を枕にして寝ていたが、同日夕、寝室で倒れていた。

 2人が暮らしていたのは、住宅街にある古びた2DKの借家。16日は雨戸やカーテンが閉め切られ、電気メーターは動いていなかった。

 長男によると、エアコンや冷蔵庫はあるが、月5万5千円の家賃や食費を差し引けば、光熱費や電話代を出す余裕はなく、食事の調理はカセットコンロを使っていた。生活保護が認められなかった後、男性が電気やガス、電話を止め、再び保護の申請をすることはなかったという。

 近所づきあいは、ほとんどなかったようだ。近くの中年の女性は時々、自転車で買い物に行く男性を見かける程度。ただ、この1カ月は「姿を見かけなかった」という。

 男性の居住地域を担当する民生委員(67)は「近所の人もほとんど知らない状態だったが、同居の家族がいるから」と安心していたという。生活苦に関する相談を受ける同市北区福祉課も、男性の状況を把握しておらず、「すべての家庭の状況を把握するのは難しい」とした。

 弁護士らでつくる「反貧困ネットワーク埼玉」の藤田孝典代表(28)は「行政は生活困窮者を見つける努力をしたのか。相談に来た市民だけに対応する『待ちの姿勢』では、同様のケースが繰り返される。地域やNPOと連携し、支援のネットワークづくりが必要だ」と指摘する。

272名無しさんは神戸学院大:2011/05/29(日) 15:55:00 ID:b6mKsQKU0
学生と住民が一番茶摘み 多可・はせがい紅茶
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/0004090483.shtml
 多可町加美区箸荷地区の特産品「はせがい紅茶」に使われる一番茶の茶摘みが21日、同地区の茶畑で始まった。住民と神戸学院大(神戸市)の学生が収穫に汗を流した。


 自家用に栽培してきた茶葉を特産品にしようと、2002年に「箸荷紅茶の会」(今中照子代表)を結成。無農薬、有機肥料で育てた茶葉を「はせがい紅茶」として売り出している。同大は授業の一環で、「地域おこしに貢献しよう」と昨年から参加している。

 無農薬の茶畑にはミノムシやクモなどがすみ着き、戸惑う学生もいたが、住民が「虫は葉を枯らすから踏んづけてね」とアドバイス。虫を退治しながら青々とした茶葉を摘み取った。

 同大2年の小島かおりさん(19)は「青い葉が紅茶になるなんて不思議。出来上がったら飲んでみたい」と話していた。

 22日まで茶摘みし、今年は80キロの収穫を見込んでいる。茶葉は、鳥取県の製茶工場で特産地紅茶に加工し、夏には加美区の道の駅・R427かみなどで販売する。

(伊藤大介)

(2011/05/22 09:00)

http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/0004090483.shtml

273名無しさんは神戸学院大:2011/07/16(土) 18:36:00 ID:aqqS1I4k0
「次は神戸だ!」 福岡市の人口、京都市抜く 政令市で6位浮上
2011.6.14 19:39
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110614/trd11061419420020-n1.htm
 福岡市の6月1日時点の推計人口が147万5328人となり、京都市の147万3967人を抜き、政令市で全国6位となったことが14日、両市の発表で分かった。

 福岡市には、九州各県からの人口流入が続き、近年は年間1万人以上のペースで増加。昨年6月からの1年間では、約1万6千人増加した。福岡市の高島宗一郎市長は14日の定例記者会見で「率直にうれしい。魅力があるから人が集まってくる。できれば(5位の)神戸市を抜きたい」と笑顔を見せた。

 政令市の推計人口は、横浜が約369万人(6月1日現在)でトップ。2位大阪、3位名古屋、4位札幌、5位神戸となっている。

274名無しさんは神戸学院大:2011/07/23(土) 11:35:00 ID:bz3m74EI0
女の「男性経験人数」は何人が理想?
2011年07月20日13時51分
提供:日刊SPA!
http://news.livedoor.com/article/detail/5712589/
気になる女子や、付き合いたての彼女がいたら、なんだかんだ言ってもそのコの「男性経験人数」は気になるもの。多すぎてもショックだし、だからといってover25で処女だったりしたら、それはそれでビックリだし……。実際のところ、男性が考える好きな女の「理想の男性経験人数」は何人くらいなのだろうか? 「もし今あなたに、27歳の気になる女性がいたとして、その女性の男性経験人数は、何人くらいが理想ですか?」という設定で、30代男性にアンケートを実施してみた。結果は下記の通り。

