[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が200を超えています。300を超えると投稿できなくなるよ。
【φ(..)】単位の取りやすい講義&先生は???【φ(..)】
1
:
神学名無しさん
:2002/04/06(土) 02:56 ID:iRxifgCo
そろそろ講義のほうも始まろうとしていますが、
履修登録前ということで、皆さんから単位の取りやすい
講義や先生について募集しまっす!!!
202
:
名無しさんは神戸学院大
:2007/07/21(土) 21:17:46 ID:FeFUwo6A
後期に間に合いますかね?
成績発表ってどうすれば良いんですか?
203
:
名無しさんは神戸学院大
:2007/07/21(土) 21:19:53 ID:FeFUwo6A
良かったら人文の先生教えて下さい!!
204
:
ミスター負辛抱
:2007/07/22(日) 02:18:55 ID:ow5ZlLFY
結局AだのBだのCって評価は直接就職に関係あるんですかねぇ?
205
:
名無しさんは神戸学院大
:2007/07/22(日) 23:47:20 ID:vRcl9Szs
>>204
就職の場合の学部の成績は、採用を決める際の優先
順位は低いと思う。
ただ、同程度の大学同士で、資格や面接でも差がないような
場合に成績で決めたりするケースはあるみたいです。
206
:
名無しさんは神戸学院大
:2007/09/18(火) 16:54:00 ID:zywTs9uo
http://campus.nikki.ne.jp/
207
:
名無しさんは神戸学院大
:2007/09/18(火) 17:02:48 ID:f.fn18UM
スポーツと健康は
藤井教授と高坂教授
どちらがいいですか?
208
:
名無しさんは神戸学院大
:2007/09/18(火) 17:54:43 ID:Jf5YfLvE
藤坂教授がいいよ
209
:
名無しさんは神戸学院大
:2007/09/18(火) 18:26:42 ID:c.CeuO4Q
どっちだよ
210
:
名無しさんは神戸学院大
:2007/09/18(火) 20:11:35 ID:9mt2r.zY
どっちでも楽なんじゃね
一般教養的に考えて
211
:
名無しさんは神戸学院大
:2007/09/18(火) 22:29:54 ID:Jf5YfLvE
高井教授もいいよ
212
:
名無しさんは神戸学院大
:2007/09/19(水) 03:46:10 ID:TLPDxS4I
経営の外書講読の大野先生ってどんな人ですか?
213
:
名無しさんは神戸学院大
:2007/09/19(水) 16:40:07 ID:JBRq.u/E
英語が得意な人にとっては簡単に単位取れる 1人が1段落ずつ訳していく 難易度は英語総合と同じ ためになる話をしてくれるから個人的には好きだな
214
:
名無しさんは神戸学院大
:2007/09/19(水) 18:15:39 ID:TLPDxS4I
なんか良さそうな先生ですね(o^-^o)今から予備登録します。ありがとうございました。
215
:
名無しさんは神戸学院大
:2007/09/19(水) 18:23:27 ID:RrRURKeU
経済史総論の岩橋先生って知ってる人いませんか?
216
:
名無しさんは神戸学院大
:2007/09/19(水) 22:08:03 ID:JBb7/ARM
坂本先生なんかいいと思うよ!
セクハラの上手なやり方を体験談を踏まえながらきっちり教えてくれるよ。
217
:
名無しさんは神戸学院大
:2007/09/28(金) 04:13:28 ID:KoYogeU2
民法総則ってとりやすい?
切詰 笹川 佐藤って3人いるけど
218
:
名無しさんは神戸学院大
:2007/09/28(金) 04:39:08 ID:KoYogeU2
あ やっぱりいいです。
経済数学 柴田ってどうですか?
219
:
名無しさんは神戸学院大
:2007/09/30(日) 01:22:03 ID:psqCgG2Y
>215
阪神が勝った翌日は出席者にボーナスポイントをくれるw
220
:
名無しさんは神戸学院大
:2007/09/30(日) 18:09:34 ID:exN/.IHA
>>219
岩橋かw
阪神がデーゲームの時休講にしたことがあったなw
221
:
名無しさんは神戸学院大
:2007/12/25(火) 11:50:39 ID:gQWSv0a.
