したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

科学系情報集積スレ

1所長★:2004/05/08(土) 13:27 ID:CS1lH8W2
ここにはこんな情報を貼ってくれるとうれしいっす。
・科学系のテレビ番組情報
・科学系サイト情報
・科学系個人サイトを見つけたら貼ってみるetc…

73所長★:2004/09/22(水) 21:12 ID:7kqS3/x.
>72
起源前一世紀の頃じゃないかそれでは。
小学生に聞いてみたい。

「日食と月食はなぜ起きるのでしょうか?」
「太陽と月の大きさが同じに見えるのはなぜでしょうか?」
「惑星の軌道が逆行する現象があるのですが天動説で証明しなさい」

最後のは難問だぞ。ていうかまず証明不能。

74柴進:2004/09/26(日) 13:59 ID:JelcmKo6
>73
Q.日食と月食はなぜ起きるのでしょうか?
A.大きな狼が月や太陽を齧るから。

Q.太陽と月の大きさが同じに見えるのはなぜでしょうか?
A.地球を中心に等距離のところを等しい大きさの月と太陽が回っているから。

Q.惑星の軌道が逆行する現象があるのですが天動説で証明しなさい。
A.なるものはなる! …ていうか、小学生だからワカンネ。

…ってな答えが返ったりとか……。
この問いを学校でしてみる気にはなれませんなぁ。
月食はまず十中八九誤答者が4割を超えそうな気が。
何せ国土面積世界一の国を知らなかったり、
コンセントにピンセットを突っ込むような輩がいますから……。
(入試とは何ぞや?)

75柴進:2004/09/26(日) 14:08 ID:JelcmKo6
一応、古代ギリシアで天動説から逆行を説明(しようと)した人がいるらしいです。 
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/3133/asuni.htm

ひどく複雑……。

76所長★:2004/09/26(日) 22:32 ID:nVHe6XyA
>74
Q. …なんででしょうか?
A. 知るかボケ。

実際にはこんな感じになったりしないでしょうかね?
そもそもそれ知って役に立つのかとか言い出したり。
無理したら役に立たんことも無いと思うんですが。

>75
…結論ありきで考えるからこういうことになる。
じゃあその中心にあるのはブラックホール並みの質量あるのか、
とかアホな突込みをいれたくなってきますね。

国土面積はロシア1位でいいですよね。

77所長★:2005/01/11(火) 13:11 ID:jFrANnYY
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050111-00000045-kyodo-soci
忙しいのに一日が短くなったよママん。

78所長★:2005/01/18(火) 13:04 ID:ct7TE06I
http://news.google.com/news?q=%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%B3+&num=50&hl=ja&lr=&c2coff=1&sa=N&tab=nn&oi=newsr
タイタン探査の状況っす。

79ななしさん@特命研究員:2005/03/29(火) 20:13:16 ID:BpUxQtfs
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050325k0000m040167000c.html
二足歩行タコ。

80ななしさん@特命研究員:2005/03/29(火) 20:37:34 ID:BpUxQtfs
スマトラ沖地震の影響で15m(!)の断層が…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050329-00000012-maip-soci.view-000

28日朝に地震。しかもM8級(!)…スマトラはどうなってるんだ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050329-00000146-kyodo-int

81所長★:2005/04/09(土) 07:45:57 ID:0okgsfZo
先ほどNHKで見たんですが、鶏も鍛えれば飛ぶようになるんですねぇ。
最もある種の地鶏はデフォで飛んでるんでなんともはや。

鶏の原種である赤色野鶏はジャングルに生息し、ジャングルを縫うように
飛んで生活しています。なかなか渋い生き様です。

82所長★:2005/04/09(土) 08:22:30 ID:0okgsfZo
同じ2足歩行ロボでもトヨタが作ると
ttp://show.yomiuri.co.jp/photonews/photo.php?id=5713
こんな感じなのに、榊原製作所(群馬県の農機具メーカー)が作ると
ttp://www.sakakibara-kikai.co.jp/products/other/LW.htm
こんな感じ。ぼくはさかきばらさんのらんどうぉーかーにのりたいです。

しかし日本人は世界一ロボットが好きな民族だな。
正直な話トヨタのアビオニクスを榊原さんのランドウォーカーに組み込んだら、
最強のランドウォーカー誕生ではないでしょうか。
…しかし何に使うんだ何に。

