したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

受講して良かった講義は??

1名無しさんは神戸学院大:2004/10/19(火) 21:10 ID:xVh2Mwek
「単位取得の楽な講義」については別スレがあるので、
ここは「受けて役にたった・良かった講義」を語る
スレです。
みんなの興味は大体「単位取得が楽かどうか」な訳です
が、折角大学に来るんだから、少々きつくても満足感の
ある授業も受けたいでしょう。
「そんな講義一つもないよ」という人もいるかもしれま
せんが、まあそう言わずに、後輩へのアドバイスと思っ
てお願いします。

42名無しさんは神戸学院大:2004/10/22(金) 11:20 ID:8VcNfAWU
>>39
保険海商法の岡田は授業も締まっていて集中できて
憲法の岡本は最近の時勢や昔のことや身近なことなどを
ひきあいにだすから純粋におもしろくて
民法の笹川は噛み砕いて教えてくれてわかりやすい

43名無しさんは神戸学院大:2004/10/23(土) 01:06 ID:m4MPfoig
純粋理系の洗練された雰囲気の漂う三木センセ
左利きで黒板書いてるのも素敵だった。
惜しくも環境の科学はⅡを先にとっていたため前期しか
お世話にならなかったのが残念でならない。

44名無しさんは神戸学院大:2004/10/23(土) 22:23 ID:zE0vQRfI
良スレあげ。

45名無しさんは神戸学院大:2004/10/23(土) 23:30 ID:x9yLkw2w
>>42
君の意見に全部反対なんですが

46名無しさんは神戸学院大:2004/10/24(日) 00:28 ID:fa5.U9Z.
>>45
人それぞれって事でしょ〜

47ブヨ:2004/10/24(日) 15:36 ID:RD9cIOtg
この前の特別演習財政学Bで講師を務めた日本航空の小山田優子さん、かわいかったなぁ・・・・。

48名無しさんは神戸学院大:2004/10/24(日) 16:54 ID:GmqfdWrI
かわいいのは労働法の女の先生でしょ

49名無しさんは神戸学院大:2004/10/26(火) 20:04 ID:mlmBwJ1Y
昨日の4限・14号館の根本先生の講義取ってる人いる?
昨日どうしても出られなかった_| ̄|○
小テストとかありましたか?

50名無しさんは神戸学院大:2004/10/26(火) 20:27 ID:hZYlOPKA
小テあったよ!

51ぱゎー:2004/10/26(火) 23:18 ID:jKEOCwzQ
>>49さん
無かったから安心汁

52名無しさんは神戸学院大:2004/10/27(水) 00:35 ID:vWw.HG72
ぱゎーさん、根本先生のその授業履修してるのですね。
今度探してみようかなw

53名無しさんは神戸学院大:2004/11/05(金) 09:42 ID:iblzmwWg
人間文化特別講義Ⅱの神戸新聞の話聞くのは面白い。
昨日はデイリースポーツの人が話しに来てくれたんだけど清原の取材のことやテレビの裏側について聞かせてもらえて本当に面白かった!

54名無しさんは神戸学院大:2004/11/08(月) 00:12 ID:YANMJigE
人文学部やけど、最近授業結構静かになったし、みんな真面目に受けてる気がするしいい感じだよね。

55名無しさんは神戸学院大:2004/11/08(月) 03:35 ID:LHLe9nr6
うらやましいなぁ
経済・法は後ろの方の席必ずDQNいるし

56名無しさんは神戸学院大:2004/11/08(月) 11:16 ID:mqbkRX06
>>54
2回生以上?
1回生の取るような授業取ってるんだけどやっぱ煩いよ。
年が上がると落ち着いて来るんだと気付いた。
>>55
それは人文も一緒だよ。

57名無しさんは神戸学院大:2004/11/08(月) 11:56 ID:YANMJigE
56は何回生?

58名無しさんは神戸学院大:2004/11/09(火) 03:56 ID:HdBjKUJY
                                           /|
                                          ∧ ∧/ レ
                           /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て  ら
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                       イヘ /彡  ∪/し   /
                        ヘレ\レiiii||||iii(iii||/
                                  /

59人文学部:2004/11/09(火) 17:02 ID:mWJIJOLo
久々に来てみたらこのスレできてた。良スレあげ&>>1に拍手。

>>2
日高センセ面白いよね。後期で初めて履修したけど、前期もとっときゃよかったな。

60名無しさんは神戸学院大:2004/12/11(土) 23:11 ID:jC4Mi/mc
音響芸術研究I土曜5限に補講なんてありえない
自分が忙しい時に限って授業あるし暇な時には休講なるし
また補講1回休まざるを得ない

61名無しさんは神戸学院大:2004/12/12(日) 01:56 ID:Lyf8nrhY
>60
それって、上村先生の授業?
土曜5限は確かにありえないw

でも
>自分が忙しい時に限って授業あるし暇な時には休講なるし
は、主観的過ぎw

62名無しさんは神戸学院大:2004/12/13(月) 18:40 ID:kyP8bec6
やっぱり?w
補講1回分は休まないといけないんだがこの授業で2回休むのはヤバイ?

