したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

平成18年・刑事訴訟法第2問

1倫敦橋★:2007/05/21(月) 01:34:15
問題文

 甲は,交差点において赤色信号を殊更に無視し,かつ,重大な交通の危険を生じさせる速度で自動車を運転し,通行人を死亡させたとして,危険運転致死罪で起訴された。公判において,検察官は,事故を目撃したAを現場に立ち会わせて実施した実況見分の結果を記載した司法警察員作成の実況見分調書の証拠調べを請求したところ,甲の弁護人は,「不同意」との意見を述べた。
 その実況見分調書には,①道路の幅員,信号機の位置等交差点の状況,②Aが指示した自動車と被害者の衝突地点,③甲の自動車が猛スピードで赤色信号を無視して交差点に進入してきた旨のAの供述,が記載されていた。 裁判所は,この実況見分調書を証拠として取り調べることができるか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板