83所長★:2005/04/09(土) 08:29:52 ID:0okgsfZo
その他の国のロボットとしては、中国(先行者)韓国(六足歩行)
カナダ(こちらも六足)などがあるみたいですが、日本のレベルは
キ○○シレベルに達してるような気がするので、追いつけないと
いうより追いつきたくないのではないかと思ったり…。

でも日本サイコー!!(意味不明)

84所長★:2005/04/09(土) 08:34:34 ID:0okgsfZo
(ただね…ランドウォーカー…すり足歩行なんだ…だからトヨタさんの
 力が必要なんだよ…ホンダさんでもいいと思うんだけど…)

85ななしさん@特命研究員:2005/04/15(金) 10:53:37 ID:CnBjWzUI
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050411301.html
イモリですかそうですか。

86ななしさん@特命研究員:2005/04/19(火) 19:15:13 ID:ud4ttDz2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050418-00000126-mai-soci
宇宙は液体だったそうな。

87ななしさん@特命研究員:2005/05/06(金) 13:54:00 ID:0MDCSZKM
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/europe/news/20050506k0000e030073000c.html
ITERはフランス行きです。

88kara:2005/05/13(金) 12:50:53 ID:zKwlTMCA
これは・・・科学情報かなぁ
ある意味マッドサイエンティストな気がしないでもない・・・

4年間、太陽と水だけで生きる科学者 ドイツ
http://x51.org/x/05/05/0950.php

既出だったらすんません

89所長★:2005/05/13(金) 23:46:05 ID:/ULPjsW2
>88
バイオスフェアみたいなもんですかね?…と思ったらまた不食かよ。
それで生きられるならいいけどよ、それで生きられない人の方が
圧倒的に多い現状何とかしないと…。

90ななしさん@特命研究員:2005/05/18(水) 11:05:14 ID:pOz2nu56
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050506310.html
常温核融合成功!ただし発生エネルギーはちょびっと。

91所長★:2005/05/21(土) 20:36:38 ID:E7VdF5f6
>90
常温ではないかもしれませんが…でもすごいですな。
今までの常温核融合と一味違うというかなんというか。

92ななしさん@特命研究員:2005/05/30(月) 18:26:20 ID:tnRFcv0I
http://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2005/050530/index.html

新しい抗体産生方法。
細胞使うってことは人間にも応用きくと思う。

93ななしさん@特命研究員:2005/06/10(金) 13:25:27 ID:8LADUU6A
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050610-00000001-san-soci&kz=soci
ありさんとありさんがごっつんこ、は敵味方識別だったようです。
言うならば挨拶ですな。
別に急いでごっつんこしてたんじゃないと。

94ななしさん@特命研究員:2005/06/15(水) 15:56:40 ID:ZZyltlks
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050614-00000066-kyodo-soci
ちたま型惑星発見だそうです。
ちたまよりでっかい。

95所長★:2005/06/15(水) 23:28:53 ID:wNBR/UnU
>94

ちたまか…何もかも懐かしい(Drスランプとか)
存外移民できる距離に移住可能な惑星がある予感がしてきました。

96ななしさん@特命研究員:2005/06/17(金) 10:25:39 ID:7LXm3Iic
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000016-kyodo-soci
がっかりのメカニズムだそうです。

97ななしさん@特命研究員:2005/07/01(金) 13:58:08 ID:3h3/grA6
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050701-00000002-san-soci
常識なのかそれは?でも凄い世界です。

98ひみこ:2005/07/02(土) 23:47:54 ID:i6r6F5eE
「常識」なんて「多くの人が持っている先入観」ですから。3σ以外もあるんだし。
いつも思うんだがねえ、原稿コピペなのはわかるが、横書きにしたら算用数字使ってくれ。
話の流れで「密度は土星の約二倍と判明。」なんだろうが、
土星の密度は太陽系で一番密度小さくて、水より小さいんですが。
まあ、冥王星が惑星かどうか、まだ微妙だし。
あと、ウィルスが生命かどうかとか。
ところでプリオンは「なに」?