1:〜3人    40%
2:4〜5人   27%
3:10〜15人  20%
4:6〜9人   10%
5:16人〜   3%

保守的な結果ながら、10人以上でもOKな男性が、6〜9人と答える男性よりも多いというのは意外かも。「“これ以上だとひく”という上限は何人?」という問いに対しては、7割方が10人と回答。しかし「100人でもOK」(39歳・マスコミ)という太っ腹な男性も。「100人ヤッた後に自分に辿り着いたなら、それはそれでうれしい」のだとか。

ちなみに、処女はどうですか?

「全然OK」(理想人数3人/34歳・メーカー)
「むしろ萌える」(理想人数2人/32歳・出版)
「27歳で処女だったら、何かあるのかな?とちょっとひく」(理想人数10人/35歳・通信)
「ひきはしないけど、ヤらせてくれるのか不安になる」(理想人数5人/33歳・金融)

ひく人も少なからずいるが、理想とする男性経験人数が少ない人にとっては、over25で処女でもまったく問題はない様子。

 お次はアラサー女性への調査。気になる男性や恋人にこれまでの男性経験人数を聞かれたら何人と答える? サバは読む?

まずは経験が5人以下の女性の回答。

「学生時代から付き合っている彼氏としか経験はない。別に恥ずかしいことでもないから、正直に1人と答える」(26歳・事務)
「歴代の彼氏が4人なので、Hしたのも4人。サバは読まない」(30歳・食品)
「3人。この年齢にしてはちょっと少ない気がするのでもう少しヤッとけばよかったと思う。でも盛ったりはしない」(32歳・公務員)

続いては経験人数が6人以上の女性たちの回答。

「何か、今まで忘れてたけど、改めて数えてみて思い出した人もいた(笑)。全部で7人。男の人に聞かれたら……うーん、5人って答えるかな」(25歳・通信)
「全部で11人。そのうち、1回限りの人が4人。ふと数えてみて10人を超えたと気付いたときに、ちょっとやばいな、これからは抑え目にしなきゃなと思った。男性に聞かれたら……5人と言いたいけど、半分以下にするのはさすがに気が引けるから、6人って答えます」(29歳・広告)
「15人。思い出したくない人もいる……。正直に15人て答えたら当時の彼氏にドン引きされたことがあるので、それ以来は7人と答えています」(28歳・飲食)

5人以下の女性は正直に申告するが、6人以上になると途端にサバを読み始めるという、わかりやすい結果が明らかに。ワンナイトラブや、酔った勢いで即Hといった経験がある人も多いよう。本人的にも消したい過去なので、ついつい過少申告をしてしまうのかも。

なかには、

「15人。でも、『何だかんだいって男の人は2〜3人くらいと答えて欲しいはずだから、ウソをつくなら思い切ってつくべき』というのをどこかの恋愛マニュアルで読んだので、3人と言い切ります」(28歳・アパレル)

というツワモノも。

「経験人数なんて気にしないよ」と言いながらも、その実気になっている男性の微妙な心のせめぎあいを、女性は熟知しているよう。女性の答える「5人」「6人」といった数字は、「得意料理は肉じゃがです」レベルのファンタジー。実際は×2くらいで考えておいたほうがよさそう!?

取材・文 マッキーナ

275名無しさんは神戸学院大:2011/08/01(月) 00:03:43 ID:ogayXhfE0
   ||             ○ンチタイム
   ||      (~)
   ||    γ´⌒`ヽ    左から読むと○には「ラ」か「ウ」を挿れますが
   ||     {i:i:i:i:i:i:i:i:}   。
   ||    ( ´・ω・) / <右から読むと、違う文字を入れたくなるのです!
   ||     (::::::::::::つ  
   ||__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__E[]ヨ_______________  
  .└──|          |──────────────────  
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

276名無しさんは神戸学院大:2011/08/01(月) 03:30:15 ID:yp2XIKMcO
何が腐ってるんだろう

277名無しさんは神戸学院大:2011/08/11(木) 10:27:00 ID:b4o5vaik0
カキナーレ:若者の本音ノート/74 チカン /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20110728ddlk26070568000c.html
 ◇頼もしい、闘う女子高生
 「ビックリ×3」