誰か切詰の民法総則のテスト範囲うPしる
222
:
名無しさんは神戸学院大
:2007/12/25(火) 14:40:15 ID:Ctbz7Q.c
教えてくれませんか?・・だろ。
マナーがなってない馬鹿には教えん。
223
:
名無しさんは神戸学院大
:2007/12/26(水) 00:45:27 ID:kFaxWygA
国際法の木原マジむり
224
:
名無しさんは神戸学院大
:2008/01/21(月) 00:34:27 ID:unYO450.
法学部の小松卓也の授業は??
225
:
名無しさんは神戸学院大
:2008/01/21(月) 01:21:20 ID:3JCb7Bu.
>>224
小松卓也先生の講義で単位落としたって聞いた事ないな。
少なくとも試験受けた人の8〜9割は単位取れてると思う。
226
:
名無しさんは神戸学院大
:2008/01/21(月) 02:44:38 ID:SpwLk9jM
偏差値に無関係の大学だから全員卒業できるようにしてるっしょ。
227
:
名無しさんは神戸学院大
:2008/05/27(火) 14:20:05 ID:yQpIHKNo
金融論とかどぉですか?
228
:
名無しさんは神戸学院大
:2008/09/29(月) 18:58:00 ID:p4V5oDyo
野口ってひとの時事現代ってどうなんですか?
前に佐野先生の時事現代1取っててすごく面白かったんですが、こっちはどうなのよと。
229
:
名無しさんは神戸学院大
:2008/09/30(火) 00:51:19 ID:iQuPY732
三宅さんの経済政策はどうですか?
230
:
名無しさんは神戸学院大
:2009/08/10(月) 14:41:43 ID:5c1C9zo.
押尾学(おしおがく)
好きでもない女とセクルスするためだけに次から次へと付き合い、果ては自分の株を上げるため有名人と結婚し、更には○ャブを食いながら女とセクルスに励み、結果死に至らしめることを学ぶ学問である。
231
:
名無しさんは神戸学院大
:2009/08/11(火) 17:27:04 ID:WXJWNXI.
>>227
は、がんば・・
232
:
名無しさんは神戸学院大
:2009/08/16(日) 02:18:38 ID:Nj9rz4Hc
何年も前の授業の最終回の時に訊いていた学生がいた
233
:
名無しさんは神戸学院大
:2009/08/17(月) 11:33:41 ID:Dy9Qa7.c
》228
野口さんの期末テストは○×問題+気になる時事問題についてでしたよ★
とても楽だったので後期も取ります\(^o^)/
234
:
名無しさんは神戸学院大
:2009/09/13(日) 15:54:20 ID:bgOdZsY2
履修登録って自宅のパソコンで出来るんですか??
235
:
名無しさんは神戸学院大
:2009/09/16(水) 23:49:28 ID:N6IZMncQ
ワンタイムパスワードあればできるよ。
なかったら大学までいくしかないけどな。
236
:
名無しさんは神戸学院大
:2010/09/14(火) 20:04:28 ID:4qieqfME0
経営学部の3年だが楽に取れるオススメの科目ある?
237
:
名無しさんは神戸学院大
:2010/09/16(木) 02:21:34 ID:GU/zhjU60
釣りですか>>236
238
:
名無しさんは神戸学院大
:2011/04/02(土) 11:30:00 ID:nKBq36eQ0
age
239
:
ありません
:2011/12/17(土) 17:12:45 ID:LrJYo//Q0
逝ってよしd(´∀`*)グッ♪
http://64n.co/
240
:
名無しさんは神戸学院大
:2011/12/26(月) 11:41:43 ID:MUjjrpis0
キャリアトレーニング入門穸 受けた人いません?