99所長★:2005/07/03(日) 11:36:16 ID:7WLbSEMg
>98
確かに、ねぇ…。
まぁ文章書くのは文系っていう「常識」とか「先入観」がすでに
問題じゃないかと思います。
土星の密度が0.9で、その2倍だから1.8ですか。たいしたことないですね。
地球の密度が5.5ですよね。

ウィルスは微妙ですよね。オルガネラの一部だった説あります。
生物のパーツが飛び回ってるような感じです。
プリオンは「タンパク質」であるのは間違いないですが、
なかなか壊れなかったり、性質を伝えたりと面白いです。

100ななしさん@特命研究員:2005/07/04(月) 18:19:59 ID:WajbFQDU
http://deepimpact.jpl.nasa.gov/home/index.html
どうやらブレイクアウトみたいにはならなかったようです。

101ななしさん@特命研究員:2005/07/19(火) 10:29:15 ID:GjBpuzdw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050715-00000407-yom-soci
二つの太陽のある世界、どころかその上があった模様。

ところで近年、こうした発見増えてませんか?

102ななしさん@特命研究員:2005/10/13(木) 10:15:28 ID:Y8FH3Etw
http://cnn.co.jp/science/CNN200510090018.html
完走!ロボットカーも進歩しました。

103ななしさん@特命研究員:2005/10/14(金) 10:28:06 ID:Oa/6N76Q
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/science/plant.html?d=14yomiuri20051014i501&cat=35&typ=t
ミドリムシみたいなもんでしょ。

104ななしさん@特命研究員:2005/12/03(土) 11:33:31 ID:hPxRvDZc
http://successmoon.blogzine.jp/tech/2004/10/post_1.html
超日本刀。
その威力はごらんのとおりです。
でも最上大業物とどちらが上なんだろ?

105ななしさん@特命研究員:2005/12/11(日) 19:35:15 ID:MtL7oQuM
http://www.nikkei-bookdirect.com/science/topics/bn0601_2.html#01
眠らなくていい薬だそうです。
媚薬も新しいのあるらしいし…怖い時代になったなぁ

106ななしさん@特命研究員:2006/01/30(月) 10:48:55 ID:hSPTzU4k
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060130-00000009-jij-soci
耳垢の湿り具合決める遺伝子だそうです。
ワキガにも関連する模様。

107ななしさん@特命研究員:2006/01/30(月) 12:22:08 ID:hSPTzU4k
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/ec60130a.htm
劣性遺伝のメカニズムってまだわかってなかったんかい。

108ななしさん@特命研究員:2006/02/07(火) 18:10:06 ID:BV3Gbg9k
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060201ddm016070190000c.html
やる気でろー

109ななしさん@特命研究員:2006/02/08(水) 10:58:43 ID:3IUJVFr6
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2006/pr20060207/pr20060207.html
3D映像。

110ひみこ:2006/02/13(月) 20:58:46 ID:xYDyPDZs
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060208-00000013-yom-soci
文部科学省もようやく気がついたらしい。

111所長★:2006/02/16(木) 00:54:13 ID:WunthHhY
>110
遅い!遅すぎる!
…これからこの世代はゆとり世代と呼ばれて上にも下にも
馬鹿にされるんでしょうか…

112ななしさん@特命研究員:2006/03/16(木) 18:17:05 ID:7.ZVnMfM
http://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2006/060316/index.html
理研が蛍の光る秘密を解明。
電気代が安くなるかも。

113ななしさん@特命研究員:2006/03/21(火) 23:46:07 ID:byCphdWc
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0320/kyokai44.htm
ロボワン宇宙大会 リングは宇宙だ!

114所長室のぬいぐるみ:2006/03/24(金) 10:23:32 ID:6k0lI2Ls
>>112
>ゲンジボタルのルシフェラーゼの遺伝子を大腸菌に組み込み、
大量に作らせるという
引用
ルシフェリンをかけると光る・・・げふげふ?
腸も光るのか!?

