[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
濱本 経営学基礎
1
:
名無しの商学部生
:2004/07/14(水) 21:30 ID:RDswfp7g
過去問が秋のしかありません。
春も大体一緒なんでしょうが、どなたかお持ちではありませんか??
下に、持ってる過去問をうpしときます。
2
:
名無しの商学部生
:2004/07/14(水) 21:30 ID:RDswfp7g
2000 秋学期
1.次の4問の中から1問を選んで解答せよ。
テイラーシステムとフォードシステムを関連づけて説明せよ。
行動科学におけるモティベーション論の三つの理論を上げて、それらを説明せよ。
ドイツ経営経済学の発展を三つの方法論争を中心に説明せよ。
人間関係論の意義とその批判点について述べよ。
2.次の4問の中から1問を選んで解答せよ。
私企業の法律的形態七つを上げ、説明せよ。
企業成長を順番に説明せよ。
所有と経営の分離について説明せよ。
公企業について説明せよ。
3.次の3問の中から1問を選んで解答せよ。
日本的経営の特徴について説明し、それらは現在どのように変化しつつあるのか、その変化の理由と供に述べよ。
日本企業が世界市場において、これからも競争力を持ち続けていく為には、どのような経営戦略が必要か、その理由と供に述べよ。
日本の企業集団の特徴と供に、最近のその変化を幾つかの事例を用いて説明せよ。
3
:
名無しの商学部生
:2004/07/14(水) 21:30 ID:RDswfp7g
2001 秋学期
1.次の3問の中から1問を選んで解答せよ。
ドイツ経営経済学の発展を3つの方法論争を中心に説明せよ。('00秋-1と同じ)
アメリカ経営学の歴史的発展を纏めよ。
日本的経営の特徴について説明し、それらは現在どのように変化しつつあるのかのべよ。('00秋-3と同じ)
2.次の3問の中から1問を選んで解答せよ。
私企業の法律的形態7つを上げ、説明せよ。('00秋-2と同じ)
企業の成長を順番に説明せよ。('00秋-2と同じ)
公企業を分類し、それぞれを説明せよ。('00秋-2と同じ)
3.次の3問の中から1問を選んで解答せよ。
株式会社が大企業に適した形態である理由を述べよ。
日本企業が、21世紀の世界市場で生き残る為には、どのような戦略をとるべきか、その理由と供に記述せよ。('00秋-3と同じ)
日本の6大企業集団を列挙した上で、企業集団とは何かを説明し、戦前の財閥との違いを述べよ。
4
:
名無しの商学部生
:2004/07/14(水) 21:31 ID:RDswfp7g
2002 秋学期
1.1.次の4問の中から1問を選んで解答せよ。
テイラーシステムとフォードシステムを関連づけて説明せよ。('00秋-1と同じ)
行動科学におけるモティベーション論の三つの理論を上げて、それらを説明せよ。('00秋-1と同じ)
ドイツ経営経済学の発展を三つの方法論争を中心に説明せよ。('00秋-1,'01秋-1と同じ)
バーナードの意志決定理論の幾つかの特徴を説明せよ。
2.次の3問の中から1問を選んで解答せよ。
私企業の法律的形態7つを上げ、説明せよ。('00秋-2,'01秋-2と同じ)
企業の成長を順番に説明せよ。('00秋-2,'01秋-2と同じ)
公企業を分類し、それぞれを説明せよ。('00秋-2,'01秋-2と同じ)
3.次の3問の中から1問を選んで解答せよ。
日本的経営の特徴について説明し、それらは現在どのように変化しつつあるのか、その変化の理由と供に述べよ。('00秋-3と同じ)
日本企業が、21世紀の世界市場で生き残る為には、どのような戦略をとるべきか、その理由と供に記述せよ。('00秋-3,'01秋-3と同じ)
日本の6大企業集団を列挙した上で、企業集団とは何かを説明し、戦前の財閥との違いを述べよ。('01秋-3と同じ)
5
:
名無しの商学部生
:2004/07/14(水) 21:31 ID:RDswfp7g
2003 秋学期 {過去ログより抜粋}
1.次の語句を説明せよ。
株式会社
特殊法人
コングロマリット
マズローの欲求5段階説
バーナードの経営組織の3要素と組織存続の2つの条件
2.次の2問から1問を選択して解答せよ。
ドイツ経営経済学の展開における3つの方法論争について説明せよ。('00秋-1,'01秋-1,'02秋-1と同じ)
テイラーシステムとフォードシステムを関連付けて説明し、併せて批判点も述べよ。('00秋-1,'02秋-1と同じ)
3.次の2問から1問を選択して解答せよ。
日本の雇用システムの特徴について説明し、それらは現在どの様に変化しつつあるかを、その原因と共に述べよ。
現在の日本企業が抱える問題を挙げ、それらを克服し、市場で生き残るためには、どの様な経営戦略を展開させていくべきかを述べよ。
6
:
名無しの商学部生
:2004/07/15(木) 00:31 ID:e/CNNTo.
