したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

●シェパのデスクトップパソコンカスタマイズ後方支援●

1Shepard:2003/04/12(土) 17:54
今のPCがヤヴァイってことはなんとなくわかってたけど、
Windows ME
CPU インテル4プロセッサ 650M
HDD 20G
60MB
とやらでした。
ここからどうにか脱退したいです

o(゚Д゚)っ DELL http://www.dell.com/jp/jp/gen/default.htm
o(゚Д゚)っ エプソン http://www.epsondirect.co.jp/estimate/index.asp
o(゚Д゚)っ パソコン工房通販公式Webサイト http://www.pc-koubou.jp/index.html

なんかオススメなのとかあったら、紹介してください
ちなみに液晶は17インチがいいです
HDDは80Gの256Mでいいです。

2Shepard:2003/04/12(土) 17:54
まちがいた
CPU インテル4プロセッサ 650M

CPU インテル3プロセッサ 650M

3Shepard:2003/04/12(土) 18:16
・ベースユニット ○ AT930C(WindowsXP Home Edition) ¥31,000
・OS Microsoft Windows XP Home Edition (標準)
・CPU △ インテル(R) Celeron(R) プロセッサ 1.80GHz ¥8,000
・チップセット Intel845GVチップセット(標準)
・ビデオ Intel 845GVチップセット内蔵3Dグラフィックス(標準)
・メモリ ○ DDR SDRAM 256MB(256MB×1) ¥8,000
・HDD ○ 80GB(UltraATA) 5400rpm ¥12,000
・HDD設定変更 パーティション分割無し
・CD-ROM ○ DVD+RW/+Rドライブ(CD-R/RW&DVD+RW/+R)(ATAPI) 再生ソフト&ライティングソフト付 ¥25,000
・FDD 3.5型FDD ¥2,000
・サウンド Intel845GVチップセット内蔵 AC'97(標準)
・ネットワーク ○ 100Base-TX/10Base-Tネットワーク機能(標準)
・USB機能 USB2.0対応(前面×2、背面×2)(標準)
・キーボード&マウス ○ 109キーボード&ホイール付PS/2マウス ¥3,000
定額保守サービス 当社出荷日より2年間 ピックアップ保守サービス(3年間部品保証(標準)) ¥3,000 AT930C(WindowsXP Home Edition) ・外付けスピーカ ○ アンプ内蔵ステレオスピーカ ¥2,000
・ディスプレイ ○ EDT17AD 17型液晶 EPSON DIRECT製 ¥49,800
これで一通りそろってるのでしょうか??

4hankakueisuu:2003/04/13(日) 11:17
× CPU インテル3プロセッサ 650M
○ CPU インテルペンティアム3プロセッサ 650MHz

インターネッツしかやらんのだったらこのままで十分じゃね?
力不足を感じるならメモリ増設すればどうかと

5Shepard:2003/04/13(日) 13:07
たんしゅくたんしゅく〜♪

画面おっきいのがいいしぃ〜
ノートの次はデスクトップがいい〜

6Shepard:2003/04/13(日) 15:42
GeForce4
これもつけよう

7chinko:2003/04/14(月) 00:51
これがシェパの新スレ?
記念パピコ
全部シェパのレスだw

ハァハァハァハァ・・・・・・ウッ

8久々の予感の人:2003/04/14(月) 07:01
・メモリ ○ DDR SDRAM 256MB(256MB×1) ¥8,000
OSがXPでこのメモリの少なさはねぇだろ。最低ラインでも512。

・CD-ROM ○ DVD+RW/+Rドライブ(CD-R/RW&DVD+RW/+R)(ATAPI) 再生ソフト&ライティングソフト付 ¥25,000
マルチドライブは寿命が短い。
金をドブに捨てたいんならどーぞ。

・ディスプレイ ○ EDT17AD 17型液晶 EPSON DIRECT製 ¥49,800
省スペースのためならまぁいいだろうが。
発色が悪い液晶は嫌いだ。長時間見ると目が痛くなるのは圧倒的に液晶の方だしな。
金があるんならいいんじゃねーの?


まぁ、正直どーでもいいよ。
漏れが金出すわけでもねーし。

9hankaku:2003/04/14(月) 09:40
>>8

モニタはEIZOがいい

つーか俺が欲しい

10Shepard:2003/04/14(月) 20:27
CD-ROM ○ DVD+RW/+Rドライブ(CD-R/RW&DVD+RW/+R)(ATAPI) 再生ソフト&ライティングソフト付 ¥25,000

これをどう変えればいいのかおしえて

11Shepard:2003/04/14(月) 20:31
液晶いっこでこの値段?
o(゚Д゚)っ http://www.eizo-support.co.jp/shop/placeo/index.html

12hankaku:2003/04/15(火) 09:40
これなら実売価格で6万くらい
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/l565-a/contents.html

17インチ

13ノシ:2003/04/16(水) 22:06
アーヒャ

14シェパード:2003/04/20(日) 23:20
箱はこれに決めた!
o(゚Д゚)っhttp://www.comcase.com/product.htm
真ん中の下から2番目

15hankaku:2003/04/21(月) 10:03
>>14
マジで自作するつもりか・・・

どうしてもというのなら
http://www.storm-net.com/
ここでキット買え、安いぞ
途中で挫折したらPCがかわいそうだ
まぁ格安で買い取ってやってもいいが

16XAY:2003/04/22(火) 17:30
ああ、やめとけやめとけ

無理だ無理。
だれがサポートすんだ?
オレはせんぞ

17シェパード:2003/04/23(水) 00:43
コンピラーの友達のPCショップ勤務のエーギョーの人が組み立ててくれるらしい。
家に配送された時にはできあがってる模様
シェパはコンセント繋ぐだけな模様

18hankaku:2003/04/23(水) 10:07
じゃあサポートもそのエーギョーの人か・・・

カワイソウニ・・・

19ななーし:2003/05/11(日) 16:12
>>17
で、どうなったんでしょうか
詳細きぼんむ

20Shepard:2003/05/11(日) 22:52
まだ買ってないよ

21XAY:2003/05/12(月) 14:37
買わなくていいだろ。
目も当てられん状態になるのが今から目に見えてる。

大体、自分自身の手でマシン組めないぐらいの
知識しか持ち合わせてないヤシがするこっちゃねーよ。
大人しくメーカー製PC買うべきだろ。
自作のメリットが「安くあがる」ってのはもう昔の話なんだからよ。
サポートもマンドくさくねぇし。
今なら最新モデルにメモリを増設するだけで十分対応できるはず。
それで対応しきれんほどPC使って難しいコトしねぇだろ。
つーか、できんだろオマエは。

どーしても「自作」したいんならベアボーンでも買って「その気」になるこった。

22ななーし:2003/05/12(月) 18:50
>>21
にはげどう

23hankaku:2003/05/13(火) 09:30
自作する知識はあっても今の時代そんなマンドクサイ事したくありません


つーかノート欲しいし

24ななーし:2003/05/13(火) 19:12
>>23
ノート自作すれ

25Nosi:2003/05/22(木) 05:09
知識はないけど、壊す自信ならあります

(' - `*)

26(^-^)ρ┳┷┳゜σ(^o^):2003/06/02(月) 23:25
ノートを2階から落としてみたい

27シェパード:2003/06/03(火) 20:05
ボト・・・

28Shepard:2003/06/07(土) 20:01
シェパード 24歳童貞モヨに捧げる愛の詩集 その一

君がチャットに来た日々が 忘れられない
君がうんこ発言を連発した頃が 忘れられない

君のことがどうしても 忘れられない

君と知り合ってから もう一年がたとうとしている・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板