 この前、帰宅途中の電車待ちをしてた時にビックリすることがあった。時刻表を見てたら、男子中学生が私をじーっと見ていた。(何やろ?)と思ったケド、あんまり気にしいひんかった。が、電車乗った途端気づいた。車内は結構空(す)いてんのに、あえて私の隣に座ってきたからだ。しかも、ピターっと。ビックリした。でもまあ中学生やし、と思って安心してた。すると、荷物を反対に置いてもっとピタ〜ットくっついてきた。マジで?ってビックリした! 動くのもめんどいしほっといたら、次はひじで私の腕をトントンしてきた。ほんまビックリ!! もうキモイ!! と思って席を移動した。

 中学生やし「さわんなキモイ」とか言えへんかった。中学生やのにビックリやわ。

 アカンよ! ホンマ!(04年高校3年A子さん)

 「初体験」

 その日の朝は大雨だった。だからいつもより早く家を出て1本前の電車に乗った。

 雨だったせいか、かなりの人だった。阪急は何ごともなく乗れたが、地下鉄で事件が起きた。そう、チカンだ。私はチカン野郎の餌食にされてしまったのだ。しかも後ろからでなく前から。私の胸やおしりを触ってんのがまるわかり。しかもそいつ、手は震えるわ息は荒いわで鳥肌が立った。

 (だあぁ、ただでさえ朝っぱらから雨が降ってこっちはブルーやのにチカンとかバリだるいし)と思って顔を上げてア然……。驚いたことにチカンは学生だった!!

 「いやいや、あんたにはまだ早いって!」って突っ込みたくなる程だった。いくら抵抗してもやめそうになかったので、「触んなって」と言ったら、「すみません……」と小声でつぶやきさっさと出て行ってしまった。「謝まんやったらすんなっつうの!!」と心の中で叫んでいた。でも中年のオジさんよりかは全然イイかもっ。いつもと違う体験やったなぁ、などと思っていた。

 地下鉄を降り、地上に出ると、すっかり雨は上がり日が差していた。(04年高校3年B子さん)

    ◇

 女子校に勤務していた頃、チカンが女子高生の身近な悩みであることを知った。登校中の女子高生に社会の窓を開けるチカンとか、寺の境内を歩行する女子高生に抱きついてくる変態男など、危険はいっぱいだ。中でも、登下校の電車内でのチカン被害は多い。実際に生徒がチカンに遭った時は深刻だ。だが、そんな過酷な状況の中で、徐々にではあるが、チカンと闘う女子高生も出てきている。今回のカキナーレはその一例だ。

 A子さんの出合ったチカンはまだお尻の青い中学生。そんな中学生が一丁前に彼女にすり寄ってきたのだから、彼女ならずともビックリだ。それにしてもこの中学生のなんとおませなこと。彼女はそのビックリ度合いを3段階で表現しているが、これもお姉さんの貫録か。そして最後に、男の子のキモイ行動を「アカンよ! ホンマ!」と、胸中で一蹴する。

 B子さんが餌食になりかけたチカンは大学生。しかも前からチカン行為をするという大胆さ。とうとう我慢できなくなった彼女は、「触んなって」と言う。するとチカン野郎「すみません……」と小声でつぶやきさっさと立ち去って行く。チカン野郎のあまりのひ弱さ、意気地のなさに彼女は拍子抜け。それにしても、その直後の彼女の積極性(A子さんも含めて)には驚く。「中年のオジさんよりかは全然イイかもっ」と発想を転換しつつ、「地上に出ると、すっかり雨は上がり日が差していた」と、忌まわしい体験を見事に一掃するのである。何とも頼もしい。

 新しい女子高生像を見る思いがする。<深谷純一(元女子高国語科教諭、大学非常勤講師)>=隔週掲載

毎日新聞 2011年7月28日 地方版

278名無しさんは神戸学院大:2011/08/27(土) 19:03:00 ID:wD/DxHF.0
大手企業も恐れる”ネット界最凶の炎上部隊”「鬼女」の正体とは!!?
2011年8月24日 17時24分
http://www.excite.co.jp/News/android/20110824/Exdroid_20211_0.html
俳優・高岡蒼甫のツイッターでの発言に端を発したフジテレビ韓流偏重問題。21日にはフジ社屋がある東京・お台場に約4000人(主催者発表)が集まり、フジの韓流押しを批判するデモ活動が行われた。現場には保守系メディアとして知られる「チャンネル桜」のスタッフや街宣車なども駆け付けたことから、一部ではネット右翼(ネトウヨ)を中心としたデモだったといわれている。だが、騒動の影の主役はネット上で無双の活躍を見せている「鬼女」(きじょ)たちだ。