なつかしいなーこの教科
超楽勝だった。
7
:
名無しの商学部生
:2004/07/15(木) 10:12 ID:ix2G3u2o
もうあきらめますた
8
:
名無しの商学部生
:2005/04/13(水) 22:23:11 ID:KIhz0dBA
出席いるんですよね?
9
:
名無しの商学部生
:2005/05/30(月) 12:05:41 ID:8PpPp83k
字数はどれくらいですか?
10
:
名無しの商学部生
:2005/06/10(金) 21:57:00 ID:74cNGqt6
ルーズリーフ裏表をぎっしり二枚を丸暗記みたいな感じ
11
:
名無しの商学部生
:2005/07/15(金) 15:27:10 ID:hapRyhGE
えっ!?出席いるの?
12
:
名無しの商学部生
:2005/07/15(金) 15:35:25 ID:C2PZ1KxU
濱本はいらないです
13
:
名無しの商学部生
:2005/07/23(土) 20:19:26 ID:/f5PtUOY
上に貼ってるの過去問の答えって何で調べれば良いですか?
何も持ってないんですが…
14
:
名無しの商学部生
:2005/07/23(土) 20:19:58 ID:X/wUjSlM
/⌒〜Y⌒"""ヘ ヘ∨ ∨
/⌒/ へ \|\
/ / / /( ∧ ) ヘ ヘ
く // ( /| | V )ノ( ( ( ヘ\ 教 て
┘/^| \ ( | |ヘ| レ _ ヘ|ヘ ) _ヘ し め
/| .| | )) )/⌒""〜⌒"" iii\ え |
.| α _ ヘ レレ "⌒""ヘ〜⌒" ||||> て |
_∠_ イ | | /⌒ソi |/⌒ヘ < や |
_ (_ ) ヘ | ‖ () || || () || _\ ん に
/ ( ) ヘ |i,ヘゝ=彳 入ゝ=彳,i|\ ね は
/ー ( / """/ ー"""" > |
_) | ヘ(||ii ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii< !!!!!
| ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; フ
///// ヘ_/ ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
///// ( | ii | |LL|_|_LLL// | )( ∨| ∨)
・・・・・ ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | | ( ヘ | ヘ ) (
___ | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | | iiiiヘ ( | ( | /
/ / (|.| | | | | | iii ) | ヘ )( )
( ( /..| | |_____/ | | iii ( )( // /
\ ) )..| |ヘL|_|_L/ / / ,,,,--(/Vヘ)(/
15
:
名無しの商学部生
:2005/07/23(土) 23:51:35 ID:f3fanoPE
なければ自分で調べるしかないでしょうね。あげると量がとても多いので
16
:
名無しの商学部生
:2005/07/24(日) 02:42:02 ID:R.7xqzbw
情報通の友達見つけなよ。交友関係多い友達は絶対持ってるはずやから。これだけ過去問回ってる教科もそう無いですよ。
17
:
13
:2005/07/24(日) 02:51:59 ID:.sW.qcCQ
過去問もらえる予定で安心しきってたんですが、忘れてたとかで結局もらえなかったんです。そんな人はもう信用できないし、自分で何とかするしかないかなと…。でも全く何も持ってないんで何して良いのか全く分からないんです。
18
:
名無しの商学部生
:2005/07/25(月) 12:45:58 ID:0fDWbxVY
これ答えどんぐらい書けばいいの?
全部4行ずつぐらいなんだけど少なすぎ?
19
:
名無しの商学部生
:2005/07/25(月) 17:03:52 ID:76RvfH/6
出まわってる答えで書いた場合ですが、3問で裏面の6・7割くらいだと思います。
20
:
名無しの商学部生
:2005/12/01(木) 23:19:02 ID:JFxJKyw.