115所長★:2006/03/25(土) 01:07:43 ID:IblksGEQ
>>114
腸内まで届けば光る腸もありえそうです。
こええ。

116所長★:2006/03/28(火) 00:21:41 ID:Z.2IzK/w
http://www.nature.com/press_releases/Britannica_response.pdf
ブリタニカVSウィキペディア 審判Nature

正直ウィキやネットってのは正確さより速報性だと思っていたが…
でも考えてみたらどんどん新しい科学知識入るようになったら
新しさ=正確さ、なのかも。

117ななしさん@特命研究員:2006/03/30(木) 10:29:52 ID:v0hUVz9s
頭のいい人の出来かた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060330-00000011-jij-int
大脳皮質の作られ方に依存、とのこと。
遺伝子レベルでの動態もありそうだが、環境などにも依存するらしい。

118ななしさん@特命研究員:2006/04/24(月) 16:16:28 ID:4YDX5VbY
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20102247,00.htm?ref=rss
水と油でディスプレイ。

119ななしさん@特命研究員:2006/05/12(金) 13:42:21 ID:rZ2weBkE
http://www.sciam.com/article.cfm?chanID=sa003&articleID=00049130-B555-145F-B4F483414B7F4945&ref=rss
ガン耐性マウス。白血球の能力がすごいらしい。

120ゴム ◆h688Ilpllc:2006/05/20(土) 01:51:00 ID:soxWgPnk
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060519ic28.htm
BSE感染牛、北海道で27頭目確認

国内でも、割と発病してる模様。

121所長★:2006/05/20(土) 10:16:41 ID:OC4PshrY
>>120
多分一定の確率で自然発生するんじゃないかと思います。

122所長★:2006/06/25(日) 18:16:53 ID:TXBp8jxg
http://www.infoseek.co.jp/redirect?ak=ISWB-4002-1000-ZP203&rd=http%3A//news.www.infoseek.co.jp/topics/society/animal.html
世界最高例のゾウガメ、逝く。176歳。

123所長★:2006/09/07(木) 23:56:03 ID:jJvMv8GA
http://www.morihime.tohoku.ac.jp/sub3.html

サイエンスエンジェルってどうなんでしょうか?

124所長★:2006/09/17(日) 11:46:10 ID:r/nMMsao
http://www.sankei.co.jp/news/060917/sha002.htm
ネズミだって道具を使う!
トムとジェリーもびっくりだ。ネズミってチーズ食べないらしいですが。

私はチーズ好き。

125ひみこ:2006/09/23(土) 18:10:25 ID:0nsYocx.
>サイエンスエンジェルってどうなんでしょうか?
学校出てからできたみたいで、よくわかんない。
サイエンスカフェは、どうなんだろうかねぇ。
どのみち、男子学生のためになんとかとかはないと思う。

126所長★:2006/09/23(土) 21:57:48 ID:We0/sJkI
>>125
ないでしょうなぁ。
女子学生が入ってきたら自動的に入るから、どうせ…

127たかひろ:2006/10/20(金) 18:41:11 ID:7KoEUduI
 何気なくヤフーニュースを見ていたら、透明マントが開発間近だとか…
 凄い発明ですが、悪いこと以外の使い道が思いつかない…

128所長★:2006/10/22(日) 18:26:21 ID:.2QLXN1E
>>127
悪いこと以外に軍事利用くらいしか思いつきません。

129ななしさん@特命研究員:2006/10/22(日) 20:56:57 ID:iCK/VARc
>>128
まさにレスしたくなるレスですねえ

130所長★:2006/10/22(日) 20:58:34 ID:.2QLXN1E
>>129
なんででしょ?
あ、あとビルの壁とか透明にして風景をよくするってのはありかも。

131ひみこ:2006/12/05(火) 15:50:11 ID:Bn.r7y5s
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061204-00000097-mailo-l04
サイエンスエンジェル続報。
天長節になんかやるみたいです。

132所長★:2006/12/05(火) 21:08:55 ID:vT0VZoEQ
>>131
なんと。
しかしちょっとこれは硬すぎるような気がしますよ。
かといって…

http://www.mono.akita-u.ac.jp/index.html
アニメとのタイアップじゃアニヲタしか食いつかないじゃないですか!

どこへ向かおうとしてるんだろう日本。

133所長★:2007/03/13(火) 19:12:30 ID:xsYInIDA
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/nasa2/story/13yomiuri20070313i503/

土星衛星に生命体???