63名無しさんは神戸学院大:2005/01/24(月) 20:32 ID:4.ODOhUs
あげておきましょう。

64名無しさんは神戸学院大:2005/01/28(金) 18:51:04 ID:S.bHJAfw
薬学部はどうですか??

66名無しさんは神戸学院大:2005/04/28(木) 15:48:08 ID:F5HhzhUw
http://daigaku.nikki.ne.jp/
ここの授業評価を見ろ!

67名無しさんは神戸学院大:2005/06/02(木) 00:51:38 ID:ApeSiKWo
>>42
笹川先生は途中10分間のハーフタイムがあるから受講生のガス抜きがうまいような気がする。
でも授業中しゃべったら減点→単位不認定にされるけどね。

68名無しさんは神戸学院大:2005/06/18(土) 00:57:36 ID:S.hxl2cU
ない

69名無しさんは神戸学院大:2005/06/18(土) 01:09:48 ID:UzJs46TE
月曜3〜4限の辻先生のミクロ経済学。
休講にしすぎ!

連続で3回ぐらい休講になった。
さすがに4回目(3回目??)は休講取り消しになったが・・・。

この先生は舐めくさっとるんではなかろーか。
発言もそれっぽいし。

70名無しさんは神戸学院大:2005/06/18(土) 11:37:11 ID:f3x20/LI
森下先生の視覚芸術研究だっけ?火曜2限にあるやつ。
あれは拷問だね。
授業中どんな必死こいてノートに内容書き留めておいても最後の小テストが全くかけない‥。
この先生は1・2年生の講義はまだ優しいけど3年生以上になると厳しすぎる。

71名無しさんは神戸学院大:2005/06/18(土) 23:53:01 ID:b.Fi4KDc
そういうことを正当に主張する権利というものを学生は
持ち合わせてる訳だから直接言ってみたほうがいい。

72名無しさんは神戸学院大:2005/06/19(日) 00:08:10 ID:DxAsCdEE
Aは取れないにしても森下さんの授業は結構楽だろー。

73名無しさんは神戸学院大:2005/06/23(木) 11:02:03 ID:0197rAiQ
>>71
カードに書いたよ

>>72
楽なのは最後のテストを意識せずにのほほんと授業受けてる奴だけだよー‥

74名無しさんは神戸学院大:2005/12/10(土) 16:39:02 ID:moCk4U0I
age

75名無しさんは神戸学院大:2006/04/04(火) 23:27:11 ID:sfNIPy0Q
法学部で受けて役にたった・良かった講義があれば教えてください。

76名無しさんは神戸学院大:2006/04/05(水) 10:16:07 ID:C9TboEps
>>75
将来公務員を目指すなら憲法・民法・行政法は
公務員試験で必須。
民間企業を目指すなら出来れば民法・商法・労働法は
受けてる方がいいと思う。

77名無しさんは神戸学院大:2006/04/05(水) 13:39:05 ID:n7.964j.
>>75
岡田センセの保険・海商法。岡本センセの憲法Ⅱは、いいと思う。

78名無しさんは神戸学院大:2006/04/06(木) 00:24:05 ID:.plVvNlo
AC
QCM

79名無しさんは神戸学院大:2006/04/06(木) 00:47:13 ID:C5tRCsNs
スポレクって一体どうしたらいいの?
着替える場所も集合場所も服装もなんにも分かりませんが

80名無しさんは神戸学院大:2006/04/06(木) 02:28:02 ID:ZSTIZzPo
>>79
漏れは取ったことないけど着替える場所はちゃんとあるよ
男は6号館地下、女は10号館1階だったと思われ
集合場所は時間割表に載ってたはず
服装はたいていジャージ着て来てる

81ぽん:2006/04/08(土) 00:23:30 ID:J4S92zYI
楽な講義のスレなんかねぇぢゃねぇかバカヤロー

82名無しさんは神戸学院大:2006/04/12(水) 18:35:19 ID:8FPpBGuI
スポレクって何人くらでやるんですか?
男女合同ですか?

83名無しさんは神戸学院大:2006/05/05(金) 23:40:04 ID:eV2zSTpk
>>82
30人弱だったかな
バドミントンとレクリエーションは男女合同だった
6,7年前の話だが、更衣室が変わってないからこっちも同じかもw

84名無しさんは神戸学院大:2006/05/06(土) 14:35:21 ID:WILCAGgE
エロス

85名無しさんは神戸学院大:2007/04/03(火) 13:53:00 ID:boaIfj16
http://campus.nikki.ne.jp/

86名無しさんは神戸学院大:2007/05/28(月) 00:30:04 ID:JiPJWhyU
いい講義ないねえ

87名無しさんは神戸学院大:2007/05/28(月) 21:51:23 ID:IlZxHvxs
受け身じゃなんにも変わらんぞ

88名無しさんは神戸学院大:2007/09/18(火) 16:56:00 ID:zywTs9uo
http://campus.nikki.ne.jp/

89名無しさんは神戸学院大:2011/04/02(土) 11:44:00 ID:nKBq36eQ0
age

90名無しさんは神戸学院大:2012/10/23(火) 16:22:12 ID:5sszEBRM0
時事現代用語
無論金曜の

91名無しさんは神戸学院大:2022/04/26(火) 23:30:39 ID:JCfdg5zQ0
http://w.z-z.jp/?callboy-kannsai


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板