鬼女とは、巨大掲示板「2ちゃんねる」の既婚女性板に書き込みをしている奥様たちの通称。既女→鬼女という語呂合わせだけでなく、他の2ちゃんねらーたちから『鬼』と恐れられるからには相応の理由がある。

デモの当日、一連の韓流騒動に対してフジ関係者と思われる人物がツイッター上で「韓国ドラマやめろとか言うけど、平日の夕方ってあんたら見てんの?日本のアニメはスペインで同時4局くらいジャックしてるし!数字が落ちれば、イヤでも再編成されますけど…?」と発言。テレビ局関係者の一つの意見として理解できる部分もあるが、視聴者を『あんたら』呼ばわりしたことが鬼女たちの逆鱗に触れた。

ツイッターはオプションで位置情報の表示をオンにしていると、GPS機能によってツイートした場所の緯度・経度が表示される。この人物は表示をオンにしていたため、位置情報とフェイスブックに掲載されていた自宅付近の写真などを基に鬼女たちが住所を割り出し、マンションの部屋番号まで特定。都内の自宅に加えて、京都の実家の住所までがネット上に晒された。さらに、フェイスブックやブログに掲載していた写真が多数発掘され、娘の写真やナンバーまで写った車の写真なども晒されることに。

鬼女たちの強烈な追い込みは続き、この人物がディレクターを務めていたF1関連番組や競馬番組の視聴者プレゼント用グッズなどがヤフオクで転売されていることも判明。グッズの横流しは業務上横領に当たるのではないかとの疑惑まで掛けられており、ツイッターでの一言がここまでの大騒動に発展するとは思ってもいなかっただろう。ブログやツイッターなどは程なく削除されたが、鬼女たちはスクリーンショット撮影やWEB魚拓などによって保存・拡散する抜かりのなさを発揮している。

鬼女の探偵顔負けの調査力に加え、この人物がツイッターやフェイスブック、ヤフオクなどのIDを全て共通にしていたというセキュリティ意識の低さも騒動の拡大を助長してしまった。

最初に鬼女たちが異常な団結力と行動力を見せ付けたのは、2008年の「毎日新聞変態記事事件」。海外向け記事として「日本人の母親は中学生の息子にフェラ○オをしている」などという情報が垂れ流されていたことに激怒した鬼女たちは、毎日新聞社や同紙のスポンサーに電話やメールでの抗議を繰り返し、スポンサー商品の不買運動なども開始した。スポンサーへの抗議や不買運動は、メディアにとって生命線である広告収入に直結するだけにダメージが大きく、恐ろしいことに鬼女たちの十八番となりつつある。韓流騒動においても、フジテレビの主要スポンサーである花王がターゲットにされ、不買運動に加えてアマゾンの花王製品のレビューが大荒れになるという前代未聞の事態になった。

また、今年5月にアディダスの女性社員が同社と契約中のサッカー選手を中傷した際には、鬼女たちが住所を特定し、自宅の不動産登記簿謄本をネット上にアップ。芸能人のブログ炎上も原動力となっているのは鬼女たちといわれ、元モーニング娘。の辻希美や元女子プロレスラー・北斗晶などの主婦タレントが標的にされている。

炎上事件あるところに鬼女あり!といった状況だが、その正体はどんな女性たちのか。

「書き込みなどを読んでいると、20~30代の主婦が多いようです。専業主婦だけでなく共働きでも若い夫婦は生活に余裕がないらしく、やり場のないストレスの矛先として個人や企業が炎上させられている部分もありそうです。炎上させられる側にも非がある場合が大半ですが、ネット弁慶である普通の2ちゃんねらーと違って鬼女は行動力がありすぎて引きます」(2ちゃんねるヘビーユーザー)

大手企業ですらひれ伏す“ネット最凶”と称される鬼女たちだけは、絶対に敵に回したくないところ。行動力のある集団が正義感に陶酔している状態ほど怖いものはない。個人・企業問わずネットで上手く立ち回るためには、『鬼女の尾を踏まない』ということが何よりも重要になってくるのかもしれない。(佐藤勇馬)