134所長★:2007/03/28(水) 21:13:52 ID:HCaNqYos
http://spluch.blogspot.com/2007/03/scientists-create-sheep-thats-15-human.html

あっちゃー…妄想だけにしとけばよかったのに…
ヒト15% ヒツジ85% … 怖すぎる…

135所長★:2007/03/31(土) 20:24:24 ID:/Oz.rwCQ
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/nature/story/27kyodo2007032701000226/
世にも奇妙な一卵性双生児です。

ひとつの卵子に2つの精子が結合…人間ってこれでも生まれてこれるのか。
>1人は卵巣と睾丸がある両性具有、もう1人は男性器だけがある。

136ななしさん@特命研究員:2007/04/11(水) 15:47:19 ID:RURCQKlM
tp://www.nishinippon.co.jp/nnp/science/20070410/20070410_001.shtml

近赤外線で光合成 ラン藻で新たな仕組み
 日本など世界の沿岸の海域に生息するラン藻、シアノバクテリアの1種が、通常の植物とは別の葉緑素を使い、可視光より波長の長い近赤外線で光合成するとの研究結果を京都大の三室守教授と鞆達也研究員(光合成科学)が10日、米科学アカデミー紀要に発表した。

 新たな光合成の仕組み解明で、地球の炭素循環量は現在の想定より最大で数%多い可能性があるのではないか、としている。

 三室教授によると、葉緑素はaからdまで4種類あり、シアノバクテリアのアカリオクロリス属だけがdを持っている。

 これまで植物はaで光合成するとされていたが、三室教授らがアカリオクロリスの光合成にかかわる膜タンパク質を分析すると、可視光よりエネルギーが小さい近赤外線をdが吸収、光合成し酸素が発生することを突き止めた。

137ななしさん@特命研究員:2007/04/25(水) 13:00:43 ID:H1UOdZxo
tp://www.asahi.com/science/update/0425/TKY200704250059.html

最も地球に似た惑星」欧州の天文台発見 表面に岩や海
2007年04月25日10時36分

 欧州南天天文台(ESO)は24日、これまでに見つかった太陽系外惑星の中で「最も地球に似た惑星」を見つけた、と発表した。平均温度は0〜40度で、生命の誕生に不可欠な液体の水が存在できる。表面は地球のように岩や海で覆われているとみられるという。


「最も地球に似た惑星」(左)の想像図。赤色矮(わい)星(右)の周りを回っている=欧州南天天文台提供、AP
 この惑星は、てんびん座の方角の、地球から20.5光年離れた場所にある。直径は地球の1.5倍、重さは5倍ほどで、これまでに見つかった太陽系外惑星で最も小さい。太陽より小さな恒星(赤色矮星(わいせい))を、13日間の周期で回っている。

 惑星と赤色矮星との距離は、地球と太陽との距離の14分の1しかないが、赤色矮星の温度が太陽よりずっと低いため、水が液体で存在できる適温が保たれている。

 観測チームは「将来の太陽系外の生命探査で、最も重要な探査対象になる」と強調している。

138ひみこ:2007/07/05(木) 20:51:07 ID:voQPA.EQ
ついに?電気ショックによらない記憶消去が
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070702_memories/

139ななしさん@特命研究員:2007/07/14(土) 22:18:41 ID:4j2KmHb.
マジで―(゜Д゜;)―( ゜Д)―(   )―(Д゜; )―(゜Д゜;)―!!
ttp://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/07gendainet05017799/

ほんまにあり得るんかい、入れ替わり・・・。

140鋼の翼:2007/07/14(土) 22:19:53 ID:4j2KmHb.
↑の書き込み俺のです・・・

141所長★:2007/07/15(日) 16:36:49 ID:TJWfhG8k
>>139
残念ながら思い込みのようですね…

142所長★:2007/08/03(金) 23:20:44 ID:bNSopp0M
論文捏造の黄・元教授、ES細胞作製は世界初の方法だった (読売新聞)
 論文捏造(ねつぞう)で失脚した韓国ソウル大の黄禹錫(ファン・ウソク)元教授らによる、ヒトクローン胚(はい)からの胚性幹細胞(ES細胞)は、実は「単為発生」でできた胚から作製したものだったことが、日米などの研究チームによって確認された。

 米医学専門誌電子版で3日、発表した。

 単為発生によるES細胞の作製は世界初で、難病の治療に新たな道を開く成果といえそうだ。

 単為発生は、卵子が精子と受精していないのに、受精卵のように細胞分裂する現象。この方法で、さまざまな臓器の細胞などになる可能性を秘めたES細胞が作製できれば、卵子提供者には、移植しても拒絶反応が起きない。