秋の期末もこれまでのと同じ形式で出るとふんでいいですよね?
21
:
名無しの商学部生
:2005/12/03(土) 10:40:03 ID:Xg/MQgIU
この教科・・・四年前俺が入学したころからでまわりまくってるが変わってないのかw
22
:
名無しの商学部生
:2005/12/04(日) 10:49:24 ID:6UpEucyw
どこが出るか言ったりしてる?おしえて
23
:
名無しの商学部生
:2005/12/04(日) 13:20:46 ID:EaOHsM6A
おれも22に便乗。
24
:
名無しの商学部生
:2005/12/11(日) 21:47:08 ID:HRTCtBLk
模範解答載せてくれませんか?お願いします
25
:
名無しの商学部生
:2005/12/12(月) 01:16:15 ID:GCOKi9qc
あの長い模範解答を載せる神はいるのか?w
26
:
名無しの商学部生
:2005/12/12(月) 22:06:14 ID:IhpoM0Io
ぜひお願い。神 降臨して
27
:
名無しの商学部生
:2005/12/19(月) 00:22:22 ID:oEBAzDhs
模範解答お願い
28
:
名無しの商学部生
:2005/12/19(月) 10:54:49 ID:Gz0hfpyg
残念だが神ではないが、テスト問題は3問あるじゃないか?答えは丸暗記でいったが、問題を暗記するのを忘れて1問目を三問目の答えをかいて二問目は二問目、三問目は一問目の答えをかいた。しかし受かった。あいつはテストの回答見てないと思われ。落としたやつきいたことねえよ
29
:
名無しの商学部生
:2005/12/20(火) 00:28:17 ID:GLkYGqn2
>28
落としたやつ知ってるよ。
模範解答手に入らなかったってゆってた。
30
:
名無しの商学部生
:2005/12/20(火) 00:42:24 ID:8gyrXMzY
模範解答どうりじゃないと無理なの?そんなことないでしょ?
31
:
名無しの商学部生
:2005/12/20(火) 11:53:10 ID:GLkYGqn2
>30
そういう意味ゃなくて、全然内容が足りなくて書けなかったっていう意味。
誰も模範解答どおりに書くやつなんていないよw
32
:
名無しの商学部生
:2005/12/22(木) 13:13:23 ID:NbpjNc8Q
>>27
ほしかったらやるぞ!ただ書くのはめんどうだから手渡してやる
33
:
名無しの商学部生
:2005/12/22(木) 19:48:11 ID:iSGXkfkQ
頼みます。ここに乗せてください、お願いします
34
:
名無しの商学部生
:2005/12/22(木) 22:10:52 ID:mxFMh956
お前のアド書き込んだら
渡してやる
35
:
名無しの商学部生
:2005/12/22(木) 23:05:10 ID:MoPcjvmw
>>33
ほんま、あの解答をうpするのは無理なんやって。
そんなに欲しいなら34の言うとおりにしたら?
36
:
名無しの商学部生
:2005/12/23(金) 01:38:01 ID:WdnXKW4s
アドレスって?どうやって渡すの?
37
:
名無しの商学部生
:2005/12/24(土) 01:25:33 ID:wYgWeHLc
だから君のアドレスを掲示板に書き込みなさいyo!
38
:
名無しの商学部生
:2005/12/24(土) 10:47:22 ID:Ugv1ReSw
頼むから。ここに乗せて。まじで!!
長いんでしょ?覚える時間が無いから!早くお願いします。お願いします
39
:
名無しの商学部生
:2005/12/24(土) 12:48:09 ID:w0nSvBts
俺は前々日から勉強したけど余裕で80はあったぞ。
だからそんなに焦らなくても大丈夫だ。
40
:
名無しの商学部生
:2005/12/24(土) 12:48:59 ID:h4HY.ORc
だから書けねえって言ってんの。なんで分からんかな?きみがメアド書いてくれねえならとても送れねえ。もういいから勝手に落ちてよ。
41
:
名無しの商学部生
:2005/12/24(土) 13:46:01 ID:Ugv1ReSw
二日前からで覚えれるの?多いんでしょ
?
42
:
名無しの商学部生
:2005/12/24(土) 19:11:35 ID:Ugv1ReSw
お願いします。クリスマスプレゼントだと思って!お願いします
サンタさん
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板