279名無しさんは神戸学院大:2011/11/06(日) 17:39:00 ID:R5GPWHkU0
無断撮影したうえ「キモい」と中傷 女子大生ブログ「飲酒疑惑」も重なり騒動
2011/11/ 4 18:10
http://www.j-cast.com/2011/11/04112255.html?p=all
大学生がツイッターやブログで、自らカンニングや窃盗といった「犯罪告白」をして問題視されるケースが相次ぐなか、今度は女子大生が飲食店で一般男性を無断で撮影して自身のブログで公開したうえ、「キモい」と書き込んだ。

このブログではたびたび飲酒にまつわる話題を取り上げているが、本人のプロフィルを見ると未成年。隠し撮りと合わせて、ネット掲示板では非難の声が上がった。

合コン後のファストフード店で「隠し撮り」
「ちょおキモいのいた」
ある女子大生のブログに掲載された、ひとりの男性の写真。ファストフード店でひとりで食事をしながら携帯電話の画面を見つめる様子を、こっそり撮影したものと見られる。そこに添えられたのが冒頭の言葉だ。

プロフィルを見ると、ブログの持ち主は大妻女子大学に通う学生。見ず知らずの男性を「隠し撮り」したうえに、馬鹿にしたような記述はいただけない。ブログには、「いかんでしょ」「これは盗撮やろなぁ」「低レベルの一言」と批判のコメントが殺到して、炎上状態となった。

実はこの日のブログでは、主に合コンの話が綴られている。居酒屋で飲食した後に来店したファストフード店で、先の男性を無断撮影したようだ。この合コンの開催日は10月3日。しかしブログにある本人の誕生日を見る限り、合コンの時点では未成年だったことが分かる。

この日の記述からは、本人が飲酒したという確証はなく、飲酒をしている写真もアップされていない。しかし過去のブログには、飲酒したことを強く印象付けるフレーズがある。「自分がアルコールに強いと思っていたが5杯で気持ちが悪くなった」という内容が見られるのだ。ほかにも「飲みに行った」という話題が登場することがあった。

大学側は「現在、事実を確認している」
過去のブログには氏名が掲載されており、ネット上で本人が特定されてしまった。2011年11月4日現在、ブログは閉鎖されている。

大妻女子大学広報に取材したところ、女子大生によるブログの「騒動」については「把握しています」と話した。学生に対する処分を検討しているかを聞くと、「現在、事実を確認している」との回答にとどまった。

ネット上で気軽に情報発信する機会が増える一方、今回のような軽率な書き込みが原因でトラブルに発展するケースが急増している。2011年7月には大学生がツイッターで、カンニングや無免許運転したと自慢げに綴り、果てはアルバイト先のコンビニエンスストアで食料品や売上金まで「とりほーだい」などと窃盗をにおわせる投稿をして、大学やコンビニを巻き込む騒ぎになった。その後も、別の学生が「痴漢してやった」「キセルの鬼になる!」とツイッターに書き込み、指摘を受けると「全部うそです」と釈明に追われた。中には停学処分となった学生もいる。

280名無しさんは神戸学院大:2012/01/14(土) 12:11:00 ID:FRuB/9Kc0
災害援護資金、未返済1万3千人に 阪神・淡路大震災
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004739973.shtml
 阪神・淡路大震災の被災者に最大350万円を貸し付けた国の「災害援護資金」制度で、今も約1万3千人が返済を終えていないことが兵庫県のまとめで分かった。うち約1万1千人は毎月千円ずつといった「少額返済」を続けるが、返済ペースは年々鈍化し、完済が絶望的な人も多い。震災で自宅などを失い、「当面の生活のために」と借りた資金が、17年後の被災者に重くのしかかっている。(岸本達也)


 県によると、災害援護資金は5万6422人が計約1309億円を借りた。そのうち、昨年3月現在、全額返済したのは4万1397人で返済総額は約1072億円。本来の返済期限(10年)は過ぎたが、1万2981人(約196億円分)の返済が残っている。ほかに2044人(約40億円分)が返済免除されている。