捏造がホントだったってどうなんだそれは…
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/fabrication/story/03yomiuri20070803ik21/

143所長★:2007/09/09(日) 21:21:38 ID:T5PmSXEw
ジョジョの奇妙なCell
ttp://www.cell.com
Volume 130 Issue 5: September 7, 2007

144所長★:2007/10/01(月) 06:11:37 ID:/r1eW6XE
地震があったみたいです。

145OOM-7大佐:2007/10/22(月) 20:14:43 ID:CtnLlcfM
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

その時は、それが人類史上最も愚かな行為になることは予測していなかったのだ・・・・

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1046057.html

146所長★:2007/10/22(月) 22:32:22 ID:sD0D8F8U
>>145
いや、冷静に考えて

・超巨大化(1mとか)はできない
・多少でかくなっても筋力がスケールサイズの割には弱くなり運動性低下
・でかくなったら隠れるところがない
・そこまででかくなるために食料どう確保すんのよ
・そもそも運動性低下したら同じゴキブリに食われる可能性も…

ゴキブリにたかられて食い殺される巨大ゴキブリ…北斗の拳以上の地獄だw

147OOM-7大佐:2007/10/30(火) 18:00:04 ID:Wh.OfSjc
ニコニコ動画で今週の分に関係ありそうなのがありましたよ。

サイボーグ技術が人類を変える
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1365834

148所長★:2007/11/06(火) 22:37:55 ID:RyzkvYKQ
>>147
以前NHKでやってた奴ですね。

その先までは私は体験できないだろうなぁ…

149ひみこ:2007/11/08(木) 00:21:05 ID:K/I6aOko
ウニとヒトは遺伝子数がほぼ同じで70%の遺伝子が共通
ttp://slashdot.jp/science/article.pl?sid=06/11/11/1628227

しかしまあ、リンク先の論文の共著者の多いこと。
まさに人海戦術。

150ななしさん@特命研究員:2007/11/08(木) 19:53:57 ID:8/Z1CFqY
>>146
じゃあこれもコラですね!1!!
ttp://blog.livedoor.jp/wara1125/archives/14208823.html

151所長★:2007/11/10(土) 19:50:03 ID:h7agi8oQ
>>149
人間と他の生物種の遺伝子の数にはそんなに大差がないです。
チンパンジーと人間なんかほぼ一緒ですから…
ゲノム関連の論文って本当に共著者多いです。1染色体で50人とかざら。

>>150
これはいないと思うんですけどねぇ…
もしここまで成長するとしたら何回脱皮したのやら。

152所長★:2007/11/10(土) 19:51:45 ID:h7agi8oQ
http://umafan.blog72.fc2.com/blog-entry-476.html
かつての地球には50cmの巨大ゴキや70cmの巨大トンボはいたようです。

153ななしさん@特命研究員:2007/11/24(土) 05:03:12 ID:h8aa6Kkk
勝った!2.5メートル!!!
ttp://www.cnn.co.jp/science/CNN200711210023.html

154所長★:2007/11/24(土) 09:09:55 ID:fxR3CSik
>>153
ウミサソリとしては最大級ですね。
しかしあの時代の水中のムカデやらウミサソリの巨大さは
(陸上という制限がないとはいえ)ちょっとびびるものがあります。

でも所詮甲殻類じゃん。うまそう。
さそりも食えるしこいつも間違いなく喰えますよ。
あー鋏とかウミサソリ味噌で一杯やりたいなぁ。

155OOM-7大佐:2008/03/23(日) 20:54:31 ID:88rUxpUI
75億光年先の恒星が大爆発→周りの惑星が蒸発
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1106203.html

156所長★:2008/03/24(月) 21:45:05 ID:4EWdAsWQ
>>155
おそらく日本で一番科学好きなのはプロ除いたら掲示板の人たちだと思う。

157ななしさん@特命研究員:2008/04/25(金) 16:33:06 ID:lPtPGnKA
人類は7万年前に絶滅寸前、全世界でわずか2000人
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080425_extinction_70000_years/