241
:
age
:2012/01/12(木) 04:38:18 ID:8qzAXaU60
べっ、べつにアンタのためじゃないんだからね!(*´ω`)♂
http://www.64n.co/
242
:
名無しさんは神戸学院大
:2012/02/18(土) 15:17:00 ID:hS9Egz0I0
教授が「単位くれ」に悲鳴? 早大商学部が「救済嘆願」に異例の注意喚起メール
2012年02月17日18時57分
http://news.livedoor.com/article/detail/6289645/
大学の試験シーズンにありがちなのが、「この単位が取れないと卒業できない」などとして教員に泣きつく「研究室詣で」。昔からあるわけだが、これが教員にとっては相当煩わしい。
早稲田大学の商学部事務所は「救済を求める行為は控えるように」などという異例の注意喚起メールを学生に送った。
「商学部では救済試験や追試等は設けていません」
商学部では期末試験は1月下旬に行われた。試験期間中に事故や病気で受験できなかった場合、試験の日を含めて3日以内に所定の手続きをして認められれば「未済試験」と呼ばれる試験を受けることができる。未済試験を受けられる人が発表されるのは2月17日で、実際に試験が行われるのは2月24日と25日だ。
もちろん、2月も半ばの現時点では、期末試験も未済試験の申し込みも終了していることになる。そんな中、2月14日、事務所から学生に宛てて
「成績に関する救済を求める行為について(注意)」
と題したメールが送信された。
メールでは、
「期末試験が終了し 未済試験の手続き期間も終了しています。未済試験の申込は、各試験日含め3日以内で、それ以降の手続きは認められません。また、商学部では救済試験や追試等は設けていません」
と、前出の手続きについて説明した上で、
「事務所・各教員に対し、成績に関する救済を求める行為は控えるようにしてください」
と、事務所や教員にコンタクトしないように求めている。もっとも、成績に疑問があった場合は、3月5日と6日の「成績問い合わせ期間」に、教員に問い合わせをすることが可能で、そのこともメールに書かれている。
「一升ビンを持ってお願いしに行った」事例も?
ただし、ある商学部の学生によると、
「あまりそういうケースを多く聞くわけではないが、『一升ビンを持ってお願いしに行ったらしい』といった話は聞いたことがある」
「成績問い合わせ期間」より前に「お願い」をしにいくケースは存在する模様だ。
実は、この成績問い合わせ期間は、成績が発表された後に設定されている。一度出してしまった成績を修正するのは教員にとって手続きが煩雑なため、救済を望む学生にとってもハードルは高い。このことから、試験が終了してから採点が終わらないうちに「お願い」をするのが、学生にとっては「救済」される可能性が高いととらえられているようだ。
ネット上の早大商学部に関する掲示板では、試験のできの悪さや留年が確定的になったことを嘆く声は多い。だが、実際に「お願い」しようとする人は少数派のようで、せいぜい、レポートの提出が速達でも締め切りに間に合わないという学生が
「事情説明の文添えて入れてこようかと思うんだけど」
と書き込んでいる程度だ。
243
:
バーバリー ネクタイ
:2012/11/06(火) 15:21:44 ID:wBaWoa5U0
こんにちは、またブログ覗かせていただきました。また、遊びに来ま〜す。よろしくお願いします
バーバリー ネクタイ
http://burberry.suppa.jp/
244
:
名無しさんは神戸学院大
:2013/05/26(日) 23:48:20 ID:8ldupqqI0
ニート論 -働いたら負けという考え方-
245
:
名無しさんは神戸学院大
:2013/05/27(月) 00:49:25 ID:PtJG6SuI0
就職=負けってことはないですね。
逆に就職しているからこそできることもいっぱいあります。
一番面白いのは得た給料を元に、 いろんなことに挑戦してみることだとおもいますよ。
ニートでお金が殆どなかったら、 怖くて色々手が出せないっすから。
246
:
名無しさんは神戸学院大
:2013/05/28(火) 00:17:22 ID:ZWFnHWGM0
金を使って楽しいことも、金を使わなくても楽しいことも両方あるさ
まあ、人生楽しんだもん勝ちだ
247
:
名無しさんは神戸学院大
:2013/07/01(月) 11:10:07 ID:syNTUgwc0
一番単位のとりやすい学部はどこですか?
あとどこが一番受かりやすいですか?
今年受験するんですができるだけ楽なところ入りたいんです!!
248
:
名無しさんは神戸学院大
:2013/08/08(木) 12:54:31 ID:XIUBKFI60
↑の質問者です
公募入試が近いのでマジで教えて下さい!
249
:
名無しさんは神戸学院大
:2013/08/18(日) 22:57:15 ID:V1EXU0Uo0
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥
250
:
名無しさんは神戸学院大
:2021/09/13(月) 00:12:25 ID:VzH7rL660
http://w.z-z.jp/?callboy-kannsai
251
:
名無しさんは神戸学院大
:2021/09/13(月) 00:18:37 ID:VzH7rL660
http://w.z-z.jp/?callboy-kannsai
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板