 未返済のうち、2104人(約38億円)は本人が死亡し、保証人とも接触できないなど返済が困難なケースで、こげつけば市町の負担になる。

 残りの1万877人は少しずつ返済を続けているが、返済を終えた人は06年度の836人から10年度は737人と年々減少。一方、返済免除は要件が厳しく、10年度は179人にとどまった。

 神戸市須磨区の復興住宅に住む男性(74)は、震災で兵庫区の自宅が全壊し、災害援護資金200万円を借りた。年金生活のため、今は毎月千円ずつを返しているが、借金はまだ195万円残っており、現状のペースでは完済は困難だ。

 男性は身寄りがなく、資金を借りる時、28万円を払って民間業者に保証人を紹介してもらった。保証人とは面識がなかったが、3年ほど前、男性の返済が滞っていることを知った保証人が、突然自宅まで押しかけて返済を迫ったという。

 仮設住宅がなかなか当たらず、震災後しばらく鳥取県の公営住宅で暮らしたという男性。「200万円は生活費ですぐなくなった。今は、生活保護を受けるどうか迷っている」と話す。

 市民団体「阪神・淡路大震災救援・復興兵庫県民会議」の岩田伸彦事務局長は「17年前は公的支援が今より乏しく、約40万円の義援金のほかは援護資金を借りるしかなかった。返済できない被災者の生活は厳しく、国は未返済分の免除を認めるべきだ」と話している。

 【災害援護資金】 災害弔慰金法に基づき、全半壊世帯に150〜350万円を貸し付ける。原資は国が3分の2、残りは都道府県や政令市が負担し、市町が貸付窓口となっている。東日本大震災では返済期限から10年たっても、返済の見込みがない場合は返済免除となる‐などの特例措置が設けられた。兵庫県は阪神・淡路でも同様の措置を国に求めている。


【特集】阪神・淡路大震災

(2012/01/13 08:40)

281名無しさんは神戸学院大:2012/02/11(土) 12:59:00 ID:8vTmtR8s0
神戸連続児童殺傷15年 元少年の更生過程見えず
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0004804175.shtml
 1997年に5人の小学生が襲われ、4人が死傷した神戸市須磨区の連続児童殺傷事件は、当時14歳の少年が最初に起こした女児殴打事件から10日で15年となる。地域を震撼(しんかん)させた一連の事件は、少年法の厳罰化や犯罪被害者支援の拡充につながった。一方で、事件に携わった法曹関係者は「裁判員裁判の導入で更生に対する関心が高まっている。少年事件でも立ち直りの経緯をどう公表するか議論すべきだ」と指摘している。


 女児殴打事件は97年2月10日に発生。須磨区の団地前広場で、小学6年の女児2人が金づちで頭を殴打され、1人が10日間入院するけがをした。3月には、女児=当時(10)=を金づちで殴打して殺害。別の女児=同(9)=をナイフで刺し、重傷を負わせた。続いて5月、男児=同(11)=を絞殺し、遺体の一部を自分が通う中学校の正門に置いた。

 自らを「酒鬼薔薇聖斗(さかきばらせいと)」と名付け、凶行を繰り返した少年。2005年に医療少年院を退院し、現在は一般社会で生活している。

 「犯人逮捕まで、隣人同士でも疑心暗鬼になった」。北須磨団地自治会の西内勝太郎会長(71)は振り返る。当時、自治会は毎日パトロールを実施。現在も毎月1回行っており、団地内に「防災防犯センター」を設置した。男児の命日前後には「友愛まつり」を開き、地域の絆を再確認している。

 「事件を知らない子どもは年々増える。あえて語り継ぐようなことはしていないが、まちは自分たちで守ろうという意識を持ち続けている」と西内さんは話す。

 事件は、少年法を大きく転換させた。01年、改正少年法が施行され、刑事罰の対象年齢が16歳から14歳に引き下げられた。08年には、殺人や傷害致死事件などで被害者や遺族が少年審判を傍聴できるようにもなった。

 一方、審判終了後の更生の過程や社会復帰についての情報は、被害者にもほとんど知らされていない。神戸家裁で少年の審判を担当した井垣康弘・元判事は「医療少年院など関係者は、更生の状況について、もう少し情報を明らかにすべきだ。裁判員裁判の導入などを機に、罪を犯した人を社会でどう受け入れるかを議論する必要があるだろう」と話している。

(2012/02/10 07:12)