逆に言えば2000人も生き残っていれば人類は復活できるって事ですか(もちろん一箇所に集まってないといけないけど)。


余談だけど、マクロスの世界は人口増加率が異常な気がする。

158所長★:2008/04/25(金) 21:27:07 ID:bsr9GiLE
>>157
2000人、誰がいたのかがポイントですね。
現生人類が2000人だけなら「別の人類」もいたと考えられます。
そうなるとおそらく交配も起きたでしょう。

マクロス世界も同様にマイクローン化した巨人男女と人類が子供作ったのでは?
実際マックスとミリアは子供作れましたし。

159OOM-7大佐:2008/04/26(土) 11:39:10 ID:GHKbCMG6
>>158
TV版では人類の生き残りが100万人でゼントラーディ人の亡命者が800万人?いたとの事ですが。
合わせて900万人で数十年で何処まで人口増えるんですかね。

160所長★:2008/04/28(月) 20:37:42 ID:NBZoO4lo
>>159
農耕、医療技術が現代と同水準かそれ以上でしょうから、下手したら
50年くらいで4倍に増えてもおかしくないです。

「今は愛の時代!」みたいな展開になったら橋元知事とか堀ちえみ並みに
子供作ったりw まぁ900万人が4倍になっても地球の方が先に復元して
そうですし…地球的にはよし、でしょうけど、人類的には…orz

161OOM-7大佐:2008/04/29(火) 18:17:41 ID:PjkVIMcQ
>>160
銀河全域で人類が3600万人しかいないというのも寂しいですね。

劇中では人口密度高く見えますけど、かなり一箇所に人口集中してるんですかね。

というか、ゼントラーディ軍と監察軍が銀河にまだ残ってる状態で人口が3600万人しかいないって大問題では(後から地球に亡命したゼントラーディ人がかなりいるかもしれませんが)。

162所長★:2008/04/30(水) 20:34:08 ID:z2Qz8.lI
>>161
でも確か数十年後には移民船団が出来てるってことは…
人類頑張りすぎだろ…

163OOM-7大佐:2008/05/06(火) 16:29:43 ID:cP.UBQTU
>>162
2chでマイクローン装置で人間までコピーしてたとの話を聞いたのですが。
いくら人口減ってるからって同じ人間(マイクローン装置なので当然記憶も同じ筈)をコピーするって大問題では。

誰をコピーしたとか、コピーとオリジナルの社会的、法的関係なんかはまったく描写が無いですが。
この設定本編で言及したら世界観崩れそう。

164所長★:2008/05/06(火) 21:28:07 ID:.SfjZY/U
>>163
生きてる人間にやったのなら問題すぎですが…
死人に対してやったとしたらどうなんでしょうか?
(死人が複製されるだけか…)

マイクローン装置が量子力学的なものならある程度問題は解決しますが…

165OOM-7大佐:2008/09/11(木) 20:11:06 ID:W7WarTig
1999年頃には自分も恐怖してました。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1174047.html

166所長★:2008/09/20(土) 23:23:09 ID:vgnTo1ZE
>>165
貴重なインド人の美少女が…(勝手な妄想)

167OOM-7大佐:2008/10/11(土) 11:40:46 ID:6FEUCMfk
統計的にナンセンスな気がする。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081008_mannanlife/

あれ?90年代にイメージされた100年後の日本人って顎が細くなってかなり顔の形変わってませんでしたっけ?
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081008_evolution_stops_here/

168所長★:2008/10/20(月) 21:12:13 ID:3A6cV.ws
未来人の顔…正直わかりませんよ。
これから不況とか環境とか問題山積みだし…

169OOM-7大佐:2008/10/28(火) 17:39:48 ID:ZaDpwhiw
宇宙空間での戦闘が実際はどうなるか見てみたい(ぁ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1186887.html

170所長★:2008/11/04(火) 01:01:37 ID:tF.a1PU2
>>169
あんまりやりたくはないですね。
どう考えても大惨事になりそうですし…

宇宙でしたい実験…宇宙空間で断食したらどうなるか、とか。
水の摂取量が少なくなるとやばそうです。アポロ13でもやばかった。

171Bakanbu[JP]:2008/11/27(木) 21:17:27 ID:YTttF5iM
温暖化で極地の氷は減ってない?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5370006

温暖化詐欺というのは、実在するんですかね。

172OOM-7大佐:2008/11/27(木) 21:20:21 ID:YTttF5iM
>>171
これは、自分です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板