[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
☆★☆薬学生の就活スレ☆★☆
1
:
名無しさんは神戸学院大
:2005/04/03(日) 00:42:59 ID:NnYVrnBU
たいして就活せずに就職していく薬学生。
そんな中でも企業研究など励む薬学生のためのスレ。
薬学生の主な就職先
薬局・薬店
病院
製薬会社(MR、開発、研究)
CRO
SMO
公務員
研究機関
など
2
:
名無しさんは神戸学院大
:2005/04/03(日) 00:53:27 ID:NnYVrnBU
薬局・薬店は…
高給、高待遇、薬剤師免許があれば
ほぼ100%内定(会社を選ばなかったら)
初年度の年収300〜700万ぐらい
だが800万あたりで頭打ち
(地方ほど高い)
後は、経営して儲けなさい
総合メディカル、アルカ、イオン、マツキヨな全国チェーン店
から個人薬局まで幅広いが…
全国チェーン店が強いね。高待遇だし
3
:
名無しさんは神戸学院大
:2005/04/03(日) 01:01:38 ID:NnYVrnBU
製薬会社MR
多少、薬剤師は優遇されるので…内定をとりやすい。
(面接次第)
仕事はかなりしんどい。
転勤多い、どこに飛ぶか不明。
人によっては精神的に疲れ、辞めていく人も多い。
接待接待。まじめな性格には向かない!?
だが給料がかなりいい。
20代後半の給料500万〜3000万
会社の手当てなどのシステムによりピンきり
よく企業研究する必要あり。
病院は過労、安月給。
でも一番、医療人ぽい。
初年度年収200万〜400万
病院によって就職の難易度が全然違う。
4
:
名無しさんは神戸学院大
:2005/04/03(日) 01:12:41 ID:NnYVrnBU
CRO(医薬品開発業務受託機関)
ん〜どうでしょ。
仕事は…MRより楽かな。
20代後半の給料
400〜600万あたり
SMOも同じあたりかな〜
薬学を学んだ者は、薬局・病院以外でも必要とされています。薬局・病院はいつでも!?就活できるので
めんどくさがらず、他の業界のもチャレンジしてくださいな。
特にCROは人気上昇中ですよ。
5
:
名無しさんは神戸学院大
:2005/04/05(火) 21:16:10 ID:B/BOS5NE
薬学生の企業系の就職活動は終盤をむかえました☆
あと
MR系ぐらいだけかな
みなさん、いかがでしょうか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板