したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が200を超えています。300を超えると投稿できなくなるよ。

オンラインゲームっておもしろい?

223名無しさんは神戸学院大:2006/10/01(日) 17:01:00 ID:IPkfujGY
オンラインゲームの武器・アイテム、取引で詐欺相次ぐ
 インターネットの「オンラインゲーム」を巡り、ゲーム内で使う武器やアイテム(道具)などを実際に売買したり、現金に換えたりする「リアル・マネー・トレーディング(RMT)」と呼ばれる取引がネットを通じて広がり、金をだまし取られるなどの被害が相次いでいる。

 仮想世界の「架空の財産」を現実の世界でやりとりする国内のRMTの市場規模は年間150億円に上るとみられるが、法規制や明確なルールはなく、被害の拡大を懸念する声も出ている。

 RMTは、ゲームで敵を倒したりするために「早くレベルアップしたい」「高価な装備をそろえたい」といった理由で、利用者が増えている。メールなどで連絡を取り合い、買い主が代金を振り込んだ後、オンラインゲーム上に登場するキャラクターを通して、アイテムや武器を受け渡す形で“決済”される。

 仲介サービスを行う専門業者もいて、都内の業者によると、珍しいアイテムや武器は5万〜10万円、時には200万円の値がつくことも。しかし、ネット上の取引で面識のない相手とやり取りすることが多いため、トラブルが頻発している。

(2006年9月30日15時36分 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板