282名無しさんは神戸学院大:2012/02/25(土) 13:09:00 ID:VWMhIKOk0
「もたもた」「グズグズ」脳は訓練で変えられるか
プレジデント 2月25日(土)10時30分配信

 ネットの文明が成熟する中、次第に明らかになってきていることがある。それは、人々の「可処分時間」がますます貴重なものになってきているということ。
 テレビやゲーム、そして携帯やインターネット。さまざまなモノやサービスが、人々の限られた一日をめぐって、「覇権争い」をしている。そんな中で、優勝劣敗が決まっていく。経済構造が変わる。
 消費する側だけではない。生み出す側、働くサイドも同じこと。時間をうまく使いこなすことは、ビジネスや人生がうまくいくうえで一番大切なポイントの一つ。時間は、現代においてもっとも希少な資源となっているのである。

 ところが、時間活用がなかなかうまくいかない。時間はすべての人に平等に与えられているはず。しかし、それを使いこなす能力や技術は平等ではない。誰にでも時間術の達人になる資質はあるのに、その可能性に気付いていないことも多いのだ。
 一番大切なのは、「生きた時間」の使い方をすること。ただ単に、忙しがっていたりとか、効率を上げたりすればいいわけではない。人間だって生きものなのだから、時間を使うにも、メリハリのようなものがあるのだ。
 オンとオフを切り替える脳の領域は、前頭葉にある。自分の置かれた文脈を察知し、脳の活動を調整する「眼窩前頭皮質」。そして、目前の課題をこなすために脳のさまざまな回路に指令を出す「背外側前頭前皮質」。これらの領域をうまく使いこなすことで、時間術の達人になることができるのである。

 商品やサービスを消費する側としても、つくって送り出す側としても、大切なのは切り替えの素早さとその後の集中。ぱっと切り替えて、新しい課題に取り組む。その素早さこそが、時代に求められているのである。
 そんなに急に切り替えるのは無理だ、という人もいるかもしれない。しかし、切り替えることができるかどうか、集中できるかどうかは、「生まれつきの性格」などでは断じてない。実際に切り替え、集中することを繰り返すことで、次第に眼窩前頭皮質や背外側前頭前皮質の回路を鍛えることができるのだ。
 いわば、筋トレと同じこと。使っていない回路は次第に衰える。使えば使うほど強くなる。最初はもたもたしていても、ぱっと切り替えて集中することを繰り返していれば、次第にそんな脳になってくる。

 もともと、瞬時に切り替えてトップスピードに持っていくことは、日本の武術の基本的な考え方だった。どんなにリラックスしていても、敵が襲ってきたら瞬時に最高のパフォーマンスをしなければ、命が危ない。
 坂本龍馬が宿屋でおりょうとくつろいでいるときに新撰組が襲撃してきたら、とっさに対応しなければならない。「準備をするから、3分間部屋の外で待ってくれ」などと言っても通じない。

 現代のビジネスの現場では、命をとられるわけではないけれども、とっさに切り替えてトップスピードに入る必要があることに変わりはない。そのためにも、前頭葉の関連する回路を鍛えたい。
 脳を鍛えるのは、現場における実践あるのみ。まずは生まれつきの性格などという思い込みから解放されて、今日この瞬間を全力で生きることから始めたらどうか。
 脳の中を見ることはできないけれども、やればやるだけ、確実に回路は強くなっていく。それこそが、時間を使いこなす現代の「アスリート」への道である。


-----------------------------------------------------

脳科学者
茂木健一郎
もぎ・けんいちろう●1962年、東京都生まれ。東京大学理学部、法学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。理学博士。第4回小林秀雄賞を受賞した『脳と仮想』(新潮社)ほか、著書多数。

283Replica sarah wallet louis vuitton:2014/06/19(木) 10:17:12 ID:cNDSSU/U0
Wow! Thank you! I permanently wanted to write on my website something like that. Can I take a portion of your post to my website?
Replica sarah wallet louis vuitton http://a222.recovery-scotland.co.uk

284名無しさんは神戸学院大:2014/06/20(金) 12:02:15 ID:bdpJ4Tzk0


       西日本私大で最難関学部



1.文系・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
2.理系(医除く)・・・・・・立命館・薬学部

285名無しさんは神戸学院大:2022/01/02(日) 04:17:15 ID:LiqEZ9Qw0
http://w.z-z.jp/?callboy-kannsai


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板