[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【神学板的No.1】オシャレな飲食店【オススメ】
138
:
名無しさんは神戸学院大
:2018/09/09(日) 02:22:56 ID:0YLJ0AeE0
「スシロー」がお皿の価格を改定! 我が家がよく使う「なるべく安くおなかいっぱいになる」方法も紹介します。
上坂 亮子
2018/09/08 20:00
▼価格帯改定を発表
そのスシローですが、9月4日、すし商品の価格帯を改定すると発表しました。
現在は一皿100円、180円、280円で提供されていますが、これを9月14日から一皿100円、150円、300円に変更するとのことです。
100円皿は「定番皿」、150円皿は「お値うち皿」、300円皿は「感動皿」という名前です。
© IID, INC. 提供 すし商品の価格帯を改定すると発表 ≪画像元:スシロー[
https://www.akindo-sushiro.co.jp/news/detail.php?id=1115
]≫
感動皿というネーミングが気に入りました。
スシローの本気度が伝わってきますね。
スシローにとっての狙いは、これまで100円では出せない価値のある皿を180円で提供してきたわけですが、思ったように利用者が手に取ることが少なかったので、今回の価格改定に踏み切った、ということです。
「150円に引き下げることで、気軽にとってもらえるようにした。」 とは、水留浩一社長の声。
ですが、よく見ると一方で、280円の皿は300円に値上がりしています。
280円のお皿を食べるときは「よし、今日は奮発しちゃおう!」という気分のときですから、確かに20円上乗せされても食べてしまう気はします。
© IID, INC. 提供 スシロー回転寿司
そう考えると、うまい戦略ですよね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板